2023/1/1(日) | ニューイヤー’22シーズンイベント
シーズナルポイント交換ショップ ⇒アームズリファイナー、インフェリウム、ヘクスカイト
ノルディ・ラッピー(エンペ)
老練倒してラッピーの集会場
NPCシャンディー
期間限定タスク
ACスクラッチ「リミックスライン」
ACスクラッチ「レミニセンスコレクション3」 |
2023/1/4(水) | キャンペーン 予告緊急で特殊能力カプセル2倍 全武器、防具の強化大成功率+40、OP追加成功率+5% 毎日5枚、スペシャルスクラッチが貰える |
2023/1/11(水) | ウィンター’22シーズンイベント
シーズナルポイント交換ショップ ⇒ステⅣ、アビリティⅣなども
鉱石交換ショップ
想定演習:砂塵の激投(プリセット付与倍率+200%)
ノルディ・ラッピー(エンペ)
NPCシェミー
期間限定タスク
ACスクラッチ「クウェイントアンサンブル’23」
オーディナルタワーRank7のソロ、パーティのアークスレコード
フィールドレース追加 北エアリオ板操Stage1、北リテム板操Stage1 |
2023/1/18(水) | SGスクラッチ「リファインドフォーム10」
ミッションパスシーズン16 |
2023/1/21(土) | シンパシー2023のオーケストラコンサート |
2023/1/25(水) | 新戦闘セクション「ノイゼンプラント」
新エネミー「クォーツ・スコーディン」
★7、★8の+60に必要なアームズリファイナーⅡ
★7、★8装備の強化値を+60まで強化可能に
*クリオ・ドラゴンスレイヤー
ACスクラッチ「コズミックコンヴィクト」
リバイバルAC「スイートメモリーズ」
ジオメトリックラビリンスアップデート サイドミッション達成ブースト スコア倍率を下げてプレイヤー強化やエネミーレベル低下のチャレンジ設定 他パーティへの参加機能の追加 一部地形の変更 パーティ全員が戦闘不能になると30秒でクエスト終了
スティア緊急のトリガー版
ショートエピソード追加
ロナルディンのループタスクでスティア連破追加
期間限定タスク追加
改善 エアリオのギャザリングを採取しやすいようにリニューアル マイショップ検索時にほしい物リスト追加 プレビューのロビアクボタンの派生モーションが見れる アクセサリーの詳細設定に座標情報追加 ファッション編集にモーション変更機能を追加 ミュージックディスクの登録有無を確認できるようになる 発生中の効果に経験値、メセタ、レアドロ倍率の各合計値情報の追加 パラメータにダメージ補正、ダメージ耐性が分かるように タスクのガイド情報の優先度変更
各リージョンの混雑状況に合わせてブロック数が変化する仕組みを導入 公式WEBコミック「せんとらるっ!」の初単行本&アイテム特典 |
2023/1/31(火) | 公式放送「NGS Headline」第20回 |
2023/2/1(水) | 超大型ボス「ダークファルス・エイジス」実装
モバイルキャノンM2
★8武器「ネオス・アストリオン」シリーズ
エイジスインテグラ交換ショップ
にじさんじコラボ シティ内に等身大パネルの撮影スポットが設置される リージョンマグがコラボ仕様の見た目に変化 ムービーライブ 楽曲のミュージックディスクも手に入る コラボオリジナルイラスト公開 ログイン日数でステッカー配布 コラボ中は経験値+20%
アークスレコード(北エアリオ板操Stage1、南リテム走破Stage1、南クヴァリス走破Stage1) |
2023/2/2~4 | 超PSO2の日、トリプルバースト |
2023/2/8(水) | 24人の期間限定クエスト「想定演習:高原の掃討戦」(※1週間) エアルドミナ、スティラドミナがドロップ
★8武器「ネオス・ユースティロン」シリーズ
ACスクラッチ「スイートワンダーランド」
AC支援アイテムセレクト6(前回と同じ複合アディ) |
2023/2/9(木)~14 | にじさんじ「リトルハミング」「透明な心臓が泣いていた」のムービーライブ |
2023/2/15(水) | 24人の期間限定クエスト「想定演習:旧都の掃討戦」(※1週間) リテナドミナ、クヴァルドミナがドロップ
DFエイジスの緊急クエストのトリガー版
アークスレコード(トレイニア「ヘリカルライン」)
リバイバルAC「リワインドコレクション9」
SGスクラッチ「ボルカニックハート」(全部新アイテム)
ミッションパスシーズン17
キャンペーン 予告緊急でダークファルスが襲来(レアドロ倍率、プリセット付与倍率上昇) |
2023/2/18~19 | にじさんじ「リトルハミング」「透明な心臓が泣いていた」のムービーライブ |
2023/2/22(水) | 期間限定イベント「巨大化変異体」
エネミーモチーフのアクセサリー「ワウロンマスク」「頭乗りガラガロンゴ」
ワウロン・ジオ(南エアリオと西クヴァリス) アタッシュオブス、ビューレイオブス、リヒターオブスの複合武器迷彩
ガロンゴ・ジオ(北リテムとスティア外縁部) ホーリーレイの武器迷彩
ACスクラッチ「モディッシュウィンター」
キャンペーン SS投稿キャンペーン特別版(新エネミーモチーフアクセ使って) |
2023/2/22~24 | プレミアム対象の超PSO2の日、トリプルバースト |
2023/2/28(火) | 公式放送「NGS Headline」第21回 |
2023/3/1(水) | 期間限定「巨大化変異体」後半 出現セクション変更 ガロンゴ・ジオは、北エアリオと南クヴァリス ワウロン・ジオは、中央リテムとドライゼンプラント
ジオメトリックラビリンスRank2
アークスレコード ジオメトリックラビリンスRank2のソロ、クラス別
リバイバルAC「リワインドコレクション10」
リバイバルAC「アーリースプリングメモリーズ」
キャンペーン スレイヤー準備キャンペーンで特別票を最大20枚 ガンスラ武器、PSO2の武器タロンシュナイデル、ロードアキシオンの武器迷彩あり 強化大成功率+40%、特殊能力追加成功率+5% |
2023/3/8(水) | スプリング’23イベント前半
シーズナルポイント交換ショップ 新アクセ、色違いMo、★8トランクールシリーズ、★7防具、アビリティⅣ、ギガスⅣなど
NPCシャンディー
期間限定「想定演習:未確認領域A16」
ミスチーフシンボル
フルル・ラッピー(エンペも)
春’23スペシャルスクラッチ
*エヴォルイクリスアルマティCV
*ロクス・ヴァッフェルアルマティ
*ラゲードアルマティ
*ホムラタヨウ(PSO2のシリーズ武器)
*ノヴェルアルマティ(PSO2のシリーズ武器)
*フォボスアルマティ(PSO2のシリーズ武器)
*レイアルマティ(PSO2のシリーズ武器)
新★8「トランクール」シリーズ
シーズン特攻のOP「セズン・スプリグフィーヴ」 シーズンエネミーに威力+5%、クリティカル発生率+20%、ダメージ耐性+25%
ACスクラッチ「ミスティックエクスプローラー」
フィールドレースの新コース「メディオラ外郭第2区板操Stage1」
改善 アークスレコードバッヂ×10=エイジスインテグラ×1と交換可能に
キャンペーン グローバル版の3周年記念でSPスクラッチ券×10、強化補助アイテム エステし放題キャンペーン |
2023/3/15(水) | SGスクラッチ「リファインドフォームリバイバル」
ミッションパスシーズン18
