メニュー
PSO2NGSのアップデートアップデート
NGSイベントキャンペーンキャンペーン
始め方・スペック・初心者攻略PSO2NGSの始め方、基本情報
ワールドマップまとめワールドマップ
クラス・スキルツリーまとめクラススキル
武器、防具、PAアクション、最強比較武器・防具・PA
装備強化
特殊能力特殊能力
モノタイトギャザリング
緊急クエストのアイコンクエスト
タスクNPC
PSO2NGSのキャラクリ・SS撮影まとめキャラクリSS
全エネミー図鑑まとめエネミー

NGSのプレイヤー関連プレイヤーシステム
コミュニケーション
クリエイティブスペース情報まとめクリエイティブスペース
ラインストライクのアイコンラインストライク
公式関連
サイト運営
ロボアークスPSO2NGS攻略

ロボアークス
PSO2 NGS専門の攻略情報をPSO2の頃から合計8年運営

不足しているところ、更新が必要なところは徐々に改善します!

【PSO2NGS】ダークファルス・ダリオンの高難度クエスト「星砕の暴進」Rank,1,2まとめ【DF】

コメントする・見る
【PSO2NGS】ダークファルス・ダリオンの高難度クエスト「星砕の暴進」まとめ(1~4人)

PSO2:NGSの高難度の常設クエスト「星砕の暴進」をまとめ

2024/4/17(水)実装の4人用の高難度コンテンツ。新たなスターレス「ダークファルス・ダリオン」と戦うクエスト。DFソウラスのような動きもしつつ分身体と一緒に攻撃してきたり、強化版のモバイルキャノンも活用する内容で、初の★11武器が目玉ドロップ

実装されたら攻略、ギミック、ドロップ情報がわかるようにまとめ。

昨日情報が出たばかりで9/4実装されたので、取り急ぎRank2情報(エネミーレベルや戦闘力などクエスト概要、ドロップ追加)。ダリオンの新モーションがあるので何か分かったら追記していきます

前から全シップマッチングに対応しているので、野良でやる場合はシップ内で受けるかどうか気にするなら注意

文字クリックで飛べる目次

DFダリオンの高難度クエスト

項目詳細
クエスト名星砕の暴進
種別常設クエスト
場所北クヴァリス
出現エネミーLv.Rank1:Lv.85
Rank2:Lv.90
固定報酬なし
初回クリア報酬Rank1:モッチリリージョンマグ×2
Rank2:なし
推奨能力値Rank1:戦闘力4050以上
Rank1:戦闘力4230以上
有効な属性光属性
クリア条件対象エネミーの討伐
受注条件推奨能力値以上
失敗条件5回戦闘不能(パーティ全員で)
15分の時間経過
説明北クヴァリス周辺で”ダークファルス・ソウラス”に比肩する強力なエネルギー反応が確認された。アークス各員は、当該ポイントに急行し、迫りくる未知なる脅威を排除せよ
アシストNPC
参加人数1~4人
全シップマッチ
Rマグ効果〇(クヴァリス)
実装日2024/09/04:Rank2実装
2024/04/17:初実装
  • 高難度コンテンツの1~4人パーティクエストの位置づけとして実装
  • 装備整えて、動きにも慣れないとクリアできない難易度
  • ウィークリータスクでクリアすると20SG
  • 戦闘力が足りない場合は武器は★11、防具は★9以上、装備+90、OP付け、スキルポイントはメイン、サブすべて振っているか、確認

モバイルキャノンASCの通常攻撃を長押しして強化状態を維持する

  • 新しい「モバイルキャノンASC」を使って戦うフェイズがある
  • モバイルキャノンASCはHP0になると、戦闘不能カウントが1回増えるので注意!
  • モバイルキャノンASCは斬撃が強い
  • モバイルキャノンASCは通常攻撃を長押しすると威力が強化
  • 威力強化状態が強いため、維持しながら攻撃を回避して攻撃する流れ
  • 斬撃の使いどころ
    • 基本分離体が近づいてきた時、ダウンしたときのコアに対して。それ以外は通常攻撃の射撃

クリアに向けたオススメの準備

【高難度の心得】エネミーの攻撃パターンに慣れて攻撃チャンスに火力出したり、カウンターも決めやすくなっても、火力的に強い特殊能力や、武器・防具の威力倍率載せて盛らないと時間が足らない場合があります。エネミーの挙動覚えて対処可能で行き詰ったら装備の見直し推奨

