メニュー
サイト運営
ロボアークスPSO2NGS攻略

ロボアークス
PSO2 NGS専門の攻略情報をPSO2の頃から合計8年運営

不足しているところ、更新が必要なところは徐々に改善します!

【PSO2NGS】防具のおすすめ・最強比較まとめ

コメントする・見る
【PSO2NGS】防具のおすすめ・最強比較まとめ

PSO2:NGSの「防具」をまとめ
PSO2ではユニットという名前でしたが、NGSでは「防具」になっています。

全ての防具のステータス、ドロップ、おすすめをまとめ。スマホでも使える他のサイトにないデータベースツールで見れます。

★8オクトスアーマ・ヴィオの性能を追加

装備データベースツール
装備(武器、防具)・PA総合まとめページ
武器一覧
ソードソード ワイヤードランスワイヤードランス パルチザンパルチザン ツインダガーツインダガー
ダブルセイバーダブルセイバー ナックルナックル カタナカタナ デュアルブレードデュアルブレード
アサルトライフルアサルトライフル ランチャーランチャー ツインマシンガンツインマシンガン バレットボウバレットボウ
ロッドロッド タリスタリス ウォンドウォンド ジェットブーツジェットブーツ
PA・使い方
ソードソードPA ワイヤードランスワイヤードランスPA パルチザンパルチザンPA ツインダガーツインダガーPA
ダブルセイバーダブルセイバーPA ナックルナックルPA カタナカタナPA デュアルブレードデュアルブレードPA
アサルトライフルアサルトライフルPA ランチャーランチャーPA ツインマシンガンツインマシンガンPA バレットボウバレットボウPA
ロッドロッドアクション タリスタリスPA ウォンドウォンドPA ジェットブーツジェットブーツPA
テクニック
炎属性炎テクニック 氷属性氷テクニック 雷属性雷テクニック  
風属性風テクニック 光属性光テクニック 闇属性闇テクニック  
防具
マグ
防具防具のおすすめ比較
マグフォルム
装備データベースツール
装備(武器、防具)・PA総合まとめページ
武器一覧
ソードソード ワイヤードランスワイヤードランス パルチザンパルチザン ツインダガーツインダガー
ダブルセイバーダブルセイバー ナックルナックル カタナカタナ デュアルブレードデュアルブレード
アサルトライフルアサルトライフル ランチャーランチャー ツインマシンガンツインマシンガン バレットボウバレットボウ
ロッドロッド タリスタリス ウォンドウォンド ジェットブーツジェットブーツ
PA・使い方
ソードソードPA ワイヤードランスワイヤードランスPA パルチザンパルチザンPA ツインダガーツインダガーPA
ダブルセイバーダブルセイバーPA ナックルナックルPA カタナカタナPA デュアルブレードデュアルブレードPA
アサルトライフルアサルトライフルPA ランチャーランチャーPA ツインマシンガンツインマシンガンPA バレットボウバレットボウPA
ロッドロッドアクション タリスタリスPA ウォンドウォンドPA ジェットブーツジェットブーツPA
テクニック
炎属性炎テクニック 氷属性氷テクニック 雷属性雷テクニック  
風属性風テクニック 光属性光テクニック 闇属性闇テクニック  
防具
マグ
防具防具のおすすめ比較
マグフォルム
文字クリックで飛べる目次

防具は3つ装備できる

PSO2NGSの防具

3つ装備可能な、主に防御力を強化できる装備。アイテムラボで強化できる。最大強化は+70。メインメニュー「装備/サブパレット」-[防具装備]で変更。

アプデ履歴を見る
  • 2023/12/05:+80まで強化可能に
  • 2023/06/14:+70まで強化可能に
  • 2023/01/25:★7~8が+60まで強化可能に
  • 2022/10/05:★1~6が+60まで強化可能に

PSO2との違いは、名前が防具に変更、最大強化値が+10以上、3部位それぞれ自由に3つ装備可能、見た目が反映されないこと。

最大強化や特殊能力付けするにはメセタや素材をかなり使うので、強化したものから乗り換えるかの判断は…現在の装備と乗り換え先のステータス差次第。

防具一覧

ツールの使い方
  • ボタンで楽に絞り込みできる
  • レアリティごとの順番で今後も追記
  • 見出しをクリックするとソート(A→Z、Z→A)
  • PCとスマホでそれぞれの画面サイズにあった形に自動で切り替わります

レアリティごとに絞り込む

装備レベル条件ごとに絞り込む

  • 順番は実装順
  • ドロップ情報、その防具の位置づけは防具名をクリックした先の個別ページに記載しております
  • 見出しをクリックでソート(A→Z、Z→Aの並び替え)
  • オススメ防具紹介に移動する
レア防具
防御力防御力
+60
防御力
+70
耐性HPPP打撃力射撃力法撃力全状態
異常耐性
装備
条件Lv
最大
能力数
オクトスアーマ・ヴィオ

