★15スティルシリーズの作成方法と性能まとめ

★15ピュラス、スティルシリーズをまとめ
ピュラスシリーズをアップグレードすると、より強いスティルシリーズにする事もできます。
2020年3月25日に実装されたディバイドクエストと一緒に実装される武器ですが…スティルはリバレイトよりも強い性能になっているといえるレベルの武器です。
交換作成には大量に素材を使いますし、時間もかかりますが、何個でも作ることも出来ちゃう。
この記事では性能、アップグレードに必要な素材、強さ、効率のいい素材の集め方を記載。
更に素材は武器種によっても違うので早見表みたいなピュラス素材のツールも用意してみました!
6/13:オメガルーサーUHのドロップを反映。パルチ・ダブセ・タリス・タクト以外が一部ドロップする
5/27:超化エネミートリガーで手に入るピュラス素材をまとめ
ピュラス作成とスティルの性能

| 名称 | ★15ピュラスシリーズ | 
| 潜在名 | 質実なる勇 | 
| 潜在Lv.3 | 被ダメ毎に威力低下、時間経過で回復。威力が16%時、頑強と被ダメ40%軽減 | 
| 武器種 | すべて | 
| SOPの枠 |     | 
| 因子 | ステⅥ系 | 
| タクト 潜在名 | 質実なる奏 | 
| 潜在Lv.3 | 威力が10%上昇。被ダメ毎に威力低下、時間経過で回復 | 

| 名称 | ★15スティルシリーズ | 
| 潜在名 | 堅実なる力 | 
| 潜在Lv.3 | 被ダメ毎に威力低下時間経過で回復。威力16%時、被ダメ軽減PP自然回復量60%上昇10秒毎PP回復、頑強。 | 
| 武器種 | すべて | 
| SOPの枠 |     | 
| 因子 | ステⅥ系 | 
| タクト 潜在名 | 堅実なる奏 | 
| 潜在Lv.3 | 威力が10%上昇。被ダメごとに威力低下、時間経過で回復。威力が10%時、10秒ごとにペットHPを10%回復 | 
- 最大威力16%(最初から16%)
- 被ダメで威力低下してしまうが、最低10%の威力倍率がある
- 被ダメ1回ごとに威力が3%下がる
- 1秒間で0.4%威力が上昇
S級特殊能力の枠は今までにないS1,2,3,5の構成です。
入手は交換のみ

- ピュラスシリーズはジグショップで交換作成
- スティルシリーズはピュラスをアップグレードする
大量に素材を使います。以下にピュラス、スティル武器でそれぞれ必要な素材と集め方を記載。
ピュラスの必要素材の集め方ツール

