電撃ポリタンカーニバルの交換ショップ内容・個数のリスト

結構いいものある
ポリタンカーニバルの交換ショップの内容をリスト化してまとめ
コラボ
WEB連動のイベント「電撃ポリタンカーニバル」が始まります。
詳しくはこちら。

交換ショップ
緊急やらアイテムやらポリタンがロビーにきたりと色々あるんですが、交換ショップがあります。
新しいものから電撃さん関連の復刻アイテムも。交換に必要なのは「電撃バッヂ」と呼ばれるものです。主にこの時に実装される緊急クエスト「電撃!ポリタンランド!」で手に入る模様。
ということで次に、放送であった映像から、交換ショップの内容と必要なバッヂ個数についてまとめ。
リスト
アイテム名 | 電撃バッヂ個数 |
ポリタンスーツ | 500 |
ポリタンスーツ桜 | 500 |
電撃TシャツM[Ba] | 150 |
電撃Tシャツ2M[Ba] | 150 |
電撃Tシャツ3M[Ba] | 150 |
電撃TシャツF[Ba] | 150 |
電撃Tシャツ2F[Ba] | 150 |
電撃Tシャツ3F[Ba] | 150 |
頭乗せポリタン | 250 |
しがみつきポリタン | 250 |
アーム/ミルキャティ | 400 |
レッグ/ペパキャティ | 400 |
350「電撃ポーズ」 | 250 |
電撃ドーナッツ | 1 |
ブラストパフェ | 250 |
ぜいたくパフェ | 250 |
強化大成功率+20% | 10 |
ラムダグラインダー | 50 |
グラインダー | 1 |
シンセサイザー | 1 |
シーリスローブM | 500 |
シーリスローブF | 500 |
シーリスローブM/C | 500 |
シーリスローブF/C | 500 |
ポリタンフード | 100 |
ぶら下がりポリタン | 100 |
電撃太鼓 | 100 |
シオンメガネ | 500 |
流し前髪エクステ | 500 |
シオンアップ | 500 |
シオンロング | 500 |
スポーティSヘアGV | 500 |
電撃ソックス | 100 |
電撃サイハイ | 100 |
シーリスペイントM | 500 |
シーリスペイントF | 500 |
進化デバイス/ポリタン | 100 |
設定資料集表紙ポスター | 500 |
グリーン撮影ブース | 500 |
PSO2アニメ壁シール2 | 100 |
192「しゃがむ」 | 500 |
*クール・ポール | 50 |
*ケイコウトウ | 50 |
*ツインケイコウトウ | 50 |
*スライバイパー | 50 |
*レーサージャイロ | 50 |
*神の吐息 | 50 |
*アークフォン | 50 |
トラディシオン/ナハト | 50 |
ファディウーマ/リヒト | 50 |
スカルソーサラー/リヒト | 50 |
ロゼフロッツ/リヒト | 50 |
かなりの量ッ・・・!
