メニュー
サイト運営
ロボアークスPSO2NGS攻略

ロボアークス
PSO2 NGS専門の攻略情報をPSO2の頃から合計8年運営

不足しているところ、更新が必要なところは徐々に改善します!

【PSO2NGS】「ルシエル探索」の攻略ギミック・ドロップまとめ【常設クエスト】

コメントする・見る
【PSO2NGS】常設クエスト「ルシエル探索」の攻略ドロップまとめ

PSO2:NGSの常設クエスト「ルシエル探索」のまとめ

2023/8/2に実装。今までにないエネミー、プレイヤー能力強化のギミックで制限時間内に強化して最後に新種族ルーイナスの「ルイノ・ラグネ」「ルイノ・ヒューナル」やイクサブジン、エンゴウクと戦うクエスト。攻略ギミック、能力強化、すべてのドロップをまとめ。

  • 緊急クエストのアイコンスティア緊急
    • ドルドリスヴェラ
    • ニルスヴェラ
文字クリックで飛べる目次

初の浮島ルシエルのクエスト

項目詳細
クエスト名ルシエル探索
種別常設クエスト(期間限定ではない)
場所浮島ルシエル
出現エネミーLv.Lv.75:通常エネミー
Lv.79:絶望エネミー、最後のボス「ルイノ・ラグネ」
固定報酬ジェネシスポイント
※ランクによる。Sランクは950
初回クリア報酬なし
推奨能力値戦闘力3615以上
有効な属性炎属性炎、氷属性氷、風属性風、闇属性
ルイノ・ラグネは炎属性
クリア条件最後のボス討伐
時間切れ
全LPの消失して終了
受注条件推奨能力値以上
終了条件全LPの消失
LPは戦闘不能回数でクエスト終了
説明ルシエル内部の状況を確認するために、特別調査隊を編成する。まずは、下層部の”ハルファ環境実験区画”と呼ばれる場所の探索を実施する。腕に自信のある者は、この調査隊に参加せよ
参加人数1~8人
Rマグ✖(効果なし)
実装日2023/08/02:初実装
LPはライフポイント
  • 緊急クエスト「野望の残滓」と同様でルシエルということでRマグがのらない(Rマグにエサやりしなくていい)
  • クリア後はクヴァリスに移動
  • クリアランクではなく、最後のボスを討伐or与えたダメージに応じて報酬がアップグレードする形式
    • 討伐しなくてもSランク取れるため

クエストの流れと攻略

マップ例

エネミー強化

ルシエル探索クエストの流れ
  1. プレイヤーの戦闘不能回数(数は変動)でクエスト終了するので注意
    • 最後のボスで一気に戦闘不能になるなら攻撃をカウンターや回避しないと一生解決しないから攻撃パターンを覚えるしかない
    • ボスを倒していなくても与えたダメージで報酬が貰える
  2. 最初に二つ名”変侵”、最後のボスに二つ名が付きエネミーの能力強化される
    • 二つ名エネミーの攻撃に当たるとデバフや状態異常に100%かかり、厄介なので、二つ名エネミーの攻撃に当たらないように戦うようにする
    • 攻撃に当たる⇒耐性低下⇒もう1度当たって大ダメージ食らう。みたいな流れになってしまう
  3. 制限時間までにマップの部屋ごとにあるお題をクリアして「プレイヤー能力強化」をする
    • 条件が区画ごとに異なる
    • 覚えれば一番楽なのはシェアードコンテナ(テイムズの数やパネル数を見て順番にボタン踏む))。見つけたら優先的に終わらせたい
    • 火力関連、状態異常の時間短縮、追撃があると火力アップで報酬がよくなりやすい
    • 強雷域エネミー討伐トライアル(絶望エネミー)をクリアすると強い能力強化(★印)されるので狙う。雷はカウンターし放題でチャンス
  4. 一定時間後、最後のボスと戦う。累計ダメージに応じて報酬がグレードアップ
    • ボス、能力強化のお題は毎日4時に変わる

