メニュー
サイト運営
ロボアークスPSO2NGS攻略

ロボアークス
PSO2 NGS専門の攻略情報をPSO2の頃から合計8年運営

不足しているところ、更新が必要なところは徐々に改善します!

【PSO2 NGS】ハンターのクラススキルツリー効果一覧

コメントする・見る
【PSO2NGS】ハンターのクラススキルツリー効果一覧

NGSのハンタースキルまとめ

ハンター(略称はHu)のクラススキルの効果、ツリーの一覧をデータベースとして記載し続けるので把握することができます。

メイン、サブクラスの組み合わせメリットやスキル振りについても記載。

スキルの性能など情報募集中

6/9:全部のスキル、ツリーが判明したので反映

文字クリックで飛べる目次

Huスキルツリー

最大スキルポイント
(2021/6/9~)
20
ハンターの全スキル数33

クリックするとスキル詳細までショートカット可能。楽にツリーにも戻れます。画像は後程反映

便利機能で右下の目次アイコンの上にある〇で囲まれた★マークを押すとツリーがいつでも見れます

ウォークライ

項目詳細
スキル名ウォークライ
効果【アクティブスキル】
一定時間、周囲のエネミーの注意を引き付ける。さらに一定時間、攻撃を当てたエネミーから狙われやすくなる
レベル最大1
サブクラス×(メインのみ適用)
前提条件なし
優先度
レベル1
ヘイト効果(%)200%
効果時間()30秒
リキャスト()30秒
  • ヘイトは取れるのでガードしやすくなるが、火力につながるスキルの前提になっているわけではない

スキルツリーに戻る

マッシブハンター

項目詳細
スキル名マッシブハンター
効果【アクティブスキル】
一定時間、受けるダメージを軽減し、エネミーの攻撃による打ち上げや吹き飛ばしを防ぐ
レベル1~5
サブクラス
前提条件なし
優先度スキル少ない時に1振りなら
他ののスキル次第で
レベル12345
被ダメージ率メイン(%)50%45%35%35%30%
被ダメージ率サブ(%)95%90%85%80%75%
効果時間()30秒30秒30秒30秒30秒
リキャスト()180秒180秒180秒180秒180秒
  • 備考

スキルツリーに戻る

フラッシュガード

項目詳細
スキル名フラッシュガード
効果受けるダメージを軽減する
レベル1~10
サブクラス
前提条件なし
優先度
スクロールできます
レベル12345678910
被ダメージ率メイン(%)90898887868584838281
被ダメージ率サブ(%)99989796959493929190
  • 備考

スキルツリーに戻る

アイアンウィル

項目詳細
スキル名アイアンウィル
効果残りHP以上のダメージを受けたときにHPが残る。発動時に無敵時間が発生する
レベル最大1
サブクラス×(メインのみ適用)
前提条件なし
優先度
レベル1
発動率(%)100%
効果時間()10秒
リキャスト()180秒
  • 備考

スキルツリーに戻る

オールガード

項目詳細
スキル名オールガード
効果ハンター武器アクションによるガードが全方向に対応する
レベル最大1
サブクラス
前提条件なし
優先度
  • 備考

スキルツリーに戻る

スローランディングチャージHu

項目詳細
スキル名スローランディングチャージHu
効果ハンター武器のPAチャージ中、落下速度が緩やかになる
レベル最大1
サブクラス
前提条件なし
優先度
  • 備考

スキルツリーに戻る

ハンターアーツアヴェンジ

項目詳細
スキル名ハンターアーツアヴェンジ
効果ハンターPA発動から、一定時間以内のエネミーの攻撃を受けると、そのPAの威力が上昇する
レベル最大1
サブクラス
前提条件なし
優先度
レベル1
威力(%)150%
  • マッシブハンターでのけぞり無効を組み合わせて使うのがおすすめ

スキルツリーに戻る

ソードアタックエクストラ

項目詳細
スキル名ソードアタックエクストラ
効果ソードの通常攻撃段数が最大5段階に増加する
レベル最大1
サブクラス
前提条件なし
優先度ソード使うなら
  • 備考

スキルツリーに戻る

ワイヤードアタックエクストラ

項目詳細
スキル名ワイヤードアタックエクストラ
効果ワイヤードランスの通常攻撃段数が、最大4段階に増加する
レベル最大1
サブクラス
前提条件なし
優先度ワイヤー使うなら
  • 備考

スキルツリーに戻る

セイムアーツスキップアタックHu

項目詳細
スキル名セイムアーツスキップアタックHu
効果ハンター武器の同一武器で、同じPAを連続で使用した後の通常攻撃が3段目に変化する
レベル最大1
サブクラス
前提条件なし
優先度
  • 備考

スキルツリーに戻る

アナザーアーツスキップアタックHu

項目詳細
スキル名アナザーアーツスキップアタックHu
効果ハンター武器の同一武器で異なるPAを連続使用した後の通常攻撃が4段目になるようになる。最終段数が3段以下の場合は最終段に変化する
レベル最大1
サブクラス
前提条件なし
優先度
  • 備考

