メニュー
サイト運営
ロボアークスPSO2NGS攻略

ロボアークス
PSO2 NGS専門の攻略情報をPSO2の頃から合計8年運営

不足しているところ、更新が必要なところは徐々に改善します!

【PSO2NGS】デュエルクエストの攻略、ドロップまとめ【Sランク、特攻OP】

コメントする・見る
【PSO2NGS】デュエルクエストの攻略、ドロップまとめ【Sランク、特攻OP】

PSO2:NGSの高難度コンテンツ「デュエルクエストPhase1、2」のまとめ

攻撃力とHPが超強化されたボスとソロで戦うクエスト。限定のフォミド・フュージアもドロップします。特攻OPのデフィ系がないと厳しいので実質特攻ありきと言える内容。仕様、Sランク条件、高ランク、クリアのための攻略、すべてのドロップが分かります。

  • 緊急クエストのアイコンスティア緊急
    • ドルドリスヴェラ
    • ニルスヴェラ
文字クリックで飛べる目次

ソロでリージョンボスと戦うクエスト

デュエルクエスト

攻撃力とHPが強化されたボスエネミーと一騎打ちで戦う腕に自信のあるプレイヤー向けの高難度クエスト

デュエルクエストの仕様
  • ソロクエスト
  • 失敗条件が5:00以上の経過
  • 戦闘不能時の時間経過の自動復活がない
  • エネミーの攻撃力とHPが超強化されている
    • 攻撃モーションやプレイヤーの耐久によっては一撃
  • 基本、特攻OPデフィ系がないとクリアが困難、クリアしてもBランク(討伐時間の関係で)
    • 安定したクリア、A、Sランク目指すなら特攻OPありきの調整といえる
アプデ履歴を見る
  • 2023/10~11月には新しいデュエルクエストがくる
  • 2023/6/21:デュエルPhase.2の1種が実装
  • 2023/4/19:デュエルPhase.1-1、1-2、1-3、1-4の4種が実装

Sランク、クリアランク条件とフォミド、デュエラフュージアの個数

ランク条件報酬
Sランク2:30未満Phase1は特殊能力C/フォミド・フュージア×3
Phase2は特殊能力C/デュエラ・フュージア×3
Aランク4:00未満Phase1は特殊能力C/フォミド・フュージア×2
Phase2は特殊能力C/デュエラ・フュージア×2
Bランク5:00未満Phase1は特殊能力C/フォミド・フュージア×1
Phase2は特殊能力C/デュエラ・フュージア×1

フォミド、デュエラフュージアはマイショップ出品不可

フォミド、デュエラフュージア強い複合特殊能力に交換するための素材の使い道

特攻OPデフィ系(プルトス、マケメス、セイレス、ハウメス、エリシス)

スクロールできます
特攻OP効果確率入手
特殊能力デフィ・プルトスP.01
特殊能力デフィ・プルトスP.02
デュエルPhase1(2)のクエスト中に威力+7%
クリティカル発生率+5%
※メインクラスが装備可能な武器のみ適用
9%ギガストラグメント交換ショップ
(ギガストラグメント10個=1個)

シーズナルポイント交換ショップ
季節イベントのクエスト
特殊能力デフィ・マケメスP.01
特殊能力デフィ・マケメスP.02
デュエルPhase1(2)のクエスト中に威力+7%
威力下限補正+20%