 ギリアム
ギリアム武器種ごとに違うので、ピュラス素材の早見表的なツールを作成しました。(最初だけ画像読み込みあるかもだけど切り替えは速い)
ピュラス作成素材、素材の入手方法のツール
|  ピュラス 素材 | 個数 | 主な入手 | 
|  ディム ソード+35 | 1 | ・ダーカー種(UH) ・ディバイドクエスト ・緊急「終の艦隊迎撃戦(UH)」 | 
|  オブリサナヴフト+35 | 1 | ・緊急「終の艦隊迎撃戦(UH)」 ・ゴールドプライズメダル×100で強化値上限+30を1個交換(1週間に1個の上限) | 
|  ダインヘスペラー+35 | 1 | ・常設「艦内潜入:敵大型戦艦」、天地を葬る災禍の凶神 ・緊急「異界に紡がれし知の化身(UH)」、T:異界に甦りし全知への渇望(UH) ・賢者の紋章×250で強化値上限+30を1個交換 | 
|  閃機晶 グラーニア | 2 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=閃機片エメル×200、ディバイドメダル×350)(28日間で最大4個の上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」 (ステップ6~で報告あり。工作戦の箱、最後の箱) ・週間累計3,000,000ptの称号で2個 ・限定アークスミッションで1個 (5/13まで) | 
|  閃機片 エメル | 200 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) (1ヶ月最大200個の交換上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」(ステップ11~) ・週間累計報酬350,000ptで50個 (キャラ単位) ・累計75,000,000ptの称号で200個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  ピュア フォトン | 200 | ・緊急クエストの二つ名エネミーからドロップ (主に季節緊急) ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) ・週間累計報酬250,000ptで10個 (キャラ単位) ・累計25,000,000ptの称号で100個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  アルティメットブースター | 20 | ・世壊種ボスエネミー(Lv.76~) ・交換ショップでフォトンブースター×90=1個 (フォトンブースター1個はフォトンスフィア5個で交換。ウェポンズバッヂSPがあれば簡単) ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) ・ソロトリガーの徒花UHをSランククリア(1個) | 
|  ピュラス 素材 | 個数 | 主な入手 | 
|  ディム ランス+35 | 1 | ・ダーカー種(UH) ・ディバイドクエスト ・緊急「終の艦隊迎撃戦(UH)」 | 
|  アキュレハーリス+35 | 1 | ・緊急「終の艦隊迎撃戦(UH)」 ・ゴールドプライズメダル×100で強化値上限+30を1個交換(1週間に1個の上限) | 
|  シホウセイリュウ+35 | 1 | ・デオスグリフォンLv.91~ ・緊急「異界に紡がれし知の化身(UH)」、T:異界に甦りし全知への渇望(UH) ・賢者の紋章×250で強化値上限+30を1個交換 | 
|  閃機晶 グラーニア | 2 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=閃機片エメル×200、ディバイドメダル×350)(28日間で最大4個の上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」 (ステップ6~で報告あり。工作戦の箱、最後の箱) ・週間累計3,000,000ptの称号で2個 ・限定アークスミッションで1個 (5/13まで) | 
|  閃機片 エメル | 200 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) (1ヶ月最大200個の交換上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」(ステップ11~) ・週間累計報酬350,000ptで50個 (キャラ単位) ・累計75,000,000ptの称号で200個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  ピュア フォトン | 200 | ・緊急クエストの二つ名エネミーからドロップ (主に季節緊急) ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) ・週間累計報酬250,000ptで10個 (キャラ単位) ・累計25,000,000ptの称号で100個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  アルティメットブースター | 20 | ・世壊種ボスエネミー(Lv.76~) ・交換ショップでフォトンブースター×90=1個 (フォトンブースター1個はフォトンスフィア5個で交換。ウェポンズバッヂSPがあれば簡単) ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) ・ソロトリガーの徒花UHをSランククリア(1個) | 
|  ピュラス 素材 | 個数 | 主な入手 | 
|  ディム パルチザン+35 | 1 | ・ダーカー種(UH) ・ディバイドクエスト ・緊急「終の艦隊迎撃戦(UH)」 | 
|  ランデドルオーブ+35 | 1 | ・幻創種 or 魔笛クエストからドロップ ・コバルトメダル×100で強化値上限+30を1個交換(1週間に1個の上限) | 
|  アナカテスカエシア+35 | 1 | ・緊急「創世導く母なる神(UH)」 ・賢者の紋章×250で強化値上限+30を1個交換 | 
|  閃機晶 グラーニア | 2 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=閃機片エメル×200、ディバイドメダル×350)(28日間で最大4個の上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」 (ステップ6~で報告あり。工作戦の箱、最後の箱) ・週間累計3,000,000ptの称号で2個 ・限定アークスミッションで1個 (5/13まで) | 
|  閃機片 エメル | 200 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) (1ヶ月最大200個の交換上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」(ステップ11~) ・週間累計報酬350,000ptで50個 (キャラ単位) ・累計75,000,000ptの称号で200個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  ピュア フォトン | 200 | ・緊急クエストの二つ名エネミーからドロップ (主に季節緊急) ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) ・週間累計報酬250,000ptで10個 (キャラ単位) ・累計25,000,000ptの称号で100個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  アルティメットブースター | 20 | ・世壊種ボスエネミー(Lv.76~) ・交換ショップでフォトンブースター×90=1個 (フォトンブースター1個はフォトンスフィア5個で交換。ウェポンズバッヂSPがあれば簡単) ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) ・ソロトリガーの徒花UHをSランククリア(1個) | 
|  ピュラス 素材 | 個数 | 主な入手 | 
|  ディム Tダガー+35 | 1 | ・ダーカー種(UH) ・ディバイドクエスト ・緊急「終の艦隊迎撃戦(UH)」 | 
|  ゲノンザフィーラ+35 | 1 | ・ブリザードバンサーLv.91~ ・フリー「超界探索:ナベリウス」 ・賢者の紋章×250で強化値上限+30を1個交換 | 
|  シホウビャッコ+35 | 1 | ・デオスグリフォン、ビリガジグニンデLv.91~ ・緊急「異界に紡がれし知の化身(UH)」、T:異界に甦りし全知への渇望(UH) ・賢者の紋章×250で強化値上限+30を1個交換 | 
|  閃機晶 グラーニア | 2 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=閃機片エメル×200、ディバイドメダル×350)(28日間で最大4個の上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」 (ステップ6~で報告あり。工作戦の箱、最後の箱) ・週間累計3,000,000ptの称号で2個 ・限定アークスミッションで1個 (5/13まで) | 
|  閃機片 エメル | 200 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) (1ヶ月最大200個の交換上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」(ステップ11~) ・週間累計報酬350,000ptで50個 (キャラ単位) ・累計75,000,000ptの称号で200個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  ピュア フォトン | 200 | ・緊急クエストの二つ名エネミーからドロップ (主に季節緊急) ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) ・週間累計報酬250,000ptで10個 (キャラ単位) ・累計25,000,000ptの称号で100個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  アルティメットブースター | 20 | ・世壊種ボスエネミー(Lv.76~) ・交換ショップでフォトンブースター×90=1個 (フォトンブースター1個はフォトンスフィア5個で交換。ウェポンズバッヂSPがあれば簡単) ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) ・ソロトリガーの徒花UHをSランククリア(1個) | 
|  ピュラス 素材 | 個数 | 主な入手 | 
|  ディム Dセイバー+35 | 1 | ・ダーカー種(UH) ・ディバイドクエスト ・緊急「終の艦隊迎撃戦(UH)」 | 
|  トルビオンオーブ+35 | 1 | ・魔笛クエストからドロップ ・コバルトメダル×100で強化値上限+30を1個交換(1週間に1個の上限) | 
|  アナカテスシアン+35 | 1 | ・ガザルキャサドーラLv.91~ ・フリー「超界探索:ウォパル」 ・賢者の紋章×250で強化値上限+30を1個交換 | 
|  閃機晶 グラーニア | 2 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=閃機片エメル×200、ディバイドメダル×350)(28日間で最大4個の上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」 (ステップ6~で報告あり。工作戦の箱、最後の箱) ・週間累計3,000,000ptの称号で2個 ・限定アークスミッションで1個 (5/13まで) | 
