キャンペーン
- 全イベントキャンペーン一覧ツール
- 毎月2、22日:PSO2の日の特典
- アンケート関連
PSO2NGSの始め方、基本情報
ワールドマップ
クラススキル
武器・防具・PA
特殊能力
ギャザリング
クエスト
- 緊急クエスト、バトルディア一覧・仕様まとめ
- 全シップマッチング機能の仕様と設定
- ネームレスシティ探索
- ルシエル探索
- 高難度「タイムエクステンションクエスト」
- 高難度1~4人
- 高難度ソロ
- エアリオ緊急
- リテム緊急
- クヴァリス緊急
- バトルディア
- エアリオトルーパーズ
- リテムトルーパーズ
- クヴァルトルーパーズ
- エアリオデバステーターズ
- リテムデバステーターズ
- クヴァルデバステーターズ
- トリガー
- トレイニア(トリニテス)
- トレイニアアドバンス
- キャノンボールランブル(Type1)
- キャノンボールストライク(Type1)
- オーディナルタワー(Type2)
- トライアル
キャラクリSS
- キャラクリ・SS撮影の総合まとめ
- AC,SGスクラッチ一覧(過去,配信中,次回)
- リワードボックス(過去,配信中,次回)
- みんなのキャラクタークリエイトデータ置き場
- エステし放題キャンペーン
- SS撮影
- 頭部の編集
- 身体の編集
- ファッションの編集
- その他の編集
- N-カラーチェンジパス入手
エネミー
- エネミーまとめ
- 絶望のギガンティクスエネミーマップ
- 老練のドレッドエネミーマップ
- エンハンスドエネミー
- イコライジングエネミー
- メガロティクスエネミー
- エンシェントエネミー
- 特殊なエネミー
- カプタン掘り方
- エンペ、グレトラッピー
- キングカプタン
プレイヤーシステム
コミュニケーション
クリエイティブスペース
- クリエイティブスペース(マイルームが超進化)
- チームスペース
- チームマグのブースト、仕様
- 全ビルドパーツの検索データベース
- ACセット
コメント
コメント一覧 (18件)
杖のコアは破壊出来るのと壊すと長めのダウン取れるのが確認できました。あと杖殴っても本体にダメージ入ります
情報ありがとうございます!追記しました
基本はお腹狙える時はお腹ですかね、ダウン狙いで杖のほうがいいってパターンもあるかも?。このあたりも何か分かったら反映します
野良だとクリアが現時点ではかなり厳しいというか、ほぼ無理な印象ですね(よほどの強者が揃えば可能でしょうけど)。戦闘力3750もレベルキャップが75の状況下ではかなりきつい数字ですね。
何故これほどの難易度のクエストをウィークリータスクに入れたのか甚だ疑問です。達成できるアークスって、現時点だと全体の1~2割くらいなのでは・・。
防具やOP確認してクエスト破棄してる人をかなり見かけるけど、あれってBANの対象じゃないんですか?
このクエストもそうなのかは断言できないですが、途中のクエスト破棄はPSO2の頃からずっとありましたが、対象でしたね
BANされたら嫌なので、途中抜けされたら捨てゲーするか最後までやりきるかのどちらかがいいかもしれないですね……
途中抜けでHP自動調整するのかもわからないですし
尻尾は破壊すると上から攻撃を飛ばすのがなくなるっぽいじゃなくて
飛ばさなくなりますよ
ただし、初クリア目指している人なら尻尾破壊に火力回すと
クリアが遠のく可能性が高くなります
攻撃が激しくても前半戦早く終わらせるためにポッドと
露出したコア腕に集中するのが無難
慣れてくると生存率もあがるから将来的には尻尾破壊ありかもしれないです
こうして見ると上級者の腕試しクって感じですね
これ武器上昇%にも左右されそうですね
自分は115%なのですが、行けそうな場面にまだ出会してないです…
武器も大事ですね、武器って文字が抜けてたので追記しました
だいぶ攻略情報が出てきたので野良だと破棄案件が多発しそうですね。固定勢でも人を選びそうなので、うーん・・・。
しかし、なぜタスクに入ってるのかほんとに不思議ですし、ドロップが渋すぎる・・・。
最後のポッドをすべて破壊した後のダウン中に一定間隔で即死級のダメージの衝撃波を放ってきますね(カウンター可能)。ソダムの最後みたいなイメージ。ちょうどブレイクするタイミングなのでこの攻撃が出る前に終わっちゃうことも多いんですが、知らないと最後の最後で数人死んでクエスト失敗とかあり得るので要注意かも
ドロップがマズイおかげて破棄してまでやるもんでもなくて良かったかもしれないわな。
人数でHPの変化はありますか?
あるようです。ソロクリアもいますね
最初は無理だろ…なんて思いましたが野良でもそれなりにクリアできるようになってきましたね。
前半両腕破壊後は掌が弱点部位に変化
後半の杖と腹どっち殴ってもdpsに目立った差がないですし敵の攻撃ターン中に杖を攻撃できる機会もあるんで、基本的に杖殴れるなら杖って断言しちゃってっもいいかもしれないですね
推奨戦闘力でrank2のとこrank1になってますよ。
ありがとうございます!修正しました!