アークスレコード 西エアリオ走破Stage1 北リテム板操Stage1 メディオラ外郭第2区板操Stage1
期間限定クエストのみキャンペーン レアドロップ倍率+25% シーズナルポイント獲得倍率+50% プリセット能力付与倍率+150% |
2023/3/22(水) | スプリング’23イベント後半
シーズナルポイント交換ショップ追加 アクセ、Mo色違い、カプセル追加
期間限定クエスト「想定演習:未確認領域X1024」
ACスクラッチ「ヴィジラントリクルート」
フィールドレース追加:ハルフィリア湖板操Stage1
アークスレコード ジオメトリックラビリンスRank2のソロ、クラス別 |
2023/3/27(月) | ローソン/プリペイドカードキャンペーンでブーストアイテム「ロールケーキ」が貰える |
2023/3/28(火) | 公式放送「NGS Headline」第22回 |
2023/3/29(水) ~4/2(日) | EDWINコラボ第3弾の予約期限(受注生産のみなので注意) 配送は7月中旬 |
2023/3/31(水) | アークレコード(「ジオメトリックラビリンス」Rank.2のソロ/クラス別)
キャンペーン 予告緊急 期間限定クエストを対象にブースト 初心者応援2大キャンペーン |
2023/4/5(水) | ストーリー5章
デイリー、ウィークリータスク報酬強化 ウィークリーのメセタ量を調整する代わりにデイリーでメセタ量アップ。これまでよりも多くメセタを獲得可能
リアメイのタスクで経験値上昇
ACスクラッチ「コンバットクラシックス」
ガンスラッシュがドロップするようになる
スレイヤー運用準備特別票の交換ショップ
スレイヤー教導官NPC「スレイン」※まだタスクなし
改善 クリエイティブスぺースのNPC「アーチェ」 ★7,8武器の潜在能力Lv.5解放 トレイニアなどボスエネミーのHPゲージが表示されるようになる 一部天候時は天候を表現するマークが表示される アドオンスキルの連続生成がしやすくなる メンバー募集中チームの検索機能をNGSブロックにも追加 ロックオン対象の自動切換え機能 他キャラクターとエネミーの描画更新頻度低減オプション追加 クリティカル時のダメージ強調表示に、より目立つパターン=強調表示2を追加 PC版のみプレビュー解像度にオプション設定が反映 登録済みのマイセットにマイファッションを関連付け可能に アークスカードに称号のソート、武器表示、カメラ目線切り替え追加 エステで各カラー設定の一括管理 固定カメラのズーム段階が増え、都度入力からボタン長押しに 自分や他プレイヤーキャラの顔の向きを変更できるコマンド追加 交換ショップに選択可能な全アイテムを表示する新カテゴリ追加 スクラッチの景品リストにカテゴリーを絞る機能 拡張倉庫7追加 マグジュークボックスの音楽再生が緊急始まるまで継続できる仕様に Eトライアル「輸送トラック防衛」のクリア時にPSEレベル1上昇する改善
キャンペーン チームに加入するとアクセ「ラッピーソング」 |
2023/4/6(木) | 100時間カレーコラボ 消費アイテム「100時間カレー」(24時間のトラブ) ステッカー「100時間カレーステッカー」 スタンプ2種 アクセサリー「100時間カレー鍋」 アクセサリー「100時間カレープレート」 ロビアク「100時間カレー」 |
2023/4/12(水) | ガンスラッシュの新クラス「スレイヤー」追加
スレイヤー教導官NPC「スレイン」のタスク開始
ガンスラのマルチウェポン
SGスクラッチ「スラッシングスレイヤー」 黒と緑のエフェクトになるガンスラ武器迷彩も
ミッションパスシーズン19 スタンプ、アクセ、Moダッシュ風を切るの色違い版、スレイヤーイメージのマグフォルム
キャンペーン スレイヤー任務執行キャンペーンでロビアク、レネッサスラッシュ |
2023/4/19(水) | 「NGS」2周年記念シーズンイベント
シーズナル交換ショップ Moダッシュ:エアボード/B、アニバーティエネミーシンボル、スタンプ、エイジスインテグラ、NGS2周年SP券、デュエルクエストの特攻OP、★8リヴィータ―シリーズ
期間限定の緊急「ハッピーラッピー大作戦」 エイジスインテグラ 潜在能力解放Lv6のアイテム デュエルクエスト特攻OP
ドルズ・ラッピー
「NGS」2周年SPスクラッチ
*レリク・アキシオン
*シエンタヨウ
*ジュティスアルマティ
*ディムアルマティ
★8リヴィーターシリーズ(闇属性)
アークスレコード(フィールドレース)
全レアリティで潜在能力解放Lv.6実装
潜在能力解放Lv6のアイテム「フォトンチャンクⅡA」「フォトンチャンクⅡB」
デュエルクエスト(ソロで5分間でボスと1対1) 4種のクエストクリア称号でレアアイテム マグフォルム/レガスティア Mo待機:情報確認/B St「ラッピー:眠る」 ドロップでOP「フォミド・フュージア」
ACスクラッチ「アーマーオブダークネス」
キャンペーン NGS2周年アニバーサリーキャンペーン第1弾で 毎日SGが貰えるデイリータスク 通常ログインボーナス2倍 期間限定のSPスクラッチの景品交換券も貰えるタスク |
2023/4/25(火) | 公式放送「NGS Headline」第23回 |
2023/4/26(水) | 期間限定の24人常設「湿原の迎撃戦」
リバイバルAC「スクールデイメモリーズ」※PSO2仕様 |
2023/5/1(月) | リバイバルAC「レミニセンスコレクションMay’23」 ※NGS仕様。過去に人気だったMo、ヘア、ロビアク
リバイバルAC「武器迷彩コレクションMay’23」 ※PSO2仕様 |
2023/5/3(水) | アプデなし |
2023/5/10(水) | 『NGS』2周年イベント後半開始
期間限定クエスト「荒野の迎撃戦」 1週間限定、スナイダル、レヌス
交換ショップにアイテム追加 SPスクラッチ、一部鉱石、OPカプセル、デフィ系OP全部(プルトス、マケメスはなぜか50,000)
スペキュ・ラッピー
期間限定タスクに追加 フォトンチャンクⅡA、Bが30個ずつ貰える=ポイント1,000,000
ACスクラッチ「デザイナードリームズMay’23」
リバイバルAC「2周年サンクフル」 ※PSO2仕様。専用チケットの無料版もある
アークスレコード スティアのトレイニアRnak2のソロ、クラス総合 対象はクォータースタッフ、フェイスザダークネス、ブロークンワールド
キャンペーン ストーリークリアキャンペーン NGSキャラクター総選挙 毎日2個貰えるスぺシャルACスクラッチチケット(最大54個) |
2023/5/17(水) | SGスクラッチ「リファインドフォームMay’23」 新世コスチュームリクエスト総選挙上位のアークスブレザーが追加
ミッションパスシーズン20
アークスレコード ジオメトリックラビリンスRank2のソロ
キャンペーン 荒野の迎撃戦のみレアドロ+50%、プリセット能力付与率+100%
|
2023/5/24(水) | 『NGS』2周年イベント後半2週目
期間限定クエスト「天意無法のエネミー討伐’23」
期間限定タスクに追加
ACスクラッチ「ソウルオブザワイルド」
キャンペーン 期間限定ログインボーナスでN-カラーチェンジパス、フォトンチャンクⅡA、B |
2023/5/30(火) | 公式放送「NGS Headline」第24回 |