具体的には武器が★11か、装備+90になっているかどうか、特殊能力(OP)付けをLC⇒LCじゃない複合OP、エディ系の検討、簡単に付与できるようになったプリセット能力Lv.1必ずつける&レベル上げ検討

準備攻略
DFソウラス_リテムのRマグが適用
準備としてクヴァリスのRマグ(攻撃バフ)が発動してるか確認
クヴァリスのRマグが適用される
そのため、攻略に関わる攻撃+5%が発動している時のほうがオススメ
(Rマグの発動状況はシップ別)
DFダリオンはサブRaでスキル「ウィークバレットセルフベネフィット」が強い
メインRaが1人、他3人はサブRaでスキル「ウィークバレットセルフベネフィット」で115%の効果を得る(分離体に有効)
Raのスキル「ウィークバレットセルフベネフィット」(WBで弱体化していない部位に与えるダメージが増加)はメイン/サブでも適用されるが、効果は第1形態の「分離体」に対しても有効。3人が115%の効果を得てタイム短縮になる。強いのでオススメ
やり方はメインRaが「分離体」にWBつける。他の3人はメイン自由/サブRaでWBがついていない分離体をそれぞれ担当することになるので他の3人が倒すのが早くなる
倍率を活かすならメインRa×1、メイン自由/サブRa×3が強い
野良でやる場合、メインRaがいない可能性があり、野良だと別のサブクラスの方がよさそう(いたときは強くなるけど、いなかった時に効果がない。サブクラスが比較的自由なSlはサブRa安定なりそうだけど)
今は補正かかってるので下限盛らなくていい(昔はモバイルキャノン用に下限の話があった)
  • モバイルキャノンASCは他のと違い、「下限補正+30%」の補正あり
  • モバイルキャノンは過去のアプデで戦闘力により威力補正が入るようになったので、戦闘力3700以上(威力補正が高くなるから)、「下限補正+30%」がかかっているので、盛る場合は100%にするには下限約77%を目指すのがオススメ(ステータス画面で見れる
    • 補正があるので下限装備なくても強い
    • OPのつけ方次第だが、武器のみで77%確保も可能。装備変更が楽になる
    • 用意する場合、余裕あれば通常攻撃使うことが多いためHP盛りがいい
    • ただし、下限補正装備を作っている場合は、戦闘中に装備しなおしが必要。モバイルキャノン時に切り替えて、終わったら戻す必要がある
    • レアリティの高い武器(★10)、防具(★9)+下限補正アップのOPばかりつける
準備攻略
モバイルキャノンASCは下限補正+30%付き、約77%下限盛りの装備を用意&持ち替え
モバイルキャノンASCは下限補正+30%付き、約77%下限盛りの装備を用意&持ち替え
モバイルキャノンASCは「下限補正+30%」の補正あり
盛る場合は威力下限補正を約77%だとダメージ補正最大。よって、モバイルキャノン専用の下限盛り装備があると楽になる
(盛らなくてもある程度強いけど少しでもタイムを詰めるなら準備)

OPのつけ方次第で武器のみで77%確保も可能。装備変更が武器だけでいいから楽になる
余裕あればHP盛りも出来たら嬉しい
モバイルキャノン(ASCも)はプレイヤーの攻撃力も影響するので、攻撃力の高い装備=レアリティの高い装備で下限補正盛りにする
使う時のみ持ち替えて、終わったら戻す
モバイルキャノン(ASCも)は過去のアプデで戦闘力により威力補正が入るようになったので、戦闘力3700以上で補正最大)