|  閃機片 エメル | 200 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) (1ヶ月最大200個の交換上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」(ステップ11~) ・週間累計報酬350,000ptで50個 (キャラ単位) ・累計75,000,000ptの称号で200個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  ピュア フォトン | 200 | ・緊急クエストの二つ名エネミーからドロップ (主に季節緊急) ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) ・週間累計報酬250,000ptで10個 (キャラ単位) ・累計25,000,000ptの称号で100個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  アルティメットブースター | 20 | ・世壊種ボスエネミー(Lv.76~) ・交換ショップでフォトンブースター×90=1個 (フォトンブースター1個はフォトンスフィア5個で交換。ウェポンズバッヂSPがあれば簡単) ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) ・ソロトリガーの徒花UHをSランククリア(1個) | 
|  ピュラス 素材 | 個数 | 主な入手 | 
|  ディム ナックル+35 | 1 | ・ダーカー種(UH) ・ディバイドクエスト ・緊急「終の艦隊迎撃戦(UH)」 | 
|  バヨネクトオーブ+35 | 1 | ・魔笛クエストからドロップ ・コバルトメダル×100で強化値上限+30を1個交換(1週間に1個の上限) | 
|  シホウゲンブ+35 | 1 | ・デオスグリフォンLv91~ ・緊急「異界に紡がれし知の化身(UH)」、T:異界に甦りし全知への渇望(UH) ・賢者の紋章×250で強化値上限+30を1個交換 | 
|  閃機晶 グラーニア | 2 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=閃機片エメル×200、ディバイドメダル×350)(28日間で最大4個の上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」 (ステップ6~で報告あり。工作戦の箱、最後の箱) ・週間累計3,000,000ptの称号で2個 ・限定アークスミッションで1個 (5/13まで) | 
|  閃機片 エメル | 200 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) (1ヶ月最大200個の交換上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」(ステップ11~) ・週間累計報酬350,000ptで50個 (キャラ単位) ・累計75,000,000ptの称号で200個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  ピュア フォトン | 200 | ・緊急クエストの二つ名エネミーからドロップ (主に季節緊急) ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) ・週間累計報酬250,000ptで10個 (キャラ単位) ・累計25,000,000ptの称号で100個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  アルティメットブースター | 20 | ・世壊種ボスエネミー(Lv.76~) ・交換ショップでフォトンブースター×90=1個 (フォトンブースター1個はフォトンスフィア5個で交換。ウェポンズバッヂSPがあれば簡単) ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) ・ソロトリガーの徒花UHをSランククリア(1個) | 
|  ピュラス 素材 | 個数 | 主な入手 | 
|  ディム スラッシュ+35 | 1 | ・ダーカー種(UH) ・ディバイドクエスト ・緊急「終の艦隊迎撃戦(UH)」 | 
|  バヨネクトオーブ+35 | 1 | ・魔笛クエストからドロップ ・コバルトメダル×100で強化値上限+30を1個交換(1週間に1個の上限) | 
|  アナカテスヒンメル+35 | 1 | ・アンフェドゥラードLv.91~ ・賢者の紋章×250で強化値上限+30を1個交換 | 
|  閃機晶 グラーニア | 2 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=閃機片エメル×200、ディバイドメダル×350)(28日間で最大4個の上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」 (ステップ6~で報告あり。工作戦の箱、最後の箱) ・週間累計3,000,000ptの称号で2個 ・限定アークスミッションで1個 (5/13まで) | 
|  閃機片 エメル | 200 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) (1ヶ月最大200個の交換上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」(ステップ11~) ・週間累計報酬350,000ptで50個 (キャラ単位) ・累計75,000,000ptの称号で200個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  ピュア フォトン | 200 | ・緊急クエストの二つ名エネミーからドロップ (主に季節緊急) ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) ・週間累計報酬250,000ptで10個 (キャラ単位) ・累計25,000,000ptの称号で100個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  アルティメットブースター | 20 | ・世壊種ボスエネミー(Lv.76~) ・交換ショップでフォトンブースター×90=1個 (フォトンブースター1個はフォトンスフィア5個で交換。ウェポンズバッヂSPがあれば簡単) ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) ・ソロトリガーの徒花UHをSランククリア(1個) | 
|  ピュラス 素材 | 個数 | 主な入手 | 
|  ディム カタナ+35 | 1 | ・ダーカー種(UH) ・ディバイドクエスト ・緊急「終の艦隊迎撃戦(UH)」 | 
|  レプシュテンオーブ+35 | 1 | ・幻創種 or 魔笛クエストからドロップ ・コバルトメダル×100で強化値上限+30を1個交換(1週間に1個の上限) | 
|  レゾナントタルメイ+35 | 1 | ・ラファガリンガーダLv.91~ ・フリー「超界探索:リリーパ」 ・緊急「異界に紡がれし知の化身(UH)」、T:異界に甦りし全知への渇望(UH) ・賢者の紋章×250で強化値上限+30を1個交換 | 
|  閃機晶 グラーニア | 2 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=閃機片エメル×200、ディバイドメダル×350)(28日間で最大4個の上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」 (ステップ6~で報告あり。工作戦の箱、最後の箱) ・週間累計3,000,000ptの称号で2個 ・限定アークスミッションで1個 (5/13まで) | 
|  閃機片 エメル | 200 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) (1ヶ月最大200個の交換上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」(ステップ11~) ・週間累計報酬350,000ptで50個 (キャラ単位) ・累計75,000,000ptの称号で200個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  ピュア フォトン | 200 | ・緊急クエストの二つ名エネミーからドロップ (主に季節緊急) ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) ・週間累計報酬250,000ptで10個 (キャラ単位) ・累計25,000,000ptの称号で100個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  アルティメットブースター | 20 | ・世壊種ボスエネミー(Lv.76~) ・交換ショップでフォトンブースター×90=1個 (フォトンブースター1個はフォトンスフィア5個で交換。ウェポンズバッヂSPがあれば簡単) ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) ・ソロトリガーの徒花UHをSランククリア(1個) | 
|  ピュラス 素材 | 個数 | 主な入手 | 
|  ディム Dブレード+35 | 1 | ・ダーカー種(UH) ・ディバイドクエスト ・緊急「終の艦隊迎撃戦(UH)」 | 
|  オルゲイマリス+35 | 1 | ・緊急「終の艦隊迎撃戦(UH)」 ・ゴールドプライズメダル×100で強化値上限+30を1個交換(1週間に1個の上限) | 
|  サーペンブレイズ+35 | 1 | ・デサントドラールLv.91~ ・緊急「異界に紡がれし知の化身(UH)」、T:異界に甦りし全知への渇望(UH) ・賢者の紋章×250で強化値上限+30を1個交換 | 
|  閃機晶 グラーニア | 2 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=閃機片エメル×200、ディバイドメダル×350)(28日間で最大4個の上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」 (ステップ6~で報告あり。工作戦の箱、最後の箱) ・週間累計3,000,000ptの称号で2個 ・限定アークスミッションで1個 (5/13まで) | 
|  閃機片 エメル | 200 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) (1ヶ月最大200個の交換上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」(ステップ11~) ・週間累計報酬350,000ptで50個 (キャラ単位) ・累計75,000,000ptの称号で200個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  ピュア フォトン | 200 | ・緊急クエストの二つ名エネミーからドロップ (主に季節緊急) ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) ・週間累計報酬250,000ptで10個 (キャラ単位) ・累計25,000,000ptの称号で100個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  アルティメットブースター | 20 | ・世壊種ボスエネミー(Lv.76~) ・交換ショップでフォトンブースター×90=1個 (フォトンブースター1個はフォトンスフィア5個で交換。ウェポンズバッヂSPがあれば簡単) ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) ・ソロトリガーの徒花UHをSランククリア(1個) | 
|  ピュラス 素材 | 個数 | 主な入手 | 
|  ディム ライフル+35 | 1 | ・ダーカー種(UH) ・ディバイドクエスト ・緊急「終の艦隊迎撃戦(UH)」 | 
|  アプロスオーブ+35 | 1 | ・魔笛クエストからドロップ ・コバルトメダルメダル×100で強化値上限+30を1個交換(1週間に1個の上限) | 
|  ゲノンザバーハ+35 | 1 | ・ダークファルスエルダーUH ・緊急「異界に紡がれし知の化身(UH)」、T:異界に甦りし全知への渇望(UH) ・賢者の紋章×250で強化値上限+30を1個交換 | 