2023/5/31(水) | リバイバルAC「リワインドコレクションMay’23」
キャンペーン ログインで『NGS』2周年スペシャルギフト アークスキャッシュスーパーセールで1回だけ2200ACが1000円で各ストアごとに 天意無法のエネミー討伐’23にレアドロ、シーズナルポイント倍率+50% |
2023/6/7(水) | 大型アップデート「NGS ver2」 クリエイティブスペース(マイルームの超進化)※チームルームも含む ポータブルホログラム トゥーン表示のアニメ調にするオプション機能
ストーリー6章1節
ストーリー関連の調整で6章に追いつきやすくなる
新クラススキル
AC「リゾートビルドパーツパック」
AC「ソニックコラボ:スーツ&スペースパック」
ACスクラッチ「デザイナードリームズJun’23」
改善 クラスのバランス調整 クラススキルポイントを自由に振り直し可能になる かんたん撮影モード(被写界深度も設定可) 各アークス拠点を撮影専用ルームにできる(NPCはいない、シティの機能にアクセスも不可) 腰回りの衣服の広がりを調整できる機能 スキルポイント獲得時、すぐにクラススキルを習得することが可能に クラススキルポイントが自由に振り直しできる マイショップのアイテム検索機能が進化し、誤字があっても検索できる スクラッチ交換券をアイテムパックに取り出さずに交換できる リューカーデバイス追加
キャンペーン 期間限定ログインボーナスでビルドパーツ「アイテムコンテナ[金]」「ウェディングケーキ」など 戦闘セクションに経験値+100% コモンイエローもログインで貰える |
2023/6/14(水) | レベル上限75解放
新種族のエネミー「スターレス」 C/スタロ・ソール(威力+3.0%)
エアリオリージョンの戦闘セクションにハイランク
新ランクにスターレス出現
探索セクションで新オブジェクト「マイニン」 フォトンチャンクⅡA、Bが出る
★9武器「テスア」シリーズ
すべての武器と防具の強化値を+70まで強化 +61にすることで特殊能力のスロット6に増加
エアリオのギガンティクスエネミーがLv.79に上昇
スターレスのギガンティクスが乱入してくるようになる
北、西、南エアリオにはリーコンギガンツ
ギガストラグメント(Lv.79以上のギガンティクスから)
ギガストラグメント交換ショップ
DF迎撃戦にRank3、ハルフィリア湖の戦いはLv.75に
緊急:ペダスヴェラ、ネクスヴェラ、防衛エアリオが発生せずトリガーのみに
AC支援アイテムセレクトJun’23(アディ系の上位、エディ系)
ACスクラッチ「アクセサリーコレクションJun’23」※PSO2仕様
ミッションパスシーズン21
改善 セクションで注目のドロップアイテムを確認できる機能追加 |
2023/6/21(水) | ソニックコラボイベント(バースデー記念) 期間限定タスク ソニックのレイヤリング、アクセ、マグ、スタンプ、ビルドパーツ 特別演習:グリーンスプリント(ソニックのゲームっぽい演出)
デュエルクエストPhase.2 特攻OPあり ドロップ「C/デュエラ・フュージア」
ACスクラッチ「スピリチュアルコンフリクト」
キャンペーン 期間限定ログインボーナスでアクセサリー、クリエイティブスペース用のソニックグッズ |
2023/6/23(金) | キャンペーン ソニックバースデーのキーワードでソニックの新スタンプ |
2023/6/27(火) | 公式放送「NGS Headline」第25回 |
2023/6/28(水) | 攻殻機動隊×NGSコラボ、 ACスクラッチ「攻殻機動隊 SAC_2045スタイル」 記念ログインボーナスでポスターのビルドパーツ |
2023/7/4(火) | 『PSO2』11th Anniversaryキーワードでビルドパーツ |
2023/7/5(水) | 『PSO2』11周年イベント
オープンフィールド上ではエアリオリージョンでのみシーズナルポイントを集めることができる
エアリオにリリーパ族が出現
NPCシャンディー(リリーパ)
シーズナル交換ショップ
『PSO2』11周年SPスクラッチ PSO2のNPC「ヒツギ」「エンガ」「リリーパ」のNGS仕様配信 昨年のマトイ、【仮面】も再配信
新★8武器「レヴォルコート」シリーズ
シーズン特攻のセズンイレヴゼレモフィーヴ
期間限定クエスト「クイズ★ナズーンの挑戦状!Part1」 ドロップは★9テスア、デフィ系P.02、『PSO2』11周年SPスクラッチ券
アークスレコード(トレイニア「セツナノイッセン」Rank2のクラス総合)
緊急クエスト「野望の残滓」(ゼフェット) クヴァリスの緊急 ドロップは★9テスア、アームズリファイナーⅡ、ゴルドプリムⅡ
ACスクラッチ「デザイナードリームズJul’23」
リバイバルSGスクラッチ「ハルファリバイバルJul’23」 1日10回無料で引ける無料版も同時実装なのでチャンス
キャンペーン 1日10回無料SGスクラッチ エステし放題 期間限定ログインボーナス アニバーサリーブースト第1弾(全クエストでプリセット能力+110%) SS投稿キャンペーン(クリエイティブスペース) ログインで徒花戦のボーカル版のミュージックディスク |
2023/7/12(水) | 『PSO2』11周年イベント(2週目)
期間限定4人用クエスト「森林の大要塞」
アークスレコード(ソロの南エアリオ走破Stage1)
リバイバルACスクラッチ「11周年メモリーズ」 専用チケットで引けるチケット版も同時に実装
SGスクラッチ「リサージェントフォース」 クロフォード、ゼフェット、ファリアのアバターアイテム
ミッションパスシーズン22
キャンペーン 野望の残滓の予告緊急、期間限定ムービーライブ |
2023/7/13(木) | キャンペーン 毎日2個貰えるスペシャルACスクラッチチケット開始 |
2023/7/19(水) | 『PSO2』11周年イベント後半
交換ショップにアクセ、Moアイテム追加
トリガー版の想定演習:野望の残滓
アークスレコード(ソロの中央リテム板操Stage1)
ACスクラッチ「エキゾチックサマーナイト」
キャンペーン アニバーサリーブースト第2弾 (期間限定クエスト「森林の大要塞」のSポイント、レアドロ、プリセット付与) |
2023/7/25(火) | 公式放送「NGS Headline」第26回 |
2023/7/26(水) | 『PSO2』11周年イベント後半(2週目)
期間限定クエスト「クイズ★ナズーンの挑戦状!Part2」
アークスレコード(ソロの北リテム板操)
キャンペーン アニバーサリーブースト第3弾 (期間限定クエスト「クイズ★ナズーンの挑戦状Part2」のSポイント、レアドロ)
ACスクラッチ「リミックスラインJul’23」
リバイバルAC「リワインドコレクションJul’23」 |
2023/7/27(木) | ワールドトライアル(ステラーグレイス回収) |
2023/8/2(水) | ストーリー6章2節
新常設クエスト「ルシエル探索」 ⇒グロウスメント(★9ファーシュメルと交換可能) ⇒*ファーシュメルアルマティ
新★9武器「ファーシュメル」シリーズ ⇒テスアシリーズよりも少し劣る性能、威力下がり、100%クリティカルの潜在
