【バグライブ】クーナの新ライブで未知の事象が【バグ―ナ?】

新ライブで落ちたり、テクスチャバグが起きているようです。
ワーナに続き、ネタ化が止まらないクーナ。閲覧注意!
テクスチャ
事が起きたのは1曲目終了後。2曲目に変わるか間の語り部分で突然のバグ。
!?
顔がなくなっちゃった・・・!?(目はあるけど)
ちなみに、2曲目が始まった瞬間もとに戻りました。化粧直しかな?
バグがあると聞いてたので、念のため過疎ブロックに避難していたんですが発生してしまいました・・・・人数関係なさそう。
ちなみに、テクスチャの乱れ方にも色々あるようでして、緑になったり、真っ黒になったりと多彩。フォロワーさんに画像頂きました。ありがとう!
新曲欲しさに悪魔と契約して身をささげてしまった感あります・・・
起きる条件は不明。
過疎ブロでも起きてますし、スペック・ブロックの人数の多さ以外にもそもそもライブ自体に関係してるのかも?一応自分のPCは昔こちらで図った通りスペック的にも問題なかったので。。
落ちる場合
テクスチャがおかしくなることと、どのくらい関連性があるかわかりませんが、今回の「Cosmic twinkle star」「光の果て」で強制終了する不具合があるそうです。
暫定的な対処方法が載ってました。
最後に
クーナのネタが多くなってきたので相関図にしてみました#PSO2 pic.twitter.com/UTfjLRtX0s
— ロボアークス@PSO2NGS攻略まとめ (@Ryune_zoldark) June 18, 2017
あまりにネタが多いのでついやってしまいました。バグーナさんはまだまだいるぞ!
昔からライブではこういうことありましたね。やはり新しい試みというのは大変なんでしょう。
ライブ自体は綺麗でよかったです。治るといいですね・・・
コメント
コメント一覧 (110件)
はやくなおしてほしいですねー
怖すぎィ
強制終了しか直らない気がする。
こっちは推奨フルスクリーンで設定6 GTX1060で2曲めに必ずメタル化バグします。
メタル化バグはフルスクリーンで以前なりまくってたやつでDX9 32bitのメモリ制限が原因で解決されなかったので。
メタル化じゃない不具合は直りそうですね。
ただメタル化の方になってしまったのでたびたび推奨フルスクリーンでもなると思うと萎えます。
クレクレタコラ
流石のクオリティで笑いました
詳細キャラ表示数5にしてくださいのテロップはこのためだったのね。
ps4だとクーナさんのテクスチャ特に問題なしでした。
こんなことになってたのか。
自分はPS4だけど最初と最後あたりがちょっと重くて
ボタンミスが出るくらいで画像は綺麗なままでしたね。
nVidiaならnVidiaのPhysXの設定によってメタル化の頻度が変わりますね〜
テクスチャに関してはよく分かんないです
一回目と二回目の間にモデルのロードをやるのでクライアントの停止はそこで非常に起こりやすいですね
メモリ解放に失敗してるのかな?
テクスチャはまだしも強制終了は流石に…
怖すぎwこんなん笑うわw
過疎ブロックでも緊急クエストに行けるように固定を組む努力を怠ってるプレイヤーが悪い
過疎ブロックでもテクスチャおかしくなってましたね…
ライブが終了した後に過密ブロックに移動した直後にエラーでました
メモリ16GBにGTX1070積んでるゲーミングPCと200Mbpsの回線でも落とされたんですが…もうスペックの問題じゃないのね…(´・ω・`)
このライブは頻繁にカメラが切り替わる、
ついでにアクセスしたアークスの表示も必要、
当然それ以外にもアークスはロビー内(ショップエリア)にいる、
ナムアミダブツ…! 恐るべき合わせ技である!