※メインクラスが装備可能な武器のみ適用
9%
特殊能力デフィ・セイレスP.01
特殊能力デフィ・セイレスP.02
デュエルPhase1(2)のクエスト中に威力+7%
攻撃時PP回復量+30%
※メインクラスが装備可能な武器のみ適用
9%
特殊能力デフィ・ハウメスP.01
特殊能力デフィ・ハウメスP.02
デュエルPhase1(2)のクエスト中に威力+7%
攻撃時にPBゲージ増加+30%
※メインクラスが装備可能な武器のみ適用
9%
特殊能力デフィ・エリシスP.01
特殊能力デフィ・エリシスP.02
デュエルPhase1(2)のクエスト中に威力+7%
ダメージ耐性+20%
※メインクラスが装備可能な武器のみ適用
9%
  • デフィ系はプルトス、マケメス、セイレス、ハウメス、エリシス、すべての別のカテゴリー扱いであるため、5つすべて1つの武器や防具に付与できる
  • 5分以内に倒すクエストの性質上、プルトスとマケメスが特に強い
    • ★9ファーシュメルみたいなクリティカル100%潜在の場合は他の方が強い

デュエルクエスト一覧

スクロールできます
クエストエネミーレベル初回クリア戦闘力弱点
デュエル:Phase.2ハルヴァルディ不撓のハルヴァルディ75100SG3413以上闇属性
デュエル:Phase.1-1ネクス・エアリオ不撓のネクス・エアリオ7050SG3227以上氷属性
デュエル:Phase.1-2レヌス・リテム不撓のレヌス・リテム7050SG3227以上風属性
デュエル:Phase.1-3アムス・クヴァリス不撓のアムス・クヴァリス7050SG3227以上炎属性
デュエル:Phase.1-4ニルス・スティア不撓のニルス・スティア7050SG3227以上氷属性
  • レヌスリテムは他と同様に頭の上にいればHPが減るまで攻撃されない仕様もそのまま
  • アムスクヴァリスは高低差が微妙にあって戦いにくい

攻略とSランク、Aランクのための準備

デュエルクエストのクリア、周回するために
  1. 特攻なしじゃないと嫌だ!という方以外は特攻OPのデフィ系を付けるために専用の武器と防具を用意
    1. 特攻なしでもクリアできる事例がありますがBランク。厳しいため特攻OPデフィ系前提。今まで用意してきた装備のOPを変えないほうがコスト的にはいいため別で用意(高プリセットを活かしたいなどOP付け変えを気にしないならもちろんそのままで)
    2. Sランク狙いで詰めるなら威力倍率が上昇する防具を選ぶ
    3. 手軽なのはシーズナル交換ショップで手に入るアビリティⅣなど強いOP付きの防具
  2. 特攻OPのデフィ系を3~5つ武器と防具につける
    1. クラスやエネミーへの慣れによりますが、基本的にデフィ系3種以上をそれぞれ武器、防具に付けたい(最低限3種×4=12)
    2. 入手しやすいセイレス、ハウメス、エリシス
    3. それでも足りないなら入手困難だが強いプルトス、マケメス
  3. エネミー攻撃力が高いのでステップや武器アクションのカウンター必須
    1. 攻撃モーションについては覚えるしかないので慣れる
  4. どうしてもやりたいクラスよりも周回効率を気にするなら、強い、ソロで戦いやすいクラスを選ぶと比較的楽
    1. 当てやすい強いカウンター性能や立ち回りが出来るSl、Brがよい(Slが特に)
    2. ソロではやりにくいRa、Foなどは比較的やりにくい
  5. 少しでも攻撃力を上げたいならリージョンマグの攻撃力アップ+5%が発動中にプレイする
    1. 想定演習扱いじゃないのでリージョンマグ効果がのる
ロボアークス

そもそも周回する意味としては、出品できないフュージア集めがしたいかどうか次第

ドロップ情報一覧

表内の新アイテムは赤字で表現

種別 ドロップ名
武器 ★5「ククロゼアト」シリーズ
★4「リサージュ」シリーズ
防具 防具★5ヴェフスアーマ
強化素材
武器迷彩
特殊能力
カプセル
■デュエルクエストPhase2
特殊能力C/デュエラ・フュージア
※Sランクで3個確定
※Aランクで2個確定
※Bランクで1個確定
※マイショップ出品不可

■デュエルクエストPhase1
特殊能力C/フォミド・フュージア
※Sランクで3個確定
※Aランクで2個確定
※Bランクで1個確定
※マイショップ出品不可

特殊能力C/アビリティⅣ(低確率)

