【PSO2】PS4版が重い事象と60以上の不具合がでてる件の顛末【注意】

PS4版が重い事象と60以上の不具合がでてる件について
注意喚起もかねて、まとめ。
3/3の実質、超大型アプデになったグラフィックエンジンのアップデートですが、同日に大量の不具合がでています。
中にはプレイするのが厳しいレベルのPS4版の話もありますし、動作がいつもとおかしいことがあれば不具合かもしれません。
公式からリストが出ているので確認しておきたい。
文字クリックで飛べる目次
3/3の不具合状況
3/3アプデの不具合状況
公開されているものを合わせると70以上。
リストにない不具合もあるという話もありましたが、不具合はない方がいいのですが、早期の解決のためにもサポートナビの問い合わせページから報告したほうがいいです。
PS4版の重い事象をプレイして試してみた
日時 | 顛末 |
---|---|
2021/3/3 | 3/3グラフィックアプデ後にPS4版の各主動作が重いことが報告される |
2021/3/4 | PS4版が重い件が対応状況リストに掲載 |
2021/3/10 | 定期メンテナンスでPS4版が重い件が解決 |
PS4版が重かった時に確認した結果
最後に
続報あれば追記します。特にPS4版のプレイが致命的ですね…
エステ関連は事前に告知されてたけど、通常プレイすること自体厳しいPS4版を優先で解決したほうがよいと思います。クエストだけじゃなくロビーもきつい。
(3/10追記:PS4版の重い件、治りました)
早く不具合が解決することを祈ります。
コメント
コメント一覧 (65件)
確かPS4はメモリがPCとちがってグラフィックと共有されていたと思うのと
HDDの容量・経年劣化を考えると長く使ってる人ほど影響が大きそう
テストなんてほかのゲームとか入れてなさそうだし
ネット上では「PS4版ユーザーは貧乏人」「PS4勢死亡w」なんて煽られてるし。
バスタークエストの件(マッチングの不具合を解消できず、結局放置して対応完了)もあるし、早いところPS4版のサービス終了を宣言してもらいたい。
そういった煽りを書くのやめていただきたいです…
PS4勢を煽ってる人達が居る限り、多分無理かと
被害者が悪い空気になってますからね・・・
当方PS4proでship4ですが記事の通り重い感じです
ただ時間帯や全体の人数によっては軽い場合もあり、その際は炎渦もスムーズでした
ただまぁやっぱり重いもんは重いので早急に改善して欲しいですね
あとソロ系と少人数でのクエスト(トリガーやチャレンジ等)なら今まで通りみたいですね。つまり人数によって影響するのでしょう。多分
先週まで虚無過ぎて過疎ってて「3日のメンテはバッヂ2021あるしグラフィック更新もあるし人が戻ってくるぞ!」と思っていたのに、かえって人が減った気がする・・・。
キャラクリデータやマイファッションが使用できない&PS4の問題、この2つは大きな足かせになってますね
前者は10日で解消する予定、らしいです。多分ですが
無印PS4でやったとき、参加人数やエネミーの多さに比例して重くなりますね。
ソロかつエネミーの沸きが少ないならほぼ問題なくプレイできます。ただ、ソロソダムは吸引攻撃や第2形態の時に重くなってるのでエフェクトが多くても重くなってました。
炎渦は初日はプレイできないレベル、いまはギリなんとかできる感じです。
とりあえず調査結果待ちなので、それまでは過疎ブロックで細々とやるのがいいのかなと思ってます。
ps5ですが重いです。プレイできないほどではないのと、人やエネミーが少なければ軽いのが救いですね。ps5の性能で重いほど最適化間に合ってないって本当にNGS大丈夫かという問題に目を逸らしてはいけないですけど。
グローバル版のxbox側にも最適化の開発リソースが割かれていると考えられるので国内向けPSハードへの優先度が低くなってしまったのかもしれませんね。海外ではPSO2が浸透していない段階で現在のような失敗は避けたいでしょうし。