オクトスアーマ
・ヴィオ

35961060%0104.5%4.5%4.5%0%Lv.726
オクトスアーマ・アルガ

オクトスアーマ
・アルガ

431041140%4064.5%4.5%0%0%Lv.726
オクトスアーマ・ベルタ

オクトスアーマ
・ベルタ

431041140%4060%4.5%4.5%0%Lv.726
オクトスアーマ・ツェザ

オクトスアーマ
・ツェザ

431041140%4064.5%0%4.5%0%Lv.726
オクトスアーマ

オクトス
アーマ

421031130%2004.5%4.5%4.5%0%Lv.726
エイジャクスアーマ

エイジャクス
アーマ

411021121%3053.5%3.5%3.5%0%Lv.706
レクレールアーマ

レクレール
アーマ

3596106-5%004%4%4%0%Lv.656
エンファタスアーマ・ヴィダ

エンファタス
アーマ・ヴィダ

401011110%5503%3%3%0%Lv.616
エンファタスアーマ・ヴィオ

エンファタス
アーマ・ヴィオ

401011110%0103%3%3%0%Lv.616
エフィタスアーマ・アルガ

エフィタスアーマ

・アルガ

391001100%3043%3%0%0%Lv.576
エフィタスアーマ・ベルタ

エフィタスアーマ

・ベルタ

391001100%3040%3%3%0%Lv.576
エフィタスアーマ・ツェザ

エフィタスアーマ

・ツェザ

391001100%3043%0%3%0%Lv.576
ベルグリンアーマ

ベルグリン
アーマ

26920%-40132.75%2.75%2.75%-50%Lv.526
セスタトアーマ・アルガ

セスタトアーマ
・アルガ

20860%3042.25%2.25%0%インジュリースタン耐性30%Lv.476
セスタトアーマ・ベルタ

セスタトアーマ
・ベルタ

20860%3040%2.25%2.25%インジュリースタン耐性30%Lv.476
セスタトアーマ・ツェザ

セスタトアーマ
・ツェザ

20860%3042.25%0%2.25%インジュリースタン耐性30%Lv.476
セスタトアーマ

セスタト
アーマ

21880%3551.5%1.5%1.5%フリーズ耐性20%Lv.426
ディフロージスアーマ

ディフロージス
アーマ

20870%092%2%2%フリーズ耐性20%Lv.426
ディフローザアーマ

ディフローザ
アーマ

22891%5001%1%1%フリーズ耐性20%Lv.426
シュヴァルゼストアーマ

シュヴァルゼスト
アーマ

20871%2532%0%0%0%Lv.316
シュヴァルガルデアーマ

シュヴァルガルデ
アーマ

20871%2530%2%0%0%Lv.316
シュヴァルロッゾアーマ

シュヴァルロッゾ
アーマ

20871%2530%0%2%0%Lv.316
グライアスアーマ

グライアス
アーマ

21880%-40132%2%2%-50%Lv.316
ヴィダールアーマ

ヴィダール
アーマ

22891%4500%0%0%0%Lv.246
ヴィダーレンアーマ

ヴィダーレン
アーマ

20870%7000%0%0%0%Lv.266
ヴェフスアーマ・アルガ

ヴェフスアーマ
・アルガ

18850%2071%1%0%0%Lv.316
ヴェフスアーマ・ベルタ

ヴェフスアーマ
・ベルタ

18850%2070%1%1%0%Lv.316
ヴェフスアーマ・ツェザ

ヴェフスアーマ
・ツェザ

18850%2071%0%1%0%Lv.316
ヴェフスアーマ

ヴェフス
アーマ

17840%3040%0%0%0%Lv.246
ヴィオースアーマ

ヴィオース
アーマ

15820%081%1%1%0%Lv.246
ヴィオーセルアーマ

ヴィオーセル
アーマ

10770%0140%0%0%20%Lv.266
ヴィアルトアーマ・アルガ

ヴィアルトアーマ
・アルガ

16871%2500.50%0.50%0%0%Lv.126
ヴィアルトアーマ・ベルタ

ヴィアルトアーマ
・ベルタ

16871%2500%0.50%0.50%0%Lv.126
ヴィアルトアーマ・ツェザ

ヴィアルトアーマ
・ツェザ

16871%2500.50%0%0.50%0%Lv.126
ジオントアーマ

ジオント
アーマ

15860%-20102%2%2%-50%Lv.156
ヴィアルトアーマ

ヴィアルト
アーマ

14851%3000%0%0%0%Lv.106
クアルデアーマ・アルガ

クアルデアーマ
・アルガ

13840%041%1%0%0%Lv.126
クアルデアーマ・ベルタ

クアルデアーマ
・ベルタ

13840%040%1%1%0%Lv.126
クアルデアーマ・ツェザ

クアルデアーマ
・ツェザ

13840%041%0%1%0%Lv.126
キャトリアアーマ

キャトリア
アーマ

12830%2020%0%0%0%Lv.106
クアルデアーマ

クアルデ
アーマ

8790%060%0%0%0%Lv.106
レネッサ

レネッサ
アーマ

10820%1021%1%1%0%Lv16
テルセウスアーマ

テルセウス
アーマ

10820%1010%0%0%0%Lv.56
★3のPSO2共有防具★3のPSO2
共有防具
18--0%000%0%0%0%Lv.108
ツヴィアアーマ

ツヴィア
アーマ

9810%020%0%0%0%Lv16
★2のPSO2共有防具★2のPSO2
共有防具
16--0%000%0%0%0%Lv.58
プリムアーマ

プリム
アーマ

8800%1000%0%0%0%Lv16
★1のPSO2共有防具★1のPSO2
共有防具
14--0%000%0%0%0%Lv18
レア防具
防御力防御力
+60
防御力
+70
耐性HPPP打撃力射撃力法撃力全状態
異常耐性
装備
条件Lv
最大
能力数
オクトスアーマ・ヴィオ

