【PSO2】ミッションパスとティアの効率のいい進め方

ミッションパスの仕様、入手アイテムのまとめ
ミッションパスはアークスミッションの新たな拡張機能です。
日々ミッションのクリアで豪華なアイテムが貰えるので今後、どのアークスでも必須レベルの内容なので是非知っておきたい。
この記事ではミッションパスの仕様、貰える報酬アイテムについてまとめ。
12/10:シーズン3、4の内容を追加
ミッションパスはアークスミッションを進めて報酬が手に入る

- ミッションパスとは
-
アークスミッションを拡張する新しいシステム。特定のミッションをクリアしてスターを手に入れて、ティアという段階を上げてティアに応じた報酬を手に入れる。
シーズンという期間で区切られていて、シーズン単位で報酬が変わる
項目 | 詳細 |
---|---|
報酬受け取り | アカウント単位で1回 |
出品、取引 | 基本は出品不可(一部はできる) |
ティア合計 | 1~35 30になると35までが見える |
ティアに必要なスター | 1ティア=10スター |
ティア購入 | 1ティア=25SG |
シーズンごとに報酬が変わる
シーズン | 時期 |
---|---|
シーズン1 | 2020/9/16(水)メンテ~10/14(水)メンテ |
シーズン2 | 2020/10/14(水)メンテ~11/11(水)メンテ |
シーズン3 | 2020/11/14(水)メンテ~12/16(水)メンテ |
シーズン4 | 2020/12/16(水)メンテ~1/27(水)メンテ |
スターを集めてティア報酬をもらう

スターを集める方法 | 貰えるスター |
---|---|
デイリーミッション | 1ミッション=2 1週間で合計70 |
ウィークリーミッション | 1ミッション=1 1週間で合計5 |
ティアミッション | 毎週変わる 1週間で合計75 |
スターはアークスミッションの内容で貰える量が変わるが、効率がいいのはティアミッションとデイリー。
効率良く進めるにはティアとデイリーミッションを進める
ティア1~35すべてクリアに 必要なスター | 350 |
毎週ティアミッション すべてクリア | 300 |
毎日デイリーミッション すべてクリア | 10 |
毎週デイリーミッション すべてクリア | 70 |

数値上は、ティアミッションを毎週クリア+デイリーミッションを5日分やればシーズンすべてのアイテム貰えます

ティアミッションは面倒なミッションもあるし、毎週終わらないなら、デイリーミッションでカバーしましょう
実際はいくつかのデイリーも自動的にクリアしているだろうからティアミッションで面倒と感じたものはやらなくてもOK
ミッションパスゴールド券で豪華なアイテムが貰える

- ミッションパスゴールド券
-
シーズンごとに、ゴールド報酬となっている更に豪華なアイテムが貰えるようになる券。
SGショップで1枚100SGで購入可能。一部のアイテムは選択制になっていてすべてのアイテムが貰えるわけではない。

つまり、シーズンごとに100SG使えば、更に豪華なアイテム貰えるよっていう話。内容見て使うか決めましょう
大抵の場合、判断基準はミッションバッヂを多く貰うかどうか。
でもしばらくはバッヂが早く欲しいと思うから使うことになる見込み
ミッションバッヂのリサイクル

入手方法 | 1シーズン バッヂの数 |
---|---|
1シーズン(1~30) | 60 |
1シーズン(1~30)ゴールドパス | 120 |
たくさんミッションバッヂが欲しいならゴールドパス使うのが近道。1シーズンで2倍も違います。
詳しくは以下の記事にレートとアイテム一覧表があります。
ティアミッション全一覧とクリアの仕方
項目 | ミッション |
---|---|
条件 | ![]() 緊急クエストを10回クリア |
スター | 10 |
おすすめ クリア方法 | トリガー対象外なので、TOPページにある緊急予定表を見て参加。1回の予告で周回数を稼げる暴腕、艦隊あたりが狙い目 |
項目 | ミッション |
---|---|
条件 | ![]() スペシャルギフトを10回獲得 |
スター | 10 |
おすすめ クリア方法 | おすすめクエストをAランク以上クリアして1日4回取得可能。最短3日だが出来れば1日3回簡単なのをクリアするのがいいので余裕をもってやりたい |
項目 | ミッション |
---|---|
条件 | ![]() エマージェンシートライアルを10回クリア |
スター | 8 |
おすすめ クリア方法 | 緊急の回数や他のオーダーのついでに終わることが多い。練習、チャレンジクエでは稼げない |