セガサミーホールディングス自体、想定以上の希望退職者が出てるから(650人の枠に対し、729人の応募があった)人員不足なのは確定だし、今の開発スタッフでグローバル版を含め最適化できるなんて到底思えない。
キャラクターモデルの複雑化が原因ではないかと思っています。NGS仕様になってから設定できるパラメータが
大きく増え、アクセサリーもコスト制になったことで、キャラクター1体あたりの描画負荷が高くなっている
感じです。ロビーにはNPCも居ますので、ロビーが重いのはその辺も関係していそうですね。
ゲーミングPCですら、ロビー(ショップエリアも含む)に入った直後に1~2秒程度固まるので、キャラクターの
描画に相当な負荷がかかっていそうです。
なお、PS5では、ロビーで少々重いくらいで、通常のクエストや夢幻のごとく(12人参加)をプレイする分には
特に問題はありませんでしたが、画質優先で動的に解像度を変更する機能をONにしていたせいかもしれません
(PS5でも、フレームレート重視にするとジャギーや縞状の模様(インターレースライン?)が非常に目立って、
かえって見づらくなります)。
3月10日にアップデートがありますが、ここでいくらか解消すれば良いのですが・・。
空いているせいもあるかもしれませんが、ネットカフェのPCからだと簡易グラフィック設定が6:ウルトラになっていて、プレイする分も特に問題なく、ロビーに入ったときに少し固まる程度で比較的快適でした。
ネットカフェのPCのスペックは、Core i7-7700、GeForce GTX1080ですね。実装メモリは16GB。
ただ、この文面を打っている間もPCは唸ってますし、入力が重いので、PCの負荷はかなり高いです(GPU負荷50~60%、CPU負荷70~90%)。
PS4のスペック自体は、グラボでいえばGeForce GTX1050相当(PS4 ProはGeForce GTX1060相当)なので、それより少し性能が高いPCでこの状態なので、PS4ほどの性能であればあそこまで重くなることは考えにくいです。にもかかわらず重くなっているPS4が多いということは、やはり何らかの不具合が潜んでいることは間違いなさそうです。
なお、PSO2NGSはPS4の性能だと簡易グラフィック設定2~3相当と思われるため、プレイするにあたりかなり厳しいのではないかと予想しています。
木主の構成で唸りあげる程の負荷が掛かっているのはfps無制限にしたりモニターのhz以上に設定してないかい?
PC版でロビーに戻った時に一瞬カクつく問題は、
ロビーに配置されているNPC(店員など含む)の多さが原因っぽいので対応を待つしか無さそう
マイルームに入ると強制終了する不具合と関連していそうな事ですが、
私のマイルームだと、森林から宇宙に変わっている現象が起こっていますね。
マイルームをAからB(BからA)に切り替えたら強制終了するようになったという話もありますし、シーナリーあたりのデータでやらかしていそうですね。
初期のps4でプレイしている者です。
画質等の設定を最低にしても読み込みが非常に遅く人が多いロビーなどにいると向いている向きを変えるだけでも途中で1秒止まるような感じです。ロビー移動は約10秒ほどかかりました。緊急クエスト、特に災禍は何が起きてるか分からないまま終わります(攻撃判定が遅れてでる、なぜかかすりもしない敵の攻撃にあたる、避けようと思っても動けない)。
だいぶ使い込んできたps4なので今回のアップデートは厳しいものがあったのでしょう…。
また今回のグラフィックアップデートにより色調の変更と画質低下により目の負担が非常に重く、遊べない状況です。2021バッヂ関係のアイテム取得が改善後にもあったらいいなぁと可能性が低いですが願ってます。
長文失礼しました。
3月10日のアプデでプレイ環境が改善されるとは思えませんが(Vita版の例を見て)、キャラクリ系の不具合がなんとかなれば、まだなんとかなる可能性があります
少人数でのクエストなら問題なく進むので、撮影スタジオとかなら全然問題無いと思います
