メニュー
PSO2NGSのアップデートアップデート
NGSイベントキャンペーンキャンペーン
始め方・スペック・初心者攻略PSO2NGSの始め方、基本情報
ワールドマップまとめワールドマップ
クラス・スキルツリーまとめクラススキル
武器、防具、PAアクション、最強比較武器・防具・PA
装備強化
特殊能力特殊能力
モノタイトギャザリング
緊急クエストのアイコンクエスト
タスクNPC
PSO2NGSのキャラクリ・SS撮影まとめキャラクリSS
全エネミー図鑑まとめエネミー

NGSのプレイヤー関連プレイヤーシステム
コミュニケーション
クリエイティブスペース情報まとめクリエイティブスペース
ラインストライクのアイコンラインストライク
公式関連
最近のコメント
サイト運営
ロボアークスPSO2NGS攻略

ロボアークス
PSO2 NGS専門の攻略情報をPSO2の頃から合計10年運営

不足しているところ、更新が必要なところは徐々に改善します!

【PSO2NGS】最新のミスチーフシンボルの場所まとめ解説【画像MAP】

コメントする・見る
【PSO2NGS】ミスチーフシンボルの場所まとめ解説【画像MAP】

PSO2NGSのミスチーフシンボルの場所まとめ

シーズンイベントのギミックです。一定の数を集めると称号が貰えるので知っておきたい。全シーズンの全場所をマップで紹介。新しいシーズンが来たら追記。

2025/04/23~06/04の4周年:超・星譚祭’25イベントのミスチーフシンボルのMAPをすべて更新

PSO2 NGS(ニュージェネシス)のシーズンイベントまとめはこちら

文字クリックで飛べる目次

ミスチーフシンボルはシーズンイベントのホログラフィック

ミスチーフシンボルはシーズンイベントのホログラフィック
ミスチーフシンボル

シーズナルイベント期間中にフィールドに通常のホログラフィックと異なるシンボルが出現する。季節ごとに形が違う。アクセス可能

期間限定タスクのクリア条件でもある

周年記念のミスチーフシンボル三方2021オータム(9周年記念)
ハロウィンのミスチーフシンボルとんがり帽子2021ハロウィン
クリスマスのミスチーフシンボルプレゼント箱2021クリスマス
正月のミスチーフシンボルラッピー2022正月
ウィンターシーズンのミスチーフシンボルは雪の結晶雪の結晶2022ウィンター
スプリング'22のミスチーフシンボル2022スプリング
1周年記念のミスチーフシンボル青いオブジェ2022の1周年記念
2023の2周年記念
2024の3周年記念(超・星譚祭)
2025の4周年記念(超・星譚祭’25)
「PSO2」の10周年記念のミスチーフシンボルラッピーの羽2022のPSO2の10周年
2022クリスマス
スプリング23のミスチーフシンボル2023スプリング
『PSO2』11周年のミスチーフシンボルはリリーパリリーパ2023のPSO2の11周年
2024のPSO2の11周年

『NGS』4周年:超・星譚祭’25イベントのミスチーフシンボルの場所

探索セクションごとに1個づつで最大19個。合計4個で称号が手に入るそれ以上取る必要はないため4個集めるだけでOK

  • スティア外縁部以外のスティア3か所西エアリオのパープルトリガーにワープの1か所が楽

『PSO2』12周年イベントのミスチーフシンボルの場所(リリーパ)

2024/07/03~07/31の場所
エアリオの探索セクションのみで1か所ずつで最大5か所。合計3か所で称号、合計5か所で限定タスクでシーズナルポイント50,000が手に入るなのですべて5か所集めるのを推奨

『PSO2』12周年イベントのミスチーフシンボルの場所(リリーパ)

『NGS』3周年イベントのミスチーフシンボルの場所

探索セクションごとに1個づつで最大19個。合計4個で称号が手に入るそれ以上取る必要はないため4個集めるだけでOK

  • スティア外縁部以外のスティア3か所西エアリオのパープルトリガーにワープの1か所が楽

『PSO2』11周年イベントのミスチーフシンボルの場所(リリーパ)

エアリオの探索セクションのみで1か所ずつで最大5か所。合計3か所で称号が手に入るそれ以上見つける必要はないため3か所集めるだけでOK

『NGS』2周年イベントのミスチーフシンボルの場所

探索セクションごとに1個づつで最大19個。合計8個で称号が手に入るそれ以上取る必要はないため8個集めるだけでOK

  • スティア外縁部以外のスティア3か所
  • 比較的デバイスやRマグから近い場所5か所
    • 西エアリオ
    • 西リテム、中央リテム
    • 西クヴァリス、レイヨルド峡江
NGS2周年のシーズンシンボルMAP_エアリオ