初★8防具「オクトスアーマ」 ⇒同日実装かは不明だが、遅くとも8/23にアルガ、8/30にベルタは確定で別★8もある
チームスペース
リテムテーマと新ビルドパーツ
アークスレコード(ハルフィリア湖板操(Stage1))
一部トレイニアのドロップアイテムに武器迷彩を追加(es産)
プリセット能力の強化
SGレガシーコーデバッヂ
ACスクラッチ「デザイナーズドリームズAug’23」 クラスバランス調整
改善 ステータスのデザインを変更できる タスククエストに称号やクエストカウンターの項目を追加 自分のDPSを表示 未クリアの期間限定クエストがある場合、クエストカウンターのNPCにアイコンが表示 ワールドマップからコクーンやタワーへテレポート可能に バトルディアイエローにアシストNPC登場 頭部編集、顔やヘアスタイル、パーツにも装飾の表示設定を一部追加 エステ内設定に体型に関わる数値の表示ON/OFFオプション アークスカードに新たな背景 PC版のみ他プレイヤーの高解像度表示を追加 ポータブルホログラムの高さを変更出来る チームへの入団申請が送られた際に、チームへの入団申請者リストに一覧として並ぶ アークスレコードに参加した際に、メインクラスの武器を装備していると攻撃力が上昇するようになる
キャンペーン チームアップキャンペーン(4人以上のチームに所属しているとアクセサリー「ラッピーフキダシ」) ACを買ってみようキャンペーン |
2023/8/9(水) | 新高難度クエスト「星滅の表徴」ダークファルス級スターレス ⇒ダークファルス迎撃戦R.2のRank2より少し難しい、とのこと ⇒一部の特殊な攻撃はガードや回避を貫通するため、フォトンダッシュやジャンプを駆使した立ち回りで回避する必要あり
異世界おじさんコラボ・スクラッチ
アークスレコード(ジオメトリックラビリンスRank2)
ミッションパスシーズン23 新イベント「トレジャースクラッチ」 PSO2にあったルームグッズのビルドパーツ化がSGで追加 |
2023/8/16(水) | AC支援アイテムセレクトAug’23 ⇒前回と同じでエディ系
リバイバルAC「リワインドコレクションAug’23」 |
2023/8/23(水) | 期間限定クエスト「陽炎の攻防戦」
アークスレコード(陽炎の攻防戦のパーティ/クラス総合)
ACスクラッチ「スタイリッシュサマー」 |
2023/8/30(水) | 期間限定クエスト「旧跡の迎撃戦」
アークスレコード(南クヴァリス走破Stage1)
リバイバルAC「ロビアクコレクションAug’23」 |
2023/9/5(火) | 公式放送「NGS Headline」第27回 |
2023/9/6(水) | オータム’23
シーズナル交換ショップ(シトレー)
★8武器「アルクエイム」シリーズ 強化値+60、潜在Lv6解放済み セズン・オートナルフィーヴ’23 威力+20%、クリティカル発生率+35%、ダメージ耐性+30%
期間限定クエスト「想定演習:未確認領域A32」
SP「秋’23スペシャルスクラッチ」
アークスレコード:ドライゼンプラント板操(Stage.1)
AC「ムーンライトサンクチュアリー’23」
キャンペーン SGショップでお得なアイテムを販売 クラス育成特別プログラム 第1弾 タスクで限定BP 強化大成功率+20%、能力付け成功率+5% ログインでグロウスメント×10、コモンイエロー×15 |
2023/9/13(水) | 【推しの子】コラボ、ACスクラッチ アイ、アクア、ルビー、有馬かな、ぴえヨンのマスク
期間限定クエスト「想定演習:月下の大攻勢’23」
SGスクラッチ「リファインドフォームSep’23」
ミッションパスシーズン24
アークスレコード:トレイニア「スロープスタイル」のソロ/クラス総合
SGスクラッチの方針変更 ラインナップ更新時、長期間配信しているものから順次陳列終了 リファインドフォームシリーズの一部アイテムの期間限定配信を廃止。一定期間継続陳列する方針 ステップボーナスの廃止 |
2023/9/20(水) | 24人期間限定クエスト「想定演習:カルデラの掃討戦」
アークスレコード:北エアリオ板操(Stage.1)のソロ
ACスクラッチ「サイバーコンフォート」 |
2023/9/23(土) | ドンキ・ホーテコラボ第5弾 |
2023/9/26(火) | 公式放送「NGS Headline」第28回 |
2023/9/27(水) | 期間限定クエスト「想定演習:秋夜のエアリオ攻防戦’23」
アークスレコード:トレイニア「バニシングウェイⅡ」のソロ/クラス総合
SG支援アイテムセレクトSep’23 C/グラディエソールS C/ギガスマエスティS プリセット能力強化アイテム保護 プリセット能力強化成功率+100%
キャンペーン 新規&復帰アークス呼びかけキャンペーン クリエイティブスペースコンテスト |
2023/10/04(水) | 期間限定クエスト「夜寒の攻防戦」
アークスレコード:夜寒の攻防戦のパーティ/クラス総合
リバイバルAC「ヘアスタイルリバイバル」
リバイバルAC「リワインドコレクションOct’23」
リバイバルAC「ボイスコレクト」
キャンペーン クラス育成特別プログラム第2弾(Hu、Ra、Fo) |
2023/10/11(水) | ストーリー6章3節
リテムの探索セクションアップデート 探索セクション+マクアド下層に「アトラクティングソーサー」 新Eトラ「テイムズ捕獲」 ルーフマクアドに高レベルのドレッドエネミー、リーコンギガンツ追加 Lv80のドレッドエネミーからは「ドレド・キーパⅤ」がドロップ ドレド・キーパⅤはアイテムラボでも交換追加 本アップデート後にルーフマクアドの上空に浮遊島が出現。こちらは11月のアプデで判明
ギガンティクスのレベル84
緊急「資源採掘リグ防衛戦:リテム」Rank3追加
アークスレコード:西リテム走破Stage1
チームマグ実装
新ビルドパーツ「ノクト」シリーズ
新ビルドパーツをACショップに「キノコビルドパーツパック」も販売
ACスクラッチ「ストリートビート」
改善 クラスレベル上限80解放 遠距離武器をマルチプレイで使用する際のバランス調整目的で一部のみ新クラススキル追加 アドオンスキル生成に「生成4」「生成5」 トレイニアのチャレンジ設定にエネミーレベル最大化、クリア難度倍率最大化セット追加 デュエルクエスト仕様変更 エネミーのコアなどと重なった際のロックオンマーカーの見え方を調整 アイテムラボで使用できる補助アイテムの所持数が表示されるようになる キャラクター別にトゥーン オプション「プレイヤーキャラの移動モーション補正」 よく使うポータブルホログラムをお気に入り登録 ロビアク実行のお気に入り登録数上限を100に増加 エステのアクセサリー選択画面にタブ追加 アークスカードに新たな背景追加 レアリティ★8以下の武器がドロップ時にプリセット能力が付与される確率の上方修正 クラスバランス調整
キャンペーン NGSプレイヤーとアーティストが制作したBGMリミックスとイラスト配信 |
2023/10/17(火) | ローソンコラボ2023 |
2023/10/18(水) | スプリガンコラボ(SFアニメコラボ)
ハロウィン’23シーズンイベント
リテムリージョンでシーズナルポイントを稼げる
シーズナルポイント交換ショップ
サイズ・ラッピー
新★8武器「ブロナーガ」シリーズ