あとはマルチに行かない究極のソロ勢も問題なく遊べてるとの事です
環境中古PS4です。ログイン直後やシップからの帰還後などのロビー突入後、エネミー大量同時湧き等の処理が多くなるタイミング等でVitaやグラボなしノートPCの過密ブロック高画質並の重さになりますね。しばらくすると多少は落ち着く感じで。
ただ重い時とそうでない時の波と差が激しく、酷い時はメギバース起動→気弾をしてもダメージ反映がなされず回復不可、ブライトネスエンドの斬撃エフェクトがヒットしていてもノーダメ判定。そうでない時は重いのが嘘みたいにメギバ気弾即回復、ブライトネスエンドもしっかりダメージ入ったりします。
常設のアムドゥスキアの初手がいちばん顕著なのではないかと思います。まとまってるところにブライトネス入れたいのにはいらない…
ps4民です。炎禍は重すぎて訳わからんことになりますね。
マイルームですが、たまたまプレミアム切れてマイルームミニには入れてましたが、プレミアムに入り直した後マイルームAには入れなくなりました。
自分で試したわけじゃ無いんで噂話程度に受け取って貰えば良いんですが
一度pso2のアプリを削除して再ダウンロードすると若干改善する場合もあるらしいです
過去にVita版も大型アップデートの時は一度再インストールすると多少容量や処理関連が解消したパターンもあったんで試してみても良いかもですね
記事作成おつです!春リリースで焦っているのか中々強硬手段で出ましたね。大型アップデートに不具合は付き物ですが今回は不満の声が大きいのも当然かと思います。見捨てられていたと思っていたSwitchがまともにプレイできるようになりましたしps4も放置はされないと思いますが対応が遅れればep4の再来となりそうですね。旧pso2がこの有様なのはNGSに集中しているからだと思いたい。
自分もPS4でやってますが炎禍は何やってるかわからん状態です
ロクに動かせず攻撃も当たってるかわからず、動き出したら敵は溶けてるわ周りは他の場所で敵と戦ってるわで何も面白くないです
原初でもラグが酷くてカウンター取りにくくて遊びづらい
アプデ前もロビーは重かったのでカフェに逃げてましたが、アプデ後はカフェすらカクつくことが増えてゲンナリです
どうせならPS4だけNGSは別々のアプリにして負荷を軽くしてほしいですね
このままだとNGSではログインすらできなくなりそうだ
当方、PS4(slim)、外付けSSD勢です。
ロビー・クエスト共に非常に重く、致命的な状態です。
可能な限りの軽量化を試しても全然改善せず、今は少し重いですが、詳細モデルの表示数を5体にすることで妥協しています。
アプデ前は「少し重いかな?」程度だったのが、アプデ後は「遊ぶってレベルじゃねーぞ…!?」というくらいに。
特に周囲に6人以上いる時から顕著にフレームレートの低下、フリーズが見られます。
周りでは、PS4の性能が…という声もありますが、正直、個人的には本当に単に性能不足?と思っています。
PS4とほぼ同等(少し上くらい?)のビジネス向けノートPCでは同じ設定でサクサク動き、かなり快適でした。(排熱がすごいので大事をとって短時間だけ運転させました。)
発売から長く経っているPS4なので、性能が劣るのは確か。しかし、「遊べないほど動かない」ほどではない性能だと感じます。
また、普段、別の重いゲームをする時、クイックメニューすら開くのにもカクカクするほどPS4のシステムが重くなるのに対し、PSO2の場合、PS4のシステムの重さは一切感じません。ゲーム内だけが重い状態。この点が少し不自然に感じています。
まあ、PS5に乗り換えればほぼ万事解決というのは確かな事で、PS4の限界が近づいているのも確か。
でも、ゲーミングPCもPS5も手に入りにくい状態。今のうちはPS4での動作が改善するのを期待したいです。
とりあえず、行ける素材回収系、艦隊潜入とか、ソダムとか回してれば、やる事いっぱいある感じです。
バニレンも設定最低にさげれば、ETウォンドならいけます。
改善したら、みんなSEGAさんを称えて欲しいです!