バグーナさん流石ですね^^
大体DirectX9.0cってやつが悪いんじゃよ。
GTX1070と過疎ブロ固定民ですが落とされました。あとバグも…
1回もフルで聞けてないんですけどぉ〜
自分の場合は、顔は普通だったのに服がバグってたな。
ライブ終わった後も、自キャラは普通なのに、他人やNPCの服がバグったままだった。
20:00のに参加できなくて、Twitterみて身構えながら22:00のに参加したら普通に綺麗ないいライブで拍子抜けしてしまった…
いいライブなのに拍子抜けしたのか…(困惑)
怖!
ん~、20時ライブ参加したけど自分は何ともなかったかな
周りで騒いでる人がいてその時は意味が分からなかったけど、これだったのね
ちなみに自分はWin10、ビデオカードはRADEONのR7 360シリーズとかいうやつ
CPU、マザー周りは基本的に5年前のへっぽこPC
PS4だけどライブ中はかなりカクカクになるなぁ
バグは起きなかった
これは閲覧注意
PS4で問題無かったのでPCのスペック依存の可能性あると思います
同じくPS4では重くはありましたが、バグはありませんでしたね。
みんな騒いでたのはこれだったのか・・・
はいチェック体制違反
そういえばクーナの衣装についてる羽はアクセサリーでしたっけ?
※28
せやで、来週のスクに実装だった気が
叩き落されたのは俺だけじゃなかったのか
昔のハロウィンイベントでもこんなバグあったな
生首が浮いて移動してたり体が伸びまくってたり
低画質設定だとバグらなかったです
ワーナもう引退していいよ
NPCコピー使用率マトイとルーサーに完全敗北してる
TOPの目玉飛び出してるのは、
きりなしの塔でキタキタおやじが脇の下で ほっほっ ておにぎりを握るよりも気持ち悪い画像
こういう話題性の高いバグは良いと思うんですがね
落ちたのもPC厨ばっかだし報告の半分以上はおま環だと思いますよ
どうでもいい歌とムービー流すよりも、ゲームの根幹部分をしっかり作りこんでほしいわ
ハイスペ関係無しに出ますね(汗
32bitクライアントの限界かぁ。
緊急メンテしないとか草
クーナ消すくらいオンタイムでもできるやろw
おもったより緑色のクーナはかわいいなw
以前からちょくちょくテクスチャバグは起きてるみたいだけど
原因不明なのかなあ
>>25
>>35
いや、>>14読んだか?
GTX1070の映像処理能力ってPS4の3倍近いからな?
RAMも16GBならPS4の2倍だし、当然CPUはCore i7だからこちらも1.5倍以上の性能。
このハイエンドPCで落ちてる時点でおま環なんてあり得ない。
間違いなく運営開発側の責任だから。
クーナのネタキャラ化が止まらないなw
昨日は自分も顔なしクーナになりましたねー
PCはRyzenにGTX1070、RAMは16GBで、
よりによって先週Windowsごと再インストールした
「PSO2以外何も入ってないPSO2専用のPC」にもかかわらず、です
ちなみに20時は顔なし、22時は普通でした
今回に関しては流石におま環と言われるのはちょっと納得できかねますかね
対策は取るみたいなので、それを注視しようと思います
透刃マイの「存在が希薄になり」他人から忘れられ易くなるという副作用が進みすぎたんだよ
もうキーナ?いやなんか違うな
ケーナだっけかな顔も名前もぼんやりとしてて思い出せないぜ
これすらオマカン言うんだったらいくらなんでも酷すぎるな
流石にそうはいってないから何から対策するだろうけど
同じDX9のゲームでもメモリ制限を4GBまで緩和する設定があるものが結構あるようですね。
実装できてないのはここの開発がダメとしか言えない。
スペック依存だとしてもPS4程度の性能で落ちないならこんなに多数が落とされる事はないでしょ
PS4はPC版と違って描画設定の項目がかなり減らされていて、負荷が軽くなるように設定が抑え目になっているからメモリオーバーしなかったんでしょうね。同じように低スペPCでも描画設定を低めにしていた人は落ちなかったはず
逆に高スペPCで描画設定も高くしていた人はメモリ制限のせいで落とされた人が多かったはず
要は運営のせい
プーナ
やっぱりクーナはDFだった
公認ネカフェでやってたら落とされたわ
ブーストのタイミングもおかしいし
ps4はショボグラだから落ちないだろ!