項目 | ミッション |
---|---|
条件 | ![]() クライアントオーダーを30回報告 |
スター | 8 |
おすすめ クリア方法 | 数を稼ぎて他のミッションと進めやすいハンス、ラヴェール、デイリーが特におすすめ。少ないけどついでに終わるイオ、ヤーキスとジグも中々いい。あるならフランカもあり。 ※おススメオーダーは上記の画像でリスト作りました! ・ハンス:東京の幻創種関連5回はギドラン討伐を難易度H×2で楽に ・ラヴェール:一番おすすめ。TAハルコタンを難易度N×2やれば一気に9回終わる ・イオ:少ないがハンス、ラヴェールついでにクリアできるならあり。2回ある ・デイリー:毎日ブースト分3回、後は1個以上の納品系1日2~3回をやる ・ヤーキス:金策ついでに6回 ・ジグ:クラフトで簡単なのが6回 ・フランカ:素材あれば渡せばクリア |
項目 | ミッション |
---|---|
条件 | ![]() エネミーを500体撃破 |
スター | 7 |
おすすめの クリア方法 | Lv.1~。他のミッションやって終わってないならやればOK。一番早いのはTAハルコタン難易度N(1回で100体)を足りない分だけやる |
項目 | ミッション |
---|---|
条件 | ![]() 弱点攻撃でエネミーを100体撃破 |
スター | 7 |
おすすめ クリア方法 | Lv.1~。他のミッションやって終わってないならやればOK。一番早いのは弱点が狙いやすいダーカーが多く出現するTAハルコタン難易度N |
項目 | ミッション |
---|---|
条件 | ![]() 侵食核付きエネミーを50体撃破 |
スター | 7 |
おすすめ クリア方法 | Lv.1~。他のミッションやって終わってないならやればOK。確実に侵食核がつく闇のいざないトリガーN(チームポイントで楽に手に入る)ならすぐ終わる おススメクエストの平穏切り裂く混沌があるなら、侵食核が確定なのでおすすめ。 |
項目 | ミッション |
---|---|
条件 | ![]() 機甲種を300体撃破 |
スター | 6 |
おすすめ クリア方法 | Lv.1~。アークスクエ:機甲種性能調査:採掘場跡(NPCでいいから人数増やす)、おススメクエストでリリーパ関連があるなら稼ぐ。キャンペーンやっているなら超界探索もあり |
項目 | ミッション |
---|---|
条件 | ![]() ダーカーを300体撃破 |
スター | 6 |
おすすめ クリア方法 | Lv.1~。TAハルコタンで確定66体。難易度Nで5回やるか、侵食核50と一緒に進む闇のいざないトリガーN(チームポイントで楽に手に入る)と一緒に進めるのもあり(1回で200体以上) |
項目 | ミッション |
---|---|
条件 | ![]() 幻創種を100体撃破 |
スター | 6 |
おすすめ クリア方法 | Lv.1~。アークスクエ:トレインギドラン討伐Nエリア1で確定42体。3回やるか、あるならボーナス金でクリア、銀なら2回でクリア。おススメクエストで地球関連がついでにあるなら稼ぐ |
項目 | ミッション |
---|---|
条件 | ![]() 原生種を300体撃破 |
スター | 6 |
おすすめ クリア方法 | Lv.1~。TAナベリウス上級をエリア1全員倒すとちょうど100体で簡単だから破棄して×3が早い(最後までやると200ちょっと)、おススメクエストでナベリウス関連があるなら稼ぐ。キャンペーンやっているなら超界探索もあり |
項目 | ミッション |
---|---|
条件 | ![]() 龍族を300体撃破 |
スター | 6 |
おすすめ クリア方法 | Lv.1~。アークスクエ:龍祭壇平定任務(NPCでいいから人数増やす)、おススメクエストでアムドゥスキア関連がついでにあるなら稼ぐ。TAは奥までいっても50くらいでそこまで効率よくない |
項目 | ミッション |
---|---|
条件 | ![]() 魔物種を100体撃破 |
スター | 6 |