ハードの終焉など、これが最初でも無いですしww
称えるどころか、どうしてこんな最適化すらできていない不完全なアップデートを強行したのか問い質したい。
行ける素材回収→UH入りたての人はどうしても限界がある。救済武器のリンザーはバッヂ交換出来るが、そのバッヂもバニレンじゃないと全然集まらない。だがそのバニレンはカックカクで遊べたものじゃない。UH入りたてならソロで挑むのは当然無謀
艦隊潜入→熟練でもソロはダルい
ソダム→1日2回だけ
やる事全然無いのですが?
まあ、あと一応熟練者向けで良いなら、ディバイドやEX、あと物好きでチャレンジとかもありますが。とはいえもう何十回もやってきてるでしょうし、ソロだともうとっくに飽きが来ている頃かと
あと言うまでもありませんが、最低設定にするとPS2以前のレベルの画質で遊ぶことになるので、それだったら他ゲーの方がマシなレベルになりますね。しかもETウォンドで限界なら他の殆どの速いクラスとかもうダメかと。ラスターとか言わずもがな
「改善したら、みんなSEGAさんを称えて欲しいです!
ハードの終焉など、これが最初でも無いですしww」
煽り抜きで言わせて貰いますが、マジで何言ってんだコイツ、っていうレベルの事言ってるの気付いてます?
SEGAの評価なんてPSO2以外の失敗や今回の失敗、あと過去の失言で地の底を貫いてるレベルなのに、称えるとか天と地がひっくり返っても有り得ないかと。赦される事すら非常にハードルの高い目標です
あと最後の文章、明らかに煽ってますよね? VITA版の事例があるからPS4も切られて当然だとでも言いたいんですか? 事前告知も無しに? 機種に対応してるって公式が書いているのに?
もう本当にこういう人が多すぎて呆れますね。運営がこの声に耳を傾けなければいいのですが・・・
PS4ではなくPC版の方だけど、基本的には問題ないが、ロビーに戻った瞬間に止まる(1秒未満)
止まらないこともあるから、多分NGS仕様の体か頭のキャラクターがいるとなるのかな?
どのキャラでもなりますね。ロビーに人がいるからかな
PS4Pro、2年弱使用。
3日はどのブロックも過密ブロックの様な重さで、炎禍は季節緊急ぽくアイテム拾うのが若干ストレスでした。
が、現在は以前と比べ少々重い程度。殆ど差は感じられません。
アプデ前からSS撮影時以外は全ての設定を落としているので特に不便も無いです。
PS4勢のチムメンがクエに行けないと嘆いていたので違いや解決策を探しましたが見付からず……
取り敢えず、大丈夫なPS4勢もいますよと。
現状出ている最新のPS4Proなら遊べないって程ではないようです。設定上げるとかなりカクカクになるみたいですが
CUH-1200で1TBHDDのPS4で画質重視にしてプレイしてますが、炎渦でそこまでラグらないです。たまに敵が急に移動することはありますが、攻撃等は普通に当たってると思います。
ロビーで人が多いとちょいちょい止まりますが前からあったことなので今の不具合ではないような・・・ただ各種ローディングが長くなった気はします。
ちなみにHDDは今回アプデできなかったくらい空き容量ギリギリに使ってます。
このアプデきてから緊急数回行ってディバイドでクラック堀りしてるかな
PCでグラボは1080レベルで、クエ中で重くなることはないですがロビーに移動したとき、他キャラが多いと2〜3秒操作できなくなりますね。今は重さより新グラフィックによる影や色の濃さ、肌色の濃さ、ライティングの暗さが際立ってます。ライト明るくするとキャラが光りすぎて目が疲れます。
メンテでなんとかちょっとずつでも直して欲しいですね。でもあの不具合量はやばいw
