ランクマッチの離脱行為まとめと対策(離脱=負け扱い)が決定
アリーナの上位ランク(主にS以上)で起きているゲームを落とす
離脱問題とその対策について発表があったので見ていきます。
起きていること
上位ランク(主にSランク以上)だと思うのですが、負けそうになるor負けを判断したら、バトルを離脱するプレイヤーが一部います。
何故離脱するかというと、おそらくは負けたらポイント下がるのですが、離脱すれば負け扱いにならないため、かと思います。Sランクでは負けると-15と大きく下がりますし。なので上位ランクのS以上で起きている事象。
早い段階、圧倒的大差がつかない限りは1人落ちた程度では回線落ちの可能性あるので判断はできませんけどね。
実は自分もやられたことが2回あります。アリーナでは自分のプレイ見直すためにSランクから動画撮りながらプレイしている時がありますがそのうちの1つが上の画像です。
自分は青チームだったのですが、突然残り数秒で消えました。残念ながらそのまま負ける状況でしたが、残り数秒での離脱ですし明らかに狙ったものでしょう。
問題
これが蔓延るようになると問題としては、まず対戦相手or味方でやられた場合つまらないこと。
せっかく戦ってバトルを楽しんでいたのに拍子抜けしてします。確かにああこれもう勝ったなと思える状況ってやっている方なら感覚でわかることもありますけど、さすがにね。
せっかくの楽しいコンテンツなのにほんとやめてほしい。
あとランクを簡単に上げれてしまうことです。普通に楽しむ方はまっとうに負けて勝ってを繰り返すかと思いますがそれがなくポイント下がらないでランク上げれちゃいますからねー
対策が決定
ランクマッチ「エンブレム争奪戦」において、一部のユーザーがアリーナポイントの減少を防ぐため、プレイ状況に応じて回線切断などの離脱行為を頻繁に行っていることを確認しております。
ランクマッチにおいては、すでに離脱行為や放置などが一定期間以内に特定回数以上行われた場合、一般のユーザーとマッチし難くなる対応が行われております。
しかしながら、現在も離脱行為が続いており、さらなる対応が必要との結論に至りました。
そういった離脱行為がある中で運営から発表がありました。
どうやら一定回数の離脱、放置ユーザには一般ユーザーとマッチングしにくくなる仕様なようですね。これは放送のときに言っていた対策でしょう。
ただそれでも歯止めがかからないようなので対応しちゃうとのこと。
内容としてはランクマッチのプレイ中はいかなる理由であっても離脱=敗北扱いになりポイントが下がるというものです。
これはまぁその通りですよね。ポケモンとかも後からですが対策されてました。あと意図しない回線切断、クライアント停止も同じ扱いで敗北になります。これはぶっちゃけしょうがない気もします。
そもそもバトルアリーナで回線落ちって頻繁におきます?自分は1回も落ちてないので気になる。Vitaだとどうなんだろう。
告知後にやった場合
それでもやった場合はアカウント停止、BANされるようです。
・・・ってことは告知前にやっていた方には対処がないってことがわかります。
個人的には一回アカウント停止措置してもいいんじゃないかと思いますね。それかせめて過去の集計分をそのままカウントしてすぐにBANするなどの措置もありな気がします。
それか一定回数離脱していたらそもそもマッチングしないようにするとかね。
自分は睡眠時間削って1週間以内にレジェンドを目指してやりました。
その反動で今は疲れたので休憩してスパロボやってますが、本来あるべき姿でないやり方でランク上がるのは正直嫌な気持ちになります。
対策してくれたことは嬉しいし、今までと比べると早い気がします。ありがたい!
出来ればペナルティをもう少し匂わせるようなポップアップウィンドウを出したり、BANするかもといった抑止力をもう少し見せてもよかったのでは?と思いました。
まぁ難しいですけどね~運営どうこうではなく、一番悪いのは離脱者なのは忘れてはいけません。
コメント
コメント一覧 (133件)
レジェンドクラスの某ニ○ラスさんやアス○レアさんも破棄してたらしいですね
運営は身内に甘いねー、バーカバーカベクリュサバーカ
大半がまっとうに遊んでランクを上げてるんだろうけど
こういった輩が上げたランクとぱっと見では区別がつかない
称号やらも以前のダンボーのスーツみたいになんか設定
しづらいなんて状況にならなきゃいいけど
厳しくするのはいいんだけど最近なんでもかんでもバンバンっていうのもどうなんだろ。
自分の周りでは放置も切断も見た事ないから気にならないんだけど、別にされたとしてもどうでもいいかなぁ。
所詮ゲームなんだしほっとけばいいのに
一番悪いのは対策に不備があった運営ですよ
あとは勝ってる方が残り時間1分未満からやるやつもいる
リスポーンエリアから降りてこない問題だな。
あれも5秒以内に降りないと全ポイント没収なり必要だと思う。
米4ちゃんは頭がどうかしてる。
まずはプレイヤーを信じるのが当たり前。
プレイヤー信じて信じて後手後手に回ってばっかりだから言われてるんですよ
ノウハウとはなんだったのか
>5
確かにあのポイントからは押し出されてもいいかもしれませんなあ。
気持ちはわかるけど、やはり少々卑怯だと思ってしまう。
>3 ゲームだろうとなんだろうと真面目にやってるユーザーの邪魔になるような輩を運営が放置していいわけないじゃん。
※1
後者は見てないけど前者は一度エラー落ちしただけなんじゃ…?