今回のバグライブ!
こいついる?10%の為に鯖に負担かけて
緊急30分ズラしてさー、正直ニャウよりいらねえコイツ
共通ブロックでvitaとそれ以外で2曲目が始まるのにかなり時間差があったな。vitaがかなり遅くて緊急のアナウンスの時に歌ってて緊急アナウンスにも動じずに歌うクーナとか言って笑ってたw
未だに低スペが原因で落ちると思ってる奴が居るとは…
それにしても2重3重のチェック体制があってこの様とは、HDDバースト以前の運営だった場合、PC蛾物故割れた可能性がありますねえ!
ライブは参加型じゃなくて観るだけのタイプで良かったなぁ
参加するとどうしても音ゲーが気になって集中できないw
光の果ての振り付けがかわいいのでゆっくり観たかったな
あの音ゲーって何か意味あんの?
それにしてもこれは擁護できんな…オフイベントなんかやってる場合じゃねーぞ?
※41
CPUとマザボの世代で異常終了が発生する場合があることもあるからね、流石に第一世代と第七世代じゃ同じコアi7でもアーキテクチャは違うぞ
※57
それ以前に、推奨スペック超えている環境でこれだけいろんな環境で問題が出ているのに、おま環で片づけるのはさすがに無理がある。
ドライバーとかに問題があったとしても、メーカー間で対応しないといけないような話。
※57
そもそも、パーツ間の互換性に原因があるのなら、これだけ大勢が同じタイミングで落とされるはずないだろ。
普段は問題なく使えているからこそクレームが出ているわけだしな。
※41
基本的にカタログスペックではPCが上でも実際は機器互換対策で機械的、ドライバ的にも性能はかなり殺されてる上
そこまでしても不慮の不具合は逃れられないからハイエンドPCが絶対的性能というのは幻想よ。
逆に余計なものを取っ払って単純化、インターフェースなどほぼ統一化されたコンシューマ機の方が同じクオリティのものを再現する場合、安定度も余力も上なのよ。
※60
それっぽいこと言ってるが、機器互換対策程度でベンチマークスコアの3分の1の性能も発揮できないグラボを売り出してたら今頃どのゲーミングデバイスブランドも倒産してるわ。
※47でも言われてるように、PS4版の描画機能が固定で低めに設定されているのに対し、PC版では全て解放されているのが何よりの証拠。
というか、精々3~4万で買えるPS4が、グラボ単品だけで7~8万するハイエンドPCに勝るとか本気思ってるなら失笑ものなんだが。
今のご時世64bitOS多いのに、32bitなクライアントがそもそもの間違い。
ほんとバグってばっかだなこのゲーム
電撃がワーナとか誤植するからバグの神に魅入られてしまったのだ…
何がなんでもおま環ってことにしたい人がいるのか
歪んだ愛情ってのは怖いねえ
※65
あなたも同じくら歪んでますよ
あなたの場合純粋に憎悪って感じですけどね、あはは
※65って典型的なだらだら産って感じだよな
PC勢のげぇむこんぴーたーにかける情熱がよくわかるなww今回の件からすると無駄臭いがw
ま、※65が歪んでいようがいまいが、極端な運営擁護が滑稽なことには変わりない、というところがミソなんですけどね。
さすが閲覧者が10万人もいるとアンチが紛れ込んでしまいますね。人気って怖いね
なおアンチってのは一般に主観で相手を非難する輩のことで、客観的に批判している人間は含まれない模様。
グラボのVRAMがハズレだったんじゃね?