MAP攻略・討伐目標/エネミー能力強化一覧のパターン

2023/11/08アプデでキャンペーンブーストの「レアドロ」ブーストが適用されるようになった

パターン125:2023/12/04
Noボスエネミー&バフMAPパターン
125ルシエル探索_イクサブジン4
イクサブジン
20230814_バフ_攻撃速度
ルシエル探索_マップ攻略_20231204
2023/12/05確認
124ルシエル探索:イクサブジン3
イクサブジン
ルシエル探索_マップ攻略_20231203
2023/12/03確認
123ルシエル探索:ルイノ・ラグネ3
ルイノ・ラグネ
20230810_バフ
ルシエル探索_マップ攻略_20231202
2023/12/02確認
画像は拡大すると良く見えるよ
過去のパターン
Noボスエネミー&バフMAPパターン
122ルシエル探索_ルイノ・ラグネ4
ルイノ・ラグネ
20230814_バフ_クリティカル
ルシエル探索_マップ攻略_20231201
2023/12/01確認
121ルシエル探索:エンゴウク4
イクサエンゴウク
20230814_バフ_クリティカル
ルシエル探索_マップ攻略_20231130
2023/11/30確認
120ルシエル探索:イクサブジン
イクサブジン
20230812_バフ
ルシエル探索_マップ攻略_20231129
2023/11/29確認
119ルシエル探索:エンゴウク2
エンゴウク
20230810_バフ
ルシエル探索_マップ攻略_20231128
2023/11/28確認
118ルシエル探索:ルイノ・ヒューナル
ルイノ・ヒューナル
20230812_バフ
ルシエル探索_マップ攻略_20231127
2023/11/27確認
117ルシエル探索:エンゴウク2
エンゴウク
20230810_バフ
ルシエル探索_マップ攻略_20231126
2023/11/26確認
116ルシエル探索_ルイノ・ヒューナル2
ルイノ・ヒューナル
20230814_バフ_攻撃速度
ルシエル探索_マップ攻略_20231125
2023/11/25確認
115ルシエル探索:ルイノ・ヒューナル
ルイノ・ヒューナル
20230812_バフ
ルシエル探索_マップ攻略_20231124
2023/11/24確認
114ルシエル探索_イクサブジン4
イクサブジン
20230814_バフ_攻撃速度
ルシエル探索_マップ攻略_20231123
2023/11/23確認
113ルシエル探索:ルイノ・ヒューナル
ルイノ・ヒューナル
20230812_バフ
ルシエル探索_マップ攻略_20231122
2023/11/22確認
112ルシエル探索:ルイノ・ヒューナル3
ルイノ・ヒューナル
20230813_バフ
ルシエル探索_マップ攻略_20231121
2023/11/21確認
111ルシエル探索:ルイノ・ラグネ2
ルイノ・ラグネ
ルシエル探索_マップ攻略_20231120
2023/11/20確認
※過去最悪のマップ更新
110ルシエル探索:ルイノ・ラグネ2
ルイノ・ラグネ
ルシエル探索_マップ攻略_20231119
2023/11/19確認
109ルシエル探索_ルイノ・ラグネ4
ルイノ・ラグネ
20230814_バフ_クリティカル
ルシエル探索_マップ攻略_20231118
2023/11/18確認
108ルシエル探索:ルイノ・ラグネ3
ルイノ・ラグネ
20230810_バフ
ルシエル探索_マップ攻略_20231117
2023/11/17確認
107ルシエル探索:ルイノ・ヒューナル
ルイノ・ヒューナル
20230812_バフ
ルシエル探索_マップ攻略_20231116
2023/11/16確認
106ルシエル探索_ルイノ・ヒューナル2
ルイノ・ヒューナル
20230814_バフ_攻撃速度
ルシエル探索_マップ攻略_20231115
2023/11/15確認
105ルシエル探索:エンゴウク4
イクサエンゴウク
20230814_バフ_クリティカル
ルシエル探索_マップ攻略_20231114
2023/11/14確認
104ルシエル探索_イクサブジン4
イクサブジン
20230814_バフ_攻撃速度
ルシエル探索_マップ攻略_20231113
2023/11/13確認
103ルシエル探索_ルイノ・ヒューナル2
ルイノ・ヒューナル
20230814_バフ_攻撃速度
ルシエル探索_マップ攻略_20231112
2023/11/12確認
102ルシエル探索_イクサブジン4
イクサブジン
20230814_バフ_攻撃速度
ルシエル探索_マップ攻略_20231111
2023/11/11確認
101ルシエル探索_イクサブジン4
イクサブジン
20230814_バフ_攻撃速度
ルシエル探索_マップ攻略_20231110
2023/11/10確認
100ルシエル探索:ルイノ・ヒューナル3
ルイノ・ヒューナル
20230813_バフ
ルシエル探索_マップ攻略_20231109
2023/11/09確認
99ルシエル探索:エンゴウク2
エンゴウク
20230810_バフ
ルシエル探索_マップ攻略_20231108
2023/11/08確認
98ルシエル探索:ルイノ・ヒューナル
ルイノ・ヒューナル
20230812_バフ
ルシエル探索_マップ攻略_20231107
2023/11/07確認
97ルシエル探索:ルイノ・ヒューナル
ルイノ・ヒューナル
20230812_バフ
ルシエル探索_マップ攻略_20231106
2023/11/06確認
96ルシエル探索:エンゴウク4
イクサエンゴウク
20230814_バフ_クリティカル
ルシエル探索_マップ攻略_20231105
2023/11/05確認
95ルシエル探索_ルイノ・ヒューナル2
ルイノ・ヒューナル
20230814_バフ_攻撃速度
ルシエル探索_マップ攻略_20231104
2023/11/04確認
94ルシエル探索_イクサブジン4
イクサブジン
20230814_バフ_攻撃速度
ルシエル探索_マップ攻略_20231103
2023/11/03確認
93ルシエル探索:ルイノ・ラグネ3
ルイノ・ラグネ
20230810_バフ
ルシエル探索_マップ攻略_20231102
2023/11/02確認
92ルシエル探索_イクサブジン4
イクサブジン
20230814_バフ_攻撃速度
ルシエル探索_マップ攻略_20231101
2023/11/01確認
91ルシエル探索:ルイノ・ヒューナル
ルイノ・ヒューナル
20230812_バフ
ルシエル探索_マップ攻略_20231031
2023/10/31確認
90ルシエル探索_ルイノ・ラグネ4
ルイノ・ラグネ
20230814_バフ_クリティカル
ルシエル探索_マップ攻略_20231030
2023/10/30確認
89ルシエル探索:エンゴウク3
エンゴウク
20230813_バフ
ルシエル探索_マップ攻略_20231029
2023/10/29確認
88ルシエル探索:ルイノ・ヒューナル3
ルイノ・ヒューナル
20230813_バフ
20231028_ルシエルMAPパターン
2023/10/28確認
87ルシエル探索_ルイノ・ラグネ4
ルイノ・ラグネ
20230814_バフ_クリティカル
20231027_ルシエルMAPパターン
2023/10/27確認
86ルシエル探索:ルイノ・ヒューナル
ルイノ・ヒューナル
20230812_バフ
20231026_ルシエルMAPパターン
2023/10/26確認
85ルシエル探索_ルイノ・ラグネ4
ルイノ・ラグネ
20230814_バフ_クリティカル
20231025_ルシエルMAPパターン