プレイヤーを信じるって…
PSO2は先週サービス開始したの?
あれほど熱く語っていて、破棄対策を実装する程の民度だと把握しているのに、より切断や破棄が横行しそうなランクマッチで申し訳程度のペナルティしか設定しないのはどう考えても怠慢だと思う。
>1
こういう、嘘で他人を陥れようとするクズが一番嫌い
前者はレジェンド行ったり来たりを延々してる動画を
残してるし破棄してるわけないじゃん
後者も同じくらいもしくはそれ以上の実力者なんだから
破棄の必要がないでしょ
※11
twitter見てみ?破棄した云々言ってるし、自分と同じチームメンバーをNPC扱いするような奴らだぞ?
勝手な自分の憶測で擁護しなくていいんだぞ??
良い記事書いてくれてるんですから煽るような書き方やめた方が良いですよー、でもそんな方法でレジェンドになって嬉しいんですかね?
破棄破棄破棄破棄破棄だらけで飽きたぜ
違う話しろよ!お前ら!
さすがに今回の件は誰もが予想していた事態に対しての対策がお粗末すぎで運営の怠慢の度が過ぎてますね…
例えば家の前に全財産を現金で置いてみたら一晩経ったら無くなっていた。この場合誰の落ち度が大きいのか?こんなレベルに思えます。
※12
imgur.com/MNgEr6Z
これとかな
VITA勢ですが、今のところ回線落ちした事はありませんね。
明らかに意図的に切断していたのでしょう。
そこまでガチる内容とも思わないんだけどなーw
Vitaで100戦くらいやってるけど回線落ちはないね
対策が後手に回ってる感はあるけど対策してくれただけマシと思うしかないな
まとめお疲れ様です!
反則行為をする人なんて最初からいないでほしいのが運営や普通に楽しんでるプレイヤーの気持ちですし、後から厳しい対策を取らざるを得なくなるのは悲しい事ですね。
こういうことが続いて、新しいコンテンツを実装する時に、悪質プレイヤーがいるだろうから初めから厳しい対策を入れます!となってしまうのもまた悲しいですね…
PvPゲーで切断でペナ食らって瀬戸際で降格したり昇格試験に失敗したりすると、やる気にすごいダメージだからペナ入れなかったんでしょうけど、確かにちょっと緩かったですねー。ちなみに同社のACPvPゲーのボーダーブレイクは1日1回まで切断ペナルティ免除(機材不備故意問わず)なので同じくカウント制が良かったかなあと。
でも運営としてもPvPなんて初の試みでさじ加減が分からないでしょうから手探りなのはしょうがないかなーと静観してます。一番悪いのは配慮の穴を突く悪質な奴らですしね、法律に穴があったとして善性な人物なら悪用しようなんて思いません。
癌細胞みたいなものですからと半分諦めていますが追跡しての処罰が欲しいのも確か、でもEP5前といかにも忙しそうな時期だから期待はできそうにない…
まあ不正に身の丈に合わないランクに上がったとして今後は実力相応にアリーナポイントが目減りして本来の格まで落ち込むでしょう。悪銭身につかず。
※12
ゲー人の方はレジェンド上がるまで延々と生放送やってたのに破棄して上がったって?
適当な思い込みで書き込むとか間抜けですね。
開始するとき挨拶もなく、動かずそのまま、そのまま居なくなったやついて5対6でやる時あったけど、私が14キルして5人で勝てた時あった。
諦めず本気出すといいよ~
後 200試合位ヤってるけどVitaで落ちたことは0です
PvPじゃ切断ペナルティは普通だからなあ
最初から対策してても文句言わなかったと思うよ、ゲーム慣れしてる人はそのくらい理解してるから
ニコラスに関しては、連日10時間を越える放送内容がつべにアーカイブ化されているから見ればシロだとわかるね。アストレアはしらん。放送とかしてる人だっけ?
