EP4外伝「決闘」の感想【お風呂】
見せそうで見えない。
外伝の「決闘」についてみていきます。
お風呂やファレグとのお話がある外伝的なものになっていますね
ストーリー終わったあとなので、ストーリーの〆を知ってからこの記事を読んだ方が面白いと思います。
覗き
外伝ということもあり、おまけで短いです。ファレグ戦の+αって感じ。
開幕からシエラの趣味につき合わされるところから。主人公が何と言おうと覗きは実行されます。
運営はお風呂が好きですね(・∀・)毎年3月あたりにお風呂系のスクラッチ出してますし。前にもあったお風呂回が人気?だったのか分かりませんが運営の趣味な気がします。
ヒツギとコオリに加えて、寮長ということでフルとオークゥもいます。
お胸は人それぞれ
問答の中でOP(お胸)のお話に。OP盛られてるかどうかの話です。
こうしてみると、ヒツギ>オークゥな模様。オークゥは控えめなOPです。
あと、タイミングが悪かったのかヒツギの腕がめっちゃ太く見えてしまった。。強そう。
外では普通に挑んでくるのでファレグの認識だと外=戦場なのかもしれない。髪を降ろしたファレグも見てみたかった気も。
最初の方は色男発言くらいでそこまでだったんですが、ストーリーの後半でそれらしい要素はありましたね。
もしかしたらヒツギに話を聞いたり、エンガに会いに来るためにお風呂ご一緒したのかもしれない
OP自慢
ってことで主におっぱ・・・OPの話をしています。どっちがデカいとかデカくするにはどうするかなど。
コオリの直球な年齢いくつかの質問がありましたが、大事なのは心ということで避けられました。
ファレグ曰くOPは愛に関係ないとのこと。やはりプレイスキルか・・・いやOPも大事(・∀・)
ファレグの存在は超人ということで謎のまま。
♂
女性メンツ見たらこっちもあるよね。ハギトはしれっといますがストーリーの扱いと援助で改心オチの間が抜けているので出てくるのに違和感が。。
アラトロンも参戦。まんざらでもない様子。
あと、ハギトは学生時代も性格ゆえかぼっちだったそうです。
こちらでもオークゥとエンガネタ。エンガはそこまで分かり易い行動してないですけどどうなんでしょう。
劇中では語られないでしょうけど、いずれムフフな中になるんでしょう。お幸せに!
覗きキャラになってしまったね。やっぱり、シエラじゃなくてヘンリエッタあたりにしてください。
決闘
場所はエスカタワー。連絡がきて、ファレグの挑戦受けることに。
とうとう本気のファレグとの勝負。要はたくさん鍛えたから戦いを楽しんでねってことです。
勝負の舞台は、邪魔が入らないように領域を作っている模様。おそらく作成はオフィエルが手伝ったのかな?オフィエルくらいしかいないですし。
即墜ち2コマ
ってのは置いておいて、勝つとまだまだ私は強くなれるとスッキリしたような感じになりますねー。超越してしまったゆえか、敵がいなくて自分強い!って感じだったんでしょうね。
ちなみに負けたらまだまだ強くなれると言われます。あと、マロン使わないなら面白いと戦闘だと思いました。
VSファレグ戦に関してはこちらをどうぞ。
最後に
外伝ということでおまけでした。
お風呂ネタはなんかこの展開どっかで・・・と思ってたらテイルズのお風呂イベントを思い出しました。ノリがそんな感じ。
恋愛とかOPとかね。そういう話しやすい場所でもあるのかもしれません。内容はともかく確かにお風呂入りながら語らうことってリアルでもありますなー
テイルズは1キャラとしての視点でないので特に違和感なかったのですが、覗きだと感覚が変わりますね~シエラの趣味につき合わされている気分。(自分がシエラ苦手だからそう感じるのかも?)