2023/10/25確認
84ルシエル探索:ルイノ・ラグネ3
ルイノ・ラグネ
20230810_バフ
20231024_ルシエルMAPパターン
2023/10/24確認
83ルシエル探索:エンゴウク3
エンゴウク
20230813_バフ
20231023_ルシエルMAPパターン
2023/10/23確認
82ルシエル探索:ルイノ・ラグネ3
ルイノ・ラグネ
20230810_バフ
20231022_ルシエルMAPパターン
2023/10/22確認
81ルシエル探索:ルイノ・ヒューナル
ルイノ・ヒューナル
20230812_バフ
20231021_ルシエルMAPパターン
2023/10/21確認
80ルシエル探索:イクサブジン3
イクサブジン
20231020_ルシエルMAPパターン
2023/10/20確認
79ルシエル探索:ルイノ・ヒューナル3
ルイノ・ヒューナル
20230813_バフ
20231019_ルシエルMAPパターン
2023/10/19確認
78ルシエル探索:エンゴウク3
エンゴウク
20230813_バフ
20231018_ルシエルMAPパターン
2023/10/18確認
77ルシエル探索:イクサブジン3
イクサブジン
20231015_ルシエルMAPパターン
2023/10/17確認
76ルシエル探索_ルイノ・ラグネ4
ルイノ・ラグネ
20230814_バフ_クリティカル
20231016_ルシエルMAPパターン
2023/10/16確認
75ルシエル探索:ルイノ・ヒューナル
ルイノ・ヒューナル
20230812_バフ
20231015_ルシエルMAPパターン
2023/10/15確認
74ルシエル探索_ルイノ・ヒューナル2
ルイノ・ヒューナル
20230814_バフ_攻撃速度
20231014_ルシエルMAPパターン
2023/10/14確認
73ルシエル探索:エンゴウク2
エンゴウク
20230810_バフ
20231013_ルシエルMAPパターン
2023/10/13確認
72ルシエル探索:エンゴウク4
イクサエンゴウク
20230814_バフ_クリティカル
20231012_ルシエルMAPパターン
2023/10/12確認
71ルシエル探索_ルイノ・ラグネ4
ルイノ・ラグネ
20230814_バフ_クリティカル
20231011_ルシエルMAPパターン
2023/10/11確認
70ルシエル探索:イクサブジン
イクサブジン
20230812_バフ
20231010_ルシエルMAPパターン
2023/10/10確認
69※PC修理期間のため作成なし
2023/10/09
68※PC修理期間のため作成なし
2023/10/08
67※PC修理期間のため作成なし
2023/10/07
66ルシエル探索:ルイノ・ヒューナル3
ルイノ・ヒューナル
20230813_バフ
20231006_ルシエルMAPパターン
2023/10/06確認
65ルシエル探索:エンゴウク2
エンゴウク
20230810_バフ
20231005_ルシエルMAPパターン
2023/10/05確認
64ルシエル探索:エンゴウク2
エンゴウク
20230810_バフ
20231004_ルシエルMAPパターン
2023/10/04確認
63ルシエル探索:イクサブジン3
イクサブジン
20231003_ルシエルMAPパターン
2023/10/03確認
62ルシエル探索_ルイノ・ラグネ4
ルイノ・ラグネ
20230814_バフ_クリティカル
20231002_ルシエルMAPパターン
2023/10/02確認
61ルシエル探索_イクサブジン4
イクサブジン
20230814_バフ_攻撃速度
20231001_ルシエルMAPパターン
2023/10/01確認
60ルシエル探索:イクサブジン
イクサブジン
20230812_バフ
20230930_ルシエルMAPパターン
2023/09/30確認
59ルシエル探索_ルイノ・ラグネ4
ルイノ・ラグネ
20230814_バフ_クリティカル
20230929_ルシエルMAPパターン
2023/09/29確認
58ルシエル探索_イクサブジン4
イクサブジン
20230814_バフ_攻撃速度
20230928_ルシエルMAPパターン
2023/09/28確認
57ルシエル探索_イクサブジン4
イクサブジン
20230814_バフ_攻撃速度
20230927_ルシエルMAPパターン
2023/09/28確認
56ルシエル探索:エンゴウク2
エンゴウク
20230810_バフ
20230926_ルシエルMAPパターン
2023/09/26確認
55ルシエル探索_ルイノ・ラグネ4
ルイノ・ラグネ
20230814_バフ_クリティカル
20230925_ルシエルMAPパターン
2023/09/25確認
54ルシエル探索:ルイノ・ラグネ3
ルイノ・ラグネ
20230810_バフ
20230924_ルシエルMAPパターン
2023/09/24確認
53ルシエル探索_ルイノ・ラグネ4
ルイノ・ラグネ
20230814_バフ_クリティカル
20230923_ルシエルMAPパターン
2023/09/23確認
52ルシエル探索:エンゴウク2
エンゴウク
20230810_バフ
20230922_ルシエルMAPパターン
2023/09/22確認
51ルシエル探索:ルイノ・ラグネ3
ルイノ・ラグネ
20230810_バフ
20230921_ルシエルMAPパターン
2023/09/21確認
50ルシエル探索:エンゴウク2
エンゴウク
20230810_バフ
20230920_ルシエルMAPパターン
2023/09/20確認
49ルシエル探索_イクサブジン4
イクサブジン
20230814_バフ_攻撃速度
20230919_ルシエルMAPパターン
2023/09/19確認
48ルシエル探索:イクサブジン3
イクサブジン
20230918_ルシエルMAPパターン
2023/09/18確認
47ルシエル探索_ルイノ・ヒューナル2
ルイノ・ヒューナル
20230814_バフ_攻撃速度
20230917_ルシエルMAPパターン
2023/09/17確認
46ルシエル探索:イクサブジン3
イクサブジン
20230916_ルシエルMAPパターン
2023/09/16確認
45ルシエル探索:エンゴウク3
エンゴウク
20230813_バフ
20230915_ルシエルMAPパターン
2023/09/15確認
44ルシエル探索_ルイノ・ラグネ4
ルイノ・ラグネ
20230814_バフ_クリティカル
20230914_ルシエルMAPパターン
2023/09/14確認
43ルシエル探索:ルイノ・ヒューナル
ルイノ・ヒューナル
20230812_バフ
20230913_ルシエルMAPパターン
2023/09/13確認
42ルシエル探索:イクサブジン
イクサブジン
20230812_バフ
20230912_ルシエルMAPパターン
2023/09/12確認
41ルシエル探索:ルイノ・ラグネ2
ルイノ・ラグネ
20230911_ルシエルMAPパターン
2023/09/11確認
40ルシエル探索:エンゴウク4
イクサエンゴウク
20230814_バフ_クリティカル
20230910_ルシエルMAPパターン
2023/09/10確認
39ルシエル探索:イクサブジン3
イクサブジン
20230909_ルシエルMAPパターン
2023/09/9確認
38ルシエル探索:ルイノ・ヒューナル
ルイノ・ヒューナル
20230812_バフ
20230908_ルシエルMAPパターン
4×4_答え2-side