PvP何だから同期ズレやラグ対策は勿論、破棄や放置対策もするのが普通。それからバランス調整などするもんだよ
運営はPvPをただのミニゲームとして甘く見過ぎ
ミニゲームならチャレンジだけで良かった
あと破棄しまくってレジェンド行った人たちは称号のSG取れればそれで終わり、そのあと続けるつもりなんてないよ
結局はやったもん勝ちだよ
負けても回線切りしないので、合成+1ください。
(3000万メメタ相当)
レジェンドとかおまけですから。
(おまけトータル1000スタージェム50
00円相当)
※27
不正して上がった奴は腹立つけど、頑張ればレジェンドだって行けない事はないでしょ。
自分のプレースキル見直しつつコミュニケーション積極的に取っていけば案外勝てるようになるし。
破棄が減れば人数差で負けることも少なくなる筈だから不正プレイヤーは無視して楽しみましょう。
189勝の2199人討伐でレジェンド昇格した
プレイングない雑魚共は切断でしか上がれない
可哀想に
皇帝は知らんがニコラス氏に対しては立証無理すぎるだろ
それこそアーカイブ全部観て来い…
お里が知れるというかなんというか…
※26
メインコンテンツではなく一つの要素だから厳しすぎる罰則は設けづらいのよ…まあこのおかげで悪質ユーザのあぶり出しは出来たであろうがね…
対策も緊急メンテくらいだから今日改善されるかもう少しかかるか…
対策がーとか簡単に言うけどユーザも開発を甘く見すぎ…
プロだからとかお金がとか言葉では薄すぎる。所詮は人間よ
運営側の不備や不具合でゲームから弾かれる可能性があるかもしれないから、最初からペナルティを与える訳にはいかなかったんでしょうかね。
シリーズ過去作のPVPがずっとそうだったように、
立ち位置としてはリソースを流用したオマケ要素もいいところなはずなんですよね
なんというか、ユーザーがハードルを上げすぎてる気が
とりあえず全マップ触ってみたレベルだけど割と楽しそうだなーと思った(KONAMI
まあペナルティはしゃーないけど最初から性悪説ありきで始めちゃうと某イシュガルドみたいにギスギスオンラインになっちゃうから仕方ない
ニコラスさんはタレントなのにそんなにプレイしてて大丈夫なのかと別方向からツッコミ
事務所から何か言われたりしないのかなw
レジェンドになったとこで称号とオマケ程度のSGだろ
必死になる意味がわかんねーわ
異物混入があったら混ざってないものでも全品回収するように既にLEGENDに「混ざってると思われる」余地を与えて全体の価値を不当に下げたのは運営が悪い。自分が負けていて残り1分以上で3人になることもあった。1人抜けたら圧倒的不利で残った人はペナ濃厚だからさらに抜ける。普通のユーザーは3人のままペナを甘んじて受けて、戦い相手も勝ち確定でつまらん。破棄側はなにもない。この悪循環はユーザーのせいとは一概に言えないと思う…まるで破棄ユーザーを生み出す仕組みだ…
ランダムマッチングされるユニオンの勝敗が個人のランクを
左右するのがそもそもの問題な気がする。
ランクは対戦中に個人が獲得するポイントのみで決まって
ユニオンの勝敗とは別ならよかったんじゃないかな。
まあ、破棄対策するなら最初から入れとくか
ごめんなさいして、実装しないままでよかった
結果破棄組レジェンドが勝ち逃げじゃん
最初から厳しい罰則って、緊急の破棄対策でもグダグダと文句言うやからがウザイほど居るのに、最初からプレイヤーの事は信用してません、破棄したらBANしますと明言してたら絶対に文句いってるだろ。
運営はプレイヤーを信用してない、何様だよ運営ってな。
とりあえず運営叩くような連中に何言っても無駄だろうけどねw
緊急破棄ペナも実装されるし改心反省したかと様子見てたんでしょ、しつこく回線落ち言う奴もいるし。ところが準廃はモラルの欠片も持ち合わせてなかったと。
ユーザーを信じた運営を叩くのは筋違いだし、法律ってのは遡って適用する事が出来ないのは社会常識。一部が得をして相対的に自身が損する感覚が許せないなんて小学生かな?
対人はこういうランクでぎすぎすするから元からやらない
上位に飴があるから純粋にゲームやるやつより
いかに楽してその飴取るかってなるのはオンゲーじゃ当たり前に多い
これくらい最初からやっとけと
運営叩くな、とは言うがこの程度の対策ぐらい最初からやっとくべきだと思うんですがそれは
破棄部屋送りにしてたってことは、破棄奴はなかなかマッチングしなくなるのがペナルティだったんだろう
だが実際はペナがないからと破棄する奴が大量に出てきて、破棄部屋でもすぐマッチングするようになりペナルティの意味をなさなくなってしまった
だから今回の対応になったって感じじゃないの?