いずれにせよ完結と記載されていたのでEP4のストーリーはこれにて完結のようです。
謎は想像するのも面白さなところもありますし、ー々ツッコミ入れなくてもいいんですが、せめてこれは知りたかった・・・みたいな、ああいつものPSO2のストーリーだなって感じでした。
肩の力抜いてやるのが無難。
コメント
コメント一覧 (57件)
ドラマCDとかでよかったんじゃないですかね・・・マザーとかピエトロとかもお風呂で見たかった。
ボイス収録はエピソードごとにやってるらしいからお風呂ネタは前回が人気だったとかではなく完全に運営の趣味
ファレグがエスカタワーでライダーキックしたのは
実際に仮面ライダーシリーズがスカイタワー西東京で撮影が行われたオマージュかと勝手に想像してました
やはりOPよりプレイ(?)スキル……(確信)
決闘に関してはサモナー育成がまだなので数時間頑張ることになりましたが勝利の時は達成感があって嬉しかったです 基本に忠実にを守らなかったとたん追い詰められるので緊張しっぱなしでした
個人的には地球人故にどうせ地球にいけるならあそこにもあそこにも行きたかった!と欲張っちゃうので後から外伝ストーリーボード(あるかわかりませんが)とかでちょこっと行ける地域が増えたりしないかなぁと期待しています。
まともにストーリーやってたらシエラを好きになる私は余程の物好きだわ.,.
元のオペ子三人衆に戻してマジで
なんだかんだでEP4はすごく好き
シナリオの細かい所をいちいち突っ込んでたらきりがないのは今に始まった事じゃ無いし、何も考えずに裏読みもせずに見てればキララ系学園SFラブコメ的なふわっとした楽しみ方が出来ると思います
エンガの突っ込みの鋭さ嫌いじゃない
男メンバーいい体しすぎじゃありませんかね?
やっぱPSO2って紳士淑女向けのゲームのようで安心したわ。もしも可愛いハギ・フェムちゃんのお色気シーンもあったら良かったのにw 最近ギスっててイラついてたので和んだよ (´∀`)
自分がこんな糞シナリオに課金してたのかと思うと虚しくなる…
ハギトさんの出番がまたあっただけで十分満足♪
デウスエスカをアークスに丸投げしたことなんか全く覚えてないんだろうなこいつら
最初から最後までなろうレベルのお話だった
EP5でもストーリーボード形式で進めるのなら
シエラは引き続き続投なのだろうか・・・・
新しいオペ子かヘンリエッタに変えて欲しいですな
うん…まあ宇野は辞めてくれとしか
EP5で脚本家が変わってたら嬉しいけど、もう書いてるだろうから望み薄だね!
なんとかならないかなあ
(マロンには負けない!キリッ)でブフォってなった
実は、このストーリー見るまでオークゥは男の娘だとおもってた
マロンもだけどアイアンネバギバもかなりやべーです
75%で発動すれば20秒無敵の殴り放題
宇野の書いたファレグは完璧超人だけど
実際は奇襲で始まりジャマー使う卑怯者…
※18
ちょっと思ったんだけど、前口上の後、戦闘開始を宣言されて、暗転後操作可能になって、その2秒後に飛び上がって、それから着弾する攻撃をしかけてくるのって奇襲っていうのかな?
付け加えるなら、挑戦状を貰って、じっくり事前準備をしてから向かって、試合開始前の会話をして、戦闘開始を宣言されて、画面が暗転して切り替わってから仕掛けてくる攻撃って奇襲なのかな?
アークスと会話中に視界外から前兆もなく飛び蹴りを受けたアーデムさんが言うならわかるんだけど…
じっくり事前に準備(スタンスを使う暇を与えない)
あれは奇襲といって差し支えないよ。本当に正々堂々なら待つ。メタナイトだって剣取るまで待ってくれる
初見バウンコで様子見行って、開幕スタンスガッツポーズ中に跳び蹴りで吹っ飛ばされ、立て直して改めてスタンスガッツポーズで遠距離スタン攻撃喰らった・・・運営の罠にまんまと嵌まったよ(^_^;)
ストーリー記事見てると特に、とあるブログを意識した一文があるけど気にしてるの?はっきり言って陰湿で気持ち悪いよ。
本当の強者なら、先手は譲るんだよなぁ
いきなり攻撃してくるのは「そうしないと勝てない」と心が負けてるからなんだが
自分に勝てたら名誉と称号を得ると挑まれる立場の会話をしながら、実際にやってる事は挑戦者の行動
上から目線で会話してるのも相まって、拳銃を手に入れて周りの一般人に対して粋がってる、子供みたいなもんだなぁと
結局、ただ暴力に特化して人外に踏み込んでいるだけで、その暴力を誇示する事で「私は弱くない!」って言い張る底の浅い弱い人間なファレグおばさん
更にマロンで余裕も相まって、腕試しと言うより、ウザい相手から降りかかる火の粉を払うための話というイメージになっちゃった今回の話
おっぱいの話が好きなのか?