2023/09/8確認
37ルシエル探索:エンゴウク2
エンゴウク
20230810_バフ
20230907_ルシエルMAPパターン
ルシエル探索_壁パネルを180度に反転
2023/09/7確認
36ルシエル探索:エンゴウク3
エンゴウク
20230813_バフ
20230906_ルシエルMAPパターン
ルシエル探索区画調査_上から順番にスイッチ
2023/09/6確認
35ルシエル探索:イクサブジン
イクサブジン
20230812_バフ
20230905_ルシエルMAPパターン
ルシエル探索_壁パネルを180度に反転
2023/09/5確認
34ルシエル探索:イクサブジン
イクサブジン
20230812_バフ
20230904_ルシエルMAPパターン
ルシエル探索区画調査_左右の壁パネル
4×4_答え1
2023/09/4確認
33ルシエル探索:ルイノ・ラグネ2
ルイノ・ラグネ
20230903_ルシエルMAPパターン
ルシエル探索_壁パネルを180度に反転
ルシエル探索区画調査_上から順番にスイッチ
5×5_答え1
2023/09/03確認
32ルシエル探索:ルイノ・ヒューナル
ルイノ・ヒューナル
20230812_バフ
20230902_ルシエルMAPパターン
4×4_答え2-side
2023/09/02確認
31ルシエル探索_ルイノ・ヒューナル2
ルイノ・ヒューナル
20230814_バフ_攻撃速度
20230901_ルシエルMAPパターン
4×4_答え2
ルシエル探索_壁パネルを180度に反転
ルシエル探索区画調査_上から順番にスイッチ
2023/09/01確認
30ルシエル探索_ルイノ・ラグネ4
ルイノ・ラグネ
20230814_バフ_クリティカル
20230831_ルシエルMAPパターン
4×4_答え1-side
2023/08/31確認
29ルシエル探索:ルイノ・ヒューナル3
ルイノ・ヒューナル
20230813_バフ
20230829_ルシエルMAPパターン
ルシエル探索_壁パネルを180度に反転
5×5_答え1-side
2023/08/30確認
28ルシエル探索_イクサブジン4
イクサブジン
20230814_バフ_攻撃速度
20230829_ルシエルMAPパターン
ルシエル探索_壁パネルを垂直方向に反転
5×5_答え2
2023/08/29確認
27ルシエル探索:ルイノ・ラグネ3
ルイノ・ラグネ
20230810_バフ
20230828_ルシエルMAPパターン
ルシエル探索区画調査_パターン2_回路パズル1-tile
ルシエル探索区画調査_上から順番にスイッチ
2023/08/28確認
26ルシエル探索:ルイノ・ラグネ3
ルイノ・ラグネ
20230810_バフ
20230827_ルシエルMAPパターン
ルシエル探索_コンテナ_少ない順にスイッチ
4×4_答え1
2023/08/27確認
25ルシエル探索_ルイノ・ヒューナル2
ルイノ・ヒューナル
20230814_バフ_攻撃速度
20230826_ルシエルMAPパターン
ルシエル探索区画調査_左右の壁パネル
4×4_答え1
2023/08/26確認
24ルシエル探索:イクサブジン3
イクサブジン
20230825_ルシエルMAPパターン
5×5_答え2
2023/08/25確認
23ルシエル探索:ルイノ・ラグネ2
ルイノ・ラグネ
20230824_ルシエルMAPパターン
回路パズル&バムロード
4×4_答え2
2023/08/24確認
22ルシエル探索:エンゴウク3
エンゴウク
20230813_バフ
20230823_ルシエルMAPパターン
ルシエル探索_数字当て
4×4_答え2
2023/08/23確認
21ルシエル探索_イクサブジン4
イクサブジン
20230814_バフ_攻撃速度
20230822_ルシエルMAPパターン
ルシエル探索_壁パネルを垂直方向に反転
2023/08/22確認
20ルシエル探索:エンゴウク2
エンゴウク
20230810_バフ
20230821_ルシエルMAPパターン
5×5_答え1-side
2023/08/21確認
19ルシエル探索:エンゴウク3
エンゴウク
20230813_バフ
20230820_ルシエルMAPパターン
4×4_答え25×5_答え2
2023/08/20確認
18ルシエル探索:イクサブジン3
イクサブジン
20230819_ルシエルMAPパターン
ルシエル探索_壁パネルを垂直方向に反転
2023/08/19確認
17ルシエル探索_ルイノ・ヒューナル2
ルイノ・ヒューナル
20230814_バフ_攻撃速度
20230818_ルシエルMAPパターン
ルシエル探索区画調査_回路パズル2
ルシエル探索区画調査_回路パズル3
4×4_答え1
2023/08/18確認
16ルシエル探索_ルイノ・ラグネ4
ルイノ・ラグネ
20230814_バフ_クリティカル
20230817_ルシエルMAPパターン
ルシエル探索_壁パネルで床と逆パターン
ルシエル探索区画調査_上から順番にスイッチ
2023/08/17確認
15ルシエル探索_ルイノ・ヒューナル2
ルイノ・ヒューナル
20230814_バフ_攻撃速度
20230816_ルシエルMAPパターン
ルシエル探索_壁パネル
ルシエル探索_壁パネルで床と逆パターン
2023/08/16確認
14ルシエル探索_イクサブジン4
イクサブジン
20230814_バフ_攻撃速度
20230815_ルシエルMAPパターン
ルシエル探索_壁パネル
2023/08/15確認
13ルシエル探索:ルイノ・ラグネ3
ルイノ・ラグネ
20230814_バフ_クリティカル
20230814_ルシエルMAPパターン
5×5_答え2
ルシエル探索_訓練標的
2023/08/13確認
12ルシエル探索:エンゴウク3
エンゴウク
20230813_バフ
20230813_ルシエルMAPパターン
ルシエル探索_壁パネル
2023/08/12確認
11ルシエル探索:ルイノ・ヒューナル
ルイノ・ヒューナル
(新エネミー)
20230812_バフ
20230812_ルシエルMAPパターン
ルシエル探索_壁パネルで床と逆パターン
2023/08/12確認
10ルシエル探索:エンゴウク3
エンゴウク
20230811_バフ
20230811_ルシエルMAPパターン
5×5_答え1
2023/08/11確認
9ルシエル探索:エンゴウク2
エンゴウク
20230810_バフ
20230810_ルシエルMAPパターン
5×5_答え2
ルシエル探索_壁パネルで床と逆パターン
2023/08/10確認
8ルシエル探索:イクサブジン3
イクサブジン
20230809_ルシエルMAPパターン
4×4_答え1
2023/08/09確認
7ルシエル探索:ルイノ・ラグネ3
ルイノ・ラグネ
20230808_ルシエルMAPパターン
パズルが2つあった場合の答え
2023/08/08確認
6ルシエル探索:ルイノ・ラグネ2
ルイノ・ラグネ
20230807_ルシエルMAPパターン
ルシエル探索区画調査_4✖4クイズ
2023/08/07確認
5ルシエル探索:イクサブジン2
イクサブジン
20230806_ルシエルMAPパターン
2023/08/06確認
4ルシエル探索:イクサブジン
イクサブジン
20230805_ルシエルMAPパターン
2023/08/05確認
3ルシエル探索:イクサエンゴウク
エンゴウク
20230804_ルシエルMAPパターン
2023/08/04確認
2ルシエル探索:ルイノ・ラグネ
ルイノ・ラグネ
1ルシエル探索:イクサブジン
イクサブジン
画像は拡大すると良く見えるよ