|  閃機晶 グラーニア | 2 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=閃機片エメル×200、ディバイドメダル×350)(28日間で最大4個の上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」 (ステップ6~で報告あり。工作戦の箱、最後の箱) ・週間累計3,000,000ptの称号で2個 ・限定アークスミッションで1個 (5/13まで) | 
|  閃機片 エメル | 200 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) (1ヶ月最大200個の交換上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」(ステップ11~) ・週間累計報酬350,000ptで50個 (キャラ単位) ・累計75,000,000ptの称号で200個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  ピュア フォトン | 200 | ・緊急クエストの二つ名エネミーからドロップ (主に季節緊急) ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) ・週間累計報酬250,000ptで10個 (キャラ単位) ・累計25,000,000ptの称号で100個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  アルティメットブースター | 20 | ・世壊種ボスエネミー(Lv.76~) ・交換ショップでフォトンブースター×90=1個 (フォトンブースター1個はフォトンスフィア5個で交換。ウェポンズバッヂSPがあれば簡単) ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) ・ソロトリガーの徒花UHをSランククリア(1個) | 
|  ピュラス 素材 | 個数 | 主な入手 | 
|  ディム ランチャー+35 | 1 | ・ダーカー種(UH) ・ディバイドクエスト ・緊急「終の艦隊迎撃戦(UH)」 | 
|  オブリサナフェルサ+35 | 1 | ・緊急「終の艦隊迎撃戦(UH)」 ・ゴールドプライズメダル×100で強化値上限+30を1個交換(1週間に1個の上限) | 
|  コンバットカノン+35 | 1 | ・オドゥナゾルダッタLv.91~ ・緊急「異界に紡がれし知の化身(UH)」、T:異界に甦りし全知への渇望(UH) ・賢者の紋章×250で強化値上限+30を1個交換 | 
|  閃機晶 グラーニア | 2 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=閃機片エメル×200、ディバイドメダル×350)(28日間で最大4個の上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」 (ステップ6~で報告あり。工作戦の箱、最後の箱) ・週間累計3,000,000ptの称号で2個 ・限定アークスミッションで1個 (5/13まで) | 
|  閃機片 エメル | 200 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) (1ヶ月最大200個の交換上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」(ステップ11~) ・週間累計報酬350,000ptで50個 (キャラ単位) ・累計75,000,000ptの称号で200個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  ピュア フォトン | 200 | ・緊急クエストの二つ名エネミーからドロップ (主に季節緊急) ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) ・週間累計報酬250,000ptで10個 (キャラ単位) ・累計25,000,000ptの称号で100個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  アルティメットブースター | 20 | ・世壊種ボスエネミー(Lv.76~) ・交換ショップでフォトンブースター×90=1個 (フォトンブースター1個はフォトンスフィア5個で交換。ウェポンズバッヂSPがあれば簡単) ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) ・ソロトリガーの徒花UHをSランククリア(1個) | 
|  ピュラス 素材 | 個数 | 主な入手 | 
|  ディム Tマシンガン+35 | 1 | ・ダーカー種(UH) ・ディバイドクエスト ・緊急「終の艦隊迎撃戦(UH)」 | 
|  ゲアモルタオーブ+35 | 1 | ・魔笛クエストからドロップ ・コバルトメダルメダル×100で強化値上限+30を1個交換(1週間に1個の上限) | 
|  ダインオンブロス+35 | 1 | ・シュトルムマイザーLv.91~ ・フリー「超界探索:リリーパ」 ・緊急「異界に紡がれし知の化身(UH)」、T:異界に甦りし全知への渇望(UH) ・賢者の紋章×250で強化値上限+30を1個交換 | 
|  閃機晶 グラーニア | 2 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=閃機片エメル×200、ディバイドメダル×350)(28日間で最大4個の上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」 (ステップ6~で報告あり。工作戦の箱、最後の箱) ・週間累計3,000,000ptの称号で2個 ・限定アークスミッションで1個 (5/13まで) | 
|  閃機片 エメル | 200 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) (1ヶ月最大200個の交換上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」(ステップ11~) ・週間累計報酬350,000ptで50個 (キャラ単位) ・累計75,000,000ptの称号で200個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  ピュア フォトン | 200 | ・緊急クエストの二つ名エネミーからドロップ (主に季節緊急) ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) ・週間累計報酬250,000ptで10個 (キャラ単位) ・累計25,000,000ptの称号で100個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  アルティメットブースター | 20 | ・世壊種ボスエネミー(Lv.76~) ・交換ショップでフォトンブースター×90=1個 (フォトンブースター1個はフォトンスフィア5個で交換。ウェポンズバッヂSPがあれば簡単) ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) ・ソロトリガーの徒花UHをSランククリア(1個) | 
|  ピュラス 素材 | 個数 | 主な入手 | 
|  ディム ボウ+35 | 1 | ・ダーカー種(UH) ・ディバイドクエスト ・緊急「終の艦隊迎撃戦(UH)」 | 
|  ゲノンアイン+35 | 1 | ・ブリザードバンシーLv.91~ ・フリー「超界探索:ナベリウス」 ・緊急「異界に紡がれし知の化身(UH)」、T:異界に甦りし全知への渇望(UH) ・賢者の紋章×250で強化値上限+30を1個交換 | 
|  ハードクロスバレット+35 | 1 | ・常設「艦内潜入:敵大型戦艦」、天地を葬る災禍の凶神 ・緊急「異界に紡がれし知の化身(UH)」、T:異界に甦りし全知への渇望(UH) ・賢者の紋章×250で強化値上限+30を1個交換 | 
|  閃機晶 グラーニア | 2 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=閃機片エメル×200、ディバイドメダル×350)(28日間で最大4個の上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」 (ステップ6~で報告あり。工作戦の箱、最後の箱) ・週間累計3,000,000ptの称号で2個 ・限定アークスミッションで1個 (5/13まで) | 
|  閃機片 エメル | 200 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) (1ヶ月最大200個の交換上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」(ステップ11~) ・週間累計報酬350,000ptで50個 (キャラ単位) ・累計75,000,000ptの称号で200個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  ピュア フォトン | 200 | ・緊急クエストの二つ名エネミーからドロップ (主に季節緊急) ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) ・週間累計報酬250,000ptで10個 (キャラ単位) ・累計25,000,000ptの称号で100個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  アルティメットブースター | 20 | ・世壊種ボスエネミー(Lv.76~) ・交換ショップでフォトンブースター×90=1個 (フォトンブースター1個はフォトンスフィア5個で交換。ウェポンズバッヂSPがあれば簡単) ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) ・ソロトリガーの徒花UHをSランククリア(1個) | 
|  ピュラス 素材 | 個数 | 主な入手 | 
|  ディム ロッド+35 | 1 | ・ダーカー種(UH) ・ディバイドクエスト ・緊急「終の艦隊迎撃戦(UH)」 | 
|  タリシャンテオーブ+35 | 1 | ・魔笛クエストからドロップ ・コバルトメダルメダル×100で強化値上限+30を1個交換(1週間に1個の上限) | 
|  レゾナントテフィラ+35 | 1 | ・グラナグワナーダLv.91~ ・フリー「超界探索:リリーパ」 ・緊急「異界に紡がれし知の化身(UH)」、T:異界に甦りし全知への渇望(UH) ・賢者の紋章×250で強化値上限+30を1個交換 | 
|  閃機晶 グラーニア | 2 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=閃機片エメル×200、ディバイドメダル×350)(28日間で最大4個の上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」 (ステップ6~で報告あり。工作戦の箱、最後の箱) ・週間累計3,000,000ptの称号で2個 ・限定アークスミッションで1個 (5/13まで) | 
|  閃機片 エメル | 200 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) (1ヶ月最大200個の交換上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」(ステップ11~) ・週間累計報酬350,000ptで50個 (キャラ単位) ・累計75,000,000ptの称号で200個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  ピュア フォトン | 200 | ・緊急クエストの二つ名エネミーからドロップ (主に季節緊急) ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) ・週間累計報酬250,000ptで10個 (キャラ単位) ・累計25,000,000ptの称号で100個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  アルティメットブースター | 20 | ・世壊種ボスエネミー(Lv.76~) ・交換ショップでフォトンブースター×90=1個 (フォトンブースター1個はフォトンスフィア5個で交換。ウェポンズバッヂSPがあれば簡単) ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) ・ソロトリガーの徒花UHをSランククリア(1個) | 