オクトスアーマ
・ヴィオ

35961060%0104.5%4.5%4.5%0%Lv.726
オクトスアーマ・アルガ

オクトスアーマ
・アルガ

431041140%4064.5%4.5%0%0%Lv.726
オクトスアーマ・ベルタ

オクトスアーマ
・ベルタ

431041140%4060%4.5%4.5%0%Lv.726
オクトスアーマ・ツェザ

オクトスアーマ
・ツェザ

431041140%4064.5%0%4.5%0%Lv.726
オクトスアーマ

オクトス
アーマ

421031130%2004.5%4.5%4.5%0%Lv.726
エイジャクスアーマ

エイジャクス
アーマ

411021121%3053.5%3.5%3.5%0%Lv.706
レクレールアーマ

レクレール
アーマ

3596106-5%004%4%4%0%Lv.656
エンファタスアーマ・ヴィダ

エンファタス
アーマ・ヴィダ

401011110%5503%3%3%0%Lv.616
エンファタスアーマ・ヴィオ

エンファタス
アーマ・ヴィオ

401011110%0103%3%3%0%Lv.616
エフィタスアーマ・アルガ

エフィタスアーマ

・アルガ

391001100%3043%3%0%0%Lv.576
エフィタスアーマ・ベルタ

エフィタスアーマ

・ベルタ

391001100%3040%3%3%0%Lv.576
エフィタスアーマ・ツェザ

エフィタスアーマ

・ツェザ

391001100%3043%0%3%0%Lv.576
ベルグリンアーマ

ベルグリン
アーマ

26920%-40132.75%2.75%2.75%-50%Lv.526
セスタトアーマ・アルガ

セスタトアーマ
・アルガ

20860%3042.25%2.25%0%インジュリースタン耐性30%Lv.476
セスタトアーマ・ベルタ

セスタトアーマ
・ベルタ

20860%3040%2.25%2.25%インジュリースタン耐性30%Lv.476
セスタトアーマ・ツェザ

セスタトアーマ
・ツェザ

20860%3042.25%0%2.25%インジュリースタン耐性30%Lv.476
セスタトアーマ

セスタト
アーマ

21880%3551.5%1.5%1.5%フリーズ耐性20%Lv.426
ディフロージスアーマ

ディフロージス
アーマ

20870%092%2%2%フリーズ耐性20%Lv.426
ディフローザアーマ

ディフローザ
アーマ

22891%5001%1%1%フリーズ耐性20%Lv.426
シュヴァルゼストアーマ

シュヴァルゼスト
アーマ

20871%2532%0%0%0%Lv.316
シュヴァルガルデアーマ

シュヴァルガルデ
アーマ

20871%2530%2%0%0%Lv.316
シュヴァルロッゾアーマ

シュヴァルロッゾ
アーマ

20871%2530%0%2%0%Lv.316
グライアスアーマ

グライアス
アーマ

21880%-40132%2%2%-50%Lv.316
ヴィダールアーマ

ヴィダール
アーマ

22891%4500%0%0%0%Lv.246
ヴィダーレンアーマ

ヴィダーレン
アーマ

20870%7000%0%0%0%Lv.266
ヴェフスアーマ・アルガ

ヴェフスアーマ
・アルガ

18850%2071%1%0%0%Lv.316
ヴェフスアーマ・ベルタ

ヴェフスアーマ
・ベルタ

18850%2070%1%1%0%Lv.316
ヴェフスアーマ・ツェザ

ヴェフスアーマ
・ツェザ

18850%2071%0%1%0%Lv.316
ヴェフスアーマ

ヴェフス
アーマ

17840%3040%0%0%0%Lv.246
ヴィオースアーマ

ヴィオース
アーマ

15820%081%1%1%0%Lv.246
ヴィオーセルアーマ

ヴィオーセル
アーマ

10770%0140%0%0%20%Lv.266
ヴィアルトアーマ・アルガ

ヴィアルトアーマ
・アルガ

16871%2500.50%0.50%0%0%Lv.126
ヴィアルトアーマ・ベルタ

ヴィアルトアーマ
・ベルタ

16871%2500%0.50%0.50%0%Lv.126
ヴィアルトアーマ・ツェザ

ヴィアルトアーマ
・ツェザ

16871%2500.50%0%0.50%0%Lv.126