エネミー、能力強化内容は毎日4時更新。増えたら追加します

バムロードエネミー化したらダウン時に露出するので破壊

  • ボスにエネミー強化バフにはバムロードエネミー化する場合がある
  • バムローダーというキューブの部位が付与されて、ダウン終了時に残っているので爆発で大ダメージ
  • ダウン時のみ、攻撃が可能
  • 破壊するとエネミーにダメージ&爆発食らわなくて済むので破壊推奨

グローサードエネミー化したら破壊して弱体化

  • ボスにエネミー強化バフにはグローサードエネミー化する場合がある
  • グローサーというキューブの部位が付与されて、一定時間ごとに強化されてしまう
  • 破壊すると一定時間弱体化させることが出来るので破壊推奨
  • 一定時間後に再びエネミー強化

プレイヤー能力強化一覧とオススメ

プレイヤー能力強化オススメ度
ルシエル探索_バフ1通常攻撃威力上昇
通常攻撃のみだが貴重な威力上昇。レベル上げればPA使うより強い
ルシエル探索_バフ1ステップカウンター威力上昇
ステップカウンターのみだが貴重な威力上昇。武器アクションのカウンターよりステップは難しい関係で通常攻撃の日の方がやりやすい
ルシエル探索_バフ1破壊可能部位への攻撃威力上昇
部位破壊がないと意味がないが威力上昇が強い。グローサードエネミー、ルイノ・ラグネ対策に使える。PA/テクニック威力上昇優先したらこちらも取りたい
ルシエル探索_バフ2最大HP増加
なくてもいけるので優先度低
ルシエル探索_バフ2ステップ回避成功時にHP回復
ステップカウンター意識してればHP回復の手間がなくなる。ボス部屋にレスタサインないのであったら嬉しい
ルシエル探索_バフ2PA/テクニック威力上昇
良く使う攻撃手段なので一番オススメ
ルシエル探索_バフ3HP回復量増加
なくてもいけるので優先度低
ルシエル探索_バフ3状態異常の効果時間短縮
二つ名の攻撃で確定で状態異常の付与がきついため、出来れば欲しい
ルシエル探索_バフ3ルシエル探索_バフ4ダメージ耐性上昇
戦闘不能回数で終了すること、ダメージが痛いのであれば嬉しい。火力関連取りきってるならあり
ルシエル探索_バフ4PP回復量増加
なくてもいけるので優先度低
ルシエル探索_バフ4戦闘不能回避(一定時間で効果再発生)
エネミーに超火力のバフがかかっている場合にあると、保険として使えるのでLv1は欲しい
ルシエル探索_バフ4ルシエル探索_バフ5攻撃命中30回ごとにPP回復
なくてもいけるので優先度低
ルシエル探索_バフ5通常攻撃命中時にHP回復
いつでも簡単にHP回復ができる。ボス部屋にレスタサインないのであったら嬉しい
ルシエル探索_バフ5最大PP増加
PPは実質PA火力につながるが最近はOPでも結構盛れるので火力や追撃関連のほうがいい
ルシエル探索_バフ5一定間隔でレスタサイン自動補充
★バフのレスタサイン使用時のバフがあるなら合わせてあると結果的に火力につながるから欲しい
ルシエル探索_強力な効果通常攻撃時に追加攻撃発生
楽な条件で通常攻撃の能力強化があれば火力アップ狙いやすくなる
ルシエル探索_強力な効果ステップ回避成功時に追加攻撃発生
ステップ回避だが、ステップカウンターの能力強化があれば火力アップ狙いやすくなる
ルシエル探索_強力な効果攻撃速度上昇
速度、モーションが早くなるため結果的に火力出しやすくなりオススメ。あと楽しい
ルシエル探索_強力な効果レスタサイン使用後に10秒間の力上昇
一定時間でも火力上昇出来るのでほしい。余裕があるとき、ダウン前や間に合わなければダウン時には使いたい

能力強化内容は毎日4時更新、毎日各数字から1つづつ、合計6個が選ばれる

ロボアークス

条件がつきますが基本は①、★印の火力に特化(火力、追撃)したほうがいい。理由はこのクエストの報酬が最後のボスを討伐したか、与えたダメージで変わるからです。ちなみに通常攻撃Lv3くらい上げているなら通常攻撃していたほうが強い

とはいえ、火力強化の種類も数が決まっているので、あとは二つ名の攻撃で確定状態異常が厄介なので、③の状態異常の時間短縮、火力につながるPP関連。最後のボスにHP回復もあると安心な場合も

能力強化条件:エネミー討伐

パターン攻略
ボルガリスは倒さずエネミーにレーザーを当てる
ボルガリス
新ギミックエネミー「ボルガリス」は一定時間でプレイヤー、エネミー両方に上からレーザー攻撃し続ける(PSシリーズ恒例のいわゆる天罰)
当たると大ダメージ(約8割ダメージ)
倒さず、エネミーにレーザーを当てるように誘導したほうが効率いいのでオススメ
ルシエル探索区画調査_時限爆弾
時限爆弾
マップ上でオレンジ枠の部屋に入ると、中央に時限爆弾がセットされる部屋の場合ある
時限爆弾は区画内の全プレイヤー、全エネミーに大ダメージ
(プレイヤーもそのままだと基本一撃、エネミーも一撃で倒せる)

時限爆弾で倒すのが早いので、強化バフLVが高く火力あるなら壁壊して脱出
もしくは爆発時間が近づいたらフォトンブラストの無敵時間、コルディークシリーズの潜在、ハンターのマッシブハンター、ファイターのリミットブレイク(エンデュランスこみ)、アトラの潜在(HP1耐える)でやり過ごすのがオススメ
ハンター(メインorサブ)かファイター(メイン)の人がいるなら任せると効率いい
ルシエル探索区画調査_通常のエネミー討伐
通常のエネミー討伐
周囲にエネミーが沸くのでひたすら攻撃して倒す
イコライジングエネミーがいる場合は真っ先に狙って倒してから周囲のエネミーを倒す
テンダール(空中に浮いてる緑のエフェクト展開している物体)があるときは先に壊す
床が抜けている場所ではタイミングよく状態異常にすることでボスエネミーも落下させて一撃で倒すことも可能
ルシエル探索区画調査_モバイルキャノン
モバイルキャノンで討伐
中央にモバイルキャノンがある区画のパターン
チャージで複数エネミーを倒しやすいので活用すると早い
ルシエル探索区画調査_パニッシャー
パニッシャーで討伐
パニッシャーが複数散らばるパターン
上からダイブアタックで壊すと周囲に爆発させることが出来て効率がいいのでオススメ
エネミーが近くにいる時にダイブアタックして使うようにする