スキルツリーに戻る

ソードガードカウンター

項目詳細
スキル名ソードガードカウンター
効果ソードの武器アクションによるジャストガード成功時に、自動的にカウンターが発生する
レベル最大1
サブクラス
前提条件なし
優先度
  • 備考

スキルツリーに戻る

ワイヤードアンカーアドバンス

項目詳細
スキル名ワイヤードアンカーアドバンス
効果ワイヤードランスの武器アクション発動時に、方向入力を行うことで、挙動が変化する
レベル最大1
サブクラス
前提条件なし
優先度
  • 備考

スキルツリーに戻る

ヴォルグラプター

項目詳細
スキル名ヴォルグラプター
効果パルチザンの武器アクションボタンを長押しすることで、ダメージを蓄積するフォトンの槍を放つ。フォトンの槍は一定時間が経過するか一定ダメージを与えると爆発する
レベル最大1
サブクラス
前提条件なし
優先度パルチザン使うなら
レベル1
ダメージ蓄積率(%)50%
リキャスト()60
  • PSO2時代ではPAだったがスキル化
  • 一定ダメージで爆発する値はプレイヤーの基礎攻撃力×1.5が上限(上方修正で0.5から1.5)になり使える火力スキルになった

スキルツリーに戻る

ソードガードカウンタープラス

項目詳細
スキル名ソードガードカウンタープラス
効果ソード装備中、ソードガードカウンター発動時に、通常攻撃を行うことでさらに追加でカウンターが発生する
レベル1
サブクラス
前提条件ソードガードカウンターLv.1
優先度
  • 備考

スキルツリーに戻る

ワイヤードアンカージャストパリング

項目詳細
スキル名ワイヤードアンカージャストパリング
効果ワイヤードランスの武器アクション発動時に、エネミーからの攻撃を無効化する
レベル1
サブクラス
前提条件なし
優先度ワイヤー使うなら
  • 備考

スキルツリーに戻る

ハンターアーツジャストパリング

項目詳細
スキル名ハンターアーツジャストパリング
効果ハンターのPA発動時に、エネミーからの攻撃を無効化する
レベル1
サブクラス
前提条件ハンターアーツアヴェンジLv.1
優先度
  • 備考

スキルツリーに戻る

アサルトチャージ

項目詳細
スキル名アサルトチャージ
効果パルチザンPA発動時に、特定のタイミングで武器アクションを押すことで、チャージ可能な突き攻撃を行う
レベル1
サブクラス
前提条件ハンターアーツアヴェンジLv.1
優先度パルチザンなら
  • 備考

スキルツリーに戻る

ハンターアーツアヴェンジPPゲイン

項目詳細
スキル名ハンターアーツアヴェンジPPゲイン
効果ハンターアーツアヴェンジ発動時にPPが回復する
レベル1
サブクラス
前提条件ハンターアーツアヴェンジLv.1
優先度
レベル1
PP回復量+10
  • 備考

スキルツリーに戻る

アサルトチャージアヴェンジ

項目詳細
スキル名アサルトチャージアヴェンジ
効果ハンターアーツアヴェンジ発動時に、そのPAでアサルトチャージを行うと、その威力が上昇する
レベル1
サブクラス
前提条件アサルトチャージLv.1
優先度パルチザンなら
レベル1
威力(%)150%
  • アサルトチャージがパルチザン専用なので、パルチザン専用
  • ハンターアーツアヴェンジはPA発動から一定時間内にダメージを受ける必要があるので、タイミングよくチャージ⇒ダメージ食らう⇒PA発動⇒発動後に特定タイミングで武器アクションの流れになる

スキルツリーに戻る

ハンターのおすすめスキル振り

スキルポイント1~5
  • /リスト

ハンターのおすすめサブクラス

メイン/サブメリット
ハンターハンター/ファイターファイター・マルチウェポンの切り替えでも近接武器同士だから距離を維持しやすい
・物理、属性ダウン時に火力を出せる(ダウンはボス系)
・ツインダガーで空中の移動&攻撃がしやすい
ハンターハンター/レンジャーレンジャー・マルチウェポンの切り替えや、通常の持ち替えでライフルでの通常攻撃で遠距離でもPP回収、PAが使える
・ライフルPAホーミングダートで散らばってる複数雑魚に対処しやすくなる
・ランチャーPAマルチプルローンチで離れててもロックした箇所にダメージ与えられる
ハンターハンター/ガンナーガンナー・アタックPPリカバリー、オーバーウェルム取ってPPを攻撃やボス以外のエネミーの攻撃時に回復できてPA使える回数を増やせる
・マルチウェポンの切り替えや、通常の持ち替えでライフルでの通常攻撃で遠距離でもPP回収、PAが使える
・ホーミングダートで散らばってる複数雑魚に対処しやすくなる
ハンターハンター/フォースフォース・キリングPPゲイン+タリスで複数雑魚に対処しやすくなる
・PPコンバートで瞬間的にPP回復量を増やせる
・ロッドでチャージ中PP回復しつつテクニックで弱点属性の属性ダウンを狙える(※ただし属性ダウン自体が狙いにくいのでメリットとしては弱い)
ハンターハンター/テクターテクター・タリスで複数雑魚に対処しやすくなる
・弱点属性でフォトンブラストゲージ増加、ボスでゲージ溜めやすくなりフォトンブラストが使いやすくなる
募集中。何かわかれば追記していきます