OP「セズン・ハロウィーフィーヴ’23」
称号でマスターキューブも手に入る
SPスクラッチ「ハロウィン’23SPスクラッチ」
期間限定緊急クエスト「ホーンテッドドメイン」
アークスレコード:トレイニア「ナローケージRank2」ソロ/クラス総合
新デュエルクエスト「デュエル:Phase.3」 イージス・フュージア
アイテムラボの特殊能力交換に追加(ハイリテナドミナ、ドレドVとイージスフュージアで新OP)
マクアド下層にのみ新ランク
ミッションパスシーズン25
ビルドパーツ追加(学校やナイトクラブモチーフ)
キャンペーン Phantasy Star Remixログインプレゼント 第2弾 |
2023/10/25(水) | 期間限定クエスト「ドライゼンプラント迎撃戦」
アークスレコード:中央リテム板操(Stage.1)のソロ
ACスクラッチ「モンスターマスカレード’23」
キャンペーン Phantasy Star Remixログインプレゼント 第3弾 |
2023/10/31(火) | 公式放送「NGS Headline」第29回 |
2023/11/01(水) | 公式の設定ミスによりリテム防衛にのみ、★10「フリューガルド」シリーズ先行実装扱いに 同時に本来11/15にくるはずの新しいプリセットもフリューガルドのみ先行実装
リテム・エルノザRank5
AC「リミックスラインNov’23」
アークスレコード:バニシングウェイRank2のソロ/クラス総合
改善 チームマグのレベルが下がる頻度を毎日から1週間に1回に 11月以降、公認クリエイターのNGS公認Cバッヂのビルドパーツ
キャンペーン クラス育成特別プログラム第3弾 アイテム強化応援キャンペーン Phantasy Star Remixログインプレゼント 第4弾 |
2023/11/08(水) | リテムに「巨大化変異体」イベント開催 北リテムにワウロン・ジオ 南、西リテムにガロンゴ・ジオ 期間中、北リテム、南リテムの巨大化変異体とドレッドエネミーのレベルが上昇
ACスクラッチ「エレメンタルディフェンダー」
アークスレコード:南リテム走破(Stage.1)のソロ/クラス
キャンペーン 全クエスト、セクションでレアドロ+100%キャンペーン(一部対象外) Phantasy Star Remixログインプレゼント 第5弾&ムービーライブ |
2023/11/10(金) | NGSキャラクターソングCD Voパフォーマンス14 CDジャケットのビルドパーツ、バイタルゲージデザイン、スタンプ |
2023/11/15(水) | 新緊急クエスト「星滅の予兆」(DFソウラス) 高難度4人版との違いは最大8人、クエストの失敗条件やエネミーの攻撃力が緩和
★10「フリューガルド」シリーズの本来の実装 新緊急クエスト「星滅の予兆」、4人高難度「星滅の表徴」に追加
期間限定「特別演習:グリーンヒルスプリント2」
アークスレコード:トレイニア「パルクールマスター」のソロ/クラス総合
武器の新しいプリセット実装
AC支援アイテムセレクトNov’23 エディ系再販+EXPウェポンⅡ、潜在6解放、強化値上限60⇒70解放アイテムが新登場
SGスクラッチ「リファインドフォームNov’23」
ミッションパスシーズン26
アークスレコード:トレイニア「パルクールマスター」のソロ/クラス総合 |
2023/11/18(土) | 富士急ハイランドとコラボ開始 |
2023/11/22(水) | ハルヴァルディ・ヴェラ 出現条件はルーフマクアド内にいるドレッドエネミーを倒していくとルーフマクアドの上空の浮遊島に出現
ドレドスケイル アイテム交換ショップで★9メルクシリーズと交換可能
★9武器「メレク」シリーズ 見た目はレリクだが上位互換的なシリーズ ドレドスケイル×150で1個
「フレームアームズ・ガール」のコラボ(SF玩具商品コラボ枠)
アークスレコード:北リテム板操(Stage.1)のソロ/クラス総合 シンパシー2023のBlu-ray発売(特典は公演時と同じ) シンパシー2023のBlu-ray発売記念放送(長谷川唯&小林秀聡)20:00~ |
2023/11/28(火) | 公式放送「NGS Headline」第30回 |
2023/11/29(水) | 期間限定「想定演習:山窟の掃討戦」
アークスレコード:トレイニア「ダイナアサルトRank2」のソロ/クラス総合
リバイバルAC「アクセサリーコレクションNov’23」※すべてPSO2仕様
SG支援アイテムセレクトNov’23 回数ボーナスにプリセット能力強化代用材が新登場 |
コメント
コメント一覧 (201件)
やったぜ!
まさかこんな隠し玉を用意していたとは…汚いなさすがYSOKきたない
ep6の超薄めた内容も秒で許した
YSOKはEP6の人であって、
NGSはYSOKメインじゃないでしょ。
初報では現PSO2との関連性が不明で不安感もありますが
ゲーム性やグラフィックの進化に期待できそうで楽しみですね
PSO2 ngsマイショップは、課金限定コンテンツにして欲しいけどねー!せっかく課金してるのに、ファンスクラッチでマイショップ券でて無課金でも売りに出せるとプレミアの課金するメリットがなくなるし、運営も慈善事業じゃないし課金する所は金取って欲しい、サクラ革命みたいに売上ないと大赤字になるだけだよ!
海外でXbox版のPSO2がサービス始まったばっかりなんですが、そこら辺はどうすんですかね。
以前、Twitterで情報書いたのですが、海外の北米版はすごいスピードで日本に追いつこうとしてます
海外と日本版が足並みそろうかは微妙ですが、追いつこうとはしていますね。
【参考】
https://twitter.com/Ryune_zoldark/status/1271708134499811336
ロッドがぶっぱしてるビームみたいなのはサブパレのPBっぽいのでPBの挙動見直し(システム刷新?)もありそうですね。
PSO2が発表された時に、こんなんやったらええなーって思ってた物が遂に出てきた感
あと、ちょっとだけPSO2NOVA思い出した
外見関連引き継げれば、それ以外は仕切り直しでもええかな
こういうのってコラボアイテムも作り直せるのか・・・?
そこらで引き継ぎ確定に言われてるけどそういうわけでも無さそうだな
このサイトで書いてるとおり確定してませんね。何がどのくらいどうなるかわかりませんし。
確定してない情報の取り扱いは気をつけて書いてます。
OP付けの要素がなくなるといいな
あれのせいで結局増えた新規も消えるだけだし
OP付けはある種のエンドコンテンツなので簡単に無くなるとは考えにくいですが、ライト層向けにアレスジソール・アビスタスピ3・ウィンクルムレベルのOPを簡単に付けられる交換アイテムは出るのでは無いかと…
大きな進化は期待感ゲキゾウ君。
だけど変わりすぎてて不安もあるなぁ…
これまでのPSO2は何だったのか、どうなってしまうのか…って面で
所謂かつてない規模のアップデートがこれの事なのであればそれは素晴らしいことだと思いますが
実はこれは本当にただの新作であってかつてない規模のアップデートは別ですズコーの流れも考えられなくは…
シンプルにグラフィックエンジンのアップグレードで基本的なものは引き継いだ形のアップデートになればいいのですが
要はモン〇ンで言うワールドとアイスボーンって感じなんですかね?