PC版でロビーに入った瞬間1~2秒固まる現象は恐らくマシンスペックの問題ではありません、人が多いブロックと過疎ブロックに入った際のCPUとGPUの負荷には殆ど差が見られない為です、しかしながらロビーに入った際やブロック移動を行った際に双方の負荷が0%付近まで一瞬落ち込んでいるのが確認出来ます、ロビーに入った際に固まる現象はコレが原因だと考えられます、実際、同現象が発生しないエリア(カフェやカジノ)ではこの極端な落ち込みは発生していませんでした、レンダラー周りの問題なのでしょうか…実際のところは私には判断し兼ねます。
NPCやプレイヤーの多さはあまり関係無い様にも思われます、理由としてはエリアも狭くNPCも少ない艦橋でも同現象が発生し、カフェやカジノでは発生しない為です(私の環境限定かもしれないのでご注意下さい)
私は専門家では無く、あくまでも確認できた事を述べたまでなので、一個人の意見程度に捉えて頂けると幸いです。
確認してみました。
確かに、「ロビー・ショップエリア」「カジノ・カフェ」「艦橋」それぞれにおける移動で一瞬固まり、その際にCPUとGPUの負荷が0%近くまで一瞬低下していました。もちろんキャラの数が多いと描画に時間がかかる関係上、そのあとの挙動はスペック依存ですね。(ちなみに固まらないのは、ロビー・ショップエリアや艦橋からカジノ・カフェへの移動、ロビーとショップエリアの行き来、カジノとカフェの行き来であることも確認)
そうなってくると・・おそらく推測ですが、一瞬固まる場所はストーリーやイベントに関係するエリアでもあるため、その辺のフラグや内部処理、エリア内のオブジェクト構成が関係しているのかもしれません。ただ、さすがにこればかりは開発者じゃないと分からないですね・・。
3日に3年ほど使っているPS4(約400GB/1TB使用)で試してみた情報です。
野良炎禍では敵に囲まれると1~2秒ほどのフリーズが頻発しました。また一番人が少ないブロックでもロビーやショップはブロックが8割埋まってる時レベルで重かったです。他プレイヤーさんが周囲に集まるとほぼ満員時レベルです。
ただカフェと撮影フィールドは少し重いレベル、エステとマイルーム(サポパ6キャラ在中)は通常プレイレベルでした。
今の環境だとスイッチのクラウド版のほうが快適です(処理落ちてきな意味で)
クラウド版だとバニレン緊急であっても安定して30fpsは常に出てました。ただどうしてもたまーに少しだけ操作が遅延します
少し前からPS5でやってますけど、ちょっとだけアプデ前より重いかなぐらい
どの部分が引っ掛かってるかは分からないけど最適化が上手く言ってないのかと
「PS4でPSO2やりたければ分解して冷却強化しろ」
って言ってる人をツイッターで見かけるけど
分解というリスクの高いこと前提で話してるのが怖い
そういう面倒いメンテナンスをしなくても楽しめるのがゲーム機の売りなのにw
結局SEGA側の不具合でPS4自体は問題なかったわけだけど、PS4のスペックが足りないって言ってた人たちはどう言い訳するのか
PSO2の負荷を更に重くした最悪の機種とか言われてましたね
さっさと切り捨ててキャラクリ元通りにしろという声もあり、2chでは煽り合いが激化してる感じです。Twitterではチラホラ、ブログや攻略掲示板ではノーコメントのような感じみたいです
じゃあ問題無いな!(5chはそもそもそういう場所)
ps4の本体設定で解像度を1080pから480pに変えれるが、どっちも8人超えたあたりからカクカクし始める。
ツイッターで「オフにできるものはオフにして60fpsにすればだいぶましになる」というようなことを書いてる人がいますが、マルチクエストやロビーに関してはまったく変わりません(ソロがましになる程度)
それでもできうる限り最低限の設定にしていますが、PS4ユーザーだけ悪化したグラフィックを見ているのはせつないですね・・・