見てみると上からポリタン~電撃ドーナツまでの14個は新規。アームとレッグは☆12です。
そして32種類のアイテムが、EPISODE 1&2 設定資料集、電撃ファンタシースターオンライン2 for EPISODE 2、電撃PlayStation、ファッションカタログの雑誌などの電撃さん関連アイテム特典がまさかの復活となっています。ロビアク「しゃがむ」もあるよ。
これはかなりの大盤振る舞い。新しくくる迷彩の*閃撃ブリッツクリークはドロップ限定なのでここにはありません。
見てみると、復刻アイテムは資料集などのものは500、電撃さんの雑誌のおまけ系は100か50って感じになっています。
500は結構きつそうですが、今からならマイショップで買うよりもこっちで手に入れたほうがいいかもしれません。
個数
PVのSSを改めて確認したら、XHのSクリアでバッヂ25個がクリア後に手に入っているように見えました。これがあっているなら結構貰えますね~
クエスト自体3回制限あるようなのと、2個使えば多キャラで使える機能も増えたから取りやすいようにしているのかもしれません。
エクストリームのようなミッションEトラをクリアするとスコア上がったりするらしくひたすら満たしながらエネミーを倒すクエストだと思うのですが・・・スコアはレアドロにかかるようで、バッヂの数はランクかもしれませんね。
PV時はスコアの値も適当な数字だったのであくまで参考に。
緊急で最後にポリタンの頭を割れるんですが、早い者勝ちでカチワリ競争になりそう。
リストについてはあくまで実装前なので参考までに。実装後に変化あったらこの記事に追記しますねー
結構いいものがあるので、復刻アイテムで持っていない&欲しいものや、新しく追加されたアイテムをチェックして、
自分に必要な電撃バッヂの個数を今のうちにざっくり決めておくと分かり易いかもしれません。
自分もとうとう、しゃがむ権利を得られそうです。
コメント
コメント一覧 (44件)
シオンロング買わなくてよかった(笑)
他にも高騰しているアイテム多くて嬉しい
今からだと高いですからねー
大変そうですけど嬉しい
いいっすね
全キャラ適用考えて2つずつ欲しいものもあるし必要数がかなりのものになってしまう
2つずつだと結構きつそうですねw
緊急は出来るだけ参加したいところ
EP4から勢で「しゃがむ」欲しいと思った時には既にコード期限切れで手に入れられなかった自分には
ありがたすぎる救済ラインナップです
期限きれはどうしようもないですからね・・・一緒にしがゃみましょう(・∀・)
む、モチベなくしてたけどちょっと頑張ってみようかな~。ロビアク、アクセ系は嬉しい。
羅刹ヘアーの復活もはよヾノ。・ㅅ・)ノシ バンバン
羅刹ヘアーはコード品ではなくスクラッチ品なので再販は来年のデザコンを待ちましょう。
最近再販減ってるから期待はしないように
羅刹ヘアーはまだかかりそうですし、くるのかどうかって話なので悩ましい。。
へー、シオンロングとかあるんだね
昔すごく欲しかったけど高くて買えなかったなぁ
シオン再現のチャンス・・・!?
グッズの添付コードをこういう形で実質無料配信されると、金出して本とかCD買った側からすると複雑な気持ちだわ。。
そうか?その分早く手に入ってるしメセタにもなったし、バッジの要求量もそれなりだし。
期限きれてますし、時間だいぶたってますし、バッヂも必要そうなのであんまり気にしなくていい気がします
コードの為に買った人は可哀想だね、今後コード付属あっても買わなくていいってわかったw
アニメ放送から○○年とかでDVDの配ったら私は泣く
アニメがもし2期とかきたら可能性ありそう
コード買う人は買っていいかとwどっちが良い悪いじゃないさ
(とりあえずシオンロング2個は交換したい・・バッヂ1000個か)
シオンロング今見たら出品1個で50M以上するんですね、、
ラインナップは相当いいものだけど…問題はパッチの入手難易度だよな…さすがに一周10個とかは勘弁してほしいな
PVだとXHのSクリアで25個でした
二キャラ分揃えようとすると軽く5000超えそうなんですけどっw
2017バッジを電撃バッジにこうかんとかしてくれないかな、、、( ̄▽ ̄;)
ギャザリングでたくさん出ることを祈るしかないかな
バッヂ交換あった嬉しいですねーあってもレートは厳しいかもしれませんけど
一応PVみるとXHのSクリアで25個っぽい
ファミ通の挑戦状の時にファミ通の終了特典復刻、5周年の時にドラマCD特典復刻してたから
当然くるとふんでたが量が多いwありがたいけど大変だw
しゃがめるようになったら行くことはなさそうだな…
うお?最近シオン髪型買ったばっかなのにマジか!( ノД`)返してメセタ…
あるあるですね…自分は腰掛けるで同じことありました
バッジ目的で周回する系ははっきりと報酬がある感じがしてモチベーション的にも好きw
これでクエストも楽しかったら更に素敵なのだけど…とにかく楽しみー!