破棄は迷惑行為って明言したのにこれだもんな
モラルの低さにちょっと驚いてる
マッチングしなくなった云々の話は御子息の方が破棄してるからじゃないのかね
配信だか何だか知らんがどっちがインチキしてるかと聞かれれば太郎のが怪しいもんね
これはちょっと擁護できんなぁ
私はvitaですがバトルアリーナでこういう輩が出るなとは思っていました(^_^;)
スマホゲーのデュエルリンクスでも同様の手口が横行してて何故か離脱したプレイヤーが勝利してる謎仕様。
楽しみたい人、真面目に上を目指している人、vita勢にはいい迷惑
こうなるのは分かり切ってたんだから負けでマイナス方式にするべきじゃなかった
中断してやり直すよりは明らかに得なら回線抜きする意味無くせるのに
ランクがリセットされるならそういう仕様で良かった
※45
癒着太郎ならやってそうだな
同期ズレの酷さにうんざりして1回だけ回線抜きしたけど、まぁペナルティは妥当じゃないの
どうせもう遊ばないから関係無いけど、ペナルティ以前に回線が安定してても糞みたいなズレ方するこのPvPの出来自体に問題有りな気はするけど
何しても運営を叩く人も狂信的だけど、この対応ですら運営を賞賛してる人も狂信的だよw
※38みたいな、たらればでの批判とかもう頭が悪すぎて…
結局アンチブログとここは対極の存在なだけで、どちらも視野が狭い人の集まり。
>>52
嫌なら引退した方が良いよ
分かってて付き合うのも疲れるでしょ?
色々そうやって自己都合で決めつけるとか
それこそ狂信的だと思うけど?
というか日本人じゃないの?
引退(笑
意識の高いプレイヤー様はまるでプロのアスリートのような気分でPSO2に励まれているのですね
いやーカッコいいなぁ(
※53
なんでブログが嫌なだけで引退(笑)しなきゃいけないのw
PSO2はそれなりに楽しく遊んでるんだけどなあ
もしかしてブログ閲覧からの引退とかいう意味ですか?
ちょっとおっしゃってる意味がわからないので、日本人じゃないの?という煽りはそのままお返しします。
法律において不遡及は社会常識ですが?
※54
場違いで申し訳ないけど、ネトゲ辞めるとき引退って言ってる人結構いると思うけど気のせい?
※53
今回の運営の対応が遅かったのは事実なので批判されてもやむ無しでしょ。
まあ、そこから身内びいきだの何だのと言ってる人は異常だと思いますが。
>>52
文句つける奴は、どっちからでも文句言うし
切断なんてしない普通のプレイヤーからしたら、BANペナルティを最初から宣言されたら嫌な気持ちになるんだよ
もしも、お前がコンビニバイトの面接で、品物盗んだら即警察に突き出すからと言われたらどうよ
そんな事も想像つかないカスカスの馬鹿って理解しろ
と思ったけど、馬鹿に理解求めるのは間違いだなw
まぁなんにせよアリーナのコラボで150SGは確定だろうからごちそうさまです
59の続き と思ったけど⑧の「その他」ってなんや・・・
※58
切断しない普通のプレイヤーにとっては、最初からBAN予告がある方が平和に、公平に遊べて嬉しいと思うけど…。
通常クエストでも破棄ペナルティを実装するほどの民度だとわかっているのに、バトルアリーナで最初からBANペナルティがあると嫌な気持ちになるの?
前の記事のコメ欄で離脱したか何度も聞かれてるのに明言しない辺りここの管理人もアレだな
※62
ブログの上に書いてあったけどコメント徐々に返すらしいぞ。管理人は仕事もしてるようだし煽らず待ってやれよ
>62. 名無しのロッティ好きさん
悲しいことを言われてますので先に答えましたが、先程コメント返したのでそちらをご覧ください。
PCでないとコメント返しにくいですし、返す場合はすべてに返したいですし、平日はお仕事してますしリアルもあるのでそこは勘弁してもらえると嬉しいです。
>63. 名無しのロッティ好きさん
ありがとうございます!
最近ほとんどコメ返すことなんてなかったからもうやめたのかと思ったが煽られたから仕方なく返すって…
無理する必要はないけど、好きでここ見ててコメしてる人にちょっと失礼じゃない?