能力強化条件:シェアードコンテナを全て壊す

慣れたら一番楽で早く能力強化できるのでオススメ。なのでクリアしておきたい

パターン攻略
ルシエル探索区画調査_左右の壁パネル
左右の壁パネル合わせ
向き通りに左右の壁パネルの水色部分と同じになるようにスイッチを押す
向きは緑色で判断可能
ルシエル探索区画調査_パネルとスイッチの色合わせ
パネルとスイッチ色合わせ

以下3つパターンの答えあり
ルシエル探索_壁パネル
ルシエル探索_壁パネルを垂直方向に反転
ルシエル探索_壁パネルを180度に反転
正面パネルの表示と床のスイッチを同じ状態になるまで押す
見間違えないように押すだけですが、3パターンある(壁そのまま、垂直反転、180度回転)
ルシエル探索区画調査_数字パネル1つ
数字当て(パネル1つ)
パネルが1つのパターン。パネルの数字(4匹)と同じ数のテイムズのスイッチだけを全て押す(複数)
数字見たら、中央のケースのテイムズの数を調べて該当するテイムズの前のスイッチを押す
ルシエル探索区画調査_数字パネル2つ
数字当て(パネル2つ)
パネルが2つのパターン。パネルの数字(3匹、4匹)と同じ数のテイムズのスイッチだけを押す(それぞれ1つだけ押す
数字見たら、中央のケースのテイムズの数を調べて該当するテイムズの前のスイッチを押す
ルシエル探索区画調査_数字当て(パネル3セット)
数字当て(パネル3セット)
パネルが3セット(2×3=6パネル)のパターン。パネルに挟まれたテイムズの数がどちらかを数えて正しい数の前のパネルのスイッチを押す(それぞれ1つだけ押す)
数字見たら、中央のケースのテイムズの数を調べて該当するテイムズの前のスイッチを押す
ルシエル探索_コンテナ_少ない順にスイッチ
小さい順にスイッチ
5つあるスイッチを区画内にある四角のパネルの数が少ない順に押す
どれか1つの色は区画内にないので、空いた数字を当てはめる
例:青⇒白⇒紫⇒赤⇒緑
ルシエル探索区画調査_回路パズル1
ルシエル探索区画調査_回路パズル2
ルシエル探索区画調査_回路パズル3
回路パズル

※以下は別パターン。やり方は同じ
ルシエル探索_コンテナ_回路2-1
ルシエル探索_コンテナ_回路2-2
ルシエル探索_コンテナ_回路2-3
左右の回路をスイッチを押してつなげて解放する
最初にスタートするために正面のスイッチを押す
左右の紫・赤のスイッチがあるそれぞれを上、下を選び回路(水色)をつなげていく
正解ルートの回路はOFF(灰色)になっているものがあるので、1回、紫・赤を1度繋げてから逆側に戻ってつなげる進める必要がある
ルシエル探索区画調査_5✖5クイズ
5×5パズル
※答えは以下の2パターンのみ
5×5_答え1
5×5_答え2
5✖5のスイッチを両端の数字が合うように押す
縦軸、横軸の「両方の数字が」合うように押す必要がある
例:縦1.1は合計で横軸とも合うように2つ押す
例:横5は全部押す
例:横1,3は合計で縦軸とも合うように4つ押す

手間なので、答えを見てやるか、数字の大きい値から縦、横軸を確定させるのが早い
シェアードコンテナ破壊の中では一番面倒
ルシエル探索区画調査_4✖4クイズ
4×4パズル
※答えは以下の2パターンのみ
4×4_答え1
4×4_答え2
4✖4のスイッチを両端の数字が合うように押す
縦軸、横軸の「両方の数字が」合うように押す必要がある
例:縦1.1は合計で横軸とも合うように2つ押す
例:横4は全部押す
例:横1,2は合計で縦軸とも合うように3つ押す

手間なので、答えを見てやるか、数字の大きい値から縦、横軸を確定させるのが早い
シェアードコンテナ破壊の中では一番面倒
ルシエル探索区画調査_上から順番にスイッチ
上から順番にスイッチ
上から順番に色の前のスイッチを押すだけ

能力強化条件:ボールスイッチを3つ押す

パターン攻略
ルシエル探索区画調査_ボールスイッチを3つ押す
ボールスイッチを3つ
区画内に3つの隠されたボールスイッチ(黄色)にアクセスすればクリア
1つはエネミーを倒さないとアクセスできない
見つかりにくい場所にあるが、マグソナーにも反応する

能力強化条件:強雷域エネミー討伐トライアル

強雷域エネミー討伐
  • 絶望エネミー+自動で一定間隔で落雷攻撃してくるトライアルが発生する
  • 自動攻撃の落雷は攻撃判定が残るため「カウンターし放題で火力アップ」なので積極的に活かすのがオススメ
  • 倒すと★印の能力強化を得られるので出来れば倒したい

最後に二つ名”奇侵”ボス、イクサブジン、ルイノラグネ

最後のボス弱点
奇侵のイクサブジン風属性
奇侵のイクサエンゴウク氷属性
奇侵のルイノ・ラグネ炎属性
奇侵のルイノ・ヒューナル雷属性
  • ボス火力、追撃で大ダメージを受けるのでレスタサインの残り数に注意
  • 最後のボス部屋にはレスタ、リバーサーサインはない

ドロップ情報一覧

表内の新アイテムは赤字で表現

種別 ドロップ名
武器 ★9「ファーシュメル」シリーズ
★9「テスア」シリーズ
★8「ネオスユースティロン」シリーズ
★7ゴルドプリムソードⅡ
★5「ゼクストル」シリーズ
★4「リサージュ」シリーズ
★3ゴルドプリムソード
防具 防具★8オクトスアーマ
防具★7ゴルドプリムアーマⅡ
防具★3ゴルドプリムアーマ
強化素材 グロウスメントグロウスメント(1~5個、ボス討伐で3~5個)
NグラインダーN-グラインダー(4~16個)
武器迷彩 武器迷彩*ルイン・ラグネアンサラー
武器迷彩*ルイン・エルダーペイン
ソードパルチザンダブルセイバーウォンド対応)