スプリング’23イベントのミスチーフシンボルの場所

探索セクションごとに1個づつで最大19個。合計8個で称号が手に入るそれ以上取る必要はないため、8個集めるだけならリューカーに近い場所+比較的MAPが狭いスティア、割と楽なクヴァリスがオススメ

クリスマス’22イベントのミスチーフシンボルの場所

ミスチーフシンボルの場所を見る

今回、ラッピーの集会場があるからか、全リージョンの老練の場所と同じところにすべて出現。そのため合計47か所(16+12+11+8)あるが、集める意味があるのは称号のためのいずれか8か所だけでOK

スティアリージョンだけで8か所集まる

老練と同じ場所なので、老練のマップを掲載

スティアリージョンの老練ドレッドエネミー場所マップ

「PSO2」10周年イベントのミスチーフシンボルの場所

ミスチーフシンボルの場所を見る

エアリオ・リテムの西北中央南セクションごとに1個づつの合計6個(2+2+2=6)取るとタスククリア。8個称号も手に入る。それ以上取る必要はない

「PSO2」10周年イベントのミスチーフシンボル(エアリオ)
No マップ画像
西エアリオ
近くのリューカーデバイスから
北エアリオ
近くのリューカーデバイスから
中央エアリオ
セントラルシティから
南エアリオ
近くのリューカーデバイスから

1周年記念イベントのミスチーフシンボルの場所

ミスチーフシンボルの場所を見る

エアリオ・リテムのセクションごとに2個づつの合計16個(8+8=16)取ると、期間限定称号が手に入る。タスクではそれぞれのセクションで2個づつ=合計16個とればそれ以上取る必要はない

No マップ画像
西エアリオ1
近くのリューカーデバイスから
西エアリオ2
近くのリューカーデバイスorコクーンから
西エアリオ3
近くのリューカーデバイスから
西エアリオ-4
カナイ島は遠いから他を取った方がいい
北エアリオ1
近くのリューカーデバイスから
北エアリオ2
近くのリューカーデバイスから
北エアリオ3 近くのコクーンから
北エアリオ4 近くのコクーンから
中央エアリオ1
セントラルシティから
中央エアリオ2
セントラルシティから
中央エアリオ3

ヴァンフォード研究所跡のリューカーデバイスから

中央エアリオ4 近くのリューカーデバイスから。登るから手間。他から取った方がいい
南エアリオ1
近くのリューカーデバイスから
南エアリオ2
近くのリューカーデバイスから。ちょっと遠いから他から取った方がいい
南エアリオ3 近くのリューカーデバイスから
南エアリオ4 近くのリューカーデバイスから

スプリング’22イベントのミスチーフシンボルの場所

ミスチーフシンボルの場所を見る

スプリング’22からフィールドにミスチーフシンボルが点在する

エアリオ8個、リテム8個取ると、期間限定称号が手に入る。合計32個あるようですが、称号ではそれぞれのセクションで2個づつ=合計16個とればそれ以上取る必要はない(のちほど32個の場所記載します)

No マップ画像
西エアリオ1
近くのリューカーデバイスから
西エアリオ2
近くのリューカーデバイスから
北エアリオ1
近くのリューカーデバイスから
北エアリオ2
オブジェクトに囲まれている。近くのリューカーデバイスから
中央エアリオ1
丘の上。北エアリオのリューカーデバイスから行くのが早い
中央エアリオ2
近くのリューカーデバイスから
南エアリオ1
マグのサーチ使っても一番見つけにくい。滝のある空間の途中にあるテントのある洞窟内。リューカーデバイスから南リテム2をとってから向かうと楽
南エアリオ2
近くのリューカーデバイスから

ウィンターイベントのミスチーフシンボルの場所

ミスチーフシンボルの場所を見る
ウィンターイベントのミスチーフシンボルの場所

周囲のエフェクトと同じでエフェクトが見づらい&見つけにくい場所にあり、過去最高の難度

全部取ると、シャンディーの限定タスクで2個目の角タイプ「トラガラデュオホーン」、称号が手に入る

No マップ画像
1
2
3
4
5
6
7
8
9

モニターの上で屋根の下なので見つけにくい。モニターの横後ろあたりから登るか上から降りる

10

正月イベントのミスチーフシンボルの場所

ミスチーフシンボルの場所を見る

全部アクセスすると、シティのショップの上にシンボルのエフェクトがかかる。更に、シャンディーの限定タスクで角タイプ「トラガラユニホーン」、称号が手に入る

No マップ画像
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10

クリスマスイベントのミスチーフシンボルの場所

ミスチーフシンボルの場所を見る

タスク報酬で新アイテム「ビーストトゥース」が手に入る

No マップ画像
1 クリスマスのミスチーフシンボルの場所1
2 クリスマスのミスチーフシンボルの場所2
3 クリスマスのミスチーフシンボルの場所3
4 クリスマスのミスチーフシンボルの場所4
5 クリスマスのミスチーフシンボルの場所5
6 クリスマスのミスチーフシンボルの場所6
7 クリスマスのミスチーフシンボルの場所7
8 クリスマスのミスチーフシンボルの場所8
9 クリスマスのミスチーフシンボルの場所9
10 クリスマスのミスチーフシンボルの場所10

