【PSO2NGS】キャノンボールランブルの攻略とドロップまとめ
コメントする・見る
PSO2:NGSの「キャノンボールランブル」のまとめ
トレイニアの一つで高等訓練の位置づけ。エネミーを倒しつつ、投擲でキャノンボールをターゲットにぶつけてクリアする形式。概要、攻略、知っておきたいドロップ詳細が分かる。
クラスエクスキューブの数が増えたり、遊びやすくなるバランス調整が入ったので追記
文字クリックで飛べる目次
トレイニアアドバンスの1種
項目 | 詳細 |
---|
クエスト名 | キャノンボールランブル |
場所 | トレイニアアドバンス内部 |
出現エネミーLv. | Lv.51 |
報酬 | – |
推奨能力値 | 戦闘力2251以上で参加可能 |
有効な属性 | 氷、 風、 雷、 炎 |
クリア条件 | エネミーを倒し目標を破壊する |
受注条件 | 推奨能力値以上 |
失敗条件 | なし(1WAVEの制限時間3分×3が経つと終了するがクリア扱い) |
説明 | ここは、アークス各人の総合力を試す高等訓練システム”トレイニアアドバンス”である。持ちうる能力をすべて活用してエネミーを撃破し、ターゲットを破壊せよ |
参加人数 | 1~4人 |
関連NPC | アーティー(クヴァリスキャンプ) |
実装日 | 2022/8/17:初実装 |
- 正確にはトレイニアアドバンスの1種が”バンカーType1”。バンカーType1の対象クエストがキャノンボールランブル、キャノンボールストライク。どちらもキャノンボールを投げてターゲットを破壊するのが目的
- ゲーム内の設定ではスポーツ性の高い高等訓練施設として扱われている
- エネミーを倒しても経験値が入るようになった
アプデ履歴を見る
- 2022/9/14で以下の調整
- 報酬に経験値が入った
- ギガンティクス削除
- 一部アップドラフター追加
- 出現エネミーLv.60⇒Lv.51、推奨戦闘力2647⇒2251
- スタンダードターゲット、エクストラターゲットに命中しやすくなる
- クラスエクスキューブのドロップ追加
あわせて読みたい
【PSO2NGS】キャノンボールストライクの攻略とドロップまとめ
PSO2:NGSの「キャノンボールストライク」のまとめ。キャノンボールを使ったクエスト第2弾。エネミーを倒しつつ、投擲でキャノンボールをターゲットにぶつけてクリアする形式は同じですが、キャノンボールランブルと比較するとチャレンジ設定が出来たり、報酬が追加されています。概要、攻略、知っておきたいドロップ詳細が分かる。
場所は中央クヴァリスの洞窟

初めて行く場合は、1回見つける必要がある。リューカーデバイス「ミストラ樹林:南」からが一番近い
野良マッチング可、リトライ不可

パーティの有無に問わず普通のトレイニア同様にマッチング可能。ただしリトライはないので一度出口に戻る必要がある形式
エネミー倒したときのキャノンボールの数
雑魚エネミー | キャノンボールの数 |
---|
ペダス系、ゴロロン系、ブランクル、プロクタス(エアル、リテム) | 4個 |
マルモスロア | 2個 |
それ以外のエネミー | 1個 |
他にもありそうですが差分あれば是非
ターゲットの種類
ターゲット | 特徴 |
---|
 スタンダードターゲット | 破壊すると小型のエネミーが多く出現するターゲット キャノンボールでのみ破壊可能 |
 エクストラターゲット | 破壊すると中型、大型のエネミーが多く出現するターゲット キャノンボールでのみ破壊可能 |
破壊方法 | 固定されていたり、左右or上下に一定間隔で動き続ける2種類がある 固定されていてれば距離が離れすぎていなければロックして投げれば基本当たる 動いている時は当てにくいことがあるので、往復の折り返しする時は動きが遅いのでねらい目。他には動いたとしても外れない軸からずらして投げる |
ステージ、3WAVEの攻略と仕様
キャノンボールランブルの進め方
- ステージは受注して始まった時にランダムで決まる
- 必ず3WAVE共通で、エネミーを倒す⇒キャノンボール出現⇒ターゲットに投げる流れ
- 目標ターゲット数破壊か、全エネミー倒すと次のWAVEへ
- ターゲットはWAVEごとの行ける範囲で散らばっていることが多い、エネミーは強くないのでバラバラに分かれてターゲットを破壊したほうが早く終わる傾向
- キャノンボールはエネミーに当ててもダメージ1なのでターゲット破壊用だけに使う
- 報酬、ランクはエネミーの撃破数が多い方がいい
- Sランク自体普通にやってれば取れる難易度
取り急ぎ全体的な話。ステージは複数あるのでステージ事のは別途(とはいえ基本はエネミー倒してターゲット探す&ボール投げるのは同じですけどね)。
キャノンボールランブルのドロップ一覧
表内の新アイテムは赤字で表現
何か分かれば日々追記しますが、ドロップ情報をコメントor Twitterでいただけると助かります!