別ゲーっていう形ではなさそうな感じはしますが…
キャラが失われないならNGS移行後エステから出れないアークスが多々居そうである
この記事で知って超テンション上がりました。楽しみすぎる
ただ、引継ぎ関連は確かに懸念事項ですよね。
月2のスク更新、それによる膨大な関連アイテム数でのキャラクリが強みだと自分は思ってるので、
出来る限り引き継いでくれると嬉しいんだけどなぁ。
既存キャラは何かしら残るみたいだけど、キャラクリの一部引き継ぎとかかな。
レベル上げ直し装備取り直しでもいいからキャラクリ要素で何かしら既存プレイヤー特典は欲しいな。
ttps://m.youtube.com/watch?v=GSJ_q-0ZyDk&feature=emb_rel_end
引き継ぎ関係の動画ありましたよ(´・ω・`)
SEGAにここまでやる体力があったのが驚き
PSO2本編のゲームエンジンも新しくするとは
指にボーン入ってる
フィールドがオープンになってる
ダッシュ機能もある
アクセ枠が増加
引き継ぎでそのままなのはキャラクリとFUN・SGのみ
(重要なアクセ関連は書かれてなかった
武器とユニット・マグはなにやら置き換えされる模様
Lvは1からでほぼ新規スタートっぽい
期待できそうかな
Genesisと言えば海外版メガドライブの名称にも使われた由緒ある言葉
1000年周期なのはファンタシースターシリーズの設定を踏襲していて好感が持てる
旧ユーザーも大切にしている感じがあり良い感じがする
PS5も対応するんじゃろうか
なんか やっとEP1のOPみたいな動き(?)ができるんやなって
1000年後ってイドラの舞台ヴァンドールかもねぇ
ps5も見越してかな
今やってるやつが無駄にならない程度に引き継いでほしい
あとop付けは無くならんよな?無くなるならやめちゃうなたぶん
キャラの外見は引き継げるとして、装備関連はどうなるんだろう
まあ、外見引き継いでくれるなら、個人的にはそれで充分なんだけど
あ、あとできればインベントリ、倉庫関連の拡張分も引き継いで欲しい
youtubeのおすすめに出てきて見てみたらこの進化にはびっくり
もう末期感漂ってたから楽しみができてうれしい
悔しいっておかしいけどめちゃくちゃ嬉しくなってしまった自分がいる
もう終わるやろwって思ってたけどこれは手のひらを返すしかない
くっ、応援するしかねぇじゃねぇか…
未発表の部分で個人的に関心持ってるのはここ:
・ボイスチャット実装の如何
・海外勢と交流できるのかできないのか
現在トレンドのMMOタイプのゲーム環境だとゲーム内実装なりユーザー側導入の外部ツールなりでボイチャ機能を付加していくのは普通のことになってる。「キャラを前面に立てやすい/ネカマやりやすい」のは日本型ネトゲの利点ではあるからあえてオールドジェネレーションのままに据え置くのも見識だとは思う(自分もまだボイチャが本格導入してない)。
海外プレイヤーと混ざって遊ぶのに抵抗がある人がいるのは理解できる。ドメスティックプレイヤーとも海外勢とも交流があるので行き来できるなら大歓迎。グローバル運営は格段に難しさが増すがビジネス的にも拡がりは見込めるので頑張ってほしい。両方を繋げられるユーザーとしてトリガーのメン募や喧嘩の仲裁など今もやってるようなことの延長で役に立てるならボランティアでも何でも協力したいと思ってるよ。
日本で実装してるキャラクリ要素がかなり問題だから海外の人とは別鯖やないかね流石に
PSO2のコスチュームの中に、露骨に下品なものが混じっているからな
それ以外にも海外ならではの批判が多いし、まあ難しいだろう
海外との共有プレイ自分は反対かな
海外の方との交流が嫌とかキャラクリの問題は一旦置いとくとしてサーバーを一体何処の誰が管理するかが難しすぎない?って思う
例えばスマホゲームとかPCや家庭用ハード機のゲームでもプレイしたスコアやMMOでも発動した技やキャラの与被ダメージのみを共有するゲームならまだしもリアルタイムでプレイ状況を共有するアクションRPGという性質上かなり難しいはず
運営会社が海外の場合潤沢な資金やら広大な国土に物言わせて世界規模の安定した高速通信に耐えうる高性能大規模サーバーを作れると思うしそういうやり方で運営してるんだろうけど最近北米が別サーバーで運営開始した程度の国産ゲームが出来るレベルじゃ無い
仮に海外に大規模サーバー借りて運営しようとしたらもちろん資金面で厳しい所もあるだろうけど外交問題的な話である日突然接続ぷっつんなんて事も平気で起こりうるしそれを乗り越えたとしても全プレイヤーがクラウド版レベルのラグの中プレイする事になると思うよ
クラウド版が爆死した運営にサーバーの管理なんて出来るわけないだろいい加減にしろ
本当に新しい運営なら分からんが
いい加減にするも何もだから反対だって言ってんだけどもw
北米版がボイチャデフォなので実装しようと思えばできるでしょうね。
その辺りは運営のやる気次第だからな
正直日本人にVC付けたら罵倒合戦になると思うからやめた方がいいと思うけどね
FPSとか最近流行りのバトルロワイヤルとかみたいな対人かつ味方のダウン=自身の直接的な損に繋がるようなゲームじゃない限り罵倒合戦にはならないと思う
利用に相互の承諾が毎回必要で音声ログを随時運営にモニターされている事を接続時に通知すればかなり防げると思う
むしろ昨今の流れ的にオンラインでコミュニケーションを取る事に抵抗が無くなってきてるから出来るんならどんどん導入していった方がいい
その分析は甘いな。PSO2では地雷行動というものがある。それをすればボイスチャットで罵倒が飛びまくるのはあり得ない話じゃない。それに相互の承諾なんて、ボイスチャットに慣れてる奴等からすれば形骸化してる挨拶文だし、運営が引き継がれてるなら、たとえモニターでチェックしていても、ユーザー同士の争いなんかに動く訳が無いだろ。少なくとも今の運営がそのまま引き継がれるなら、ボイスチャットは絶対に止めた方がいいと思うがな。杜撰なまま実装して、ろくなことにならないのが目に見えてるぞ
別にpso2に限らずユーザー間で地雷と揶揄される行為は存在するでしょ
それの存在=pso2固有の問題みたいな話ではないそれはすべてのVCを採用してるゲームが等しく抱えてる問題で付き合っていくしか無い
現状でも外部のソフトを立ち上げるなりスマホアプリ利用して通話しながらプレイするユーザーなんて普通に存在するしそれがそういうソフト利用せず内部でも使えるようにすると良いねって話
もし同じブロックなり同じクエストに参加してるだけで否応なくボイスチャットが聞こえるようなタイプ(GTAや多くのFPSのようなシステム)を想定しての発言なら自分もそのタイプは嫌だけどね
そのシステムを採用するなら完全ミュート機能は選択可能であるべきだし
望みとしては相互の承諾が必要という実際の電話やスカイプみたいなシステムにしてほしい
運営にモニターされてることを通知する必要性は主に抑止力
どっちの動きの良し悪し程度で動いてもらう必要は無いけど明らかな名誉毀損に当たるような罵詈雑言や性的に不快な発言をした場合データとして残るよ?っていう
実際に逐一動いてもらうことが重要なのでは無い
杜撰な運営が引き継がれた場合、最初はミュート機能が選択可能とかやらないと思うぞ。まず最初に全員ボイスチャット実装からのずっと周囲に垂れ流しになるだろ。今までどれだけ余計な機能を追加しては修正することになったか
まあ、今の運営とは別の運営なら分からんが。それは希望を持っていいと思うぞ
世界観がまだハッキリしてないから何ともって感じだけど、SS捗るし海とか都市みたいなエリアがあって欲しい…!
運営が引き継がれたら、そういうのは2年に1個のペースで増えていくんだろうな
多分、最初はPVのような大自然くらいじゃね?
後は拠点が都市だったりする可能性はあるが
プロデューサー変えてnPro無しならやるがそれ以外ならやらん
めっちゃわかるけどもしそのままでも結局やるであろう俺
無限のキャラクリを人質に取られている・・・!
今時、スマホゲームでも普通にキャラクリ出来るものはあるけどな
ちょっと視野が狭いんじゃねーの?
キャラクリが出来る と 好みのキャラクリが出来る は違うからね、今もPSO2でキャラクリが好きって人はだいたい後者だと思うよ。
黒い砂漠だっけ?あの辺りが出た時にそっちに流れた連中が「なんか好みじゃなかった」と戻ってきたし。
キャラクリが出来るゲームが多くてもPSO2ほどアニメチックじゃない(リアル過ぎる)、PSO2ほどリアルじゃない(等身やデザインがアニメチック過ぎる)とかあって、他にキャラクリゲーがあっても気に入る訳じゃないからねぇ。
ブルプロが良い線行ってるみたいだけど、ロボ要素が無いからと見向きもしない人も多いし(キャスト勢)
視野が広くても好みに合わなければ見向きもしないと思うよ。
あー、キャスト勢か
まあ確かに、ロボット系でのキャラクリの自由は他じゃ聞かないし見たこともないしな
PSO2の生放送でNGS関連の情報を出さないって、やっぱりNGSがマイクロソフト社と提携運営またはMS社と新しく組織した運営が行うから、開発元とはいえPSO2側じゃ安易に情報出せないのかな、と思った。
北米版がマイクロソフトの持ち鯖かつ運営も(SEGA監修だけど)あちらの人達って話だし、NGSもMS社が絡むから情報ポロリはダメよ、的な契約?