ジオントアーマ

ジオント
アーマ

15860%-20102%2%2%-50%Lv.156
ヴィアルトアーマ

ヴィアルト
アーマ

14851%3000%0%0%0%Lv.106
クアルデアーマ・アルガ

クアルデアーマ
・アルガ

13840%041%1%0%0%Lv.126
クアルデアーマ・ベルタ

クアルデアーマ
・ベルタ

13840%040%1%1%0%Lv.126
クアルデアーマ・ツェザ

クアルデアーマ
・ツェザ

13840%041%0%1%0%Lv.126
キャトリアアーマ

キャトリア
アーマ

12830%2020%0%0%0%Lv.106
クアルデアーマ

クアルデ
アーマ

8790%060%0%0%0%Lv.106
レネッサ

レネッサ
アーマ

10820%1021%1%1%0%Lv16
テルセウスアーマ

テルセウス
アーマ

10820%1010%0%0%0%Lv.56
★3のPSO2共有防具★3のPSO2
共有防具
18--0%000%0%0%0%Lv.108
ツヴィアアーマ

ツヴィア
アーマ

9810%020%0%0%0%Lv16
★2のPSO2共有防具★2のPSO2
共有防具
16--0%000%0%0%0%Lv.58
プリムアーマ

プリム
アーマ

8800%1000%0%0%0%Lv16
★1のPSO2共有防具★1のPSO2
共有防具
14--0%000%0%0%0%Lv18

攻撃特化のおすすめ防具

防具ですが、攻撃力に倍率がついているものがあるため、防具ですが火力がPSO2・NGSでは重要になります。少しでも攻撃特化にしたい人向け

アビリティⅣ付き★7エフィタスアーマ系の赤箱の場所はこちら

防具名オススメ度性能と選び方
octos-armor-arga★8オクトスアーマ・アルガ
オクトスアーマ・ベルタ★8オクトスアーマ・ベルタ
オクトスアーマ・ツェザ★8オクトスアーマ・ツェザ
装備Lv.72。HP+40、PP+6とバランスよく、のうち2種類+4.5%という★7のすべてよりも高い火力。★7⇒★8の乗換としてあり
アルガ=+3%
ベルタ=+3%
ツェザ=+3%

打射法のうち2種で安定した強さにしたい人にオススメ

ただし、威力倍率は★8オクトスアーマと同じなので、以下の人は乗換不要
既に★8オクトスアーマに乗換済みの方は乗換不要
打射法をすべて使い汎用にしたい人は通常の★8オクトスアーマ推奨
火力が最優先で、威力がオクトスと同じだし防具に困っていないなら紫防具(絶望産)がいつ来るか分からないが待つほうがコスパ的にいい
★8オクトスアーマ
★8オクトスアーマ
装備Lv.72。HP+20のみですが打射法すべて+4.5%という★7のすべてよりも高い火力。★7⇒★8の乗換としてあり
打射法を全部使うつもりがあるなら汎用として使えるのでオススメ
既に持っているならアルガ、ベルタ、ツェザに乗換不要
★7レクレールアーマ
★7レクレールアーマ
装備Lv.65。唯一の打射法威力+4%。ただしHPとPPは+0。ダメージ耐性-5.0%のデメリットあり
★7の中では火力をとにかく盛りたいならレクレールアーマ、一択なのでオススメ(※★8あるなら★8のほうがいい)
3部位にした場合、エフィタスアーマ系と比較したときに1.3倍くらいダメージが増えるので、使うならアドオンスキルでHPアップを複数セットしておきたい(最近はアドオンスキルである程度厳選してればカバーできるので、その場合は3部位推奨)
エイジャクスアーマ
★7エイジャクスアーマ
装備Lv.70。すべてがバランス良く強くて、打射法威力+3.5%
★7エフィタスアーマの上位互換
ただし、火力特化ならレクレールアーマになるので、使いどころは★7の中で汎用とデメリットのない火力特化にしたい場合&アビリティⅣ並みの能力付けるならオススメ(★8あるなら★8のほうがいい)
誰でも手に入るアビリティⅣ付き★7エフィタスアーマ系があるから、使う場合はアビリティⅣがないとコスパが悪くなるので注意。(付けないならエフィタスのままでいいと個人的には思います)
性能が強いのにバランスゆえに上のレクレール、下にはアビリティⅣ付のエフィタスアーマと比較になり状況的に乗り換えしにくい
エフィタスアーマ・アルガ★7エフィタスアーマ・アルガ
エフィタスアーマ・ベルタ
★7エフィタスアーマ・ベルタ

