メニュー
PSO2NGSのアップデートアップデート
NGSイベントキャンペーンキャンペーン
始め方・スペック・初心者攻略PSO2NGSの始め方、基本情報
ワールドマップまとめワールドマップ
クラス・スキルツリーまとめクラススキル
武器、防具、PAアクション、最強比較武器・防具・PA
装備強化
特殊能力特殊能力
モノタイトギャザリング
緊急クエストのアイコンクエスト
タスクNPC
PSO2NGSのキャラクリ・SS撮影まとめキャラクリSS
全エネミー図鑑まとめエネミー

NGSのプレイヤー関連プレイヤーシステム
コミュニケーション
クリエイティブスペース情報まとめクリエイティブスペース
ラインストライクのアイコンラインストライク
公式関連
サイト運営
ロボアークスPSO2NGS攻略

ロボアークス
PSO2 NGS専門の攻略情報をPSO2の頃から合計10年運営

不足しているところ、更新が必要なところは徐々に改善します!

【PSO2NGS】オルタレルム探索「戦闘セクション(異界戦線:砂漠エリア西部)」の攻略・ドロップまとめ

コメントする・見る
【PSO2NGS】オルタレルム探索「戦闘セクション(異界戦線:砂漠エリア西部)」の攻略・ドロップまとめ

PSO2:NGSのオルタレルム探索「戦闘セクション(異界戦線:砂漠エリア西部)」のまとめ

ストーリーに関わる突如現れた空間「オルタレルム」のクエストの複数ある内の1つ。
2つ目は2025/09/03に戦闘セクションが実装。異界戦線:砂漠エリア西部はリテム戦闘セクションは1~8人、クエストですがPSEバーストを目指しEトラクリアする周回コンテンツです

更にエクストラミッション、特殊なトライアル成功で強力なプレイヤー強化されるので狙っていきたい。

実装後に攻略、すべてのドロップがわかるようになります

実装後の攻略、全ドロップ内容を反映

文字クリックで飛べる目次

オルタレルムは新フィールド、段階的に増える

実装クエスト名人数モチーフ
2025/07/02(水)オルタレルム探索「迎撃セクション(異界調査:砂漠エリア中央部)」1~32リテム
2025/09/03(水)オルタレルム探索「戦闘セクション(異界戦線:砂漠エリア西部)」1~8リテム
2025/11月オルタレルム探索「?」??
2025/12月~1月オルタレルム探索「?」??

最大8人の戦闘セクション風のリテムのオルタレルム

項目詳細
クエスト名オルタレルム探索「戦闘セクション」
異界戦線:砂漠エリア西部
種別常設クエスト:オルタレルム
場所オルタレルム:砂漠西部
出現エネミーLv.Lv.105
固定報酬なし
初回クリア報酬なし
推奨能力値戦闘力4253以上
有効な属性闇属性闇(スターレス、ハイエネミー)
風属性風(ドールズ)
雷属性雷(アルターズ)
光属性光(アルターズ)
クリア条件なし
※制限時間なく自由に退出
受注条件推奨能力値以上
失敗条件なし
説明異質な空間”オルタレルム”のさらなる研究のために、特別調査隊でエネミーの撃退を進める。腕に自信のある者は、この調査隊に参加せよ

状況を確認するために、特別調査隊を編成する。腕に自信のある物は、この調査隊に参加せよ
参加人数1~8人
全シップマッチング
Rマグ
実装日2025/09/03:初実装
  • 全シップマッチング非対応
  • 受注はクエストカウンターから
  • クエスト形式ですが、制限時間がありません
  • フィールドマップは開けない

撮影専用ブロックにできる

  • 撮影専用ブロックにできる
  • ゆっくりオルタレルムのSSや風景を楽しめる

クエスト終了は破棄or転送装置から

  • クエストですが、制限時間がないため終了したい時はクエスト破棄か転送装置から帰還(転送装置からでも破棄)

攻略は特殊なミッションでプレイヤー強化。PSEゲージ上げてバースト周回

今までの戦闘セクションと違って、Eトラクリアのみでゲージが上がります、通常エネミー倒しても上がりません(今回はEトラクリアすると必ず上がる仕様)