DFダリオン第1形態の攻略・ギミック

DFダリオン第1形態の攻略・ギミック

第1形態は「分離体」2~4体を武器でダメージを与える

第1形態攻略
分離体の黒い円の中で戦う
分離体の黒い円の中で戦う
「分離体」は黒い円の範囲内(円の中にいると消える)にプレイヤーがいないと強力な範囲攻撃を飛ばしてくる
必ず、それぞれ、分離体を分担(2:2、3:1)して、黒い円の範囲内で戦うのは必須
「分離体」はカウンター(ジャストガード)主体でダメージ稼ぐ
「分離体」はカウンター(ジャストガード)主体でダメージ稼ぐ
攻撃頻度が高いのでカウンター(回避・ジャストガード)し放題。攻撃を食らわず火力出せるので効率がいいので積極的に狙う
DFダリオンRank2「分離体」4体出待ちでMARSハイドラの武器アク長押しでダメージ稼ぐ
赤オレンジのAOEは回避・ガード不可。エリア外に移動
→左、右、中央にパンチ攻撃中は下のコアに攻撃
→「分離体」4体出待ちでMARSハイドラの武器アク長押しでダメージ稼ぐ
Rank1と別の挙動。最初の複数の円のAOEは回避・ガード不可に変更。エリア外に移動
その後ダリオンの下側コアが攻撃できるので攻撃
ダリオンから見て左→右→中央に振り下ろしの範囲攻撃。ただし回避・ガード可能
最後の中央振り下ろし後は攻撃後、早めに分離体に向けてMARSハイドラの武器アクション長押しの超火力が間に合うので狙うのがオススメ
(固定でどれか分離体1体にハイドラ当てて分担に戻るやり方もある)
「分離体」は必ず分担して戦う「分離体」は必ず分担して戦う「分離体」は2体の時は2:2、3:1に分かれてそれぞれダメージ与える
「分離体」は4体の時は必ず1人づつ分かれてそれぞれダメージ与える(理由は黒い円の範囲にいないと強力な範囲攻撃飛ばし続けてくるから防ぐため)
固定なら4か所どこを担当するか決めた方が余計な攻撃が飛んでこなくなるので決めた方がいい
DFダリオンRank2「分離体」は十字の回避・ガード不可の十字の壁がきたら、「時計回り」に担当する分離体を変える
「分離体」は十字の回避・ガード不可の十字の壁がきたら、「時計回り」に担当する分離体を変える
最初に左上のレーダーマップでどこを担当するか決めることを推奨
Rank2では十字の回避・ガード不可攻撃が一定時間で出現
回避・ガード不可なので時計回りに分担を変更して移動するのがオススメ(例:最初左上=氷なら、壁が来たら帆右上=炎を攻撃する。以降も時計回りに繰り返し)

野良でも時計回りに分担を変えることを覚えていれば成立できる
すべての分離体を倒したら第2形態へ
「分離体」の腕をもう1本生やす攻撃は回避・ガード不可。属性ごとのモーション追加共通ですべての分離体に腕を生やした攻撃が追加
地面に回避・ガード不可の攻撃をしてくるので空中に移動→溜めた後にパンチ。パンチは横方向に移動すれば楽に回避できる
分離体の属性ごとの追加モーションあり
:叩きつけ衝撃波。時間差で放射状に3段階
:叩きつけ後、時間差でプレイヤー付近に爆発
:叩きつけ後、左から右に移動する竜巻
:叩きつけの溜めで雷がプレイヤーの周囲を攻撃→叩きつけ時にプレイヤーに雷を直線に飛ばす
ロボアークス

全体的に、攻撃予兆(いわゆるAOE)が非常に多い。タイミング覚えて武器アクション含めての回避やガード必須だけど、赤オレンジのAOEは回避・ガード不可

DFダリオン第2形態の攻略・ギミック(モバイルキャノンASC)

DFダリオン第2形態の攻略・ギミック(モバイルキャノンASC)