ここ最近の※欄の惨状見てると、コメント返すの難しいと思うの
コメント返信は徐々にしますって書いてあるのに、すぐ返さなければ煽られて返したら失礼だって言われるのか
めんどくさい奴らだな、少しは管理人のことを考えてやれよ
>65. 名無しのロッティ好きさん
え、そんなつもりで書いてませんし煽られたから仕方なく返すなんて言ってませんよ・・・それにブログトップで徐々に返しますーて書いてましたけど。。
最近アレなコメ増えたな…管理人さんドンマイ
徐々に返しますって今回返す前に最後にコメ返したのいつよ…
しかも今回返したの平日だし、煽られたから反応したと思ったんだけど違うの?
まぁ、無法地帯に少しでも秩序が加わっただけマシかな。
PVP系って自他共に戦績とかを意識し過ぎる人が多いし、これで高ランクでも変な疑い掛けられる心配なくなった。
別のPVPメインのオンゲでも上手いプレイヤーや凄い戦績を維持してる人は絡まれることも少なくないし。
酷いときはフレと一緒に遊んでるだけで鬼の首を取ったかのように「小隊ブーストで戦績維持してるだけ」とか言われるぐらいだったし。(PSO2のアリーナで例えると切断による戦績維持をやってると他のプレイヤーから冤罪を被る感じ。)
やっぱ、PVPでオンゲの負の部分を垣間見ると別のオンゲやっても気になっちゃうからね。
お前らがコメントを返してもらう努力を怠ったのが悪い
不遡及は常識とか言って運営擁護してた奴www
お前らの言い分だと運営は常識を知らなかったようだなw
>70. 名無しのロッティ好きさん
サラリーマンなんですが残業する時もあればしない時もあって常に一定ではないんですよ。なので平日でも時間取れるときもあれば取れない時もあります。仕事以外の要素もありますし。
今回あのように書いたのはデリケートな内容でしたし、コメ数も多かったので先にでも返そうと思い書きました。
自分はコメントしてもらえるのは非常に嬉しいので煽られたから返した、ということはないです。
ざっとコメント見ましたが…
管理人さんお疲れ様です。
公式にも書いてあるが何回かの破棄で破棄奴と一般層とはマッチングし難くなるというペナルティが既にあったわけだが、破棄奴同士にマッチングして自爆多くなる訳だし
まぁそれでもやる奴はやるからこの対応なのだろう、あとBANが無いから、ペナルティ(ポイントダウン)無いからと破棄をしていいわけじゃぁないからな(破棄は迷惑行為と明確にされてるし)
それとなんか変なのいますけど頑張ってくだし・・・
前記事の返信いただけたので此方に。
D5からLEGENDまで対戦回数200~ですか?
勝率を50%と仮定した場合、S5からLEGENDになるのに
320試合必要なんですが、対戦回数間違ってませんか。
味方に依存する(敵も同じ)アリーナでその対戦回数で
LEGENDいけるのは流石LEGEND。
私も対戦回数なんて覚えてませんけどね。
こんなのにも反応しちゃう辺り今回の煽りは珍しく相当頭に来たんだろうな管理人w
スパロボガンバレw
なんかコメ欄見てて思ったけど、レジェンドになりました〜って記事書かない方が良かったかもですね。あれだけ長時間生放送してるニ◯ラスさんでさえ破棄切断しまくってるって言ってる人もいますし。多分管理人さんが何言ってもネチネチ言われそう…
公式見る限り、インチキした人はイン出来ないみたいなので今オンにいる人は普通にやってた人って事ですよね。
コレだけガーガー言ってる人は管理人さんが今オンに来たら素直に「ごめんなさい」って言えるのだろうか
コメント返信しなかったら文句言っていざコメント返信されたらされたで文句言うってどういう思考回路してんだろ、純粋に興味あるわ
にしても、荒れるなぁコメント欄
80
君はさすがに公式読み直してこよう
切断してなくてもクソニのクソアリーナ真面目に遊んでる辺り頭が癒着してるけどな
一記事幾らもらってんの?