おすすめ クリア方法 | Lv.1~。ストーリーEP5-6:友のために(カジュアル)で確定45体。2セット×3回目最初で破棄が早い。おススメクエストのレベルアップクエスト枠の戦塵を招く魔城の脅威があるときなら戦塵Nがおすすめ。ストーリー進んでないなら幻惑の森VH |
項目 | ミッション |
---|---|
条件 | ![]() 海王種を300体撃破 |
スター | 6 |
おすすめ クリア方法 | Lv.1~。アークスクエ:海底地域生体調査(NPCでいいから人数増やす)、おススメクエストでウォパル関連があるならついでに稼ぐ。TAウォパルを最後or最初を繰り返すか、キャンペーンやっているなら超界探索もあり |
項目 | ミッション |
---|---|
条件 | ![]() 黒の民を300体撃破 |
スター | 6 |
おすすめ クリア方法 | Lv.1~。ストーリーEP3-1:灰に塗れた伝承(カジュアル)で確定47体、TAハルコタンNで確定33体。おススメクエストでハルコタン関連があるならついでに稼ぐ。キャンペーンやっているなら超界探索もあり |
項目 | ミッション |
---|---|
条件 | ![]() 閃機種を100体撃破 |
スター | 6 |
おすすめ クリア方法 | Lv.1~。ストーリーEP6-4:地球に迫る終の魔手(カジュアル)×で2で100体以上。EP6-6:あなたがもたらす希望(カジュアル)で100体以上 |
各シーズンのアイテム
ティア1~10、11~20、21~30、31~35
レアなアイテム | ティア |
---|---|
![]() | 2、12、22 |
![]() | 2、12、15、22のゴールド券 |
![]() | 28 |
![]() | 10 |
![]() | 30、10のゴールド券 |
![]() | 16 |
![]() | 14 |
![]() | 24のゴールド券 |
![]() | 20 |
![]() | 10 |
![]() | 5のゴールド券 |
![]() | 15のゴールド券 |
![]() | 25のゴールド券 |
![]() | 30のゴールド券 |
![]() | 7のゴールド券 |
![]() | 17のゴールド券 |
![]() | 27のゴールド券 |
詳細はゲーム内で見たほうが早いです。
まとめ
- 2020年9月16日実装のアークスミッションの拡張システム
- 海外のNA版では実装済み
- 特定のアークスミッションをやってスターを溜める
- スターを溜めてティア(段階)を上げて報酬をもらう
- ミッションパスゴールド券(100SG)を使うと更に豪華な報酬がもらえる
ミッションは様々ですが、要はいつもやっているようなキャンペーンが常設化されたって感じですかね。
貰えるアイテム、およびミッションバッヂのことを考えると全体的に非常に豪華なので進めたいところ。
何かわかれば追記しますね!今後もチェック頂ければと思います!
コメント
コメント一覧 (46件)
アークスミッションでスターを入手って事は、アカウント共通じゃないのか
スペシャルギフト10個や緊急クエスト10回クリアとか、
他にプレイしたいキャラがいると達成するのがより面倒になるなぁ
ミッションパスゴールドって一回買ったらシーズン中維持出来るみたいなんですよね?
そうなるとSG稼ぐ方法考えないといけないのか
課金する人は問題ないけどそうじゃない人は苦労するね
なんでACじゃダメなんだろう?こういうイヤラシイのが嫌になるなぁ
これも我が儘なんかなぁ
……むしろ課金しない方に配慮したのがSGでは?月イチで100くらいだったら今なら余裕を持って稼げますよ(イドラやってる人なら2週間でいけます
なるほど自分はソシャゲ全くしないので知りませんでした
そこまで遊んでくれるユーザーへの配慮考えたらそれは有りなんでしょう
課金よりは対応がマシですねそう考えたら
ただ一応言っておくと、課金額はSGの方が高い
ACの5倍くらい
無料でSGを稼ぐなら、普通のユーザーはやらないような事をしなくちゃいけなくなる