ロボアークス
ドロップ目的としては正直微妙。 結論、報酬的にはシュペル系を集めたい人が行くクエスト。クラスエクスキューブもおまけで手に入る感じです(いつもと違う投擲主体なので新鮮なので気楽にできる良さはある)
シュペル系はHPかPPも欲しいバランス、もしくはコスパとしてはいい能力です。ですが、最強構成に入らないのでたくさん周回したくなるわけではない(安く買えるし)。他の報酬もクラスエクスキューブはおまけのような数なのでキューブ目的ならクヴァルイエローやった方がいい。シルヴァゴルド素材も
デコルドスタンダルドⅢが出るのはレアですが、時期的に既にレイヨルド峡江用の装備を準備した人も多いだろうし
称号
入手方法 | 称号名・報酬 |
---|
キャノンボールランブルで、クリア時のスコアの累計が100,000 | 得点王、5SG |
まとめ
キャノンボールランブルまとめ
- トレイニアアドバンスの1種でゲーム内の設定ではスポーツ性の高い高等訓練施設
- 初のキャノンボールを投擲してターゲットを破壊する気楽にできる常設クエスト
- 必ず3WAVE共通で、エネミーを倒す⇒キャノンボール出現⇒ターゲットに投げる流れ
- うま味は他のクエストやったほうがいいレベルなので、基本は新OPのシュペル系が欲しい人向け
- キャノンボールストライクという別クエストが今後実装される
何か新情報があれば追記します。
フォロワーさんに情報を教えてあげてね!
コメント
コメント一覧 (19件)
おそらく全クラスカンストしてるプレイヤーとしてないプレイヤーで報酬への感想が180度変わると思いますね
カンストしてないプレイヤーや復帰直後のプレイヤーは気軽にクラスキューブ集められるコンテンツですからね
全クラスのレベル上げがちょっと面倒だなーと思ってたので、このクエストの存在は非常にありがたいです!