|  ピュラス 素材 | 個数 | 主な入手 | 
|  ディム タリス+35 | 1 | ・ダーカー種(UH) ・ディバイドクエスト ・緊急「終の艦隊迎撃戦(UH)」 | 
|  オブリサナヴォルツ+35 | 1 | ・緊急「終の艦隊迎撃戦(UH)」 ・ゴールドプライズメダル×100で強化値上限+30を1個交換(1週間に1個の上限) | 
|  ダインアフェクトゥス+35 | 1 | ・常設「艦内潜入:敵大型戦艦」、天地を葬る災禍の凶神、宇宙を斬り裂く紅き閃機 ・賢者の紋章×250で強化値上限+30を1個交換 | 
|  閃機晶 グラーニア | 2 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=閃機片エメル×200、ディバイドメダル×350)(28日間で最大4個の上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」 (ステップ6~で報告あり。工作戦の箱、最後の箱) ・週間累計3,000,000ptの称号で2個 ・限定アークスミッションで1個 (5/13まで) | 
|  閃機片 エメル | 200 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) (1ヶ月最大200個の交換上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」(ステップ11~) ・週間累計報酬350,000ptで50個 (キャラ単位) ・累計75,000,000ptの称号で200個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  ピュア フォトン | 200 | ・緊急クエストの二つ名エネミーからドロップ (主に季節緊急) ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) ・週間累計報酬250,000ptで10個 (キャラ単位) ・累計25,000,000ptの称号で100個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  アルティメットブースター | 20 | ・世壊種ボスエネミー(Lv.76~) ・交換ショップでフォトンブースター×90=1個 (フォトンブースター1個はフォトンスフィア5個で交換。ウェポンズバッヂSPがあれば簡単) ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) ・ソロトリガーの徒花UHをSランククリア(1個) | 
|  ピュラス 素材 | 個数 | 主な入手 | 
|  ディム ウォンド+35 | 1 | ・ダーカー種(UH) ・ディバイドクエスト ・緊急「終の艦隊迎撃戦(UH)」 | 
|  クワダルカオーブ+35 | 1 | ・魔笛クエストからドロップ ・コバルトメダルメダル×100で強化値上限+30を1個交換(1週間に1個の上限) | 
|  クラルテドルチェ+35 | 1 | ・ベールドフォードルスLv.91~ ・常設「艦内潜入:敵大型戦艦」、天地を葬る災禍の凶神 ・緊急「異界に紡がれし知の化身(UH)」、T:異界に甦りし全知への渇望(UH) ・賢者の紋章×250で強化値上限+30を1個交換 | 
|  閃機晶 グラーニア | 2 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=閃機片エメル×200、ディバイドメダル×350)(28日間で最大4個の上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」 (ステップ6~で報告あり。工作戦の箱、最後の箱) ・週間累計3,000,000ptの称号で2個 ・限定アークスミッションで1個 (5/13まで) | 
|  閃機片 エメル | 200 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) (1ヶ月最大200個の交換上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」(ステップ11~) ・週間累計報酬350,000ptで50個 (キャラ単位) ・累計75,000,000ptの称号で200個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  ピュア フォトン | 200 | ・緊急クエストの二つ名エネミーからドロップ (主に季節緊急) ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) ・週間累計報酬250,000ptで10個 (キャラ単位) ・累計25,000,000ptの称号で100個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  アルティメットブースター | 20 | ・世壊種ボスエネミー(Lv.76~) ・交換ショップでフォトンブースター×90=1個 (フォトンブースター1個はフォトンスフィア5個で交換。ウェポンズバッヂSPがあれば簡単) ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) ・ソロトリガーの徒花UHをSランククリア(1個) | 
|  ピュラス 素材 | 個数 | 主な入手 | 
|  ディム Jブーツ+35 | 1 | ・ダーカー種(UH) ・ディバイドクエスト ・緊急「終の艦隊迎撃戦(UH)」 | 
|  テアバテラオーブ+35 | 1 | ・魔笛クエストからドロップ ・コバルトメダルメダル×100で強化値上限+30を1個交換(1週間に1個の上限) | 
|  サーペンプレンザー+35 | 1 | ・デオスグリフォンLv.91~ ・緊急「異界に紡がれし知の化身(UH)」、T:異界に甦りし全知への渇望(UH) ・賢者の紋章×250で強化値上限+30を1個交換 | 
|  閃機晶 グラーニア | 2 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=閃機片エメル×200、ディバイドメダル×350)(28日間で最大4個の上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」 (ステップ6~で報告あり。工作戦の箱、最後の箱) ・週間累計3,000,000ptの称号で2個 ・限定アークスミッションで1個 (5/13まで) | 
|  閃機片 エメル | 200 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) (1ヶ月最大200個の交換上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」(ステップ11~) ・週間累計報酬350,000ptで50個 (キャラ単位) ・累計75,000,000ptの称号で200個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  ピュア フォトン | 200 | ・緊急クエストの二つ名エネミーからドロップ (主に季節緊急) ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) ・週間累計報酬250,000ptで10個 (キャラ単位) ・累計25,000,000ptの称号で100個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  アルティメットブースター | 20 | ・世壊種ボスエネミー(Lv.76~) ・交換ショップでフォトンブースター×90=1個 (フォトンブースター1個はフォトンスフィア5個で交換。ウェポンズバッヂSPがあれば簡単) ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) ・ソロトリガーの徒花UHをSランククリア(1個) | 
|  ピュラス 素材 | 個数 | 主な入手 | 
|  ディム タクト+35 | 1 | ・ダーカー種(UH) ・ディバイドクエスト ・緊急「終の艦隊迎撃戦(UH)」 | 
|  ミリオラジオーブ+35 | 1 | ・魔笛クエストからドロップ ・コバルトメダルメダル×100で強化値上限+30を1個交換(1週間に1個の上限) | 
|  閃機晶 グラーニア | 2 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=閃機片エメル×200、ディバイドメダル×350)(28日間で最大4個の上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」 (ステップ6~で報告あり。工作戦の箱、最後の箱) ・週間累計3,000,000ptの称号で2個 ・限定アークスミッションで1個 (5/13まで) | 
|  閃機片 エメル | 200 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) (1ヶ月最大200個の交換上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」(ステップ11~) ・週間累計報酬350,000ptで50個 (キャラ単位) ・累計75,000,000ptの称号で200個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  ピュア フォトン | 200 | ・緊急クエストの二つ名エネミーからドロップ (主に季節緊急) ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) ・週間累計報酬250,000ptで10個 (キャラ単位) ・累計25,000,000ptの称号で100個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  アルティメットブースター | 20 | ・世壊種ボスエネミー(Lv.76~) ・交換ショップでフォトンブースター×90=1個 (フォトンブースター1個はフォトンスフィア5個で交換。ウェポンズバッヂSPがあれば簡単) ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) ・ソロトリガーの徒花UHをSランククリア(1個) | 
超化エネミートリガーで集めれる素材
| トリガー | ドロップするピュラス素材 | 
|---|---|
| グラナグワナーダトリガー |  レゾナントテフィラ | 
| シュトルムマイザードトリガー |  ダインオンブロス | 
| ラファガリンガーダトリガー |  レゾナントタルメイ | 
| ブリザードバンサートリガー |  ゲノンザフィーラ | 
| ブリザードバンシートリガー |  ゲノンアイン | 
| ガザル・キャサドーラトリガー |  アナカテスシアン | 
| アンフェドゥラードトリガー |  アナカテスヒンメル | 
| ブリガンテブラントリガー | – | 
| グラツィメデューナトリガー | – | 
| オドゥナ・ゾルダッタトリガー |  コンバットカノン | 
| ブロル・ブレンガムトリガー | – | 
| ビリガ・ジグニンデトリガー |  シホウビャッコ | 
 ギリアム
ギリアムトリガーは1個=シルバープライズメダル×10で交換できるよ!
ブーストかかった時に4~12人集まって連続トリガーやるのがおすすめ
- 基本はディバイドクエストを周回して15ディム、UHボスの★15(超化エネミートリガーもあり)、グラーニア、エメル、メダルを狙う
- ディバイドクエストの工作戦、討伐戦を優先して選んで掘る- コンテナをたくさん集めて、エメル、ピュアフォトン、アルティメットブースターも狙う
- 討伐戦で超化エネミー狙う
 