どうせ無理だろうけど初週はユーザーの民度を信じたんじゃないですかね?ホジホジ(´σ_` )
そんで予定通り裏切られたので本来の仕様にしたとかそんな感じでしょう
これはユーザーを信用しているとかいう問題じゃない。例えば雇ったバイトに100万円ドサッと渡して「これは使うなよ」って言えるの?それで持って行かれて「使う人が悪い」ってほんとに言える?家に鍵かけ忘れてカーテン全開、駐車場に車何日もなしのノーガード戦法で玄関に財布通帳印鑑置きっぱなし、住所丸出しのツイッターで「今から一週間旅行なう」で盗難にあって「盗む人が100%悪い」って叫んでもそうは思わん人だってきっといるよ。運営がダメだって言う人はそういうレベルで「最低限しなければいけないことをしなかった」点で怒っているのよ。
ユーザー信用してたらリターナーだって緊急メンテなんてせずに運営が「買わなよ?買うなよ?(罰則なし)」って通達だして水曜のメンテ待てば?って話になるのよ。GameGuardも「要らないよ、信用しているんだから。チーター出るかも?そうかもしれんけどユーザー信用しないとね?」って理論成り立つと思う?ならないからあるんだろGameGuard。ユーザーを信用しているのとチーターとか不正なユーザーから普通のユーザーを守ることはぜんぜん違う。
最後に管理人氏へ、2回も投稿して長くなってすまない。いつも拝見して非常に助かってますし応援してます。が、今回は少し違う感想を抱いたので※させて頂きましたm(_ _;)m
自分のことしか考えないアホアークスのせいで、みんなが迷惑してたので運営グッジョブ
やったぜ、今更不正者断罪だ
たまにはいい対応するやんけ、後出しにも程があるが今回はよくやった運営
管理人もアンチ黙らせるために今のポイント晒そうぜ?もうめんどくさいこと考えず好きに運営しなよ、酒井みたいに
モラルもマナーも美徳もない、自分だけ良ければいい。そんな奴らが一部いる。
回線切りを運営が初めから対策してないのが悪いとか言ってるやつは、ルールがない、法律がないことを盾に、合法ドラッグとか売ったりしてたやつらと考え方が同じだな。
それと、まともな人間だったら大金が玄関先に落ちてたら家主に警告するか、警察に届ける。
落とし主がどんな理由でそこに大金を放置したとしても。
少し年老いた馬に乗った旅人を見て、ある人は馬が可哀想だと言い、旅人が馬から降りると、別の人はなんで馬に乗らないんだと言う。
1つの物事に対し全員が完全に満足のいく答えなんてそもそもありえない。
運営が厳しい対応をすれば、厳しすぎだとクレームを言う。
運営がヌルい対策をすれば、甘すぎだとクレームを言う。
思い通りにならないと気が済まない声の大きいクレーマーに対応せざるを得ない運営さん、本当にお疲れ様。
俺は回線抜き3回くらいで、告知なしバトルアリーナ永久BANでいいと思うわ。
※89
発想が飛躍しすぎで草
実装直後に重すぎるペナルティ与えると
それこそ不具合や通常のプレイによるクライアント落ちなどに影響大きいからだと思う。
運営に甘えるなゴミアークス
負ける時の回線抜き、路上喫煙のクソヤローに近いものを感じますね私は。
現実で常識ないやつは、オンラインゲーム内でもコメント欄でも常識ないからねー
運営グッジョブ
クレームとか炎上で煽ってるヤツってものすごいごく一部のイカれたヤツらってじっちゃんが言ってたよ!
公式は神対応なので、合成+1クレメンス
※89
ファンができてウラヤマシス
【朗報】エンブレム争奪戦のランクマッチで切断しまくってた人たちのアリーナポイントが0になりました
バカはタヒヌのが道理だな。
ワロスラロス
回線切りは称号スタージェムボッシュートも追加でオナシャスw
もしくは、称号:回線切りの覇者を永久に固定オナシャスwww
公式からの公開処刑待った無し
ほぼ全てのログ取ってたり、プレイヤーの胸のサイズ全て把握してたり、運営というか公式はイかれてやがるぜ!いい意味で
あるところに公式の抜け道を悪用し続けたとんでもない悪のうんこアークスさんがおりました。
チームメンバーはバトル残り時間最後まで諦めずに頑張りましたが、うんこアークスさんは周りなんて知ったこっちゃない。俺は回線抜きは禁止されてないから仕様の範囲内で勝ち逃げをしてるだけだぜ!バーカ!アーホwと言って、ついにレジェンドランクへと上り詰めました。
うんこアークスさんに怒った村人アークスは、運営に懇願して対応してくれるようみんなで要望を送りました。
時は流れやがて望みは叶い、モラルのないうんこアークスさんはポイントが0になりました。めでたしめでたし。
pvpである以上、負ける事での不満やペナルティが嫌なのはわかりますが、もし自分がやられたら、、、と考えて頂きたいものですね。
あと管理人様はいつも記事の作成ありがとうございます。相手の心境を考えない中傷的なコメントもある中ですが、気を病まずに記事を続けて頂ければ幸いです。
あの、離脱が多いとマッチメイクしにくくなるってルール制定してておいて、そのルールに則りプレイしてた。
想定した状況と違うのでルール回線改正して、改正したルールに則り今までルール違反してた人に対しても追加で罰則を行います。
と言うことは
交通違反に対する罰則が違反を抑制できる程の効果が見込めないので罰則を強化します。
つきましては、過去に違反した違反に対しても遡及しますので、違反金の追加徴収と違反点数増加による免許停止処理を行います
そういう事されても唯々諾々と言う通りにするって事か
ルールや法律ってのはプレイヤーや国民を縛るモノだと勘違いしてる奴が多いが
実際は運営や国が強大な権力を簡単に降りかざせないようにするモノなんですけど
だから、ちゃんとルールを整備してルールを違反した奴に厳格な対処をするんだ。
今回の対応を歓迎してる奴は
ある日突然、アカウント停止食らって、問い合わせたら
「新しく決まったルールを遡及して適用した結果、貴方はアカウント停止対象者になりました。停止理由に関しては開示できません!」
と言うことが自分の身に降りかかった時
俺は違反者なんだからBANされてもしょうがないよなと黙って受け入れられる奴だけだぞ
疲れたのでスパロボ……だと?