スペックの問題じゃないのにすり替えてる奴が悪い。
PSO2のクライアント側の問題だろ。
このまま設定6で運営続けるなら64bit化して32bitOS切り捨てなよ。
蔵の問題だと認めると大好きなPSO2が悪いってことになってしまうからな…誰かのせいにしたいんだよ
なんかPS4勢ってPC勢を敵視しているのな。意味分からんけど
※75
価格や必要とされる知識を考えれば、PS4勢の方が平均年齢低めだろうし、単に一部のお子様がひがんでるだけだと思うぞ。
あとは、漠然とゲーム性能ならPS4>PCと考えていた奴らが※41辺りで真実を知って認めたくないと喚いているか。
おま環じゃないかねぇ
せっかくハイエンドPC買っても自分でもケアできないと意味ないし
グラボだけじゃなくチップセットのドライバーとかマザーボードのBIOSとかチェックしてみ?
買ったタイミング次第では不具合抱えたままのものが入ってる場合があるから
もし新しいものが出ていたら更新することをすすめるよ
何が何でもおま環って事にしたいんだなこいつら…
運営が公式で謝罪してるんだから諦めろよ…
※77
ここまで行くと呆れを通り越して乾いた笑いが出るな。
初期不良やドライバの不具合なら日常使用の時点で問題起きてるわ。
PSO2しかやってないわけじゃないんだぞ。
盲目的過ぎてさすがに見苦しいから。
ライブというかあれPVじゃね?って印象
動きすぎてSEうるさくて何がなんだかと
運営自分らの仕事に酔ってないか?
酷い泥酔だけどな
きっとあれでしょう、近頃流行してる「おま環症候群」なのでは?一刻も早く処方箋を(笑)。
※79
41辺りからの典型的なpc厨だな。メインメモリとビデオメモリをGDDR5で共有出来ているpcがあるなら教えていただきたいものだわ。ソフト関連の最低限の知識もなさそうだし、ps4proのブースト使えば、描画数値最大でも普通に問題ないことも知らなそうだし。
キャラ表示最大でクーナライブ見てみれば?(笑)
※82
さりげなくPS4からPS4proに話を変えてて草。
値段1万以上違うけど。
それと、※79は「不具合なら他の作業でも異常出るはず」ってことを言ってるのであって、メインメモリとビデオメモリの共有云々とか論点ずれてる。
GDDR5で共有できないからPS4Proのが性能上ってことを言いたいのかもしれないけど、せいぜいベンチマーク7,700点程度のGPUじゃ、現在のハイエンドPC(TITAN X SLI等)の半分以下の性能じゃね?
3wayや4wayみたいな変態PCなら更に数倍差が付くぞ?
※41への突っ込みどころがあるなら、「GTX1070は今ではもうミドルレンジだから」ってとこぐらいだろ。
拡張性に天と地の差があるんだから、PS4だろうとPS4proだろうと、PCには手も足も出んよ。
※84
通常PS4も数値最大で問題ないけどな?そんなことも知らないということは、持ってすらいないんだろうな。金払わない貧乏人ほど声がでかいとはこのことだ。
後、ドライバの不具合があっても、日常使用の際に干渉しなければ、不具合は表面化しねえよ。
>現在のハイエンドPC(TITAN X SLI等)の半分以下の性能じゃね?
まさに知識のなさの表れ。PC性能がアプリケーションに及ぼす影響なんて、OSがマシンにどれくらい最適化するかなんだから、OSの違うマシンとの性能比較なんて最初からできねえよ。
そもそも、TitanXSLI組むのに何円かけるおつもり?機械学習の類に使うならまだしも、ゲームごときで変態性能にする意義ねえよ。無駄金使ってコメント欄で見栄張ってアフォかよ。
※85
落ち着けよww
「金払わない貧乏人」なのか「無駄金使ってコメント欄で見栄張るアフォ」なのかどっちなんだよww
あと、日常使用の際表面化せずにクーナライブの際にだけ表面化する不具合って、それもう蔵側の問題としか思えねぇよw
それと、なんで変態性能にする理由がゲーム限定の前提なんだよw
PCはゲームにしか使えないわけじゃないし、そもそもハイエンド機なんてその存在自体趣味の産物なんだから、そこに文句付けても無意味だろw
※86
廃スペPCなんてどうせ組んでないって思われているんだよ。たかだか、PS4の使用経験もない奴が数十倍金がかかる廃スペPCなんて組める金持ってるはずないしな。
>なんで変態性能にする理由がゲーム限定の前提なんだよw
そこまでの廃スペ組めるのなら、ゲーム用と分けると思うんだが…?お前は分けないの?変態軍団の中ではゲーム用PCなんて一番カスの部類だし、他用途のが優先順位高いのが普通だろ。
※87
推測で話し過ぎだろww
元々高スペPC持ってた人間なら、どうしても欲しいソフトがPS4でしかできないとかでなければ、わざわざ後から性能の劣るPS4買おうとは思わんし、俺もその一人だよw(まぁ俺のはミドルレンジだけど買わん理由は同じなw)
>そこまでの廃スペ組めるのなら、ゲーム用と分けると思うんだが…?