- 「オーブ」シリーズは使徒トリガー、レベルアップクエ「魔笛」で掘る
- 他の★15武器素材(艦隊、艦内潜入、エルダー緊急)は該当のクエストで掘る
- 紋章やメダルに余裕があるなら6個交換し、+35にする(メダル系は1週間に1個制限あるので忘れずに)
- 交換できるようになったら、必ず28日間でグラーニアを最大4個交換(月の後半まで)する
アップデートによって効率のいい方法は変わるかもしれないので、さらにいい方法あったら追記しますね!新情報もあれば是非コメントください~
スティルの必要素材の集め方

| スティル素材 | 個数 | 主な入手 | 
|  ピュラスシリーズ+35 | 1 | ・ジグショップで交換作成 | 
|  閃機晶 グラーニア | 6 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=閃機片エメル×200、ディバイドメダル×350)(28日間で最大4個の上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」 (ステップ11~で報告あり) ・週間累計3,000,000ptの称号で2個 ・限定アークスミッションで1個 (5/13まで) | 
|  閃機片 エメル | 500 | ・ディバイドメダルの交換 (1個=ディバイドメダル×10) (1ヶ月最大200個の交換上限) ・「逆境訓練:フォトナー強襲」(ステップ11~) ・週間累計報酬350,000ptで50個 (キャラ単位) ・累計75,000,000ptの称号で200個 ・ディバイドクエスト工作戦のボーナスコンテナ (3個単位) | 
|  モジュール /ヴァルナ | 25 | ディバイドクエストのヴァルナからドロップ (ボスは11~15,21~25,26~30で出現) | 
|  モジュール /ミトラ | 25 | ディバイドクエストのシバ(ミトラ)からドロップ (ボスは16~20,21~25,26~30で出現) | 
|  モジュール /エクゼクル | 50 | ディバイドクエストのグラーブエクゼクルからドロップ (ボスは1~5,6~10,11~15,16~20,21~25で出現) | 
- 基本はディバイドクエストを周回してグラーニア、エメル、メダルを狙う
- ディバイドクエストの16~21、21~25、26~30でモジュール/●●を狙う
- 複数キャラクターいるなら週間累計でモジュール/●●を貰う
- モジュールは足りなかったらマイショップで買うのも有効
- 交換できるようになったら、必ず28日間でグラーニアを最大4個交換(月の後半まで)する
スティルを作るうえで一番の問題はグラーニアです。称号や報酬を除くと毎月4個。
2個目のピュラス→スティルを一気に作ろうとすると合計8個必要なので、2か月分必要。
個人的には16~20、21~25、26~30のどれかでぐるぐる周回するのがいいかと思います。エクゼクル、ミトラ、ヴァルナ出ますしモジュールも手に入るからですね。26~30のシバ、ヴァルナを倒しきれないなら21~25で。
エクゼクルが足りなかったら今のところ確定で出るようなので1~5、6~10もあり。
攻撃力