荒らしは削除しないで書き込み禁止処置にするのが良いような気がしますがどうなんでしょうね
しかし何故だかわかりませんが、ここのところ異様に増えましたよね
俺はまったり遊べてりゃいいや勢。
電撃祭の会場で切断や破棄について酒井Pに直接聞いた人によると、
どうやら初週はデータ取りのためにあえて泳がせたみたいですね
再接続の時間を考えると逆に非効率と思えるほどに破棄していた人も居たとか
いつも記事お疲れ様です
一部民度が大変低いコメントが有りますがギリアムさんは気にせずこれからも頑張って下さい
そもそも故意の切断しない自分には関係ないな…
ただこんなに、簡単にbanできると言うのも微妙だな
固定同士のランダムマッチ報酬ないし固定に入り浸るかな。
正直野良には興味わかないね戦略性ないし。
勘違いしないで欲しいのは対処や処罰はキッチリやるべきだから、処罰するという方針は評価してる。
ただ、やり方が論外といいたいだけ
色んな要素を考えると、基本やった者勝ちになってしまう。
だからまず、不正させないルール作りをするのが運営の義務なんだ
それを怠って抜いちゃいけない武器を翳したって事を理解しないで、手放しで喜んでる無知に警告してるだけよ
んー破棄は対策するとは最初から言ってたからね運営
よくアリーナの切断と今度来るレイドや防衛の破棄ペナルティが比べられて、今回のが突然過ぎると言われるけど、月初めのアカウント停止報告のページで、クエ種別とかは明記せず「故意に戦闘をしなかったり意図的に進行を妨害したりするのは迷惑行為で停止対象になる」って趣旨のことがわざわざ書かれてたのに何故バトル中に切断しまくって大丈夫だと思ったのか
最近、だらだらPSO2の信者みたいなノリで書くコメント多いわね・・・すこしは管理人さんのリアル事情も考えてあげなよ。負けるな管理人さん。
なんでこんなに荒れてるの?破棄するやつが悪いでFAやんけ
放置や寄生、途中抜けに関しては散々言われているのに
途中抜けが発生しやすいコンテンツを
無対策で始めた運営もクソ
最初っから途中抜けはペナ対象にしとけよ
ここのコメントの質も悪くなったなぁ…
特定の名前を出して中傷とか少し前は無かったのに
※113
1コメントあたり何円って報酬出す所があるからコメント稼げる方が良いわけ
BANされた人、BANされてない人の主観が強すぎる
頭冷やして客観的に見るべきだと思うよ
勿論、規約違反の行為だからBANされたら咎められるのは仕方ないし受け入れるべき
システムの欠陥を突いて故意に利用したバレバレなイカサマ
でも運営に全く非がなかったかと言われるとそうではない
破棄でマッチングしにくくなることと敗北でARP剥ぎ取られることを比較したら破棄は予測できる
なぜ破棄でマッチングしにくくなるペナルティだけで防げると思ったのか説明していただきたい
真面目にやってる人が損をする
これをどうにかしようとしてるのはわかるんだけど
PvPやFPSとして当然のシステムが実装できてなかったことは反省すべき(破棄したら数時間バトルアリーナ参加禁止とかでもいい)
企画自体は悪くないと思うから、しょうもないところでユーザーのモチベを下げないでいただきたいね
対策が発表されてからアリーナの人口減ったねー、それだけ離脱組が多かったって事なのかな
管理人さんおつかれさまです。
上で書かれてるニコラスさんの件ですが、一応、私はpso2しながらほぼほぼ、ライブ配信みていましたが、見ている限り『破棄』などという迷惑行為は一切なかったです。
まあここでニコラスさんのことを訂正する意味もないんですが、どこかの掲示板と勘違いしておられる方がいるので。
pvpにしろpveにしろ多寡はあれど『破棄』という行為は迷惑行為に違いありませんね。
103さん例え話というものはどんな言葉でもできるもので、この場合、pvpのルールと交通違反や罰則などにかけておられますが、ルールというものはただの規則です。
法律というものはもっとベクトルが違う話ですよ。
そしてどうして一日本企業が作ったゲームの話が国家規模にまで話しが展開するのか謎です。
全く別のことです。
今回はゲームの中のお話で、実社会の話ではありませんし、国と運営をかけているところも全く意味がわかりません。
せめてゲーム内ゲームの例えでお願いします。
とまれ例え話をするときは、そこはかとなく何かを否定したいときに行うものです。
いつも更新楽しみにしています。PvP関係という事もあってコメント欄も荒れているのだと思います。めげずに頑張ってください。
117は馬鹿ですか?