■Phase.2
特殊能力C/スタロ・ソール

■Phase.1-1
特殊能力C/ダイダル・ソールⅠ~Ⅳ
特殊能力C/ペダス・ソールⅡ~Ⅳ
特殊能力C/ネクス・ソールⅡ~Ⅳ

■Phase.1-2
特殊能力C/スナイド・ソールⅠ~Ⅳ
特殊能力C/ラグラス・ソールⅡ~Ⅳ
特殊能力C/レヌス・ソールⅡ~Ⅳ

■Phase.1-3
特殊能力C/レイダル・ソールⅠ~Ⅳ
特殊能力C/クロコス・ソールⅡ~Ⅳ
特殊能力C/アムス・ソールⅡ~Ⅳ

■Phase.1-4
特殊能力C/フレイド・ソールⅠ~Ⅳ
特殊能力C/ドルドラ・ソールⅡ~Ⅳ
特殊能力C/ニルス・ソールⅡ~Ⅳ

何か分かれば日々追記しますが、ドロップ情報をコメントor Twitterでいただけると助かります!

称号でマグフォルム/レガスティア

称号条件SG報酬
Phase2を1回クリア5称号名「にらみあい」
マローダーウィング
Phase2を1回クリア(Sランク)5称号名「一触即発」
Phase2を5クラスでクリア5称号名「刀光剣影」
頭乗りピヨヒコ
Phase1-1~4を1回づつクリア5称号名「百戦錬磨」
マグフォルム/レアスティア
Mo「待機:情報確認/B」
St「ラッピー:眠る」
Phase1-1を1回クリア5称号名「苦闘」
Phase1-1を1回クリア(Sランク)5称号名「獅子奮迅」
Phase1-2を1回クリア5称号名「競り合い」
Phase1-2を1回クリア(Sランク)5称号名「疾風怒涛」
Phase1-3を1回クリア5称号名「果し合い」
Phase1-3を1回クリア(Sランク)5称号名「勇往邁進」
Phase1-4を1回クリア5称号名「タイマン」
Phase1-4を1回クリア(Sランク)5称号名「猪突猛進」

まとめ

デュエルクエストまとめ
  • 2023/4/19に実装された攻撃力とHPが強化されたボスエネミーと一騎打ちで戦う腕に自信のあるプレイヤー向けの高難度クエスト
  • 2023/7/21にPhase2実装
  • HPが非常に高く調整されていて、初実装された段階では既存の装備ではクリアが難しい、Bランククリアで最高ランクのクリアやドロップにも影響するので周回含めて特攻OPのデフィ系ありきの調整と言える
  • うま味は初回の称号限定アイテムと、周回する意味としてフォミド・フュージア、デュエラ・フュージア
  • フォミド、デュエラ・フュージアは出品出来ないのでカプセル交換&出品して金策する手はあるが特攻OP揃えたり、ギガスも集めたりと準備が必要
ロボアークス

今まで作った装備がクリア自体が難しい、Aランク、Sランク取りたい場合に通用しないのが今までのPSO2・NGSの歴史ではないパターンでした。(特攻はあったけどここまでではなかった)

クエストやるときは高いランクを目指したいものだと思いますが、それが実質、特攻OPがありきなバランスになっている関係で色々な意見が出ています。逆に特攻OPで高難度クリアもできるという側面もある

もう少し踏み込んでみると、特攻となるとソシャゲが思い浮かびましたが、アクションロールプレイングゲームに準備してたものが通用しないことが受け入れにくいってことなのかも?