| ソード武器 | 攻撃力(+35) | SOPの枠 | 
|---|---|---|
|  ★15ピュラス | 2478 |     | 
|  ★15リバレイト | 2716 |   | 
|  ★15スティル | 2840 |     | 
- スティル16%が一番強い
- スティル10%でも十分強い
- 上記のシミュではごっちゃになるので、累加追撃は入ってませんが、累加追撃は単純に4秒÷14秒×30%=約8.57%だとして計算して仮に入れた時でも、スティル16%の方が強かったです
S5追加アイテムも同時に実装

S5追加:追蝕の縛

S5追加:活器応変
同じ実装日のアプデで、S5追加アイテムがディバイドメダルの交換ショップ、ディバイドクエストからのドロップで手に入ります。
そのため、あとからリバレイトやピュラス、スティルシリーズに能力付けして完成させたとしても、あとからSOP受け渡し機能で入れ替えることが出来るようになりました
ベースアイテムから引き継ぐ

アップグレードで作成できるので、ベースの素材を選べます。
なので、準備ができるとはいえOP付けをするかは悩みどころ。準備するならSOPの枠が多いディムかダインをベースにするのが良さそう。
アップグレードの仕様については以下にまとめていますので活用ください!

まとめ
- ★15ピュラス、スティルシリーズは3月下旬(25日)にディバイドクエストと一緒に実装
- S級特殊能力のスロット枠はS1,2,3,5
- ピュラスはジグのショップで交換作成
- スティルはピュラスを使ってアップグレード
- 直ドロなし、カテゴリ変更なし
- スティルはリバレイトを超える最強の★15武器と言える
- タクトは素材に見合った強さではない
石を使ったアトライクス、シオンに続きリバレイトも1年くらい持つかもと思ったけど、スティルシリーズが超えちゃいましたね。リバレイトと対になるって話をされてましたが、対どころか超えてます。タクトを除いた武器種では全体的に強いので交換素材集めたいところ。
時間かかりますが、リバレイトなどのように何個でも作れるのでディバイドクエストや素材集めを定期的に行うことが大事です。




 
				 
				 
				 
  アップデートのロードマップ一覧
 アップデートのロードマップ一覧 効率のいい経験値稼ぎまとめ
効率のいい経験値稼ぎまとめ スティル,ピュラス素材早見ツール
スティル,ピュラス素材早見ツール 特殊能力(OP)付けまとめ
 特殊能力(OP)付けまとめ 全SOP検索ツール
 全SOP検索ツール ステータス比較ツール
 ステータス比較ツール エレメンタルブラスト比較ツール
 エレメンタルブラスト比較ツール

 リバレイト
リバレイト 光跡シオン
光跡シオン アトラ
アトラ ユニット総合まとめ
ユニット総合まとめ 汎用スキルリング
汎用スキルリング ミッションパス
ミッションパス 武器フォーム
武器フォーム アップグレードの仕様
アップグレードの仕様 紋章まとめ
紋章まとめ クラスエクスキューブ
クラスエクスキューブ 時還石クロノス
時還石クロノス 創望石アンフィトリテ
創望石アンフィトリテ 解鍵リバレイト
解鍵リバレイト グライアイ
グライアイ ミッションバッヂ
ミッションバッヂ フォトンブースター
フォトンブースター ウェポンズバッヂ2021
ウェポンズバッヂ2021 コバルトメダル
コバルトメダル プライズメダル
プライズメダル ディバイドメダル
ディバイドメダル ラムダグラインダー
ラムダグラインダー プラム系
プラム系 コレクトゲージ増加
コレクトゲージ増加 ドーナッツ食いだめ
ドーナッツ食いだめ