エフィタスアーマ・ツェザ★7エフィタスアーマ・ツェザ
装備Lv.57。HP+30、PP+4とバランスよく、のうち2種類+3%というベルグリンよりも高い火力。デメリットのない安定した強さ
アルガ=+3%
ベルタ=+3%
ツェザ=+3%

スティアリージョンで誰でもアビリティⅣ付きが赤箱から、確定1個手に入るのでコスパよく繋ぎとしても超オススメマイショップで残り2部位を買って、打撃or射撃の特殊能力盛るのが強さでもコスパでも大安定
スティア実装時は火力特化のレクレールアーマを選ばらないなら、全部アビリティⅣ付きエフィタスアーマでよくね?くらいの状態になりました
星6ベルグリンアーマ
★6ベルグリンアーマ
装備Lv.52。小数点第2位が表示されてないがすべて+2.75%
ただし、HP-40、状態異常耐性がすべて-50%ときつく、クヴァリス環境ではフリーズが厄介。その代りPP+13が火力特化で一番高い
アドオンスキルでHPを盛りやすくなり、デメリットを割と帳消しにできるため★6までで火力盛りなら一番オススメ
星6セスタトアーマ・アルガ★6セスタトアーマ・アルガ
星6セスタトアーマ・ベルタ★6セスタトアーマ・ベルタ
星6セスタトアーマ・ツェザ★6セスタトアーマ・ツェザ
装備Lv.47。小数点第2位が表示されてないが・射・法の1つのみ+2.25%がある。HP+30、PP+4と火力が上がる割に耐久もあり全体的に強くデメリットがないのが強み
アルガ=+2.25%
ベルタ=+2.25%
ツェザ=+2.25%

+25%なので3部位マイショップで揃えてクイックフード+30%で105%となり低温ダメージを常時無効にできるため、その理由だけでもクヴァリス環境ではオススメだった
シュヴァルゼストアーマ
★5シュヴァルゼストアーマ
装備Lv.31。+2%と高いのにHP+25、PP+3と火力が上がる割に耐久もあり全体的に強くデメリットがないのが強み
+60強化していればスティアリージョンの環境まで使えるくらい
ただしジオント・グライアスから乗り換えの場合、PPがもっと欲しいor戦闘不能にならないから困らないorアディアルム系など貴重なOP付けを既にしているなどの事情があれば無理に乗り換えなくていい。2部位だけ変えるなど合わせて使うのもあり
シュヴァルガルデアーマ
★5シュヴァルガルデアーマ
装備Lv.31。+2%と高いのにHP+25、PP+3と火力が上がる割に耐久もあり全体的に強くデメリットがないのが強み
+60強化していればスティアリージョンの環境まで使えるくらい
ただしジオント・グライアスから乗り換えの場合、PPがもっと欲しいor戦闘不能にならないから困らないorアディアルム系など貴重なOP付けを既にしているなどの事情があれば無理に乗り換えなくていい。2部位だけ変えるなど合わせて使うのもあり
シュヴァルロッゾアーマ
★5シュヴァルロッゾアーマ
装備Lv.31。+2%と高いのにHP+25、PP+3と火力が上がる割に耐久もあり全体的に強くデメリットがないのが強み
+60強化していればスティアリージョンの環境まで使えるくらい
ただしジオント・グライアスから乗り換えの場合、PPがもっと欲しいor戦闘不能にならないから困らないorアディアルム系など貴重なOP付けを既にしているなどの事情があれば無理に乗り換えなくていい。2部位だけ変えるなど合わせて使うのもあり
星3レネッサアーマ
★3レネッサアーマ
装備Lv.1。2022/6/8からリューリンのアドバイスⅡで確定で+29状態が3部位貰える
序盤のお助けアイテムでHP+10、PP+2、火力も1%あるテルセウスの完全上位互換、比較した場合★4,5防具並みの強さなのでリテムまで使える性能
複数クラスの育成初めてプレイする方が強化すれば長く使えるのでオススメ

防御特化のおすすめ防具

NGSでは攻撃力が高いエネミーも多く、倒れないことが大事ということで防御面に特化したい人向け

ロボアークス

6/15のエンシェントエネミー倒す必要性次第、低温耐性のデコルドパワーなどの入手次第で変わる状態です。低温ダメージ耐性用で割り切って用意するのもありですね。6/15以降に再度確認します

防具名オススメ度性能と選び方
octos-armor-arga★8オクトスアーマ・アルガ
オクトスアーマ・ベルタ★8オクトスアーマ・ベルタ
オクトスアーマ・ツェザ★8オクトスアーマ・ツェザ
装備Lv.72。HP+40、PP+6とバランスよく、のうち2種類+4.5%という★7のすべてよりも高い火力。★7⇒★8の乗換としてあり
アルガ=+3%
ベルタ=+3%
ツェザ=+3%