俺のPCでも推奨スペは遥かに超えてるけど、わざわざ分けたりしねぇよww
というか何故分ける必要がある?w
それこそ廃スペPCならどんな重い作業並列処理させても余裕なんだから、モニター複数にすることはあってもPC分ける必要なんてないだろw
※88
>後から性能の劣るPS4買おうとは思わんし
大半のゲームはPS4上で最高設定で動いているし、汎用機のディスプレイ1枚を占領させてゲームする理由がどこにあるの?PS4で最高設定で動かせないのって精々デスティニー2くらいだったと思うけど?steamで安いものを漁って、それをやるなら理解できるが、金食い虫のPCでフルプライスゲーム動かすくらいならマイニングでもした方がましだわ。
>というか何故分ける必要がある?w
お遊びをやっている横で面倒な負荷かけるゲームなんて動かしてられるかよ。なんのためにPCに金かけてるんだよ。
※89
だから落ち着けよw
※47の発言が嘘でなければ少なくともPSO2は最高設定で動かせてないし、嘘だったとしても結局既存のマシンより低性能の機種買おうとは思わないってことに何の変わりもないわw
そしてディスプレイ一枚余計に買う金は、新たにPS4買う金の数分の一だw
もっとも、複数モニターはあくまで一例で挙げただけで、24時間ログインしっぱなしの廃人ゲーマーとかでない限りシングルモニターでも十分問題ないけどなw(現に俺がそれだからw)
>お遊びをやっている横で面倒な負荷かけるゲームなんて動かしてられるかよ。
ごめんちょっと何言ってるのかわからないw
廃スペPC組む奴がゲーム用とそれ以外でPC分けるか否かの話じゃなかったっけ?w
廃スペPCならPSO2程度で「面倒な負荷」になんてならないから安心して?w
※90
47の話とかどうでもいいわ。後、proと通常版2台持っているから動かしてみたけど、普通に両方とも最高設定で動きますわ。というか、元から設定6の最高設定だったけどな?
>ディスプレイ一枚余計に買う金は、新たにPS4買う金の数分の一だw
はい?ゲームで埋めるくらいなら他の用途で埋めるわって話をしたつもりなんだけど?
>シングルモニターでも十分問題ないけどなw
普通は3・4枚だろ。シングルとかそれこそ廃スペの意味がねえわ。
>ごめんちょっと何言ってるのかわからないw
サーバーだの、CGだの、マイニングだの、エンコだのをやっている横でゲームなんぞ「邪魔だ」って言っているんだけど、そんなこともわからなかったの?お宅は何を目的にPCに金かけたの?
※91
一つ一つ反論してあげてもいいんだが、どんどん主題から離れていくから一言で言うと、「君個人の常識は聞いてない」からw
モニターは何枚以上が普通とか、マイニングやエンコやサーバーを同時に行ってる前提とか、主観的な発言が多過ぎて議論にならんわw
人それぞれ価値観も違えば常識も違うんであって、重要なのは客観的な事実だろ。
そして今回の話題に関する客観的事実ってのは、「PCは拡張性まで考えればPS4を遥かに上回る処理能力である」という点と、「そのPC勢も落とされている以上、今回の異常は所謂『おま環』なのではなく、少なくとも蔵側の問題である」という点だろうよ。
実際運営も公式に「ゲーム側の不具合」として謝罪してるんだからそこは認めろよw
※92
>実際運営も公式に「ゲーム側の不具合」として謝罪してるんだからそこは認めろよw
はい?俺は最初から「ゲーム側の不具合」だと思っているけど?おそらくDXのバージョンが古いから起こっているわけだし。…誰だと勘違いして話してたの?
