頑強になるシホウゲンブの潜在

★15武器シホウゲンブの潜在や性能まとめ
特徴的なナックル登場。
まさかの常時スーパーアーマー効果がついた潜在になっているんです。
いつも通り潜在や性能について解説。
シホウゲンブの潜在
項目 | 内容 |
武器種 | ![]() |
潜在名 | 玄武の誓 |
潜在Lv.3 | 威力が8%上昇。被ダメージを20%軽減し頑強になる |
付与能力 | なし |
SOPの枠 | S3 |
特殊能力因子 | S3:滅域輝与 |
入手 | 季節緊急「禍魂集いし戦道2019」 |
2019年9月4日に実装されたナックルですね。
潜在は威力倍率に被ダメ軽減しつつ頑強になる効果が常時つきます。因子は周囲のエネミーが倒れるとPP回復する減域輝与ですね。
納刀時はガロンゴ背負ってるみたいに見える。
頑強はスーパーアーマー
ああ頑強ってそういう・・・https://t.co/wfKgrvXWu7 pic.twitter.com/NKH4C461Tt
— PSFoーエバーはるかまん (@djnataPSO2ship1) 2019年9月4日
頑強=スーパーアーマーのことです。
ただし、スタン(ピヨり)は防げませんので注意。
言うなれば常時減少効果が少し低いマッシブハンターになってるようなものです。スタン防げないのも一緒ですし。
シホウゲンブの火力面
攻撃力比較ですが、★15でも最低クラスで14に紛れるレベルでした。S3を威力潜在にしないならもっと下がる
潜在が便利な代わりに攻撃力だけみたら低いんですよね。
ごり押しナックル向け
ダメージ食らってもスーパーアーマーでごり押しが出来る武器。
ファイターはリミットブレイクを使って火力を出すと思いますが、ダメ軽減でやられにくく攻撃し続けれるのがいいところ。
チャンスに攻撃できないくらいなら、攻撃し続けれれるほうが火力は低いとはいえ、いい場面もあるでしょうし、便利!
ただし、火力は14武器の上位レベルですし、ちゃんと回避して瞬間的に火力出せるなら★15のほかの武器のほうがいい。使い分けですかね。
[box class=”yellow_box” title=”S3の候補”]
- S3:災転輝与
- ダメージ食らってもPP回復できるのでPA連発でごり押す
- S3:妙撃の志
- ファイターのクリティカル特化と合わせて少しでもダメージを伸ばしたい場合[/box]
使うなら1つだけ空いているSOPはPP回復でごり押し特化にするか威力アップがいいと思います。
まとめ
[box class=”pink_box” title=”シリーズ”]
- 頑強=スーパーアーマーな潜在
- 常時倍率低めのマッシブハンターが発動しているようなもの
- 攻撃力だけなら★15最低クラスで14武器並[/box]
ごり押しナックルはお手軽でいいっすね。
マッシブハンターが重宝されているようにシホウゲンブも便利。
是非とも1本ドロップして使いたいなーって思います。
コメント
コメント一覧 (10件)
まとめ乙です。今季の緊急では羽の方拾いましたが、あれもなかなか面白い潜在でした。
ブーツほしい
ダブセにくれないあたり悔しさを感じる
クラフト実装する前にこの武器を告知しといてクレヨン・・・
ちなみにメインハンターとバウンサーでも装備できます。
ハンターで拳やりたい人にはいいかも?
俺は使わないからどうでもいいけど、ナックルなんて圧倒的な不人気武器なんだからもっと強くていいんじゃないかねぇ。
モンハンのザラ武器の上位互換って感じかな
スッゴい今更で誰か見てるかわからんけど、被ダメ軽減でいったらザラとコレ、どっちのが減少出来るかな?
まぁストチャ零式用ですかね…
拾ったから使ってみたけどこれ凄く良いですね。
ナックルのメイン火力になるBHSにスーパーアーマーが無いのでそこを補強しつつゴリ押し出来るのがとても良かった。