ソロコンテンツはどういうのがいいのか悩ましいですね…

何か新情報があれば追記します。

【PSO2NGS】デュエルクエストの攻略、ドロップまとめ【Sランク、特攻OP】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

フォロワーさんに情報を教えてあげてね!
  • 緊急クエストのアイコンスティア緊急
    • ドルドリスヴェラ
    • ニルスヴェラ

この記事の著者

ロボアークス
PSO2 NGS専門の攻略情報をPSO2の頃から合計7年運営
詳しいプロフィール

コメント

コメント一覧 (13件)

  • 「今の装備のままPSを磨いたり試行錯誤を繰り返してクリアできる難易度」だったなら賛否両論にはならなかったのでしょうね…
    クリアするためには特攻OP付装備がほぼ必須な上に、そのOPは入手手段が緊急のみ。
    さらにメセタを大量に使って特攻装備を作っても、その装備が今後無意味になる可能性があることも否定的意見が出てしまう要因だと思います。

    • ソロコンテンツ自体はあってもいいと思うんだけど、特攻OP前提での高難易度コンテンツ(ソロ)って所がダメよね。あくまで結構強いけども特攻OPあると楽になるよって匙加減だと良かった。あと今までのエネミーと全く同じ挙動だからなー。エンドコンテンツ扱いなら強さもいいけど、新規モーションとかで差別化して欲しかったわ

      • 同じエンドコンテンツでも、まだエンシェントエネミーの方が面白かったレベル
        ドロ渋くてもみんなでワイワイ遊んでる感がある分、まだやってて楽しかったもの

  • 結局やらない層がOPを売って金策するもんだから過去一番のインフレにつながっていると思う。
    徒花の時のソロってこのクエストに限り現行最大に比肩する威力と被ダメージ30%(?忘れた)の専用武器で挑めるって感じだったので、そもそも上手い人たちは『当たらなければ、どうと言うことはない!!』ができて且つ当時の現行武器のほうが専用武器より火力が出たのでタイムは現行武器のが早かったんですよね。
    被弾時の補助輪であって根源的には常に敵のパターン研究してしっかり装備作りこんでる人が得するシステムになってるんだけど、今回のはクリアしたい人が出血しないとダメになってる。熱心な人ほどつらい感じになる。
    あと単純にタイムでスコアが決まるので火力が出しづらい職業はかなりきついコンテンツですよね。被弾率とか被ダメージでランク付けたほうがおもしろいと思うし攻め方増えていいんじゃないかと思うんだけどね。
    このままだと参加に時間がかかるだけの延命コンテンツ。

  • 入手手段があまりに限られた特攻OPありきのコンテンツではなく、他社製ハンティングアクションゲームの闘技大会(所謂タイムアタック)のように「登場するレイドボス毎に、事前に用意された専用装備(OP込み)と習得済みスキルツリーで撃破までのクリアタイムを競う」形式のコアユーザー向け腕試しコンテンツ(報酬はクリア称号のみ)ならまだ良かったのに。
    プレイヤー全員がプロ級の腕前とは限らないことを開発と運営は全く理解していない。

  • 責めて特攻OP名からphase1消して欲しい。このクエストだけの為に装備作ってもphase2以降はゴミになるんでしょ?どうして使い捨てのコンテンツになることが目に見えてる物しか作らないのか…

    • phase2でゴミにしつつ新OPで倉庫圧迫してSG消費を迫る戦略だぞ
      1をずっと使われたら僕らが損をしてしまう

  • 稼ぐ手段が現状スクラッチ頼りなのに、こんなにメセタ使わせるクエストって何考えてんだろ~?と思います
    しかも特攻OP揃えてもそこが入り口で全く楽にはならない
    フォミドのために周回しなきゃいけないんで疲労も半端ないです

  • 運営もクリアできる人は限られてるって言ってたし何よりソロで完結するからストレスも皆無
    かなり安くなってる3OPさえつければAクリアは容易
    個人的にはかなりありがたいコンテンツ

  • レヌスでアビリティⅣドロップしました(Aクリア)
    恐らくレヌス以外でもドロップすると思います。

    • ありがとうございます。どうやらPhase1の共通ドロップのようでした

コメントする

文字クリックで飛べる目次
閉じる
閉じる