ハンターは耐久力に優れていて、火力面は通常攻撃5段+ガ―ドを活かして戦うスタイル。

対ボスでの火力を優先するならHu/Fi
PP効率をよくしつつ、遠距離はアサルトライフルで補い対応範囲を増やしたいならHu/Guがおすすめ。

まとめ

NGSハンターまとめ
  • ハンターはソード、パルチザン、ワイヤードランスを使える
  • 強い通常攻撃やガードに関するスキルが多い
  • 武器種のスキルは使う武器に絞って取ったほうがいい

PSO2NGS(ニュージェネシス)の全クラス総まとめページはこちら

【PSO2NGS】ハンターのクラススキルツリー効果一覧

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

フォロワーさんに情報を教えてあげてね!

この記事の著者

ロボアークス
PSO2 NGS専門の攻略情報をPSO2の頃から合計7年運営
詳しいプロフィール

コメント

コメント一覧 (15件)

  • スローライディング系は一念滞空を各クラスのアクションで対応したものっぽい?
    ハンターアーツアヴェンジの下にあるのがフォトンアーツアヴェンジだとしたらそっちは全クラスのPA対応版になりそう

  • ハンターアーツアヴェンジPPゲインの効果の説明違う?

  • ハンターアーツジャストパリングの前提条件が違います。
    また、「ハンターアーツアヴェンジはPA発動から一定時間内にダメージを受ける必要があるので」とありますがこれだとハンターアーツジャストパリングとの併用が不可のようにも読み取れるんですが、実際のところどうなんでしょう。(パリング成功するとダメージ受けないので)。

    • 併用可能
      PAの撃ち始めに敵の攻撃が自キャラに触れていたらアヴェンジは発動する
      併用可能だがパリングとは判定が独立しててほんの僅かに受付時間が違う模様
      しかし同じく関連スキルのアヴェンジPPゲインは完全にアヴェンジと連動して発動する

  • ネクス・ヴィラ緊急で野良Hu相当嫌われててビビったわ。
    野良Reに「Hu無視して腹にWBしろ」って白チャ出る事もあった。
    後から面子確認したら他にFiとGuしかいないのな。たまに仕事しないReやTeとか混ざってるが。
    ウィルはメインのみでアトラ持って来れば良いって言うし、乙女すらないならサブの需要も疑わしい。
    追加スキルとか来るまで他クラスやるしかねぇわ。

    • 特例も特例なパターンで笑うw
      あと多分レンジャーの事だろうけど略称はrangerだからRaな
      出てくるエネミーの名前はネクス・ヴェラ

      野良でいちいち参加者のクラス構成見て職批判するのはする側がヤバい奴かクラス関係なくそのプレイヤーが異常行動を取ってる場合くらい

      Huの存在だけでWBの貼り位置が変わるような仕様も攻略方法も無いから大方両側のコアの人集まってない側をしつこく攻撃するプレイヤーがいてRaがたまたまそっちにWB貼るから誰かが名前いちいち打ち込むのめんどいからHuってクラスで名指ししたんだろ

  • チャージしたツイストザッパーからのスキップアタックのタイミングが異様にシビアに感じるんだけど気の所為なのかな?他のPAはそうでもないのに・・・

    というか、スキップアタック系スキルってある程度の目押しが必要だから(必要だよね?)、結局のところ形を変えたJAそのものなんだよね。
    何というか、一体何の為にJA廃止にしたんだよって感じてしまうなぁコレ、あくまでも個人的な感想だし、今後の調整でどうなるかは分からんけどね。

    • スキップアーツはPA最終段直後の硬直中が入力受付時間なんだけど確かに体感ツイストザッパーはそれが短い気はする
      最終段ヒット中からボタン入力して無理やり発動させるかツイストザッパー起点で他PAに繋いでスキップアーツさせるかで対応するしか無いと思う
      一応撃ち終わりの構えでスキップアーツ使えるか判断出来るけど多分普通に難度高いだろうし

      • 今更かもしれんけど自己解決したわ
        6/9のメンテ終了お知らせの中で、フィールド、戦闘に関連する不具合として”ハンターのクラススキル「セイムアーツスキップアタックHu」および「アナザーアーツスキップアタックHu」において、特定条件下で効果が発動しない不具合”ってあるから多分コレが原因だ、どうりで異様に難しく感じた訳だよ・・・
        理由が理由なだけに修正されるのを気長に待つとするよ、アドバイスくれた人ありがとね。

  • あまり気にならなくはないけど気付いちゃったので、ハンターは耐久力に優れていて〜の文章のガードのガの字がひらがなになってます

  • メインレベル10フラッシュガードの記述が間違えてます
    メインレベル10は被ダメージ率80%です

コメントする

文字クリックで飛べる目次
閉じる
閉じる