>「PCは拡張性まで考えればPS4を遥かに上回る処理能力である」
それはその通りだが、お宅の返信見ても、ゲーム用途でそこまでする意義がないな。値段も考えれば、ゲーム用途において、統一された環境で動かすことのできるPS4一択だな。
※93
何…だと…?
おま環推しの※77への反論である※79を批判していた※82辺りと同じだと思っていたが違ったのかw
そこ認めてるならもう俺から言うことないわww
性能重視のPCかコスパ重視のPS4かってのは、↑でも言ったように「それぞれの価値観」だから正解なんてないしなw
なんか無駄に時間取らせて悪かったなw
あったかくして寝ろよ。
だいたいDirectX9.0cってやつの仕業なんじゃ。
挙動からしてテクスチャとかデバイスをロストした時のRestore()呼び出しとかやってないんだろうな。
まぁPCとPS4って完全にゲーム専用機として用意するなら林檎買うけど実際他の都合や利点が多々あるから泥にしますと似たようなもんやな
バトルアリーナも実装直後はログアウトできないくらいサーバー負荷でえらいことになってたから、今回の件もログインしてない人たちが一斉にログインしたからでしょうね。
とりあえずPS4信者はキモイのだけはわかった
サムネみたらまさかのSQU☆ENIコラボのスライムベス実装イベントライブが来たかと思ってビックリしたけど違ってた(笑)。
そもそもSteamとMODがある時点でPS4一択とかあり得ないしゲーミングPCを持った事もない奴の考え
コスパはPS4が圧倒的だがな
わかったわかったPCユーザーは全員引退で他ゲー行こうぜ。管理人さんはPCスペックが十分に活かせるゲームに誘導よろw
これって推奨PCならバグらないの?
※101
フルプライスゲームをPC上で動かす意味ねえだろ。マウサーとか、Steamセール漁りとか、MOD導入のためってならまだしも、それ以外のゲームをPC上でやる利点皆無だろ。
とりま、新しめなPCとPS4の比較記事見つけたんで貼っとくね(´・ω・`)↓
https://malamente.org/gaming-pc-ps4-comparison/
※105
長い目で見れば、ソフトの価格差やプレイできるゲーム数で勝るPCのコスパも悪くないわけねw
それでグラもより綺麗なら、確かに悪くないな。
※104
圧倒的な性能差でグラフィックもfpsもPS4より上なのに利点皆無とか意味分からないんだが
そもそもSteamにはPS4では販売してないゲームも相当数あるわけだし
ひぇーゲーミングpcよりps4のが勝ってると思っちゃうやついるんだな。据え置きは結局、囲い込みタイトルなければ買う意味ほぼないからな…
ps4でも高画質で遊べてもfpsに制限あったり影とかの描写を妥協してより綺麗に見えるようにしてるだけだしなぁ
↑
一応だが、「PS4のが性能で勝ってる」とはほぼ誰も言ってねえぞ?
※107
じゃあ、メモリを普段から埋めない程度にしか使っていないのなら、PCでいいんじゃね?消費目的だけでゲーミングPC買っているならそれで十分だろうよ。
GTX1080だけど、ライブ以外にも不具合いっぱいです。。
デウスダウン時に他の人とダウン位置が違ったりとか、緊急でのマッチングがうまくいかないときがあったりとか。。
雨風では、マルチで完全に隔離状態にされました(12人いるのに、0人でクエスト終了後のキャンプにもどるワープでないバグ)。報告してもテンプレ回答。。