第2形態はモバイルキャノンASCでダメージを与えるのRank1と同じだが、全体的に勢いが増して、最後のいわゆるDPSチェック(失敗するとダメージ)が2回増えた

DFダリオンのクエストはほとんがモバイルキャノンASC

第2形態攻略
4体の「分離体」の顔、お腹のどこかにある光るコアを攻撃ランダムで「分離体」の顔・お腹のどこかに光るコアが出現
オレンジの装甲を破壊もしくは、破壊箇所が増えていくと光が見えてくるので攻撃してコアを露出させて攻撃
モバイルキャノンASCは通常攻撃しながら移動してタイミングよく回避
通常攻撃しながら移動して攻撃をタイミングよく回避 ※Rank2は1体づつの衝撃が2セット
モバイルキャノンASCは通常攻撃を長押しすると威力が強化
ステップや別の攻撃すると強化状態解除されて撃ち直しなので、出来るだけ移動しながら攻撃して回避
以下の攻撃はタイミングよく通常攻撃しながら移動で躱せる
・手からキューブを飛ばす(移動&ジャンプでOK)
・下から爆発(移動&ジャンプで安全)
・3エリアに分割して手前から順番に爆発する攻撃
・分離体が1体づつ順番に衝撃波×2セット(撃った後は判定ない。撃ったらすぐ移動)
・手前からエリアの7割の広範囲衝撃波(間に合わなければダッシュ)
「分離体」が突っ込んできた時、ダウン時のコア、中央の分離体に対して「斬撃」で攻撃する
「分離体」が突っ込んできた時、ダウンしたときはコアに対して、「斬撃」で攻撃する(ダリオンの攻撃挙動次第だけど中央の分離体も)
Rank2でもモバイルキャノンASCは斬撃連打が一番強い
「分離体」が突っ込んできた時ダウンしたとき、中央の分離体にはコアに対して、斬撃で攻撃する
中央の分離体はダリオンの攻撃タイミングが範囲技だったり、壁が迫ってきているなら回避を優先
モバイルキャノン使う時間が長くタイム短縮に大きく影響するため必須
「分離体」が突っ込んでくる攻撃はステップ回避後に光るコアの場所にひたすら斬撃
回避・ガード不能技の壁攻撃は、通常攻撃で射撃しながら2段ジャンプ
回避・ガード不能技の壁攻撃は、通常攻撃で射撃しながら2段ジャンプ
回避・ガード不能技の壁攻撃は、2段ジャンプで回避可能
通常攻撃で射撃しながら2段ジャンプで壁範囲外で避けるのがオススメ(一部の壁はくぼんでいる)
ワンショットブラスターはRank2追加の「4方向のコア破壊」で使うのがオススメ新たな分離体が定期的に中央に出現。優先した倒したい。倒すとワンショットブラスターが1発ストックされる
使いどころは第2形態HP低下時、Rank2追加の「4方向のコア破壊」(DPSチェック)に使う
ワンショットブラスター発動中は無敵なので、緊急用にもなる
他で使う場合、通常攻撃の強化状態が途切れた時(ダメージを食らった後、ステップした後)の方が火力的にもいい
HP低下時の「4方向のコア破壊」床の矢印方向と黄色エフェクトの床が安置。4人で方向合わせて破壊(最初は矢印床が合わせやすい)HP低下時(BREAKゲージが灰色になる)とRank2は4方向にコアが出現しすべて破壊すると次に移行する
黄色の床、矢印付きの黄色の床はダメージを食らわない安置。それ以外は一定間隔でダメージを受けるので必ず黄色床からコアを攻撃
コアは黄色床の直線状にある
黄色床のエフェクトが端に到達するまでの時間に破壊できないと全体に大ダメージ(DPSチェック)
4人で同じ方向にするために、最初は床の矢印→次からは黄色床に近い場所にすると移動少な目で破壊しやすい
(全部矢印の通りでもいい)

ワンショットブラスターを残しておくと安定して破壊できるので使いどころ

DFダリオン第3形態の攻略・ギミック

第3形態はDFダリオンの本体に武器でダメージを与える

第3形態攻略
DFダリオンRank2の最後はジャンプで高度からMARSハイドラの武器アクション長押し推奨
攻撃を回避・ガードしながらひたすら頭コアに火力。ジャンプで高度からMARSハイドラの武器アクション長押し推奨
Rank2はHP高い
残り約HP20%まで減ると本体のみになり、頭のコアに攻撃できるようになる。ひたすら攻撃
DFダリオンは以下の攻撃を定期的に行うので回避・ガード・カウンターで対応
右腕を振り上げてブロックを上から降らす
左腕で薙ぎ払い
右腕で3連続地面を叩きつける。3連撃目に地面を伝う衝撃波(空中だと当たらない)

遠距離武器の場合、ある程度離れる&2段ジャンプの高度の空中だとDFダリオンの攻撃が当たらず安全に攻撃できる(戦闘不能回数などで安定取りたい時など)
例:特にMARSハイドラの武器アクション長押し連発が強いので推奨、Raの場合はランチャーのイレイザーも(イレイザー中もスキルでWB維持。ハイドラ1発後に解除してWB)
DFダリオンの最後はダウンしたらコアに火力出してクリア
ダウンしたらコアに火力出してクリア
ダウンすると、アナウンスが入りその後はひたすら攻撃してHP0になったらクエストクリア!