普通のプレイで手に入るとしたら、詫び配布やアークスリーグ、鍵マガツくらいか
イドラを上げたのは一例で下のコメントのように入手経路は沢山ありますよってことですね。
SGは日頃からコツコツ集めるもので、AC購入はどうしても足りない時の最終手段と考えるのはどうでしょう?
PSO2の日で44SG、カジノコイン1000枚と交換で10SG/週、ログインスタンプで5日毎に10SG、esのログインボーナスで毎日1SG。
上記全部合わせれば、毎日PSO2とesにログインして週に1回カジノコインの交換をするだけで毎月150SG以上は確実に稼げる。(プレミアムなら限定PSO2の日とログインスタンプ2倍で200SG以上確実)
これに加えて、ボーナスキー禍津とかコスチューム/アウターウェアの愛着ボーナスとかで能動的に稼ぐ分もあるし、SGスクラッチとかトレジャーショップとかで散財しなければミッションパス分はすぐ捻出できると思います。
始まってみないとわかりませんが、ゴールド報酬の中にSGチケットが混じってないとも限りませんし(実際NA版では元がとれるくらい混じってる)、あまり悲観的になる必要もないのではないでしょうか。
あとマイナーだが、バスタークエストで入手出来るバスターメダルの交換もあるな
まあ、流石に苦行だろうし、デイリーオーダーが出たらついでに、という感じでもいいけどな
そもそもACでいけるんだが
SG稼ぐ方法としては カジノ・バスター・チャレンジだかアリーナだかストーリーとは全く関係ないもの、流されたACスクラッチ品のSG、月数回のSG配布、おすすめクエストで貰えるかもしれないマガツの金・銀鍵など、無課金に対しても結構配慮された入手経路はある。
デイリーだけでなく、アークスミッションどころか、ディバイドや艦内で得られるキューブをグラインダーで売ってもそこそこ稼げるし、ドロップした素材も十分金策になる、つまりSG付きのAC品を買いやすくなる。
そんな程度すらもダルイめんどいって奴は、単純に「やらない」っていう選択肢もあるわけだし、強要・強制・搾取なんかとは程遠いから、まあ暇つぶしにはいいコンテンツなんじゃないですかね。特に「やることがない」とかほざいてる連中には。
はあ?
お前何言ってんの?
「やることない」の意味をまるで理解してないだろ?
本質を理解してないのに分かったフリしてほざいてんじゃねーよ
こういう連中が一番害悪なの分かってんのか?
次から次へとこういう無神経なコメントがあるから困るわ
俺のこのコメントごと削除してくれると助かるが
何でいきなりキレてんのか知らんけど、傍から見て1番害悪なのはアンタだよ
グラーニアはいいとして、今更アンフィトリテ貰ってもなあ。せめてリバ鍵くらいならまだ・・・いや、人によっては要らないか
却って纏まった数のエメルの方が喜ばれる気がする
一応、シオン武器は潜在能力が強化されてるから、復帰向けとかならそこそこ良い感じだぞ
まあ、エメルが大量に必要だからディバイド周回が必須だが
新規や復帰勢にとって、現状「極めて容易に入手できる武器の上限」がノヴェル(+30)で、一番の旬コンテンツであるディバイドに使うスコップとしては正直やや力不足。
ここから「せめてメインに使う武器種くらいはもう一段上のを…」となったときに、アンフィさえ配れば他の素材は入手が極めて容易(☆14マイショップ解禁になりますし)なシオン武器が運営的に丁度よかったのでしょうね。
おっしゃるとおり改潜在で高層ディバイドスコップにすることもでき、長く使えますし。
問題は改潜在にする為には高層ディバイド周回が必要
あるいは低層ディバイド周回によるメダルでエメルを交換
まあ、いずれにしても割と本気でユーザーの心を折りにくるから、生半可な覚悟だと玉砕しそうなんだよな
ティアを上げてから途中にパスを購入したら前のティアの報酬はどうなりますか?
確認しました。
後からパス買っても前のティアのアイテムすべて取れます
なのでゴールドパスを買うタイミングはいつでもOKです
ちなみに、ティアは最大で35まであります。
30に到達すると「オーバーランモード」として31~35が開放されます。
