キッド・シルバのオーダーの進め方【アストラルライザー,ゴッドハンド-NT】
ゴッドハンドNT、アストラルライザーNTが手に入るクライアントオーダーが期間限定できてます。
進め方や武器の性能に関してみます。
性能
両方とも潜在は負討滅刃。潜在3でダーカー(13%)と世壊種ダーカー(15%)にダメ―ジ上昇。
使い方は限られていはいますし、ゴッドハンドに至っては隠し潜在が優秀ですが、入手難度が低いので簡単に手に入るのが利点です。(これ以上の武器持っているならなくていいと思いますけどね)
あと、色も変更できるので見た目的にもいいかも。
オーダーの進め方と入手
期間は9月21日11時まで。
入手するにはそれぞれのクライアントオーダーをクリアすると光属性15が1個手に入ります。よって、属性60にするには4個必要。NTなので+35になるなら6個必要。
レベル61以上が対象なのでSHになります。(VHのADでリスク上げても60なので足らない)
また、46時間(約2日)のリキャスト後に再受注できます。ただし、再受注パス使っても受けなおせますが、武器は貰えないので注意。なので12日程で属性60、+35になりますね。あと、キッドとシルバのEトラ報酬でも貰えることがあります。
ゴッドハンド-NT
キッドつまりゴッドハンド-NTのオーダーは
61レベル以上のナベリウス原生種を300体。
おすすめなのはナベリウスTAのSHです。画像の赤枠のところのエネミーを倒すところまで進めると74体。そこまでいったら途中破棄をします。
4回繰り返すのですが、74×4=296で微妙に足りないので最後だけ少し進んで倒しましょう。ソロでも12~15分程で終わります。
もちろん破棄せずそのままクリアして、ナベリウスⅡも合わせてクロトのオーダークリアしながらってのも当然ありです。
アストラルライザー-NT
シルバつまりアストラルライザー-NTは
61レベル以上のリリーパ機甲種300体。
おススメなのはアークスクエストの「機甲種性能調査:採掘場跡」です。このクエストは機甲種しかでないのとクエストポイントなのでぐるぐるまわっていればどんどんEトラやエネミーが出ます。あとソロでも楽に行けます。
1周でだいたい65~75体。なので4回+足りない分倒せば終わります。
他にもSHADの採掘場跡行くのもアリだと思います。徒花コレクトシートのついでにもなりますからね。カプセル消費するのでお好みで。
ゴッドハンド、アストラル-NTはイーサン、カレンのオーダーで手に入る☆13程万能ではない潜在ですが、見た目もいいですし欲しい方は期間終わるまで(9月21日)にとっておきたいですね。
個人的には弾の色が変わらないのが少し気になりますが、旧作だとアストラルライザーは属性ごとに色がかわる再現ができてうれしいです。
コメント
コメント一覧 (11件)
色変えられるってのは大きいけど···いらないかな···?
原生は鍋2のスタート26匹をリタマラしてた。
機甲種は採掘場の討伐が安定ですよね
カレンイーサンはSHのハルコTAを2周してから、コドッタを1周して後は黒の領域周回でチャンドラ集めしつつがいいかと思いました。
ライザーゴットハンドより、出てくる前に死んだ流星棍さんが・・・
9月21日までですが、SH→XHに上がる際に強い武器がない人にとってはうってつけだと思います。SHでも達成可能(決して難しくない)なので、少なくとも4本取得(属性60)は頑張って全力でこなしてほしい所ですね。
はじめましてです
ちょくちょく覗かせていただいています
ゲーム初めて2ヶ月ほどで装備が全くそろわず
緊急に行けばそんな装備で来るなよという
ぐっじょぶをしょっちゅうもらっている身としては
簡単に装備強化できそうなのがあって嬉しい情報です
ありがとうございます
ダーカーや壊世区の敵相手なら普通に主力として使えそうですね。
特にダーカーは何処でも出てくる持っていても困ること少なそうですし。
自分も回収しておこうかな・・・。
あっ、そのまえに龍祭壇解放しないと・・・(白目)
↑僭越ながらアドバイスすると
ユニットはプレミアムなら11ユニット入手してチケットにして購入するか
人の多いチャレンジブロック入って付いて行ってイデアルユニット入手が良いと思うぞ、軽い事前調査も忘れずに
自力で作れるならまあいいけど……
武器はここの武器で満足しないで、ここの武器を鍛えたうえで別の武器を取得して鍛えると良いかも
ダーカーのいないとこでこれらの武器振り回してたら「うわあ」って思われるからな
特殊能力も付け方覚えて4スロット程度にはしたほうが良いぞ
ここの過去記事に簡単な付け方あったはずだから見ると良い
それはともかく
個人的にはアストラルライザーが復権して嬉しいですね
ヤマトライフルやアウラライフル持ってるけど
せっかくだしアストラルは欲しいですw
ゴッドハンドは元の12がかなり優遇されてるし別にいらないかなあ
そもそもナックルは個人的に対ボス用と割りきってるからアウラ以上のものはないなぁ
今の感覚でタイタンとか使ったら即死するデス
滅牙系で尖っているとはいえ条件の割には性能が良すぎる気も。
個人的な進め方ですけど、ゴッドハンド-NTはナベ1TA全殲滅1周、2周目は途中まで進めて破棄ですね(確か1周211体)。
アストラルライザー-NTはリリーパTA全殲滅さえすれば300体超えるので受注1回で済ましたいならリリーパTAですかね。
これは複キャラでオーダーあらかじめクリアしておいて再入手可能になったさいに報告。という手段は使えるんですかね?だとしたら事前に必要個数分のオーダーをクリアしておくという手段が使えるのですが・・・
>1. [°Д° ]ハコモアイシテ!! さん
その武器種つかわなかったり、それより強いの持ってればそうですね。自分はオフス持ってますが見た目が好きで集めてます(・∀・)
>2. どっかのひとさん
鍋2のリタマラも楽ですね~
カレンイーサンはクロコタンTAが安定ですよね、弱点もダーカー系はやりやすいので同時に満たせますし。流星棍は・・・見た目用ということで。。
>3. 名無しさん
SH⇒XHだとちょうどいいかもですね。条件も簡単な装備で倒せますし!
>4. シップ6の新米レンジャーさん
ありがとうございます!
最初は装備揃わないですからね。。お手軽に手に入りますのでダーカー系はこれで、そのほかはコレクトファイルで集めるのがおすすめです。
強化に関しては記事にもしてますのでどうぞ~
>5. 6鯖のぬこ さん
お手軽がウリなのでとりあえず持っておいてもいいかもですね。
アークスクエストの開放、何気なく面倒ですよね、特に多キャラだと・・・
>6. 7鯖の安藤さん
まぁ記載してもらっているように段階をへてやる感じですねー
ゴッドハンドは悲しいですが、アストラルは色変更できる再現が嬉しい方多そうですもんね~
>7. ディフェンスブースト出て さん
個人的にもオフスないならアウラナックルがいいと思ってます。
>8. nnss7743 さん
今回はほとんと考えなくても作業でできるところをお勧めしましたが、TAクリアもいいですよね~クロトオーダーもありますし、一石二鳥ですな
>9. ななしさん
複数キャラで報告待機の手段は使えます。
なのでクエストクリア分のロスをなくすことが可能です。
バレンタイン2017のシルバCOがナベ原生種150匹だったので
記事を参考にナベリウス上級に言ってみた所
画像の場所終了時点で75匹でした。
おかげでピッタリ2週で完了しました。
ひとまずご報告ですー