ドロップ情報一覧

Rank2のドロップを反映し始めています。表内の新アイテムは赤字で表現

種別 ドロップ名
武器 ★11「エクセリオ」シリーズ
★11「ウィンガルド」シリーズ

★10「ロウゼラム」
★9「メレク」シリーズ
★9「テスア」シリーズ
★8「ネオス・アストリオン」シリーズ
防具 防具★10エクタシスアーマ
防具★9エイネアアーマ
防具★9エイネアアーマ・ヴィダ
防具★9エイネアアーマ・ヴィオ
防具★9エイネアアーマ・アルガ
防具★9エイネアアーマ・ベルタ
防具★9エイネアアーマ・ツェザ
強化素材 アイシクルオーブⅡアイシクルオーブⅡ(6個)
アイシクルキューブⅡアイシクルキューブⅡ(5個)
アイシクルキューブアイシクルキューブ(18個)
ドレドスケイルドレドスケイル(3個)
グロウスメントグロウスメントⅡ(5個)
グロウスメントグロウスメント(9~16個)
アームズリファイナーⅡアームズリファイナーⅡ(1~2個)
アームズリファイナーアームズリファイナー(3個)
フォトンチャンク2AフォトンチャンクⅡA(1~3個)
フォトンチャンク2BフォトンチャンクⅡB(1~3個)
TAカスタマイズディスクA/打撃TAカスタマイズディスクA/打撃(1~4個)
TAカスタマイズディスクA/射撃TAカスタマイズディスクA/射撃(1~4個)
TAカスタマイズディスクA/法撃TAカスタマイズディスクA/法撃(1~4個)
TAカスタマイズディスクA/打撃TAカスタマイズディスクB/打撃(0~1個)
TAカスタマイズディスクA/射撃TAカスタマイズディスクB/射撃(0~1個)
TAカスタマイズディスクA/法撃TAカスタマイズディスクB/法撃(0~1個)
武器迷彩 武器迷彩*ウィンガルドアルマティ
武器迷彩*テスア・ヴァッフェルアルマティ
武器迷彩*ネオス・アストリオンアルマティCV
特殊能力
カプセル
特殊能力C/ハルフィニリアLC
特殊能力C/グラディエ・ソールLC
特殊能力C/アビリティLC
特殊能力C/ギガス・マエスティLC
特殊能力C/ハイエアル・ドミナLC
特殊能力C/グランドレド・キーパLC
特殊能力C/ハイリテナ・ドミナLC
特殊能力C/ハイクヴァル・ドミナLC
特殊能力C/スタロ・ソール(4個)
特殊能力C/エンディミオ
特殊能力C/ファウンデーター
その他 プリセット能力Lv.1
ロボアークス

攻撃予兆も多く、とにかく動き覚えて回避・ガードできないと厳しい難易度

ただルシエル探索よりドロップ率はいい模様。クリアが安定するならDFダリオンで★11掘った方がいい

まとめ

DFダリオン「星砕の暴進
  • 2024/04/17に実装される高難度コンテンツ
  • ダークファルス・ダリオンと戦える
  • 分身体と連携して攻撃してきたり、モバイルキャノンの強化版も使う
  • 常設クエストなので何でも挑戦できる
  • 戦闘不能でクエスト失敗する
  • 初のレアリティ★11武器ウィンガルドシリーズが目玉ドロップ

何か新情報があれば追記します。

【PSO2NGS】ダークファルス・ダリオンの高難度クエスト「星砕の暴進」まとめ(1~4人)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

フォロワーさんに情報を教えてあげてね!

この記事の著者

ロボアークス
PSO2 NGS専門の攻略情報をPSO2の頃から合計7年運営
詳しいプロフィール

コメント

コメント一覧 (15件)

  • 高難易度ばっか追加してもな…
    それも馬鹿の一つ覚えで必ず制限設けるとか…
    ライト層がやる事無ければ意味がない。
    だから高難易度と少し緩くしたものを同時実装しなきゃいけないんだが…
    いつまでもユーザーが付いて来るとは限らないからな…
    現に辞めた人も居るしそろそろ危機感持たなきゃ…

    • タイエクは低難易度同時実装してるし先週は低難易度のルシエルの更新だったけど君何言ってんの?

      • 残念ながらルシエルの更新内容すら高難易度と認識してる人が多いらしい
        季節クエみたいなのをご所望ではないか?