ハロウィンイベントのミスチーフシンボルの場所

ミスチーフシンボルの場所を見る
ハロウィンイベントのミスチーフシンボルの場所

アクセスすると、エフェクトが変化

No マップ画像
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10

オータムイベントのミスチーフシンボルの場所

オータムシーズンのミスチーフシンボル場所一覧を見る
オータムイベントのミスチーフシンボルの場所
No マップ画像
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10

アクセスすると、エフェクトが変化

集めると期間限定タスクがクリア&称号

すべて集めると期間限定のタスクがクリアになります。
更に、何かしらのアイテム、称号が手に入るので必ずやっておきたい

まとめ

ミスチーフシンボルまとめ
  • シーズナルイベント期間でセントラルシティに通常と異なるホログラフィックで出てくるシンボル
  • すべて集めると期間限定タスクがクリアになる
【PSO2NGS】ミスチーフシンボルの場所まとめ解説【画像MAP】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

フォロワーさんに情報を教えてあげてね!

この記事の著者

ロボアークス
PSO2 NGS専門の攻略情報をPSO2の頃から合計7年運営
詳しいプロフィール

コメント

コメント一覧 (24件)

  • 最後は塔の高いところにあると思ってたら何も無く、
    記事の地図を参考に探してたら周囲を囲ってる壁の上に見つける事が出来ました。
    有用な情報ありがとうございました

  • あれ?
    クリスマスイベント受注した時点でビーストトゥース貰いましたけど、全部見つけたらもう一個もらえるのかな?

    • そうです!2個目のビーストトゥースが手に入りますね

  • 地味に雨除けの上の奴が気付かなくて難儀してました。
    非常に助かります。

    上に上る方法がって人が居ますが、壁蹴りとか知らないって事があるのかな?
    ちょっと高い所からグライドって方法も有るし…。

  • 全てのボログラフィック場所でマップ画面でわかりにくいです マップ無しでわかりやすい思う

    • 1~10か所のところをマップ無しの方がいいってことですかね?

  • この記事は非常に助かる
    今回のシンボルはやたら巧妙というか意地悪な場所にあるのが多かったからな
    特に建物の中は予想外だったし、⑦は意外と分かりづらかった

  • スプリングのシンボル南エアリオが南リテムになってます。

  • 中央エアリオ、3つ目が書いてないな。老練エルディサイズのいる場所から奥に行ったところにある。

  • スプリングイベの画像南リテム表記になってます

  • ミスチーフシンボルのMAPありがとうございます。
    とても助かりました(^^

  • とても助かるのですが、南エアリオのテントのところ、有名なコクーン行洞窟があるせいで、洞窟の~とかかれてもわかりづらかったです。ダイダルアックスの沸く場所の周辺から入る~ とか書き足さないとあの洞窟の存在を知らない人もいると思います。

  • 南リテムのマグ左斜下の方の岩山にもありました。

  • たぶん2022スプリングの花シンボルは全部16つだけではないようです、16個見つけたら称号がもらえますが、全部つけた称号がないみたいです、別に全部つけなくてもいいです

  • スプリング22ミスチーフシンボルのエアリオとリテムの全体マップに付けた印ですが、他のシンボルでセントラル内の印に数字を付けて詳しい場所のマップ画像の数字位置と同期されているやり方をスプリング22のミスチーフシンボルにも付けて頂けるとより分かりやすくて助かります。
    今いる自分に近い位置から全体マップを見つつ取っていたのですが、各マップ画像と全体マップの位置同期を周りのマップ地形と照らし合わせながらどの印が何番なのかを見ながらやりました。
    些細な事ですが、ひと目で分かりやすくなるために今後全体マップでシンボル回収が出た際には宜しくお願いします。

  • ラッピーの集会所は何がおいしいのかわからない

      • 行かなくなったから旨味を教えてほしかったんだけど

    • 前と変わってないのでほぼないですね。他のコンテンツでいい感じです。老練倒すついでにはいいかなくらい

コメントする

文字クリックで飛べる目次
閉じる
閉じる