NGS自体がマイクロソフトのカンファレンスで発表された事を考えると、有り得そう。
となるとNGSの運営鯖はマイクロソフトの鯖…?北米版はそのテストだった…?(陰謀論者感
もし完全に全世界の運営を一括してマイクロソフトが請け負うならPVの最初に出てくるロゴはSEGAじゃなくてマイクロソフトになってるはず
言うて最短でもサービス開始まで半年近くある訳だから出すのを禁止されてると言うよりも出せるほどのネタがまだ仕上がってないんでしょ
SEGAが運営業務を委託または提携する形なら運営が完全にMS社でも看板はSEGAのままっしょ、権利はSEGAが有してる訳だし。
MS社の名前が最初に出たら委託や提携じゃなくて権利の譲渡か売却の結果になっちゃうし。
ネタは色々あるっしょ、SEGAとはいえそこまでカツカツな工程じゃないだろうし。
単純に担当部署が違うから生放送で言わないだけだろ、公式の説明にも別プロモーションでやる方針だからSTATIONでは情報は取り扱いませんって書いてあるし。
ステーションで情報取り扱ないってマジ?次のステーションでちょっと説明あるかもって期待してたんだけどな
イドラのように別で専用番組を作るかもしれないし、それを期待して待つしかないな
セガとしてはNGSを「新作の大作オンラインゲーム」として世間にアピールしたい面があるわけで、そういう観点からみると初出しの情報を基本的に既存のPSO2プレイヤーしか見ていない生放送で出したくはないのだと思います。
メディア等に、一斉に、インパクトのある形で情報公開をしたいのだろうなあと思いました。
SEGAはそれ以前にチー牛炎上をなんとかするべきだな。でないと折角の「新作の大作オンラインゲーム」も、「炎上した取締役が居るSEGAの新作の大作オンラインゲーム(笑)」になってしまう。今これでインパクトのある情報を発信しても、既にインパクトのある大炎上のせいで逆にネタにされかねない
PSO2:NGSってゲームが新しく追加されると思ってたらPSO2内にNGSモードが追加されるって話でちょっとうーん…って感じ
初報から困惑しつつも新しい世界でまた一から始められる上旧来の要素を若干持っていけてラッキーくらいの心持ちでいたんだけど
今回の続報で一般の家庭用ゲームでいう所の無料追加コンテンツくらいの話だったのかって感じで…
あとシステム的な話で言うといっそ旧PSO2は一度削除してクラウド版に移行しちゃってNGS版のみダウンロードして容量抑えつつ楽しもう的な想定してたけどそれも出来なさそうで辛い
NGSのクローズドベータテストの告知がありましたね
1回目はキャラクターコンバート可能ってことで倍率高そう
当選するといいなあ
サイトに情報まだ書き込めてないですが先にyoutubeでクローズドβテストの注意含めた解説しているのでそちらも是非!
後程サイトにも記載します
PC版クローズドβテストの要求スペックを見た時点で、開発側がユーザーの求めているものを全く理解していないのが改めてわかった。
これじゃ定員割れしそうだし、仮に実装されてもPS4版ユーザーやクラウド版ユーザーが遊べないというオチになりそう。
PSO2:NGSってゲームが新しく追加されると思ってたらPSO2内にNGSモードが追加されるって話でちょっとうーん…って感じ
↓
単体でやろうとしたら失敗するね。
なので続いてるPSO2に紐づけして現PSO2の客引き込もうとしてる。
私は性別概念撤廃、これが本実装時もあれば、その地点で引退する予定です。
今までもどこかでやめようと思ってたけど、自分でも今度の引退本気度は濃い!
全プレイヤーの意思をキチット尊重しないと失敗するでしょう。
色々ググリ調べましたが、あまり触れられてないですね。隠したいのかどうかしらないけど。
そういった感じでございます。一度去ったプレイヤーは二度と戻って来ませんからね。
性別概念撤廃って、見た感じ、あくまでいつでもエステで男女やキャストを1つのキャラクターでクリエイト出来るってことで、ストーリーや世界観で性別がなくなってる訳じゃないっぽいのに、そこまで拒絶反応起こしてるのかよく分からないなぁ
あと全プレイヤーの意思とか言ってるけどそれ単にあなたの感想なんで勝手に捏造しないでねと(現状は)撤廃賛成派からの一言。
性別撤廃はポリコレ対策っぽいし、多少コストは掛かるけど一つのコスチュームに男性用と女性用のデザインを用意するか(キャラクターの性別で切り替わる)、コスチュームを性別関係なく着られるようにしたほうがまだマシかな(他社製オンゲではゴツい体型の男性キャラがバニーガール姿になったり、ひらひらスカートの衣装を着た画像がある)。
一つのコスチュームに集約される形じゃなくて既存の男女で分かれてたコスチュームの仕様はそのまま継続で名称を(体型1、体型2)みたいな感じで男女と区別しなくなる形みたいですね
またキャラ自体に性別の区切りを無くすので両体型パターンのコスチュームが着用可能になります
ただしあくまで別体型なので所謂女性物のコスを着用すれば女性型の体型、男性コスなら男性型の体型に合わせられます
キャストがパーツで身体を作るかコスチュームで身体を作るかの選択をする感覚に近いと思います
ボクもこれだと思うなー、ひとつのキャラで色々作れるってだけで服や髪型にはボディ別の属性が付いてると思うんだよね。着ぐるみみたいに体型の影響が薄いやつなら全ボディで同じ見た目になる物もあるのかな
思うと言いますかこの形式ですw
先日の公式放送でアナウンスされてました
全プレイヤーの意見を尊重したからこそのキャラクリ面での性別選択を撤廃したのでは?
あと撤廃されるのは種族の選択も撤廃されます
ですが他の方が仰る通り「クリエイト面での撤廃」ということです
その証拠にTGSの生放送では種族を紹介しています
本当に完全撤廃なら種族紹介はやらないでしょう
そして先日の公式放送でのキャラクリ紹介では性別選択の撤廃と並んで種族毎の特徴も一つのキャラに集約されてクリエイト可能としています
上記の事から設定上の種族や性別の概念は残ると考えられます
これらの対応の理由としてもちろんポリコレ的な一面もあるでしょうが一方で種族や性別毎の基礎ステータスの違いを撤廃するのだと思います
引き合いに出す物でも無いでしょうがダークブラストと異なって明らかな異質かつキャラの設定に食い込む要素ではなくあくまで見えないシステム面での追加要素なので影響ない人には全く無いものだと思いますよ
今まで酒井シリーズプロデューサーを含めたPSO2開発チームがユーザーからの意見を尊重してきたとは思えないし(いずれもユーザーの要望からズレたもの、批判や苦情が殺到しヤケになって行ったものばかり実装)、裏方に回った今でも関わっている以上、またユーザーからの意見を理解せず歪曲させた要素ばかり入れてくる可能性が十分ある。
種族や性別を含めたキャラクター再編集の権利を課金要素として実装すれば利益を出せるに、それをしない時点でねぇ。
エステの細部再設定は課金要素ですよ
無料パスをばら撒いてるから実質無料に見えますけど
以前のアプデでパス利用しない場合はSGで精算するシステムに変更にもなってます
利益利益と言いますがユーザー側で見れば無料で済むなら無料で良く無いですか?
ここまで自由度を上げたのに課金は必須にしますって言うのはそれそこユーザーの意見を完全無視ですよ
種族&性別含めたキャラクリのやり直し在れば一度は使うなぁ
少なくとも1キャラは種族変えたいキャラは居る
まぁ1000ACなら許容範囲かなぁ
名前変えるだけで3500ACのボッタクリも1キャラだけ使ったけど
アレは無いわーwww
ドールズは前作主人公(アッシュ)の眷属w
?
