トラブドーナッツは1キャラ120分まで食いだめ可能&やり方

ドーナッツの食いだめについて解説
PSO2でドーナッツといえば、通常のアイテム枠と別な食べ物系でトライブースト効果がつく便利なアイテムです。
主に記念イベントと同時にきますが、中にはドーナッツ以外にも似たような効果なアイテムもありました。
非常に便利なアイテムですが、期限切れる前に使っておきましょう!
仕様についてまとめていきます。
食いだめできるアイテム

・・・しかし、かわりに期間限定品になっています。賞味期限。
名前は毎回違ったりしますが、WEB連動やイベントものの節目でだいたいきます。年に3,4回はこの手のドーナツがあったり。一例を出すと、この記事を初めて書いた時あたりだと電撃ドーナッツって名前でした。
また2020年からは不便だったからか、効果時間が5分から60分に大幅上昇。便利になりましたね。
余談ですが、ドーナッツだったりドーナツの時もあります。
120分まで効果を溜めれる

- ※交換時間が5分の場合:1キャラ=120分/5分=24個
- ※交換時間が10分の場合:1キャラ=120分/10分=12個
- ※交換時間が60分の場合:1キャラ=120分/60分=2個
最近、効果時間が60分になったので、その場合は1キャラ2個でOK。多キャラならその分用意しましょう。育成にも使えるからとりあえず使っておくのもあり。
アイテム自体は期間限定でも食いだめしておけば期限切れた後も効果が残ります!
ただし、最大の120分が限界。
それでも期限きれてもトラブ効果を残せることは結構意味あるんですよね~経験値もうまいしコレクトのゲージも伸びやすいといいことづくめ。期限切れる前に必ず食べさせておきましょう。
サブパレに仕込んで使う

もし、ドーナッツの効果時間が5~10分だった場合は時間かかるので面倒。アイテム使用のクールタイムが存在するからです。
アイテム欄から一々選択するとはやすぎると適用できないこともあり、何度もアイテム開くのが地味に手間だったり。多キャラでやるならなおさら。
そこでサブパレットにドーナッツを仕込み、サブパレから使用するとクールタイムを可視化しながら使えます。これで無駄な操作を極力抑えることが可能になりますね~まぁその操作が面倒!って方もいるかもしれないのでお好みで。
メインで使っているパレットか、空いているなら空きパレットに仕込むのがいいでしょう。
ドーナッツ以外のアイテムも食いだめできる

ドーナッツ以外でも似たような効果のものは同じく、食いだめが可能です!
他にも色々くるんですが大抵、短い時間での食べ物系。
モンハンコラボではこんがり肉もありましたね。

心が苦しむかもしれませんが、期限切れるまえにやはり食べさせておきましょう。
仕方ないんだ・・・
まとめ

- ドーナッツはトライブースト効果のあるアイテムで通常のブーストとは別枠なので便利
- ドーナッツは
- ドーナッツはくいだめが可能
- 食いだめることで120分効果を持続
- 期限切れる前に使っておくのがいい
- ドーナッツ以外にも似たようなアイテムはある
今後くるドーナッツすべてに言えるので、覚えておくといい内容だと思います。
ちょうどアイテム自体もだいたいバッヂと交換ですがたくさん手に入りやすいですからね~
Twitterブログ内でも期限がきれるイベントキャンペーンのまとめをやっているので、確認いただければドーナッツの見逃しもなくなりますので活用ください!
コメント
コメント一覧 (18件)
ドーナッツを24個も完食するとかハリエットの胃袋はドーナッツてるの
プレゼントです。
つ体重計
豆腐で作れば或いは・・・
サブパレ押しっぱでモリモリ
知ってた
でも5周年記念の効果が残ってて食えない奴だらけだった俺www
あと1個。あと1個が入らない!!いいから食うんだよ(`0言0́*)<ヴェアアアアアアアア
SSネタがメインのような記事w
サムネワロタw
後先考えなかった結果大量に余って捨てざるを得なくなった、
なんて事にならないように計画的に交換しようね!(47個も余らせて涙目)
内容よりサムネを詳しく!
体はドーナッツで出来ている…
飲み物がほしいっすねぇ
次のドーナツは年始かな?
ドーナツ詰め込まれるSSが無いと思ったらこっちに・・・
お約束ですね
小ネタ情報サンクス!ドーナッツ咥え王女かわいいッスねw
スケベいいぞ
今までのドーナッツ系と違い6分だから20個でいいのではないだろうか。
エッッッッッ