オルタレルム:戦闘セクションの進め方
  1. Eトラでるまでフィールド上のエネミーを倒してEトライアル発生を狙う
    • ひたすらPSEバースト→PSEクライマックスでボスが基本
    • 今までの戦闘セクションと違って、EトラクリアのみでPSEゲージが上がります、通常エネミー倒しても上がらないのでEトラ優先
  2. Eトライアルを最優先!EトラをクリアすることでPSEゲージ上昇
    • 戦闘セクションと違い、PSEゲージが下がらない仕様(Eトライアルクリアで必ず上がる)
    • Eトラクリア=1ゲージ
    • アイナ、マノンのEトライアルは同じく1発でPSEバーストする
    • 特殊天候でのPSEゲージで1発増加はない
  3. 特殊なEトラ、エクストラミッションクリアで強力なプレイヤー強化を狙い、強化内容を確認して活かす
    • 強化はランダム
    • 強化内容は必ず確認する(例:特に強い「フォトンブラストゲージ蓄積量」の場合撃ちまくれるくらい貯まりやすいからフォトンブラストを使いまくる)
    • PSEバースト→PSEクライマックス終了時にプレイヤー強化はリセット

ランダム付与のプレイヤー強化一覧

オルタレルム戦闘セクションのプレイヤー強化

特殊なトライアル、エクストラミッションをクリアするとランダムで付与される能力のこと。基本的には効果倍率が高く活かすと基本的には効率よくエネミーを倒せる。合計2種類まで付与される

PSEクライマックスのボス討伐すると効果消失でリセット

プレイヤー能力強化備考
PA/テクニック威力上昇自然に使う攻撃なので活かしやすい
クリティカル率上昇/発生時に追加ダメージ
弱点部位への威力上昇ボスは狙いやすいけど、通常のエネミーには狙いにくい
ダイブアタック威力上昇
MARS攻撃威力上昇/自然蓄積量上昇火力が高いため出たらMARS乗るのを推奨
レスタサイン使用後に10秒間能力上昇レスタを消費する必要はあるが、約15秒でレスタが1つ補充されるので使うべき
フォトンブラストゲージ蓄積量増加フォトンブラストを撃ちまくれるので非常に強い
引いたらフォトンブラストのゲージ確認してボスに撃ちまくる
一定間隔ごとに自動的に追加攻撃発生自分の周囲に一定間隔で追撃。どの武器でもバフがついたら近づいて戦う必要あり
攻撃無効化成功時に10秒間攻撃速度上昇カウンター等の無効で発動。PSEバーストの時はほぼ活かせない

新Eトラ「ネメシス・キャリアー撃退」はダイブアタック

  • ダイブアタックで落ちてるホーミングパニッシャーを攻撃するとエネミーに飛んでいく
  • プレイヤーが向いている方向に飛んでいくが、近くのエネミーにホーミングするので使い得

新Eトラ「採掘リグ防衛」はミニ防衛。レーザー注意

  • 残念ながらハズレEトラ。長い
  • ミニ防衛。出現したリグを時間内守る
  • レーザーを撃ってくる塔(オルタ・ラーム)が途中から2回出現するので注意。誰かは破壊しにくい

ドロップ情報一覧

表内の新アイテムは赤字で表現
通常エネミー(PSEバーストも)あるので倒せれば倒すほどドロップ

種別ドロップ名
武器LG2「レイティー」シリーズ
★13「クレス」シリーズ
★13「ユヴェール」シリーズ
★12「クローディム」シリーズ
LG1「レジェス」シリーズ
防具防具★12プラグルアーマ
防具★10エクタシスアーマ
強化素材クレスキューブのアイコンクレスキューブ(ボスエネミー、報告少ないけど通常エネミーの可能性も?)
低確率。参考:PSO2の日、レアドロ+100%[1h]で1時間0~1個の場合も
ユヴェールヴォルトⅡのアイコンユヴェールヴォルトⅡ(通常エネミー、Eトラ)
ユヴェールヴォルトⅠユヴェールヴォルトⅠ(通常エネミー、Eトラ)
プラグルヴァンスプラグルヴァンス(通常エネミー、Eトラ)
TAカスタマイズディスクA/打撃TAカスタマイズディスクA/打撃
TAカスタマイズディスクA/射撃TAカスタマイズディスクA/射撃
TAカスタマイズディスクA/法撃TAカスタマイズディスクA/法撃
TAカスタマイズディスクB/打撃TAカスタマイズディスクB/打撃
TAカスタマイズディスクB/射撃TAカスタマイズディスクB/射撃
TAカスタマイズディスクB/法撃TAカスタマイズディスクB/法撃
N-クラスエクスキューブクラスエクスキューブ
NエクスキューブN-エクスキューブ
武器迷彩武器迷彩
特殊能力
カプセル