これは基本的には30までで報酬選択式だった箇所の報酬を再度選択できますよといった内容です。
それと、ゴールドパスを有効にしてティア22まで(最後のミッションバッジ入手箇所)到達するとバッジは120個になるので、1シーズンでゴールド有効ならアスエテマナの能力追加が1つ手に入るといった感じです。
ティア購入ってあるけど1ティア25SGって、ぶっちゃけどうなんだ?
このゲーム基本的にどの通貨もコンテンツごとに価格設定ガバガバだからなんとも言えないけどデイリーミッションを1日分クリアした時に貰えるスター相当のモノを25SGで買うことに対して安いと思うか高いと思うかっていう判断
報酬は毎期変わりますか?
チケットを2重登録できるか気になります
報酬はシーズンごとに変わるという話がありますね
実際NA版ではそうです。
まぁ同じアイテムがくることもあるでしょうけど
チケットの2重登録は可能です。
というのも、31~35のオーバーランでは30までで報酬が選択式だった報酬を再度選択できるといった内容です。
そのため、同じ登録アイテムの報酬を受け取ることで2重登録は可能ですが、その場合は異なる種類の報酬をもらうことは出来ません。
「どれか1種類を2つもらう」or「異なる報酬を2種類もらう」を選択する形だと思って頂ければ。
ティアミッションの内容はNA版では週毎に変わりますか
変わります!
クライアントオーダーを30回報告でラヴェールで9個終わると書いてあるのですが、どのオーダーを受けたらいいですか?
追記するのでお待ちを!
クライアントオーダー30回におすすめなオーダーリストをラヴェール含めて全部作りました!
よかったらご確認ください~
ハルコTA2回ならハンス・ジラード・クロト(・アリス)からいくつも合わせればちょうど15件となってTAだけで2日で終わりますね!
吉岡Dが後継クラスの武器迷彩を再配布するって言ってたけどミッションパスに放り込んで来そうな気がする
そしておそらくプレミアム限定だろうなあ
ごめん間違えた
ゴールド限定だったな
アスマナエテを時間かけても楽に作りたいのならゴールド購入はやむなしだね
そうしないと一部位完成させるのに3シーズン必要だから大変だよ
多分部位に付けて売る人いるだろうからそれを購入するって方法もあるけど高騰するだろうしなぁ
パスでのユニ3部位完成するのに約9ヶ月か・・・長いなぁ
個人的にはアスエテは自分でつけて、マナレヴリーだけ使うやり方がいいと思っています。
ユニット3部位分なので3か月で済むので。。
9か月まったらNGSが来てもおかしくないなって個人的に思いました。いつ来るか次第ですけど
マナレヴリーとアブソリュートグレアの混在を3部位作ってる人見かけてるんですけど、これって代行して貰う以外に、自分だけで完結させるのは今のところ不可能ですか?
原生種はTAナベリウス上級ですね、修正しました!ありがとうございます
ギリアムさん、いつも詳細なまとめありがとうございます
情報を整理するだけでも、大変ですよね
ありがとうございます!
長いことやっているからなのか、慣れてきましたが、どうやったら伝わりやすく綺麗にみせれるか?ってのはいつも悩んでます
アドバンス行けばエネミー討伐とクライアントオーダーと侵食核のミッション同時に終わらせる事ができるので楽でしたね
2エリア殲滅すれば300体は大体行きます
クラオダ30ジグは盲点でした
なるほど
ギリアムさんいつも見やすい記事ありがとうございます
「幻想種を100体撃破」 になってました
「幻創種を100体撃破」 ですかね
〇幻創
×幻想
ページ検索でひっかからなかったので見つけました!
返信遅くなってすみません!修正しました~ありがとうございます!
シーズン4のミッションバッヂ15のゴールドパスにもありますね、計140になるのかな?
ゴールドパスは現在のシーズンにも前のシーズンにも適用されて前月分の下の行まで開放しますか?つまりゴールドパスを1シーズンおきに買ってもすべての報酬が貰えるということでしょうか?(ティアMAX前提で)