コメント
コメント一覧 (70件)
強そうだけど場合によってはこれでリバレイトを1つは因子工場用にしなければという状況になりうるし☆13以下のS1〜S5対応の保管用武器欲しくなってきますね…
ピュラスシリーズがドロップでも手に入るようになれば保管用になるのでドロップしてほしいですね!
ピュリス、スティルの因子がS5じゃないと言い切れないのでディムシリーズに本気でOPつけて~とは言わない方がいいのでは…?
ありがとうございます。訂正しました。
同じタイミングでディバイドメダルのショップにS5の追加アイテムが実装されますけど、入れ替えのことを考えると保管用の用意もありますもんね
EP6始まって以来、やっと腰を据えて取り組める目標となるものが現れた感じ。
ディムの星15は新アイテムですか?
ミスってたので★14に修正しました!ありがとうございます!
リバレイトとは対になるって吉岡さん言うてましたね。でも対というレベルの性能じゃない気が、、、。潜在倍率次第だとは思いますけど。もしかしたら潜在能力には攻撃上昇がかなり控えめな倍率で、それ以外の効能が満載だったりするのかもしれませんね。
刀だとドロップが同じ場所としたらレンゴクトウ・グレンが怪しいですね
オブリサナダイン枠が武器種によってどう変化するか気になる所
サインバーン的なS5保管庫がないとリバレイト3本目が因子用になってしまう
挙がってないけど、全武器種無くても交換対象になったDF武器の例が(深遠、DFともにガンスラが共通だったけど)。
2枚目の画像のディムが★15のままですよー
なおしました!ありがとうございます!
現時点で一番強い武器になるんだろうけどコレって13武器の頃のオフスと同じですよね
あの頃も必死に集めて完成した人の数って全体の何%くらいだったんでしょうかね
自分はEP4から始めたんで一切作りませんでした
あくまでやり込みたい人用の武器なんでしょうね
じゃないとコレが必須になったらこれから新規で始める人は間違いなくやる気なんて出ないでしょうし
後はユーザーのマナーに任せるとかにならなければいいんですけどね
今だに武器やユニットの性能で文句言ったりネットで晒す人はいますし
もともとオンゲはこのペースで武器が出てくるものだと思います。EP4〜EP5あたりは特定の武器が何年も最強に君臨してることもありましたが、おそらくPS4サービス開始に合わせて、それまであまりネトゲをやってない層も増えるとみて、そんな更新ペースでは受けないとみてそうしたんだと思います。でも結局のところ、その分コンテンツ充実させてユーザーを取り込もうとした方針がこけたので、今はなりふり構ってられずに手っ取り早く利益確保できるように昔の方針に戻しつつあるのではないかと。今は元ゲーマーがDですし。
ダインのタリスは閃機トリガーでも入手できますね
でましたね!追記しました
結論から言うと、
S1増幅と5錬成の相性を最大限生かすなら攻撃210(倍の420で増幅9%)盛る事になります。
さらにSOP2&3に火力、ブレイズディケイ付けたなら火力は、トンデモナイ事になるのですが
運営解ってるのかな?
①増幅に上限が実は存在していると判明する
②S5萌花の効果が適応されても、増幅は元のOPのステしか参照しない仕様だと判明する
③何も考えてない
④実装して騒がれたら修正して仕事してますアピールする(当然非難される)
さぁどれだ!!
4にだけは、ならんでくれと願うよw
デイム系武器は、星14でもマイショップで買えるので
8スロ拡張の手間がないのは楽でよさそう
8sディムって因子需要でかなり高額じゃないすか?
SOP多いから普通に本体拡張した方が安くあがりそう。
ピュリス?とピュラスって別物?
ありがとうございます。「ピュラス」が正しいです。
結構ピュリスになってたので修正しました、助かります…
ちょっと前の記事なのに対応はや!修正ありがとうございます
情弱の俺はいよいよついていけなくなったな…
身を弁えて景品15握っとこ
報酬期間の相場では素材代とキューブ考えると買った方が安かったですけどね
報酬期間外で8s穴あけするのは手間と消費に見合わないんじゃないですか
リバレイトのほうがまだシンプルだな
アプグレまで含めると1本作るのに必要なディバイドメダルの数はどんなもんになるやら
旧オフスの時から変わらないどころか更に悪化してんなーと思ったら、旧インベヴェ→旧オフスのアプグレ素材の数とか考えたのも吉岡だった。
つまり今後もこれが続くのか…流石に面倒くさいなぁ
セレ→ザラみたいに必要な素材の種類は少ないけど、素材数は多い、みたいなのならシンプルで良いんだけど、こういうあれもこれも必要で、さらにその素材交換するのに別のが必要ですってのは止めて欲しいと思うわ、あっちこっち行くハメになるし。
すぐ手に入るように、とかそういうのじゃないんだ、時間かかっても別に良いんだ。
あれこれ面倒くさいのをどうにかして欲しいんだ…
3スロで210まで盛れます?
答えは、
②S5萌花の効果が適応されても、増幅は元のOPのステしか参照しない仕様だと判明するだったよ。
つまり、ステータス画面の武器の+値の分しか参照しない
やっぱり②だったか、そう甘くはないよなぁ流石にw
週間累計「3,00,000」ptの称号、桁と,の入り場所が…
0が抜けてましたね。。ありがとうございます!修正しました
使徒Tですが、すでに使用期限が切れているので書く必要はないと思います
確かにもう書く必要ないっすね。ありがとうございます!消しました
グラーニア、チムメンがST11〜15の工作戦で拾ったそうです。ST20以上なのは確実な情報でしょうか?
ディバイトクエストの攻略記事で書いたのですがドロップ報告や確認とれたのが21~だったからです。
11~15で拾った報告あったとのことなので追記しました!ありがとうございます。
モジュールが倒せないと手に入らない上に確実に出るわけではないのがガッカリ
上手い人だけが得するクエだからなのか周りでやる人が減っちゃった
なんとか一つだけでも作ってみたいなぁ
早く季節緊急に逃げたい もう辛い
いやー、ほんとえっぐいな
えぐいだけならいいんだが、ディバイドクエ、これ確実に時間とともにやる人減る
そしてソロだとかなりつらい
結論:今のうちにある程度やっとかないとどんどん制作困難になる
増幅と萌えは両立しないってtwitterで見た気がする
ですね。残念ながら両立しません
上の方のコメでも既に書いてあるけど、萌花で増幅の効果が倍増したりはしない、どっちも同じOPのステ数値を使うから。
萌花は本来のOPのステを2倍にするが、増幅も本来のOPの数値を使うので萌花の効果は関係なくて、萌花で2倍になったステを増幅が適応する事はない。
まぁ実装前に上のコメの選択肢にも書かれてる様に「こういう仕様なんじゃね?」と言われてたからあんまり話題になってないけど。
萌花使うならリバレイトの方が良いかもね、スティル(ピュラス)はOP枠4個だから。
もうディバイドクエストは過疎ってるから今からスティル武器を作るのは諦めたほうが良い。
その代わり、今後実装される緊急クエはスティル武器有り前提の難易度になりそうだけど。
ナックルのオーブ素材がガンスラッシュになっていませんか?
実はこれであってます。
なぜか、ナックルはガンスラのオーブ使うんですよ…たぶんオーブとかいいのがなかったからかと
そもそもさUHからの常設しか手に入らない素材が必要だから、初心者は先ず無理。
ついでに言えば新武器出るごとに上位ばかりになってきたから無理して作る必要もないんじゃないか。
自分にとって使いやすい武器がある訳だし、無理してあくせく常設通うよりも今ある武器でクエスト回せるならそれでいいじゃん。
13NTクラフトかけられるようになってから使う人結構いるし、14だってそれなりに強いよ。
15持ってる事がステータスみたいな感覚を他人に押し付けないで楽しく遊べばいいんじゃない?
今のぷそはそーゆー感覚の人が多いからな。
難易度がかなり高いスティル作成ですが、その分性能はトップクラスですね。本当にリバレイトと対になるってどういう意味だったのか・・・
そんな中、タクトについては・・・リュクロス以下じゃないですかね・・・
もうザラとかオーブで良いくらいの役立たずじゃないですか。なんでタクトだけただのゴミにしてしまったんでしょうか
とりあえず、サモナーには全く関係ない話だな、と思いました
ピュラスシリーズですが
打撃武器であれば上記の通り「質実なる勇」ですが
射撃武器(ガンスラ含む)だと「質実なる仁」、法撃武器だと「質実なる智」になっているので
全武器種と書くと誤解を与える恐れがあります(´・ω・`)
スティルシリーズだと統一みたいですけどね…
ピュラスの素材は非アップグレードかつ非コレクトの星15武器から選ばれてるみたいなんですけど、ナックルはシホウゲンブしか該当する武器が無いんですよね……
16以上は厳しい自分はグラーニアに絶望してたけど11以上ででるならちょっと希望が出てきたな
EP5初期で休止して最近復帰したものですが、ロボアークスさんの情報が一番すっきりしていて(ピュラス作成素材、緊急早見等)とても助かっております。今後ともお世話にさせていただきます。
まとめ乙です。
しかし実装時点で型落ちの評価くらってたようなシオン上限の時期の15なんて正直保管してないっすわ。
NTクラフト実装で分解の動機作ってた運営姿勢とも矛盾してるし。
既存の他コンテンツに行って欲しいのかもしれませんけど、現状どれか一本作ればカテ変で目当ての手に入るシステムでようやく納得できる交換レートに思えます。
この作成方法、運営の嫌がらせですね
というか時間稼ぎ感が半端じゃありません
ついでに言うと無能要素が幾つかあります
無能要素その1 激しいクラス格差
潜在能力から見てみると、被弾しないように立ち回る事が前提になっており、クラスによって運用難易度が大きく変わります。個人的に、ファントムのロッドが一番扱いやすいと思います
後継クラスは殆ど大丈夫だと思いますが、通常クラスの運用によっては難しいかもしれません。特に打撃職とか・・・
ちなみにサモナーは論外です。武器自体が只のゴミです
無能要素その2 ナックルの素材
2つの素材のうち、一つがまさかのガンスラオーブ
確信を持って言えますが、運営は2つめのナックル星15とか全然考えてなかったのでしょう。つまり運営の頭の中にナックルを扱う考えが無いのだと思われます。酷い差別ですね
我々も考え無しにやっている訳では無いとか、どんな脳みそを持ってどの口が言うんでしょうかね?
無能(というか嫌がらせ)要素その3 リバレイトの対
リバレイトと対になると言った意味は、素材にあったんじゃないかと思います
リバレイトが不特定の星15武器の分解素材を要求してきたのに対して、ピュラスは特定の星15武器をそのまま要求するというものでした
つまりこれは運営のメッセージでしょうね。「分解しちゃった人はもう一回集めて頑張ってね。それまでに新しいコンテンツ考えておくから!」
時間稼ぎでユーザーの快適さを皆無にして嫌がらせするとか、悪質にも程があります
これを確信を持って言える理由がもう一つあります
ピュラス武器やスティル武器は、カテゴリ変更が出来ない点です
カテゴリ変更という甘えすら許さないとか、徹底的に嫌がらせする魂胆が見えます
無能(というか嫌がらせ)要素その4 交換個数制限
今回の素材はほぼ全て、交換でも手に入りますが、メダル武器に関しては、1週間に1個という謎の仕様があります
グラーニアについてはまだ分かります。常設のディバイドクエストでドロップする事があるので、ステップ11以降を50周もすれば1個は出てくるでしょう(そのくらい確率は低いですが)
ただメダル交換武器については、個数制限によって、最長6週間もかかる場合があります。本当に嫌がらせと時間稼ぎ感が半端じゃありません
今後、ドロップ出来る場所を増やさないと、面倒くさくなって作成を諦めるユーザーが増えると思います。ついでにプレイすらしなくなる人も増えるかも・・・
作成が非常に難しいというよりは、運営がユーザーに意地悪しまくっている印象でした
ちなみに幸いにもツインダガーで作れたので使ってみました
結論から言うと、Fiでこのツインダガーを使う場面はあまり無いでしょう。あるとすれば空中戦や大型ボス相手くらいです。DSでフロイラインローゼ振るっている回数の方が多かったです
カテゴリ変更も効かないため、スティル武器の作成は慎重に行いましょう。ついでに言えば早めに手に入れたい人は、ただひたすら祈りながらドロップを狙うしかありませんので、頑張ってください。苦行でしかありませんが
書き忘れましたが、星15の分解素材であるディアルドですが、ディバイドクエストでドロップしました
これを見たとき、どこまでユーザーに意地悪したいんだろうと思いましたね
つまり今からリバレイトを作るにしても、星15武器を分解せずにディバイドクエストを回った方が大正解ということになりますね・・・
こういうの、コピペ元のブログにも失礼だと思うんだよな。不満はわかるがせめて自分の言葉で語るべきじゃないか?
ネトゲは全部そうだったと思うけどね、どんなゲームでも一番のコストは時間でしょ、これは人間が直接操作するゲームなら必ずそうなるよ。だってこの世でお金と釣り合うだけの価値があるのは時間だけだしw
で、これで月額制だったり重課金ゲーってんなら愚痴のひとつも思いつくかもしれないけどPSO2って基本無料ゲーなんだよねー
僕はオーブが残ってない、そこで結局待つからグラーニアも狙ってない、クラスキューブもケチりたいで最短でも22日前後の完成予定なんだけど、色々考えてくとディバイドは常設だけど実態はウィークリークエストだなと思う。完全新規以外のプレイヤーが5週か6週で一日あたりのプレイ回数は2回くらい、ボスが倒せなくても他の引き次第でランクS、エクゼクルのモジュールだけ買うのかな?そんな程度の”最強武器”だと思うよ
自分の意見なのにコピペとか言われるのは少しムカつきますね
コピペした証拠も無いくせに、勝手な事言わないでくれますか? 黙ってください
気持ち悪いですね。不愉快です
顔真っ赤でめっちゃキレてんじゃん爆笑
2ヶ月以上も前の件に今更煽ってて盛大に草wwwww
サモナーのタクトって武器というより中継器で、ステータスの強みとかは何も反映されないから強化が来にくいですよね…
シリーズ物で他の職のSOP前提潜在だといまいち強化にならず。
新パフェや新ペット、ペットLv上限の開放とか来ると良いですね…
スティスまとめw
よくみつけてくれました!ありがとうございます!修正しました~
ピュラス素材集め方まとめのリスト
③「オーブ」シリーズは使徒トリガー、レベルアップクエ「魔笛」で掘る
の部分の使徒トリガーの表記が削除漏れかもしれません。
ディムパルチザンとランデドルオーブの画像が逆かもしれないです。今更かもしれませんが…
最低威力倍率10%はあるとありますがどこで確認できますか?
パルチザン作ろうとしてるのですが被ダメ多いのでそれならリバレイトにしようかなと思っているのですが
その10%があるなら私でもスティルの方がいいのかな?
と思いまして。
コメントさせて頂きました。
↑潜在の説明に書かれてない(省かれてる・隠し的な性能)は基本、有志の人が検証してくれたデータが根拠。
ツイッターで探せば測定ロックベアとかで威力検証してるSSが出てくると思う。
ロボアークスさんはそういう人の検証結果を根拠に乗せてる(または自分で確認して)から基本間違いは無いと思うよ。
自分でゲーム内で確認するには、測定ロックベアとか使って計算するしかないね。
スティルは最低威力10%保証と素のステータスで(SOPにも依るけど)リバレイト以上は火力出るから、愛用武器種なら作って損することはないと思うな。
実際、スティルのワイヤー作ったら被弾してもリバレイトワイヤーより火力出たから(SOP1~3の恩恵もあるとはいえ)
まぁリバレイトもリバレイトで最強格だし潜在が超優秀だから、お好みで良いと思うよ。リバレイトはカテ変更出来るから後から変更も可能だしね。
もうすでにリバレイトパルチザンとソードもあるのですがやはり作るのが大変なのでそれで被弾したら火力下がると思ってたので乗り気では無かったのですがそれならなるべくHu武器3つ作りたいと思います。
教えてくださりありがとうございます!
(リバレイトは武器種変更して他のクラスに回したいと思います。)
既に回答いただいているように、10%は説明には記載ないけどある隠し能力みたいなものですね。
検証された方がいます。分かりやすさのために潜在説明にいれるようにしています。
このページのシミュレーター部分にもありますが、火力はスティル10%~16%>リバレイトです。
リバレイトにS4累加追撃付けた場合&発動時に攻撃を当てれるなら10%越えますが、16%には及ばないですね。
個人的にも作成できるならスティルの方がおすすめです!(タクト以外)
名無しのロッティ好きさんもコメントありがとうございました!
リバとスティル両方使って思ったけど、安定のリバ、火力のスティルって感じがした
特にPhカタナはリバだとクイックカットループだけでも黒字になって快適
でもスティルの火力も捨てがたい…そういう意味では一応対なのかもしれない