よろしい私は男だが胸囲101cmだ
嬉しいだろう?喜びたまえ
私はいつでもWELCOME(大歓迎)だ
※25
私が好きなのは『おっぱい』であって胸板では無いのですよ。
※21
そうかなぁ?
ラウンド1 ファイト!
の掛け声がかかってすぐ攻撃されたら奇襲なん?
自分のバフがかかるまで待っててくれないから卑怯なの?
※24
思いあがったファレグを安藤が叩きのめすのが正史じゃない?
マロン以外で勝てないのはプレーヤーの腕の問題だし・・・
OP盛りすぎるのもあれなんだけどな、控えめはすきだよ。
サブHuの近接職や射撃職やFoTeとかの火力出る職なら、殴り合う時間も短くて済むし簡単なほうだと思うわ。サモナーはエキスパ入れない人でも楽勝だろうし。
難しいのはやっぱりサブSu 以外のテクターでSランクとる場合じゃなかろうか。
火力出るクラスならたとえ素手だろうとそこまで難しくないみたいだし。
米27
てかファレグ戦はもっと1歩2歩踏み込んでほしかったな
どうせなら緊急のボスをHP12分の1にしてシミュレーター代わりにしてほしかったな
本当の強者なら先手は譲るとかいう自分の中だけのルールをさも世間一般の常識であるかのように語るのはやめてもらいたい。
お約束とか様式美みたいなもんだよね
逆らうのは中二病かもっと強者演出が上手い時
※32
ゲームシステムによるマビノギってゲームではやたら突っ込んでくるのはカウンタースキルのいい餌食です、PSO2では有効かな
性根が弱者な人には、真の強者が何故先手を譲るのか判らんから
そう思うならそれでいいと思うけどな
そもそも、相手に全力を出させないで勝つとか、相手のミスを願う/喜ぶってのは凡人や弱者の理論だし
そういう意味ではファレグの開幕攻撃に対して文句を言うプレイヤーは強者ではない・・・と言う話でもあるけどね
ゲームの難易度的には開幕あれでもいいんじゃない?とは思う、キャラの演出的には滑りまくりだけど、まぁ今更よね。
PSO2のキャラって設定と言動が乖離してるのしか居ないから今更だし平常運転よ。
でもまぁ、一人(ファレグ)くらいはと期待はしてたんだけどなぁ
これで終わりか、薄々感じてはいたけど単純に面白かった!って人はやっぱりいないのねw
ep5では是非とも前々から弱いと言われてたストーリーにも力を入れて欲しい所です
※34
よろしければ、ソース教えていただけないでしょうか?
※34
すっごい自己中心的というか、なんというか…
語彙力無くて申し訳ないけど、なんかすごい人ですね
>1. 名無しのアークスさん
マザーやピエトロのも気になりますね。
アークスのお風呂がどういう構造かが気になる
>2. 名無しのロッティ好きさん
そういえばそうでした!
趣味ですねw
>3. マーさん
かなりマニアックですね。
ライダーファンが開発にいる可能性が!?
>4. 名無しのクロト好きさん
挑戦して考えて勝てたときは楽しいですよね~
一応完結ってあったので終わりかもしれません。。
>5. 名無しのロッティ好きさん
結構人気投票では上のほうにいたので好きな方のほうが多いのかも?
>6. 名無しのロッティ好きさん
そう思います。
キリがないしストーリーに何を期待しているのか逆に気になります
>7. 名無しのロッティ好きさん
中々きれてましたね!
