メニュー
サイト運営
ロボアークスPSO2NGS攻略

ロボアークス
PSO2 NGS専門の攻略情報をPSO2の頃から合計8年運営

不足しているところ、更新が必要なところは徐々に改善します!

【PSO2NGS】プレイヤーシステム・オプションに関わるシステム一覧まとめ

コメントする・見る
【PSO2 NGS】プレイヤーシステムに関わるシステム一覧まとめ

PSO2NGSのすべての「プレイヤー」に関する総合まとめページ

分類が難しいですがプレイヤー自身に関わるシステム・オプション要素(ログボ、称号、アークスカード、パーティブースト)のようなものをまとめて探せるページです。今後実装で増えていく見込み

文字クリックで飛べる目次

ログインボーナスが豪華になった

ログインボーナスが豪華になった

リテムリージョン実装時に内容が変わり前より良くなりました

スタージェム、強化素材などアイテムがログインするだけで貰えます。プレミアムなら2倍以上の数が貰えて、さらにアルファリアクター、Nカラーチェンジパスも

PSO2NGS(ニュージェネシス)のログインボーナスの内容と違い、1か月の合計を見る

プレイヤーシステムメニューに戻る

称号データベース

確定でSG(スタージェム)が貰えて、称号名をアークスカードで編集できる

PSO2でもあった称号システムが称号名の文字を集めることが出来たり、確定でSGが貰えるメリットあり。

実装されている称号を楽に絞り込み、検索できるデータベースを作成!使うと楽に調べられます。

PSO2NGS(ニュージェネシス)の称号の条件・報酬データベースはこちら

プレイヤーシステムメニューに戻る

アークスカード

自分の情報を設定、他のプレイヤーへの公開範囲を設定できる

自動で表示されるID情報や、自分で組み合わせた称号を作れたり、フリーコメントやシンボルアート/スタンプを決めれます。

PSO2NGS(ニュージェネシス)のアークスカード設定・方法まとめページはこちら

プレイヤーシステムメニューに戻る

パーティの仕様とブースト

NGSのパーティーの仕様を解説。パーティーブーストも実装されるので組む意味が増えます。

PSO2とパーティの仕様は大きく異なります。
知っておきたい仕様もあるのと、パーティーブーストにより経験値、メセタ、レアドロップ倍率にブーストがかかる

PSO2NGS(ニュージェネシス)のパーティーの仕様、パーティーブーストまとめページはこちら

プレイヤーシステムメニューに戻る

アークスレコード

PSO2NGS(ニュージェネシス)のアークスレコードの仕様、報酬、攻略、バッヂ交換ショップまとめページはこちら

プレイヤーシステムメニューに戻る

DPS表示機能のオプション

PSO2NGS(ニュージェネシス)のDPS表示機能の設定・使い方まとめページはこちら

プレイヤーシステムメニューに戻る

ドロップアイテムの自動売却機能

PSO2NGS(ニュージェネシス)の自動売却機能まとめページはこちら

プレイヤーシステムメニューに戻る

放置行為の対策と注意

PSO2NGS(ニュージェネシス)の放置行為への対策措置・件数まとめページはこちら

プレイヤーシステムメニューに戻る

オープニングムービーを自キャラに

PSO2NGS(ニュージェネシス)のオープニングムービー自キャラ変更機能はこちら

プレイヤーシステムメニューに戻る

リージョン毎の混雑状況でブロック数が変化する仕様変更

PSO2NGS(ニュージェネシス)のブロック数が変化する知っておきたい仕様はこちら

プレイヤーシステムメニューに戻る

リージョン毎の混雑状況でブロック数が変化する仕様変更

PSO2NGS(ニュージェネシス)のブロック数が変化する知っておきたい仕様はこちら

プレイヤーシステムメニューに戻る

まとめ

プレイヤーシステムまとめ
  • プレイヤー全体に関するシステムをまとめたページ
  • ログインボーナス、称号、アークスカード、パーティブーストなど。今後も追記
ロボアークス

プレイヤー自身に関する要素で大事な要素。特に称号は今後も確実に増え続けるので知っておきたい

今後、追加情報が判明したら常に更新・追記します!

【PSO2 NGS】プレイヤーシステムに関わるシステム一覧まとめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

フォロワーさんに情報を教えてあげてね!

この記事の著者

ロボアークス
PSO2 NGS専門の攻略情報をPSO2の頃から合計7年運営
詳しいプロフィール

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 注意喚起
    現在、マイセットを選んだ時に自動でアイテムロックが解除される不具合が多発してるという話が聞こえてる
    起こりやすいのが、マイセットを選んだ時に装備しているアイテム。主力武器や防具のロックが自動で解除される場合が多いらしい
    ただ、全てのロックが解除されたという話もあるから、詳しいところまでは明かされていない
    今のところ、ロック機能は絶対安全とは言えないから装備の強化や売却をする際は十分に気をつけたほうがいいだろうな

コメントする

文字クリックで飛べる目次
閉じる
閉じる