防御特化という感じではないが、高いHP、高い防御力で★8までの中で防御特化としても使える
エンファタスアーマ・ヴィダ★7エンファタスアーマ・ヴィダ装備Lv.61。一番高い防御力に加え、HP+55、PP+0
★7の中で防御特化として一番オススメ。しかも打射法威力3%もあるため、火力も防御特化の中で一番高い
星6ディフローザアーマ★6ディフローザアーマ装備Lv.42。高い防御力、HPは★5ヴィダーレンより低いが★5ヴィダールアーマの完全上位互換。差分は攻撃力+1%、フリーズ耐性20%
耐久力を上げつつ、火力も1%あるのが嬉しい。ただし、耐久力はあまり変わらないし、★5ヴィダールの乗り換えの場合、アームズリファイナー不足、OP付けを本気でやっているor貴重なOP付けを既にしているなどの事情があれば乗り換えなくていい。★5ヴィダーレンからはHP下がるし無理に乗り換えなくていい
どちらかというと、防御⇒防御特化乗り換えよりも、火力特化してた人が戦闘不能多くてきつくなってきたから防御も何とかしたい人にオススメ
ヴィダーレンアーマ★5ヴィダーレンアーマ装備Lv.26。高い防御力、圧倒的なHP+70が特徴。
耐性は付かないが、耐性1%つく★5ヴィダールアーマと比較すると被ダメージは上がるが、HPも考慮した被ダメージ割合的には★5ヴィダーレンの方が少しだけいい
戦闘不能を避けたい、絶望エネミーでも余裕で耐えたいなら3部位同じものになる(ヴィダールも同様)
ヴィダールアーマ★5ヴィダールアーマ装備Lv.24。2021/12/15実装の★5防具の中で一番高い防御力、耐性+1%が特徴。
HPの高い★5ヴィダーレンアーマと比較すると被ダメージは耐性と防御力の差で下がるが、HPも考慮した被ダメージ割合的には★5ヴィダーレンの方が少しだけいい
入手はヴィダールアーマの方がしやすいのと大きく耐久が変わるわけではないので強化済みならどちらでも。★6ディフロージスアーマが来たので評価を1段階↓
星3レネッサアーマ★3レネッサアーマ装備Lv.1。2022/6/8からリューリンのアドバイスⅡで確定で+29状態が3部位貰える。序盤のお助けアイテムでHP+10、PP+2、火力も1%あるテルセウスの完全上位互換、比較した場合★4防具並みの強さなのでリテムまで使える性能
複数クラスの育成初めてプレイする方のオススメで強化しておけばOK

まとめ

防具まとめ
  • NGSからはユニットではなく「防具
  • 3部位装備できる
  • 見た目は反映されない
  • 最大強化は+70
  • 装備条件はレベル
  • レアリティが低くても強化すればある程度は使える

今後、増えたら情報を追記していきますね

【PSO2NGS】防具のおすすめ・最強比較まとめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

フォロワーさんに情報を教えてあげてね!
武器データベース
ソードソード ワイヤードランスワイヤードランス パルチザンパルチザン ツインダガーツインダガー
ダブルセイバーダブルセイバー ナックルナックル カタナカタナ デュアルブレードデュアルブレード
アサルトライフルアサルトライフル ランチャーランチャー ツインマシンガンツインマシンガン バレットボウバレットボウ
ロッドロッド タリスタリス ウォンドウォンド ジェットブーツジェットブーツ
PA・使い方
ソードソードPA ワイヤードランスワイヤードランスPA パルチザンパルチザンPA ツインダガーツインダガーPA
ダブルセイバーダブルセイバーPA ナックルナックルPA カタナカタナPA デュアルブレードデュアルブレードPA
アサルトライフルアサルトライフルPA ランチャーランチャーPA ツインマシンガンツインマシンガンPA バレットボウバレットボウPA
ロッドロッドアクション タリスタリスPA ウォンドウォンドPA ジェットブーツジェットブーツPA
テクニック
炎属性炎テクニック 氷属性氷テクニック 雷属性雷テクニック
風属性風テクニック 光属性光テクニック 闇属性闇テクニック
防具
防具防具のおすすめ比較
マグ関連
マグフォルム マグジュークボックス
武器データベース
ソードソード ワイヤードランスワイヤードランス パルチザンパルチザン ツインダガーツインダガー
ダブルセイバーダブルセイバー ナックルナックル カタナカタナ デュアルブレードデュアルブレード
アサルトライフルアサルトライフル ランチャーランチャー ツインマシンガンツインマシンガン バレットボウバレットボウ
ロッドロッド タリスタリス ウォンドウォンド ジェットブーツジェットブーツ
PA・使い方
ソードソードPA ワイヤードランスワイヤードランスPA パルチザンパルチザンPA ツインダガーツインダガーPA
ダブルセイバーダブルセイバーPA ナックルナックルPA カタナカタナPA デュアルブレードデュアルブレードPA
アサルトライフルアサルトライフルPA ランチャーランチャーPA ツインマシンガンツインマシンガンPA バレットボウバレットボウPA
ロッドロッドアクション タリスタリスPA ウォンドウォンドPA ジェットブーツジェットブーツPA
テクニック
炎属性炎テクニック 氷属性氷テクニック 雷属性雷テクニック
風属性風テクニック 光属性光テクニック 闇属性闇テクニック
防具
防具防具のおすすめ比較
マグ関連
マグフォルム マグジュークボックス