日常でもそういうポジションなのかまわりが濃いのかも
>8. 名無しのロッティ好きさん
確かに!
理想の体型って感じでした
>9. 名無しのロッティ好きさん
紳士、淑女向け記事もかなり伸びたり、ツイッターの盛り上がりを見ていると多いと思われます。
>10. 名無しのロッティ好きさん
ストーリーにかなり期待されていたんですね。。
>11. 名無しのロッティ好きさん
ハギトさんは大和の犠牲になったのだ・・・
>12. 名無しのロッティ好きさん
デウスエスカの出現自体知らなそうな勢い
>13. 名無しのロッティ見事懐妊さん
マタボよりやりやすくなりましたねーこのままでいて欲しいところ
ヘンリエッタに期待!
>14. 名無しのロッティ好きさん
ぷその計画を聞いているともう書いてそう
>15. 名無しのハンス好きさん
即落ち2コマ!
>16. 名無しのロッティ好きさん
まな板みたいな感じですからね~
>17. 名無しのロッティ好きさん
ためしてきました。アイアンネバギバ発動すごい。。
>18. 名無しのロッティ好きさん
>19. 名無しのロッティ好きさん
>20. 名無しのロッティ好きさん
>21. 名無しのロッティ好きさん
>22. 名無しのロッティ好きさん
>24. どっかのひとさん
>27. 名無しのアークスさん
>30. 名無しさん
>31. 名無しのロッティ好きさん
奇襲なのかは判定が難しいっすね。
最初のは初見殺し感ありましたけどw
メタナイトは圧倒的紳士、これは間違いない
>23. 名無しのロッティ好きさん
どこか知りませんが、他の方のブログを気にして感想記事を書く必要性とメリットがまったくないですね。
対立させたいのか分かりませんが勘違いされてますよ
>25. 名無しの変態さん
>26. 名無しのロッティ好きさん
あれですかね、ブラじゃなくて大胸筋サポーターだよ的な
>28. 名無しのクーナ好きさん
控えめもいいと思います(・∀・)
>29. 名無しのロッティ好きさん
クラスに応じて難しさは違いますよね-(マロン除く)
そのための称号だったかと思うんですがサブSuで楽に取れてしまうのは救済なのかどうか
>32. 名無しのロッティ好きさん
>33. 名無しのロッティ好きさん
初見殺し要素は様式美な感じはしますね
>34. どっかのひとさん
>36. 名無しのロッティ好きさん
>37. 名無しのロッティ好きさん
ファレグは色々と持ち上がりすぎた印象を受けた方がいるのかもしれませんね
>35. 名無しのロッティ好きさん
まぁ外伝はおまけですからねー
そもそもキャラクリがメインでストーリーなどがおまけと感じている方もいるかも
※36
有名どころでいえば、イチローやタイガーウッズあたりの逸話かな。
打った打球が「抜けろ!」ではなく「捕れ」と思ってる処とか
相手のパットを「外せ」ではなく「入れ」と心から思うとことか
強者が先手を譲るってのはその程度では負けないという自負があるからだよ。
将棋だろうがチェスだろうが、カードゲームだろうが自分より弱いと思ってる相手と戦うのに先手をあげる事すらできない奴が「俺は相手より強いんだ!」とか言っても薄ら寒いだけだし。
相手が自分と比肩し得る好敵手と認めた時はそうではないが、その場合は相手に敬意を持ってるから上からの物言いではなくなるし、何事に於いても超一流の人は礼儀正しい
ふと気になったんだけど、戦いに於いて先手を譲るといったから、相手の準備が完了して最初の全力攻撃を黙って受けなきゃいけない事とか言い張るお馬鹿さんではないよね?
それは先手を譲ってるんじゃなくて傲慢で相手を馬鹿にしてるだけ
ストーリー批判してる俺カッコイイw
フレの数人に、なら面白いと思う作品教えて聞いたら
ラノベ深夜アニメと大ヒットアニメしか答えてくれないw
簡単に言うと、中身スカスカのガキ相手するには
同じレベルの馬鹿話を、圧縮して一気に見せる手法の方が受けるんだよね
一年かけて続けるネトゲじゃ難しいから、馬鹿はゴミ作品みて
ればいいんじゃないのw
風呂回が人気だから入れた という訳ではないはずです、
運営曰くストーリーはもうずっと前に出来上がっているそうですし
1EPに2度も風呂回を入れ しかも〆が風呂回だったのは運営の好みだけで決められた事 なはず。
※39
いや、絶対意識してるでしょ。対立させたいつもりはないんですけどね。一々突っ込み~←これ太字にした意図はなんですか?