        • 装備LC盛ライト層エステ勢の自分からしたらここ最近は高難易度で全部行かないでエステ籠ってる。
          全員がそうだとは思わないけど、そういう人もそれなりに居そう

    • 全身LCでろくに装備強化してない癖にやることねーって言ってる奴もはやギャグだろ

  • ダリオンきっかけで復帰者もわいてくるだろうから野良は厳しいやろな。タイムエクステンション殲滅戦クリア出来ずに、報酬が少ないのを言い訳に高難度に文句しか言わない奴らみたいのが増えるだけ。とイキりたいが、まあコンテンツ少ないし、30人以上入れるフィールド作ったのに、蓋を開けたら8人か4人用のばっかで劣化してるが。

    • 大人数少ないのサボる人結構出るから仕方ないと思う。あとマッチングでフルパーティーじゃないと開始拒否ばかりする人とか

      • んな事言ったら大人数コンテンツなんていつまでたっても出来んよ
        サボってる奴は通報しろって運営も言ってんだから見つけ次第どんどん通報してやれば良い
        マッチングも全鯖が全部に適応されればフルパなんてすぐ埋まるようになるだろうしな

        ダリオンみたいに4人が4人共全部のギミックを理解してないと難しくなるのは正直1人の負担がデカいから野良はきつい、特に実装してから数週間は覚えない奴多いだろうしな
        デケーフィールドあるのに狭い所で4人でやれって言うのは俺もいつまでこの形式なんだよとは思う

  • ウィンガルドもほぼコルボやフリューとトントンみたいだし、本当にやり込みコンテンツみたいだね。
    ngsの世界観やbgm、スターレスの生態なんかを知る為に挑む価値はあるかも。

    ウィンガルドがフリューより尖った所が無いのを見るにカジュアル勢にもある意味優しくはなってる…かもしれない。

  • ハンターでやってるけど、ハンターの特徴であるアイアンウィルが特定の攻撃に対して無効化されてるのかな?1だけ残らないように注意深く戦ってても、即死したりするからそこらへんわかると助かりますね

    • 普通にアイアンウィル貫通するぞ

      それすら分からずにダリオン先生に突っ込むとか愚の骨頂か…

      • おお。ネット弁慶じゃん。久しぶりに見た。
        発言が先生とつけたり、愚の骨頂という単語のチョイスが非常に痛いですね~。

  • とりあえずクリアできたのでR2で気になった所。…地味にR1R2両方全船マッチ対応になってました。

    ・4分体時の画面外からのガー不攻撃がなくなり代わりにガー不十字回転に変更
    初見の人は今まで通り最初に殴ったところに居座るような動きになっちゃうんだけど、無難に攻撃範囲に合わせて次の分体へ自分の攻撃対象を移した方がスムーズですかね。野良参加時は臨機応変
    ・モバキャ時の壁2連が3連に変更
    小さい壁は通常ジャンプでよけられるが、大小大はともかく小大大のパターンが結構きつい
    2段ジャンプして頂点で近接連打すれば高度落とさずにスルー出来るので、自信なければこれでやり過ごすのが無難
    ・モバキャ最後に2つの新フェーズ
    黄色の安置指示に従って先の分体に攻撃するフェーズ、その後に中央にコアが下りてきてDPSチェック(仮)フェーズ
    前者はワンショットブラスターの使い処。次のコア探しタイミングで使うと思っておけばこのフェーズ突入時にも2発ぐらい持ってる状態だろうから、R1の時のように使い切らないように。
    DPSチェック(仮)は一定時間ごとにコアを中心に十字かX字かのダメージ範囲が出るので、隙間に移動しながら近接連打する。ちょっと範囲が見えにくい気がしました。即死級ダメージではない

    記事で言う第3形態時に後ろの方でずっとハイドラキャノンだけ撃ってる?人を1回見かけたので後ろの方でジャンプしとけばR1同様に安置がありそうです。
    あとは2体→4体移行時に本体攻撃が出来るのですが、時間を見るに運が良ければこの本体に1発
    そのあと出てくる分体への出待ちで1発、ハイドラキャノン入りそうです
    特に4分体への出待ちは結果4体フェーズが短くなるので溜まっていればMARS使用ポイントだと思います

コメントする

文字クリックで飛べる目次
閉じる
閉じる