以下はPSO2の武器の迷彩化。esで実装済み
武器迷彩*流星棍(ダブルセイバー
武器迷彩*ヤシャ(カタナ
武器迷彩*アステユニコン(バレットボウ
武器迷彩*神杖アマテラス(ロッド
武器迷彩*ガルウィンド(タリス
武器迷彩*モタブの預言書(タリス

特殊能力
カプセル
特殊能力C/ハルフィニリアLC
特殊能力C/グラディエ・ソールLC
特殊能力C/アビリティLC
特殊能力C/ギガス・マエスティLC
特殊能力C/ハイエアル・ドミナLC
※マイショップ出品不可
※LC系は通常版より威力0.25%低い。他は同じ性能
※LCと通常版は同一カテゴリなため重複不可(例:アビリティとアビリティLCは✖)

※LC同士は元OPがすべて別カテゴリーなので5つ全部LCも可

特殊能力C/エアル・ドミナ
特殊能力C/リテナ・ドミナ
特殊能力C/クヴァル・ドミナ
特殊能力C/スティラ・ドミナ
特殊能力C/エアル・ノートA~D(1個づつ確定)
特殊能力C/リテナ・ノートA~D(1個づつ確定)
特殊能力C/クヴァル・ノートA~D(1個づつ確定)
特殊能力C/スティラ・ノートA~D(1個づつ確定)

ロボアークス

クエスト的にも新要素、ジェネシスポイントも稼げて、ドロップもほとんど新規、強いOPもあるし、うま味のあるクエストで周回推奨。グロウスメントも欲しいなら毎日1回以上

新★9はテルミナが特に強い、新★8防具は乗り換え時期は悩ましいですが装備自体は強い。何より、特殊能力LCが革命レベルで使えます

最強構成じゃないとダメ!って方や、LCの元OPを付けれる財力が装備更新の度にあるならいいのですが、LCは全部掘れて威力だけ下がってるので実質無料で最強に近い構成にできるようになったのがすごい(逆に常に最強構成目指す!って方は不要)

更新頻度のこともあるから、個人的にはしばらくLCで固めた防具でいいかなーって感じです

何か分かれば日々追記しますが、ドロップ情報をコメントor Twitterでいただけると助かります!

まとめ

ルシエル探索
  • 2023/8/2に実装された新たな常設クエスト
  • 二つ名のエネミー強化が厳しいので、攻撃に当たらないように立ち回る
  • 制限時間内にお題をクリアしてプレイヤー能力強化をしていく
  • エネミー、プレイヤー能力の強化、最後のボスは毎日変わる
  • 最後のボスは与えたダメージに応じて報酬がグレードアップ
  • 能力強化は火力、状態異常、追撃関連がオススメ。攻撃時のHP回復はあると安心

何か新情報があれば追記します。

【PSO2NGS】常設クエスト「ルシエル探索」の攻略ドロップまとめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

フォロワーさんに情報を教えてあげてね!
  • 緊急クエストのアイコンスティア緊急
    • ドルドリスヴェラ
    • ニルスヴェラ

この記事の著者

ロボアークス
PSO2 NGS専門の攻略情報をPSO2の頃から合計7年運営
詳しいプロフィール

コメント

コメント一覧 (49件)

  • リージョンマグは乗らない状態でした。
    帰ってくる場所はクヴァリスとなります。

  • 武器迷彩*ファーシュメルアルマティは、恐らく称号で入手できるものかと思われます。

    • ありがとうございます!ドロップからは外しました

  • LCってLC同士でもダメなんですかね?
    ハルフィニリアLCとアビリティLCとか。
    あと最後のエリアって回復ない気がするんですが、そうするとステップ回避HP回復が重要になってくる気も…

    • LCとLCは全パターンいけます。理由は別のカテゴリーだからですね(例:アビリティLC,ハルフィニリアLCはOK)
      よって、今回実装のLCは最強汎用構成の5つなのでこの5つ付けれるのでかなり強いのでオススメですね

      あと、OPツールにカテゴリー機能があるのでそこで見れるようになっていますのでもし分からなくなったら是非

  • まとめおつさまです。ついに常設クエストきましたねえ。なんかぷそ2のディバイドクエ?みたいな感じですかね?ボスが日替わりとは・・・野良だと部屋の選択難しそうだなあ。手練れそうなだれかについていったほうがいいのかなあ。。。

  • ソロ安定ですね。ステップの威力バフレベル1取って放置→ブジン二分かかりませんし。
    ボスに直行出来ればかなり良クエでした。惜しい。

  • おそらくどんなクラスでどんな武器を使ってもイクサブジンを倒せるようにするギミックとして用意されていると思いますが…
    ボス戦で普通のカウンターをする人が多いほどボスの討伐が困難になるほどの極端なギミックですね
    前半の探索パートでもステップカウンター強化の☆①②の価値が高く、野良で③④⑤を取りに行く人が多いほどボス討伐が困難になるバランスですね

  • アームズリファイナーⅡないんか・・・
    週間タスクからも消えるし、なぜ運営は装備強化を阻害するような措置をするのか

    • 一応グロウスメントの交換に2個入ってはいますね
      足りない?うむ……

    • 週間タスクは元々シーズナルなので意図的と言うよりあんまり考えてないだけですね
      割とルシエルの戦闘力の要求値が高いとかの方が意図的感を感じますね

  • *神杖アマテラスドロップしました。ロッドのみ対応です

  • 二つ名の攻撃防御ダウンデバフですが被弾量多いときにステップ回避ボーナスの攻撃の与ダメが通常8000〜10000の間のやつが1000〜2000まで落ちたので重ねがけ効いてる可能性があると思いました

  • 入るとレーザーフェンスに囲まれる部屋は通路で待機することで、簡単に複数人で入れます。
    ただし、通路の中程にレーザーフェンスができるので、通路の中間から部屋までの狭い範囲内で
    待機する必要があります。

    レーザーフェンスが無い場合は↑の範囲で一度立ち止まり、後続がいないか確認してから入るのも良いかと。

  • *アステユニコン確認しました 極討産弓迷彩です

  • >プレイヤーの戦闘不能回数(数は変動)でクエスト失敗するので注意
    ニュアンスの問題ですが、ボスでLP尽きるとその瞬間にクリアなので失敗にはなりませんね

    • 確かに正しくはクエスト終了ですね、そこだけ変え忘れてたので修正しました。ありがとうございます!