※欄が荒れすぎて管理人さんが気の毒すぎる・・・
記事内容によっては煽りコメが出てくるのは
仕方ないと思います。
返信するのは平和的な記事内容の時のみ。のほうがいいかも。
※120
法律は国家が国民と結ぶ約束事
規約はサービス提供者が利用者と結ぶ約束事
ルールや規則を守ろうってのも規約の一部さ
PSO2で例えないと分からないと言うなら、ある日突然ACに変わる新課金システムを作って、ACは使えなくなくしたので、AC残っていても使えません。新しい仮想通貨を購入して買い物をしてください。(規約では60日前より通達義務)
とかが罷り通ると言う事
私が否定するのは運営の怠慢を擁護する奴らに対してよ
そもそも破棄やルール違反してる奴は消えろよと思うし
ルール違反者に対してルール設定者がルール違反で対抗したら「そもそもルール設定した本人がルール違反してるルールを誰が守るんだよ」って話にもなるね
(ルール違反で対応するアホ運営も消えてちゃんとした運営に変われ、まずはそこからだ)
運営の何がルール違反か教えて欲しいにょ・・・
ニコラスのプレイ放送みたけど、あれがレジェンドとはとうてい思えないね。動きでわかる
とりあえず管理人の今のポイント見せて下さいよ。あっインできないんだっけwカタリストは昔の撮り溜めですよね?w
だらだらのノリで煽ってんじゃねーよ…と言いたい。
バトルアリーナもレギュレーション変更は起こり得ると思ってるので、今回のペナルティもその一種と思いますし、将来的にルールの見直しも出てくるとみてます。
ま、初代のチートから掲示板の大荒れ状況から「いつか通った道」の感が拭えないので過剰反応しない程度に、周囲の迷惑にならない程度に適度にプレイ出来ればいいかな、と。
息抜きの筈のゲームでイライラしても仕方が無いので別ゲーなり違う趣味をやるなり気分転換しとくに限ります。
※122
しらなかった?1コメント2円あたりが相場だったが今は知らんな、最近じゃは◯まに某ゲーム会社が幾らか支払われたの暴露されてたな
まるで、どっかの某対戦ゲー動物園みたいなコメがあるな。
自分は途中抜けに1回しか遭遇しなかったけど、やっぱSランク帯とか効果出てんのかな?
てか、Bランク帯は平和だったのかな。
そういえば、垢停止された画像乗っけてる人をTwitterで見たけどホントに堂々としてる人は居るんだな。心なしか公式で発表された処罰垢が今回多いみたいだし。
どうせこういう破棄者出ると予想してたけどまさにその通りになったね。スマホゲーのデュエルリンクスでもランク戦で負けそうになったらすぐに切断する人いるからね。
※130
ランクが高いと負けた場合ペナルティがあって途中回線落ちがペナルティ無しだからね、負け確定しそうならLANコードひっこ抜く奴が出てくるとは思ったが結構いたってことだね
美味い報酬が用意されてるんだから、卑劣な手段を使ってでも上に上がりたいと思う輩が多数現れるのは必然じゃないか?うちはこうなる事は初めから予測してたからアリーナ一回も行ってない。悪意あるプレイヤーのせいでストレス溜めるのはもうゴメンだからなー・・・
だらだらは自分が気に食わない米する奴、片っ端からアク禁しとるから、それがこっち流れてきてるんだろうw
と、だらだら管理人に『変なのに絡まれて大変だね。』(原文のまま)と言ったらアク禁にされた私g
なのでこちらはROM(´・ω・`)
管理人さん、いつも参考になる記事をありがとう。お疲れ様です。
ニコラス氏の件だが
連日に渡る長時間配信の記録が動画という形でしっかり残っている
仮に、あの膨大な配信時間以外のプレイで
切断行為を繰り返していたなら
アプデ後に1位にはなれていないはず
本人も配信内ではっきり言っている
「切断行為は必ず制裁を受ける」と
そういった認識を持った人物が
アカウント停止だけでなく仕事を失うリスクを負ってまで
不正行為をするとは到底思えない