ラノベ深夜アニメと大ヒットアニメ批判してる俺カッコイイっすねwww
>43. 名無しのロッティ好きさん
そんな決めつけられても・・・
下の文章に色がついていたり下線を引いていますがそれと対になるからです。
ギリアムさんすいません、ちょっと思い込みが激しい名探偵みたいな子で…すぐ引き取りますんで!
ほら※43帰るよ!
とりあえずエピソード4完結おつかれさまでしたね!
こんなクソ寒い自己満ストーリーしか作れない宇野は追放して、エピソード5は心機一転してほしいです!
※40
ありがとうございます。
執筆活動の参考にさせて頂きたかったのですが、その方達の逸話を載せてるサイトとかはないでしょうか?当方検索類は苦手でヒットしなかったもので・・・。
※48
イチロー選手の話は、朝日新聞2009年9月15日にある城島健司選手の話にある内容です。(イチローを語ろう1)
さっと検索して取り上げてるのは2サイトくらいしかみつからなかったけど、新聞に書かれている話
タイガーウッズの逸話は自己啓発の本とかに取り上げられてるくらい。
2005年10月世界ゴルフ選手権のジョン・デイリーとの優勝争いの話、インタビューの中でタイガーが言ってるので、動画で見る事も出来ます
こっちはいろんなサイトで取り上げてるので多分探せてないのは上の方だと思うけど
両方一緒に載ってるサイトとしては個人ブログだがURL書いていいのか?
「イチローとタイガーウッズの共通思考」でググれば引っかかると思うけど
スポーツやスポーツ格闘技と
運が悪けりゃ死人の出る決闘は
一緒に考えられないと思う
つまり何百回繰り返しても絶対に死人が出ないファレグとの決闘は
スポーツなどと一緒に考えていいってことですねわかります
EP5ではシエラがお風呂を覗かれるイベントを頼んます
EP2やEP3のように真相が語られると思ってたのに残念な内容でした
私は特に真相とか語られると期待していませんでしたが、男子の会話の方はテンポがよく、クスっと笑ってしまう部分が何個かありました(女子の方は飛ばしちゃいましたがw)
ただ、アルがヒツギとコオリと風呂に一緒に入った時は目隠しをしていて胸を見る機会はなく、ヒツギとコオリの胸に触った時も何を触っているか分かっていないように思えました。
しかし、今回のストーリーでは「ぽよんとしていた」などの胸に関する発言をしている……風呂ではずっと目隠ししていた以上、見て判断したのではないはずです。
つまり、アルはあの時触っていたのがコオリとヒツギの乳だと理解していたんだよ!
(そしてなおかつ胸の感触をしっかり覚えている)
純粋そうに見えてとんだエロガキじゃないか! ショタおねで心が躍るな!
木村Dにこれは一体どういうことか聞いてみたいのですが、PSO2質問タグに投稿しても、NG質問として無視されるでしょうねw
※49
早速調べてきます。
ありがとうございました。
また、脱線した話で申し訳ありませんでした。
オークゥがどう見てもアーチェw
ファレグ戦、vitaだと描写処理の問題か操作可能になったときにはファレグさんもう画面から消えてるのよね…w
操作可能になった瞬間からバックステップ始めないとヤられる、それがvita版
ちゃんと飛び上がってるんですね、知らなかったww
ストーリーの男風呂は結構面白かったかな
ハギト役の時の鈴村さんの演技が好きなので出てきてくれたのは嬉しかった
女風呂は…まあそうねえ…
ただ、覗きの片棒担がされてるのは面白くないですよね
プレイヤーは自キャラとは無関係にイベントを見るでも良かったですね、特にお風呂はw