雨風2020の攻略とまとめ

「雨風とともに2020」まとめ。
通称「雨風2020」
季節緊急の1つで例年、時間制限がある中でポイントをためる形式になることが多いクエストになっています。
新しい、レアなドロップや進め方、特徴についてまとめ
雨風2020クエスト概要
項目 | 特徴 |
---|---|
種別 | 期間限定の緊急クエスト |
期間 | 2020年6月24日~7月8日 |
実装 | 2020年6月24日実装 |
人数 | 12人 |
場所 | 壊世地区ナベリウス/惑星ナベリウス |
構成 | 10分間でひたすらぐるぐるMAPを周り、Eトラをクリアしてポイントをためる。最後はラッピー+エンペorイザネ |
受注 | UH:85~/85~ |
制限 | 制限時間10分。ポイント制 |
有効な 属性 | ダーカー(![]() ![]() 原生種( ![]() ![]() |
トリガー | あり。実装時にSGショップで入手 |
期間は2週間で短い。クエストが10分の関係上、どうやっても1回の予告緊急=1ship3周になります。
また、アークスミッションも追加されているため、クリアしているか確認しながらクエストいきましょう。
エネミーの弱点の傾向としては、光、氷弱点が多い。
雨風2020のクエストの進め方

- テレポート後は川の流れと同じ真っすぐ進む時計回りで進める
- Eトラが1ブロック単位で沸くのでどんどん倒す。UHの場合、エネミーレベル91
- ポイント800以上でMr.アンブラ
- アンブラEトラ後、川の流れが止まり、確定でアンガ・ファンダージ(or犬アンガ)
- その後、二つ名「嵐界」がつきエネミーレベル96で登場
- 時間いっぱいひたすらEトラをクリア
- 10分たつと移動、移動後にラッピー+エンペラッピー or イザネカヅチ、赤箱

マルチの火力・エネミーをまとめて攻撃してるか次第で結構変わります。
野良でも残り3分くらいでポイント9999いくこともあるし、9999いかない野良もある
基本的エネミーをひたすら倒す形。なので火力を出すことが大事。
侵食核がつくことが多いので狙う

逆に、フォトナー侵食核の場合は、弱点ないので狙うのはやめましょう。
壊世ナベリウスのボスにフリーズが有効

特に動き回るディアボの脚、ベーアリブルスにフリーズかけて動きを止めれて攻撃しやすくなります。
特に、ディアボは特殊ダウンするので狙いたい。テクカスしたラバータ、バータあたりがおすすめ
雨風2020ドロップ一覧


種別 | アイテム名 |
---|---|
★14武器以下 | 「ネメシスNT」シリーズ |
「スレイヴNT」シリーズ | |
「アーレスNT」シリーズ | |
★15武器 |
「ノヴェル」シリーズ |
![]() |
|
![]() ※ピュラス素材 |
|
![]() |
|
![]() ※ピュラス素材 |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() ※ピュラス素材 |
|
![]() ※ピュラス素材 |
|
![]() ※ピュラス素材 |
|
![]() ※ピュラス素材 |
|
![]() |
|
![]() |
|
★13ユニット | ![]() |
![]() |
|
![]() |
|
★14キャンディー | 超どっしりパフェ (効果:ペット威力が上昇するがPPの自然回復量が低下する) |
★14ペット | ワンダ、トリム、サリィ、マロン、メロン、ヴィオラ、シンクロウ |
レアなOP | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
SOP (文字クリックで効果がわかるSOP一覧表に飛ぶ |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
その他 |
![]() (UH1周で35個) |
![]() (UH1周で約5個) |
|
![]() (UH1周で約1~2個) |
|
![]() (UH1周で約5個) |
|
![]() (UH1周で約3個) |
|
![]() (UH1周で約35個) |
ソールカタリストはユニット7スロくらいの多スロもでることも。ユニットはソールカタリストついてるか確認することをお勧めします。
何か分かれば日々追記していますが、ドロップ情報はコメントor Twitterでいただけると助かります!
まとめ
- 季節緊急クエスト
- 期間は2020年6月24日~7月8日まで
- 10分間、ひたすらエネミーを倒してポイントをためる形式
- 新しいアイテムは…S3追加:裂砕妙撃の志、S5追加:静心拡域、クヴェレウェスペル、超どっしりパフェ
- レアなユニットSOP、頑強、輝静、舞空もある
季節緊急の定番になりつつある、舞空などレアなSOPもあるので、ワンチャンス狙いにいく感じですね。
ソールカタリスト自体全然つかないし、大抵の方はユニット狙いだと思いますが全然でない。
S3追加:裂砕妙撃の志は倍率高いけど部位破壊ありきだし、S5追加:静心拡域はスプレッドニードル潜在の効果。
また何かわかったら追記します。
コメント
コメント一覧 (14件)
おはつです。累加追撃カプセルもおちましたー
ありがとうございます!早速追記しました!錬成萌花もでるようです
クエ内のEトラ報酬(内容は忘れましたが、たぶんボス系?)で、S2:剛乱活与が出ました。
ありがとうございます!追記しました~
前にEトラに仕込まれたので同じ感じだと思います
リーパー風付き武器おちました。
ありがとうございます!追記しました~
靴Boとしてはどの種類の敵が出るのかも教えてもらえると予めサブパレット組んでおけるのでありがたいです。
ここは壊世ナベリウスだから氷と、イザネ用に闇、ダーカーも出るなら光に、あと通常の原生種は出ますか? 出るなら火も必要になるし。
属性いいですね!ということでクエスト概要に属性の欄を追加しました。活用ください~
記事作成お疲れ様です。15TMGアエストリアドロップしました。あと14武器サインバーン が15武器ドロップ欄に入ってますよー!
ありがとうございます!追記&サインバーン消しました
サインバーンは星14では?
ミスって15になってましたね。。ありがとうございます!
記事おつです~
水の流れの関係上、時計回りが多い、のほうがより理解が深まるんじゃないかなとおもいました。
なぜなら以前、過去の雨風で頑なに流れに逆らうマルチが非常に多く散見されたためです。
ロボさんの記事は影響力あるので、例えば「アンブラの対応」も昔と違ってますし、その意味を理解してないプレイヤーもエキスパートですらも非常に多い。
そこに別記事誘導で「2020雨風 アンブラ攻略」とか「アンガはこれが早い」とか誘導記事あったらよりお互いにメリットあるんじゃないかなっておもいました。
ありがとうございます!
時計回りの件、追記しました。川の流れについて書いたほうが説得力ありますもんね
エネミーについてですが、実は今エネミー図鑑を準備中です。wiki分かりにくいですし。。作ったらそこにリンク飛ばす形を今後はやろうかなーと