この記事の著者

ロボアークス
PSO2 NGS専門の攻略情報をPSO2の頃から合計7年運営
詳しいプロフィール

コメント

コメント一覧 (56件)

  • 防御力自体は☆1でもほとんど変わらないんですねー
    武器防具は節約、メセタはスクラッチ品を買い集めるのに使うのが後のこと考えるといいでしょうね

  • 赤コンテナからしかでない系の防具にフィクサ系の能力って付くことあるかわかる方いますか?

  • 強化コストのまとめもあると助かります。

  • 単純に防御力の数値だけ見れば低レアリティも悪くないんですね

  • 防御+1の数値がどれだけの差をうむのかな?
    プリムアーマを30まで上げればだいたい良さそうなのかな

  • ☆1防具+40でも差が出にくいから十分これでいけるのか
    武器の方も差があまりないからNGSはだいぶ易しいな

  • 攻撃特化の防具の★2のアーマーってツヴィアアーマー?それとも★1のプリムアーマーですか?

  • 攻撃特化のおすすめ防具の部分
    ツヴィアアーマだと思われるところがプリムアーマになってますよ

  • NGSから始めた人は変に★3,4防具で見栄張ったら主にメセタ関連で地獄見る感じ
    ★4武器はしっかり見た目に出るし性能面も防具よりはある程度差別化できる性能だからプリム防具強化しとけばメセタで悲鳴上げることはないだろうけど
    流石にヴィアルト出たら強化頑張る価値もあるが

  • コスト、能力考えるとプリセット能力持ちのツヴィア3枚が良さげな気がします
    ストーリークリア後はボロボロ落ちますし

  • プリムアーマー+40×3と☆1武器+40で今のところ十分過ぎる。でその後、デイリーとかクリアしてメセタ貯まったらコツコツ☆4強化していく感じでいいんじゃないかなー。と、思います。

  • アルガ、ベータ、ツェザ
    現状1アカウント1つずつだよね?
    マイショに安値で売ってるのありがてぇ。
    とりま打撃、法撃、射撃のために防具分けると9枚必要だったから助かる

  • ジオントは火力が凄まじいですが、リザド達の乱戦で事故りやすく、老練やネクス系から一撃喰らうと半分以上減ることもあります
    ギガンティクスなら容易に瀕死、或いは即死します

    玄人向けではありますが、1部位でも攻撃振りのOPを搭載して装備すると目に見えて火力が上がります
    まさに対ギガンティクス用の装備ですが、問題はギガンティクスからしかドロップしない事です
    あとショップで買うくらいでしょう

  • 防御&ステ寄りで3部位作って固さは満足だけどPP面が結構しんどくなってしまった
    サブGuのアタックPPでしのいでるけども

  • Pso2から持ってきたアーマー全部打5%に大量15乗ってんだけど、15%もあったらDPSは流石にこっちのがでるよな

    • 大分今更だけど、2ページ目のステは反映されないとかなんとか。
      3ページ目のopで乗ってるならそれ使ってれば暫くしのぐくらいなら使えるんじゃない

  • 現状、星4防具無しだとダメってのは無いし、冬のアプデまでテルセウスかツヴァイのプリセット付きで十分な気もする

  • そのうちプリム40とか排斥する輩が現れる(予言

    • 別に死なないならなんでもいいんじゃね?まともな能力4つつけててプリセットあれば。死なないなら、ね。プリム40とかでぽこぽこ死んでたらブロるけど。

    • ★5防具実装でエアリオ産★1~4防具は軒並みゴミになったし。
      それでも★5防具の中にはヴェフスとヴィダールとヴィオーセル(攻撃力アップ効果なし)という粗大ゴミが含まれているけど。

  • エアリオ赤コンテナ産のクアルデアーマ・アルガ、ベルタ、ツェザを使ってる人は、
    リテム産のヴィオースアーマに単純乗り換えで良さそう。

  • ぶっちゃけ武器と違ってどれも微妙すぎて星4から作り変える必要はないかなあ
    2月にレベルキャップ40になる時に星6来そうだし
    その性能見てからでいいかも