雑誌買っていればここで1つずつ交換すれば全キャラ共有できるのでいいですねえ
ブリッツクリークのドロップ率どれくらいなんでしょうね・・・ばら撒いてくれるとありがたい
ちょうど自分がPSO2はじめて少しした頃に出たファッションカタログの付録コードがこんな形で配布に…
コードの有効期限切れてるしやもなくって感じでしょうか?持ってなくて欲しい人には悪いけど、なんか少し複雑な気分です。というかなんでこの手の本の付録のコードって有効期限あるんでしょうね?有効期限なしで、こんな形での再配布も無しでいいと思うんですが、、、
交換アイテムに『しゃがむ』があるじゃないか( ゚Д゚)
こっこれでおらのキャス子もパイカーSSが撮れる
(`・ω・´)ウェーイ
あっロデオバイクのレシピでは大変お世話になりましたm(_ _)m
絶対に購入したほうが楽だよ 復刻する保証なんてわからないしな
しゃがむは欲しいがユニットはどうなんだろう?やはりいつものようにイマイチなのかな
ドーナツはいつものトラブかな
個人的にはそれは集めて使用したい
いつもの流れだとそんな感じじゃない。ドーナツとっかユニットは。でも電撃はプレイしてる方が多いからドーナツは50%以上がいいな。
「シオンロング」×2と「しゃがむ」は何としても取っておこう、あとは、う~ん…まぁいいかな
オメガ緊急でイヴリダキプス落ちたが
エルダーレヴリーとかいう新特殊能力がついてた
打撃+40 射撃+20 法撃+20 PP-2
緊急は初回に全員でヒューナルをたこ殴りで殺さないと辛い
DB使わなくても大丈夫だけどHr少ないとほぼ詰む
自分はある程度の年月が経ってるのなら(理不尽でなければ即でも)こう言う形での配布はしてもいいと思ってる。
既得権益的な優越感からすれば複雑になるというのはわからんでもないけど。
当時に手に入れて友達と遊んだり出来た事が最大の利点だったしね。
雑誌を買うのに使った金どうこうについては今回バッヂ集めをする人は、
「時間」と言う対価を支払うわけなので時間効率で考えれば割高で手にする事になる。
それに既に手に入れてる物は取らなくて良い分そのバッヂ集めの時間を他の事に使える。
マ○オとかマ○オとかマ○オとか。
これはデカイ(確信)
復刻前に使えていた、遊べていたって事実が大事なのにね。結局は金払って自分は使ってたのに金払ってないユーザーも手に入れれるのがずるい!っていう誰も得しない文句。
EP2資料集の期限切れは今年の9月30日だからこれだけは早過ぎるかなと思う、駆け込みで買った人も居ただろうしちょっと気の毒
シリアル付き商品買う立場としては期限切れからイベント放出まで1年くらいは期間空けて欲しいかな?しゃがむはそれくらい経ってるからいいけど期限切れ即放出はあんまりいい気はしないなー
ちょっと丼勘定な計算かもしれないですが
トリガー付き電撃PS1冊につきトリガー1つだとして電撃PSの値段が750円・・・XH1回でバッジ25個
仮にシオンロングを手に入れようとしたら20回プレイしないといけないので・・・電撃PS20冊で15000円
全てをトリガーで賄うわけではないですが、、資料集等を購入してアイテムを手に入れた人の方が割安になるような気がするので損?をする事はないかなぁっと思ったり思わなかったり
勘定以前にフツーにゲームを遊んでれば入手できるっていうのが主枝であって、バッヂの為だけに雑誌買い占めるような居るかもわからない特殊事例で測るのは流石に無理があるんじゃないかと
ガバスは適当にやってるだけでもパフェに使わなきゃダブついたし、今回も無課金で十分なバッヂが手に入るでしょうしね
更新とまったな。
リアルでなんかあったのかね
ちょっと仕事が立て込んでたので4日ほど止まってました。。
少しおちついたので復活(・∀・)
無事であったか。よかったよかった。
まぬけにもEP1EP2設定資料集のコード期限切れで逃した後に救いが見えてきて良かった・・・良かった・・・