推奨スペックにはビックリした
十分満たしてはいるけども
後80GB NGS分は勘弁してくれw
27日にこの記事更新したみたいだけど、どこが変わったのかよくわからないね
なんか続報があったの?
リンク先を修正しただけで続報はまだないです。
続報あったら追記したことお知らせします
以前、対応した方いましたが、
匿名のコメント欄でやる範疇を超えていることと、関係ない内容、長文等、何回も抵触しているためガイドラインに則り対応いたしました
ラッピーパックじゃね…?
パックで正解です!ありがとうございます
2020年春以降 新クラス「サモナー」実装(タクト
2022年じゃないでしょうか?
修正しました!ありがとうございます~
難癖ですがglobalがglobleになっちゃっていますよ
なおしました、助かります!
ロードマップ分からなかったから助かった
防衛クエストは8月か、めっちゃ楽しみ
新職実装時以外で武器の追加(星数)はあるよね?流石に冬のアプデまで星4武器って事はないよ…ね?
現状既に移動時間の方が長くて狩りが糞つまらんから
戦闘力1300↑が入場条件のもう少し難しいけど美味しいフィールドとか出してくれんか…
9秒位かけて移動して3秒位で殲滅終わってまた移動ばっかりなんだが…
7月中にアプデ来ないんじゃ来月人減りそうだね〜
現場コンテンツボリューム少なすぎでは
ロードマップに変更ありました
・称号システム実装が削除
・進化デバイス共有システム実装が8月ではなく秋以降に延期されています
その他の変更箇所は無いと思います
こちら反映しました~ありがとうございます!
ほんとに9年の運営ノウハウはどうしたのだろう?とか、この状態でのリリースによくぞ踏み切ったなとか悪い方向にしか疑問が湧いてこない
セガに限らず過去IP潰していくクリエイターが多いけどどういうつもりなんだろう
1ヶ月ぶりに復帰したフレンドの一言
「相変わらずやることないね!」
レベルも武器も上げ尽くしたフレンドはブレイバーの準備で戻ってきてるが、また消えそうな予感がする
なんとか引きとどめる方法は無いだろうか。誰か知恵を貸してくれ
武器ステルス迷彩がステルスされない(自分で気づけない)バグはいつ治るのだろうか
記事とは関係ないんですけど、
「この記事の著者
ロボアークスPSO2NGS攻略
PSO2 NGS専門の攻略情報を7年運営 ロボアークス」
って、NGSのサービススタートしてまだふた月くらいですがな…7年もどうやって運営を?って気になって仕方ないのでなんとかなりませんか?
別に間違ってはいないぞ。
勘違いしている人は多いがPSO2NGSはPSO2とは別のオンラインゲームではなくて、PSO2がDLCになっただけで同じオンラインゲームだよ。
そして、見れば分かるけどロボアークスさんはPSO2の頃から攻略情報を記事にしてくれている。
なので、コメ主さんの「この記事の著者
ロボアークスPSO2NGS攻略
PSO2 NGS専門の攻略情報を7年運営 ロボアークス」
は分かりやすく説明すると、この記事の著者はロボアークスPSO2NGS攻略さんで、PSO2とNGS専門の攻略情報を7年運営しているってことだと思うよ!
文章略してしまっているので一応なおしました~
日本国内からでもXBOXONEかXBOXONEXを所有していればファンタシースターオンライン2とネオジェネシスは海外から自分のエックスボックスワンにダウンロード可能です本体国の所属国をアメリカにしてファンタシースターオンライン2をダウンロードするだけです
そうするとネオジェネシスもダウンロード出来て基本的には無料で遊べます
しかしながらキャラクター名前はローマ字入力なのでちょっと不便ですこのゲームをTwitterでフォローしたらマグをソニックアンドヘッジホッグ2のティルスという可愛い空飛ぶ狐にマグの姿を変更出来るティルス人形を貰えますただしネオジェネシスのみ対応したアイテムです。
私は日本人なのですがXBOXONE版は日本人プレイヤーがあまり居らず私が入れてもらったチームは外国の方ばかりなので日本語しか使えない私はちょっと困ってしまいました相互自動通訳システムをゲームに入れておいて欲しいです
通訳云々は1ブログのコメ欄であるここに書き込むよりngs 公式に送れw
サモナー消されてる上にガンスラッシュ専用クラスも詳細が一切無いまま
いよいよ本格的にヤバくなってきたな
リテムで戻ってきたけどそういえばガンスラクラスいつくるんやろと思って調べてたらBo以降のクラス実装予定よ…いずれは来るだろうけども。スキルもアクション的にはそれほど変化ないしPAの追加もないしでプレイヤーのアクション面に変化来るのは当分先そうねぇ…一応テク職は変わったのかな
うう〜ヒロアライをもう反映してる
見やすい分かりやすい
さすが
12月にさらにレベル開放まで書いてあるし素晴らしい
情報がでたら常に記載するのを続けていきますね!
カンクロフェイスじゃなくてカンロクフェイスですよ………
修正しました!
6/8クヴァリスって書いてあるけど確定したっけ?
放送で「特別票ですがクヴァリス配信と同時に★6エヴォルイクリスと交換できるように~」といってて、6/8からだから確定してます。一応実装されるときは変わる可能性はありますが
黄色トリガーの経験値減衰無くなっても、リテムのやつでも最高4万exp行かないくらいだったよね、あの長さでその程度だとどうしても周回しんどくなりそうだけど、貰える総量自体も増やしてくれないかなー。
現状いろんなクラス触りたくても中々上げれないよね。
サモナーとガンスラ、前作は結構地味だったし使いやすくなってるといいな。
公式ロードマップが仕事してないの不穏すぎる
ロードマップみやすくていつも助かってます。ワールドトライアルやっとレア度統一するんすね
時期未定(不穏)だけどマイルーム実装が熱過ぎるから流石に復帰する
他社ゲームコラボは月姫らしい
メルブラじゃなかったっけ?
新OPの数値威力1.5とダメージ耐性2.5じゃないんですか?
セズン・ルーナフィーヴなら動画みたらシーズンエネミーに対して威力15%、ダメージ耐性25%とありましたよ。どうやらシーズンエネミーだけの超倍率みたいですね
半年後に超進化するらしい
コラボの歴史にOVERLOADとにじさんじが無い…
PSO2で手に入れた称号を設定できる機能追加を予定>4/5にサイレント実装されてるぽい
ver2で集客見込めなかったのか酷いですね。
まんま使い回しの期間限定クエ、質の低いコラボスク、リージョン追加なし、PAクラススキルは当分先…
ロードマップを2ヶ月毎にまとめてこの薄さ
お疲れ様でした。
私含めて復帰+新規が4人くらい身近にいるので人増えてるんですかね…?クリスペに釣られました 1ヶ月でストーリー満喫したのですが後半の章は本当に面白くて、私が求めてたファンタシースターだ…!となっていました もっとキャラの掘り下げと文量多めにして欲しいのは本当にそうなので、掘り下げをしていくと明言されてるのは嬉しいですね
定期的に復帰、新規の方見かけます。復帰おめでとう?ございます
クリスペずっと遊べますよね~ストーリーも後半は評価されていた印象です。NGS ver2になってからアプデ頻度も上がったので掘り下げのサブストーリーも増えそうですね
もう過去の繁栄を取り戻すのは不可能でしょうし、
クリスペキャラクリで細々やっていくんじゃないでしょうか。
アクティブは相当減ったかなと感じます。
水を指すわけではなく、希望を与えても残酷なだけですので。