けっこうおもしろかったけどな
アイテム消費なくて報酬あって野良マッチングでサクっと遊べるし
全クラスカンストしてるんで、報酬はともかく
称号とったら用済みなコンテンツですね
チームタスクや報酬に魅力ある限定タスクとか来ない限りは
二度とやらないレベル
複数の敵を巻き込むぐらいの爆発が起こるのだと思ってた
実際は的に当てるためだけのボールだったのにはたまげたな
運営のセンスが尖りすぎててたまについていけるか不安になるわ
ちょっとした息抜きにプレイ出来るコンテンツかな。
Sランククリアで2種類のN-クラスエクスキューブが1個ずつなので、
一応プレイしていないクラスの分も入手出来るメリットはありますね。
問題点があるとすれば、キャノンボールでエネミーも倒せたら良かったのですが・・
当ててもたったの1ダメージだし。なのに、ターゲットはエネミーにも向くから、
混戦状態だと的に当てにくい。
あと報酬にブリザーディアムやアイシクルキューブが含まれていれば、やる価値が
出てきそうだけども・・。
現状はソロでも楽にクリア出来るしシュペルもお手軽OP作るには悪くない性能
エンシェントとかワンパンマンが多い現状HPを盛るのはそんなに悪くない、アドオンスキルでHP増やせるので更にHPをOPで盛ればワンパンがツーパンになるからここは割とデカイ
ただあまりにライトすぎるためお手軽ではあるがだんだん飽きて来る
しかも経験値もタスクも進まないし金策にも向かない為やっててだんだん虚無になってくる
正直今のアークスを動かすにはラゲートかアイシクルキューブかブリザーかそこそこ上手い金策じゃないと良い評価は貰えない
オマケに戦闘力2647と高く誰でも気軽に参加できるコンテンツじゃない為過疎るのはもう目に見えてる
参加条件があって報酬がしょぼいコンテンツに参加する意味とは・・・?
昔のパソコンにプリインストールされてたの思い出したに(*’ω’*)
個人的にはイエロー回るよりいいかにゃってかんじにゃん
シュペル系はあとでⅡ、Ⅲと交換できそうだからいみゃのうちに集めておこうかニャっておもうに
デコスタⅢもでるし、イエローの脳死プレイよりはいいかにゃ
トリガーも限りあるしにゃん
これが気軽に遊べるとか相当毒されてるわ
ロボアよくまとめる気になったな…
アドオンつけたいけど全職カンストキツいっていう専業アークス(二ークスではない)には向いてるねこれ。
てかキャノンボールを的に当てないアークスが一定いるせいでクリア出来ないことがまちまちあるけど仕方ないのかなぁ……(説明読め)
Sランク何回取ってもマップ画面で記録されてるリザルト(コレクタブルのやつ)がCランクなんだけど俺だけ?
純粋につまらないし報酬が微妙すぎる
一応、カプセルはライト勢向けでゴミという程弱くはないかな
クラスキューブはイエローが無い人向けといったところ
後はデコルド素材くらい?
現状、大半の人にとって行く理由があまりないと思う
>目標ターゲット数破壊か、WAVEごとの制限時間3分か、全エネミー倒すと次のWAVEへ
→W1は確認していませんが、W2では制限時間3分経過するとそのままクエ終了なのでこの書き方は誤解招くかもですね。
報酬的にもコンテンツ的にも、何故こんなの作ったのか…ソロだと5分くらいでSランできるしこの先シュベルが素材になり得るのを憶測して回すか程度の産廃。
ありがとうございます!制限時間のところかえました~
見える、見えるぞ!このクエストがゴミだと言っていたプレイヤーがシュペルⅢ作るためにモルモットのように駆けずりまわる姿が!
或いはトリア系と合成するような交換で上位カプセルか?
そっちであればエアリオにも何か来るかもしれないが
最終的にアストラルソールやエーテルファクター、マナレヴリーのようなものになるかもしれない
失う物がないってだけでも充分気軽だとは思うが・・・失敗リスクも低いしさ
まあ、推奨能力値がちょっと高い気がするけどね
今の報酬なら率先してバンバンやるってより思い出したらやるって感じかな
新規復帰さん(存在するかは不明)の為のコンテンツならまぁ…
戦闘力とレベルもっと下げてあげてもいいと思うけど…復帰してレベル60まで上げてね、も辛いかもだし
経験値も貰えたら良かったんじゃないかな
トリア系と競合しないのは◯
今日の午前にソロでサクッと回してきました。以前に比べてキャノンボールの当たり判定が少し大きくなった感じでした。絶望がいなくなったのは楽ですがちょっと物足りない感じです…
Sランククリアでもらえるクラスキューブは何度やっても4個でした。