  • 本日の新しいギミックで爆弾部屋ができました
    部屋に侵入して一定時間後に大爆発してプレイヤー敵問わず即死ダメージ
    爆発前にすべての敵を撃破するか一定時間経過でクリア(まれに部屋から敵が出て倒せない時もある)
    バリゲールコア破壊してみんな脱出して爆発まで待つのが安全かつ確実だと思います

  • 5時間ちょっと周回してアビリティのLC30数個に対してグラディエ・ソールLC5個、その他のLC系が10〜8個ほどでした。個人差かもですけどグラディエ・ソールが全くと言っていいほど落ちなかったです

    • 同じく、アビリティ30対1446、おかしいくら

  • これボスがラグネの日にステップカウンター強化が来たらめっちゃクリア率低そう

  • 時限爆弾部屋ですが旧PSO2のアトラ・イクスシリーズを使うとHu等以外でも確実に耐えることができるみたいです。

  • ステップカウンター強化の日は回らない方がいいっすね。どんどんLPなくなってく。
    通常攻撃強化の日にガン回しが最適。

  • その日のボスによって取得優先するやつ変えた方がいいと思ってます。
    野良か固定かでも評価基準変わりますが、野良の場合は戦い慣れてない人が多いエンゴウクとラグネはタゲがコロコロ変わりやすく、タゲが移動した瞬間の被弾率が極端に多いように見受けられましたし、強攻撃以外のワンパン死をかなり減らせるのでダメージ耐久上昇の取得優先度高いと思います。
    12回死んで終わりの場合は大抵4のダメージ耐性取ってない時でしたね。

    その日によって優先度変わるものはダメージ耐久と状態異常回復速度upだと思います。
    死ななきゃ倒せるのに、ワンパン死してく人たちが残りLPが少なくなると段々と消極的になってDPSが落ちまくって全滅か火力不足なんて事も

  • 気の所為かもしれないのですが、ステップカウンターって通常攻撃で実行するやつのみですかね?
    スレイヤーでステップから武器アクでカウンターすると威力低い気がするのですが…

  • ステップカウンターへたくそすぎるから、空中でずーとPAとかスキル連打してるGuです
    乙ってないから大丈夫だよね……ね?

  • 数字当ての2パターンともいまいち意味が解らないのですが動画などで解説してくれたら嬉しいです

    • パネルが3であれば隣のテイムズの中で3匹いるのはどれー?ってこと

  • 強雷域が回避出来ない人向け(多分少数だろうけど)
    雷が落ちる前に紫のサークルが降りてくる為、地面に接触する寸前に武器アクションやステップするとカウンター成功になりやすい。後はひたすらカウンターし続けるだけ

    あと強化されるステップカウンターは通常攻撃によるステップカウンターじゃないと強化威力が出ないと思われる(レベル3まで強化すると1000近く差が出たように見えた)

    • ステップカウンターの日が来たので比べてみたら
      カウンター強化したら明らかにステップ武器アクよりステップ通常の方がダメ多いですね

  • 時限爆弾のエリアダメージは爆発と同時に落下して落下ダメージを喰らえば爆発ダメージは回避できました、マルチでエリアに閉じ込められる場所だった場合は一人だけ入って何もせず爆発を回避すればクリア扱いになったのでいい戦法になるかな?

    • その手もありましたか~アトラ潜在とかマッシブハンターみたいな回避方法持っていない場合の対策としては覚えておくとよさそうですね

  • バムロードエネミー化の説明について、次の文を2つに分けると、より分かりやすいと思います。
    「・バムローダーというキューブの部位が付与されて、ダウン終了時に残っているので爆発で大ダメージ」

    文例)
    ・ボスがダウンすると、バムローダーというキューブの部位が出現する。
    ・ダウン終了時までに破壊できないと、爆発して大ダメージを受ける。

  • 今日のバムロードラグネ、脚を破壊する度にバムローダー出るから、1本目の脚を破壊したらそこを叩き続けてた方がダウンしないし安定しそうな気がしますね

  • ボルガリス?のダメージ判定なのかな?が、ドッツの上に乗っていたらドッツはダメージ、自分はノーダメージでした
    試しに地上でジャンプしてみたところ、ダメージ受けなかったぽいです
    タイミングよく移動より楽かもしれないです

  • 新しいギミックパズル。左右の壁をあわした水色の部位を踏むギミックも追加されました。これメンバー誰も解けなかった。ピクロスも知ってる人なかなかいないし、もうメギド連発でいいよね・・・。

  • パニッシャーについて。「上からダイブアタック」とありますが、上からでなくてもダイブアタックで起爆しさえすれば周囲爆発になります。横からダイブアタックでも大丈夫です。逆に、ダイブアタック以外の攻撃だと、たとえ真上からの攻撃であったとしても周囲爆発にはなりません。

    • 語弊ありますね。。ありがとうございます。修正しました!

  • 爆弾部屋はオーディナルタワーrank7のレイダルルートで手に入る
    「コルディーク」シリーズ(潜在でHP一定以上の時ダメージ耐性+60%&頑強)もおすすめです。
    オクトスx3装備でHP4割は残ったと思います。
    旧武器のアトライクス使ってたのですがコルディークの方が爆弾部屋が2部屋以上あっても対応できるので乗り換えました。ぜひぜひ。

  • また、旧武器のアトラ(アトライクスではない元素材の方)の潜在は
    NGS持ち込みしても即死耐性ではないためアトライクスと記載するのが正しいと思います。
    追記:いつも沢山の情報発信とても助かっています。有難うございます!
       無理せずお身体に気をつけてください

  • クリティカル関係のバフはまだ情報揃って居ない感じでしょうか?

    • 追記できていないだけですね。。デイリー毎に変わる基本のバフは出きったと思うので再整理しますね

  • どうでもいい事なんですけどMAPパターンのテイムズ当てがずっとコマンタじゃなくてタマンタになってます

    • !!?
      いつの間にかポケモンになってました。。今後修正しますね、気付かなかった…

コメントする

文字クリックで飛べる目次
閉じる
閉じる