(複合系)
※すべて通常エネミー(=PSEバースト含む)、Eトラ
・ルクスハルフィニリア関連
特殊能力C/ルクスハルフィニリア
特殊能力C/ハルフィニリア

・グラングラディエソール関連
特殊能力C/グラングラディエ・ソール
特殊能力C/グラディエ・ソール

・グランギガスマエスティ関連
特殊能力C/グランギガス・マエスティ
特殊能力C/ギガス・マエスティ

・グランドレドキーパⅡ関連
特殊能力C/グランドレド・キーパⅡ
特殊能力C/グランドレド・キーパⅠ

・ウルティアドミナ関連
※ノート系、ソブリナは大量
特殊能力C/ジョアンデーター
特殊能力C/ハイクヴァル・ドミナ
特殊能力C/ハイスティラ・ドミナ
特殊能力C/ハイエアル・ドミナ
特殊能力C/ハイリテナ・ドミナ
特殊能力C/マグヌ・ノート
特殊能力C/ラボラタ・ノート
特殊能力C/レゾラ・ノート
特殊能力C/エルナ・ノート
特殊能力C/マクア・ノート
特殊能力C/ベルガン・ノート
特殊能力C/ロストラ・ノート
特殊能力C/デクスタ・ノート
特殊能力C/ノイゼル・ノート
特殊能力C/エアル・ソブリナ
特殊能力C/リテナ・ソブリナ
特殊能力C/クヴァル・ソブリナ
特殊能力C/スティラ・ソブリナ

・ギガドライエル関連
特殊能力C/ギガドライエル
特殊能力C/メガドライエル
(LC系)
(他OP)特殊能力ドルズ・ソールⅠ~Ⅲ
特殊能力アルズ・ソールⅠ~Ⅲ
特殊能力フォムズ・ソールⅠ~Ⅳ
特殊能力フォムズマシニ・ソールⅠ~Ⅳ
特殊能力フォムズサンデ・ソールⅠ~Ⅳ
特殊能力アルズ・セクレテⅠ~Ⅳ
特殊能力エンディミオ
その他
ロボアークス

結論、周回推奨のコンテンツでした
アプグレのユヴェールヴォルトⅡ、クレスキューブ狙いで周回しつつ、強い複合特殊能力が大量に手に入りやすいクエストなのが嬉しい。特にウルティアドミナ関連のノート、ソブリナも多い

クレス武器自体もドロップ報告が多く、レイティーもドロップしますし将来的なレイティーのアプグレも備えられるしいいことだらけ。クレスATは使わないと思うので忘れていい

クレスキューブは1時間0~1個、ユヴェールヴォルトⅡは1時間で約30より低いかどうかなのでひたすら周回。ただし出来るだけレアブーストの日にやるのをオススメします

何か分かれば日々追記しますが、ドロップ情報をコメントor Twitterでいただけると助かります!

まとめ

新フィールド「オルタレルム:戦闘セクション(異界戦線:砂漠エリア西部)」
  • 2025/09/03に実装の新フィールド扱いのクエストの1つ(新リージョンではない)
  • 受注はクエストカウンターから
  • オルタレルムは段階的に増える。そのうちに2つ目は「オルタレルム:戦闘セクション(異界戦線:砂漠エリア西部)」
  • 戦闘セクションは1~8人
  • 全シップマッチング非対応?
  • 進め方はPSEバースト狙い。通常エネミーやEトラクリア

何か新情報があれば追記します。

【PSO2NGS】オルタレルム探索「戦闘セクション(異界戦線:砂漠エリア西部)」の攻略・ドロップまとめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

フォロワーさんに情報を教えてあげてね!

この記事の著者

ロボアークス
PSO2 NGS専門の攻略情報をPSO2の頃から合計7年運営
詳しいプロフィール

コメント

コメント一覧 (9件)

  • 強化効果は「レスタサイン使用時10秒間強化」もありました
    ダメージ1.5倍くらいになってましたね

    • サイン自動補充効果もあるみたいですね。

  • 強化効果で、なんかMARSの威力が上がる奴もあったよ。正式名忘れたけど

  • 普通の雑魚敵からもレイディードロップしました

  • ハイ以外のTボスからもクレスキューブ確認しました

  • ”欲しいものリストに登録したEXOP付武器だけを自動売却しない”設定を実装してほしい…

  • マルス強化バフは2倍以上の強化入ってるっぽいのでえらい強い
    他のバフもそうだけどちゃんと左上のバフ状況見て対応しよう

コメントする

文字クリックで飛べる目次
閉じる
閉じる