    武器と違って餌用意するのも大変だし
    3箇所必要だしメセタかかりすぎるんだよなあ

  • ジオントからグライアスに乗り換えた者から伝えておこう

    絶望戦では変わらず被弾ゼロを要求される
    ただし雑魚狩りは物凄く捗る
    腕に自身があるならギガンティクスに挑んでもいいが、そうでないなら素直にヴィダーレン辺りに変えた方がいい。ただし攻撃ステが無いから泥沼化する可能性が否定しきれん

    • 3部位を全部グライアスにするよりも1部位をヴィダーレン、2部位をグライアスにすれば多少は生存率が上がるけど確定で状態異常を食らうのは変わらない。
      Reのスキル「バッドコンディションレジスト」と「バッドコンディションリデュース」があれば少しは状態異常対策になるけど、この2つはゴミスキル認定されているし。

  • シュヴァルロッゾアーマ
    耐性1% 追加HP/PP 25/3 武器上昇 法撃2%
    強化値0 防御20
    強化値40 防御61
    強化値50 防御71

    でしたー

  • 最大強化がの表記が+40のままになっております。
    アームズリファイナー(1ないし3個)使えば+50まで強化可能(OP 5枠になる)の追記あったほうがいいかと

  • クアルデアーマの+50は防御力59でしたよ
    確認せず3つ限界突破させて無事死亡
    笑ってくれ

    • 打ちミスしてました、、申し訳ありません。修正しました

  • ヴェフスアーマ・アルガ、ベルタ、ツェザってそこまで強くないのかなぁ?

    • シュヴァル系が入る前はオススメに実は入れていまして、十分ありでした。ただ装備条件や性能を見るとシュヴァルきちゃった現状だとオススメしづらい感じです。

      • なるほどでは、ヴェフスアーマベルタプリセ5とシュヴァルプリセなしだとやはりヴェフスアーマベルタ使った方が良さげですかね?

        • プリセ5の内容とプレイスタイルによると思う
          パフォーマとエンソジアであればクラスや武器と相談かな
          PP消費軽減のパフォーマは主に法撃職で有用で、攻撃時PP回復量UPのエンソジアは通常攻撃を出す事が多い近接職に有効だと思う
          射撃職はあまり触れてないからエアプの意見だけど、プレイスタイル次第だと思う。だけど個人的にはエンソジア5なら有用じゃないかな?
          ガード5の場合は自分のプレイスキルに自身が無い場合かな。その場合いっそ防御重視で考えてもいいかも
          ナトゥーラは、あんまり強いって話は聞かないけど、戦闘中でも棒立ちの状態が多ければってところかな

          長くなったから結論だけ言うと、使いこなせるならプリセ5の方が強い場合もある。微妙だったり自信が無ければシュヴァルに乗り換えてもいいと思う
          あとは自分の腕と素材とメセタと相談で考えてみてほしい

        • その場合なら…
          1種類火力目的=2%だからシュヴァル
          打射法どれか2種火力目的=ヴェフスアーマベルタとか
          火力よりもバランス=プリセ付きヴェフスアーマベルタとか

          っていうオススメ具合です(防具のプリセットは火力上がらないから)

  • このページ分かりやすいし大好きです。
    雪山来て武器も増えたら武器バージョンも作る予定ありますか

    • ありがとうございます!形式が違いますが武器はシリーズ単位で装備の総合まとめにあり、武器種ごとのは更新できてないのでしようと思います。武器シリーズも防具と同じ感じのほうがいいですかね?

      • 雪山にて武器種も6,8種類とか出てくる気がします。そうなるともうどれを付ければいいのか絶対分からなくなります、、、
        このページのように書いてくれるとかなりありがたいです(*^^*)

  • シュヴァルのほうが防御力高いんですねw

  • ヴィダーレンからディフローザに乗り換えると戦闘力下がるの完全に罠だろ

  • 各状態異常耐性のマークで、一番最後の赤い奴が何か分かんないです。

  • これの武器バージョンがほしいwww

    • ちなみにどっちが嬉しいですか?武器の場合は結構悩ましくて今は装備のまとめページで火力比較と一覧が見れる状態にしてます
      ・シリーズ単位で同じように絞り込み&おすすめ
      ・武器種単位で同じように絞り込み&おすすめ
      ・どっちもあったら見る

  • スティアの赤箱からのエフィタスアーマはアビリティⅣ付きだと気付かずに売ってしまった😭

  • 恐らくコピペのミスで細かいことなんすけど…エフィタスアーマー系の「マイショップで残り2部位を買って、打撃の特殊能力盛るのが強さでもコスパでも大安定」の部分はそれぞれ打射法っすよね…?(ツェザに関してはもちろん打撃でも間違ってはいないんすけど…)

    それはそうといつも情報更新助かってるっす、応援してるっす

    • 分け忘れてました。。ありがとうございます!修正しました
      今後も何かあれば更新ますのでぜひ~

  • 実耐久の計算がしたい
    防御1辺りダメージがどのくらい変わるのか

コメントする

文字クリックで飛べる目次
閉じる
閉じる