メニュー
PSO2NGSのアップデートアップデート
NGSイベントキャンペーンキャンペーン
始め方・スペック・初心者攻略PSO2NGSの始め方、基本情報
ワールドマップまとめワールドマップ
クラス・スキルツリーまとめクラススキル
武器、防具、PAアクション、最強比較武器・防具・PA
装備強化
特殊能力特殊能力
モノタイトギャザリング
緊急クエストのアイコンクエスト
タスクNPC
PSO2NGSのキャラクリ・SS撮影まとめキャラクリSS
全エネミー図鑑まとめエネミー

NGSのプレイヤー関連プレイヤーシステム
コミュニケーション
クリエイティブスペース情報まとめクリエイティブスペース
ラインストライクのアイコンラインストライク
公式関連
サイト運営
ロボアークスPSO2NGS攻略

ロボアークス
PSO2 NGS専門の攻略情報をPSO2の頃から合計10年運営

不足しているところ、更新が必要なところは徐々に改善します!

【PSO2NGS】全ビルドパーツ(立体図形)まとめ

コメントする・見る
【PSO2:NGS】全ビルドパーツ(立体図形)まとめ

ビルドパーツ「コラボ」のデータベースツールまとめ
PSO2・NGS(ニュージェネシス)すべてのビルドパーツ立体図形に分類される名前、回転、スケール、カラー変更、コネクト、制限などの詳しい情報をツール化しました。

クリエイティブスペースやるなら知らないと損する情報です。増えたら適宜更新しますが記載ない新情報や隠れた仕様があればコメントください

文字クリックで飛べる目次

ビルドパーツ(立体図形)の特徴

ビルドパーツ立体図形の特徴
PSO2:NGSのビルドパーツ(立体図形)の特徴

ゲーム内では「ビルドパーツの立体図形立体図形」として分類。必ず色変更できて、スケールを非常に小さく、大きくもできる重要なパーツ

立体図形のビルドパーツ検索ツール

ツールの使い方(共通)
  • ボタンで楽に絞り込みできる
  • 画像はクリックで拡大して見れる
  • 新しいのが上にくる順番で今後も追記
  • 1行目をクリックするとソート(A→Z、Z→A)
  • 〇は制限なく調整可能。✖は調整不可
  • コネクト=コネクトID設定、アクション可能かどうか

メニューに戻る

入手ごとに絞り込む

出品可否

名称レア初実装日回転スケールカラー変更コネクト入手・備考出品種類
立体図形:立方体
立体図形:立方体
12023/06/07初期 ※非常に大きく、小さくもできるNO
立体図形:球体
立体図形:球体
12023/06/07初期 ※非常に大きく、小さくもできるNO
立体図形:円柱
立体図形:円柱
12023/06/07初期 ※非常に大きく、小さくもできるNO
立体図形:カプセル形状
立体図形:カプセル形状
12023/06/07初期 ※非常に大きく、小さくもできるNO
立体図形:円すい
立体図形:円すい
12023/06/07初期 ※非常に大きく、小さくもできるNO
立体図形:三角柱
立体図形:三角柱
12023/06/07初期 ※非常に大きく、小さくもできるNO
立体図形:中空円柱
立体図形:中空円柱
12023/06/07初期 ※非常に大きく、小さくもできるNO
立体図形:半球
立体図形:半球
12023/06/07初期 ※非常に大きく、小さくもできるNO
立体図形:円環体
立体図形:円環体
12023/06/07初期 ※非常に大きく、小さくもできるNO
立体図形:三角すい
立体図形:三角すい
12023/06/07初期 ※非常に大きく、小さくもできるNO
名称レア初実装日回転スケールカラー変更コネクト入手・備考出品種類
立体図形:立方体
立体図形:立方体
12023/06/07初期 ※非常に大きく、小さくもできるNO
立体図形:球体
立体図形:球体
12023/06/07初期 ※非常に大きく、小さくもできるNO
立体図形:円柱
立体図形:円柱
12023/06/07初期 ※非常に大きく、小さくもできるNO
立体図形:カプセル形状
立体図形:カプセル形状
12023/06/07初期 ※非常に大きく、小さくもできるNO
立体図形:円すい
立体図形:円すい
12023/06/07初期 ※非常に大きく、小さくもできるNO
立体図形:三角柱
立体図形:三角柱
12023/06/07初期 ※非常に大きく、小さくもできるNO
立体図形:中空円柱
立体図形:中空円柱
12023/06/07初期 ※非常に大きく、小さくもできるNO
立体図形:半球
立体図形:半球
12023/06/07初期 ※非常に大きく、小さくもできるNO
立体図形:円環体
立体図形:円環体
12023/06/07初期 ※非常に大きく、小さくもできるNO
立体図形:三角すい
立体図形:三角すい
12023/06/07初期 ※非常に大きく、小さくもできるNO

データベースの内容をコピペして類似したものを無断で作るのはご遠慮ください。複数人の方に1からゲーム内調査をしてご協力をいただいて作成したツールです

まとめ

ビルドパーツ(立体図形)
  • ビルドパーツのゲーム内で分類されているカテゴリーでデータベース作成
  • 数は少ないが色つけたり、小さく、大きくできて色々な使い方があって便利
  • 必ず色が1色で回転、スケールも自由なのが特徴

他のPSO2NGSのクリエイティブスペース情報・ビルドパーツ検索ツールは、以下のまとめページからも探せます!

【PSO2:NGS】全ビルドパーツ(立体図形)まとめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

フォロワーさんに情報を教えてあげてね!

この記事の著者

ロボアークス
PSO2 NGS専門の攻略情報をPSO2の頃から合計7年運営
詳しいプロフィール

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 何かいろだけ重ねってしまいました。原因わかるのでしょうか?

    • いろ?ってなんでしょうか。。変な挙動起きた場合は別の場所に設置してから戻すくらいですかね

  • 立法図形のカテゴリだけ設置上限と言われおけなくなりました…。残念ながら個数は解りませんが、他のオブジェクトも、設置コストとは別に、同一カテゴリのオブジェクトの上限数があるかも?

コメントする

文字クリックで飛べる目次
閉じる
閉じる