あと不思議なのが、マルチでもクエストによって重さに差があります。
炎渦や慟哭がゲームにならないレベルなのはもちろん、少人数の戦塵もなぜかひどいです。
一方、常設は12人でもまだ少し動かせる感じはあります。
早く直ってくれれば一番ですが、難しい場合は早目に今後の見通しを発表して欲しいです。
NGSと互換性を持たせるってかなり大変な事をしてるらしいけど、ユーザーからしちゃそんなこと知らんだもんな。
実質別ゲーの二つをゲーム内から自由に行き来できる様にした上で、尚且つサービスを停止する事無く互換性まで確保するって、狂気の沙汰としか言いようがない事やってるんだよね。
私はプログラムに関してはさっぱりだけど、コスや骨格に関しては他ゲーでMODを作った事があるから、その観点から言わせて貰うと、互換性の確保って皆が考えているほど楽じゃないのよ…
CGデータ上は複数の骨格で使いまわせるハズなのに何故かクラッシュするとか、機能するにはするけどスクリプトが謎のエラー吐きまくって最終的にスタックするとかね(単純に私が知識不足だった部分もあるけど…)
別に運営の擁護って訳じゃないけど”大変な事をやっているんだよ”という事は理解してあげて欲しいかなと思う
そのくらいプロなら出来て当たり前だろ!って言う人は試しに(趣旨は少しズレるけど)Blenderとかを弄ってみれば、その大変さが多少なりとも理解できるんじゃないかな?言うは易く行うは難しってやつだよ。
問題は運営が自らの意志で行ってユーザー巻き添えで大失敗して被害がユーザーにしか出ていないというところでしょうか。本当、なんで自爆すると分かって突っ走るのやら・・・
不具合云々とかPS4の問題もあるけど、とりあえず人間からかけ離れたものにした劣化グラフィックを元に戻してほしいわ。あれヤバイだろマジで
アプデしてみました。
PS4は大型アプデ前くらいまで軽くなった感覚です。
過密ロビーでは「うーん?ちょっと重いかなぁ?」って感じですが、クエストではコマ落ち・フリーズはほぼなし。(夢幻のごとく,12人では全くプレイに支障なしでした。)
今のところ以前並みにまずまず快適にプレイできています。
とりあえずPS4切り捨てられたとか騒いでた人は完全な早とちりだったんで適当な事言うもんじゃ無いってことっすね
ただプレミアムユーザーとかへの補填どうするんでしょうね・・・
既に何件か他の方も書いてますが今現在他の不具合は直ってないのでもし補填するにしても一旦その辺の対応が落ち着いてからじゃないっすかね?
過去の例を見ても不具合対応から補填まではタイムラグがある印象なので
今回で5件くらい片付いて残り55件くらいですが、本当に落ち着く日が来るのでしょうか・・・あと何週間かかるのやら・・・
とりあえずPS4は軽くなった様子です
これで煽り合いも減ると思います。多分
ただし、キャラクリ関連の封印は健在で、体型肌色バグは修正が出来なかったらしく、ユーザーに対応を丸投げしてます(無料エステパスやカラーチェンジパスが必要)
そしてPS4関連以外の不具合の大半は健在らしいです。特に音量のアンバランスは相変わらずにようです
追記すると、PS4勢は今までより格段にカクつきが減り、人によっては今までで一番快適らしいので、今回の修正には相当力を入れたと思われます。こういうの出来るなら最初からやれば良かったのでは思わなくもありませんが・・・
とにかく、PS4勢は無事に復帰出来る環境になったと言えるでしょう
ただSS勢はまだちょっと・・・・・・
PS4民だけどアプデ前より軽くなったような印象ですね
グラアプデ前ではロビーでも過密になるとカクカクだったのに今はそこそこ動かせるまでになり、緊急では炎禍はもはや何してるのかさっぱりな程ラグが酷かったのに普通に遊べるまで改善されてました
なのでむしろ今回のアプデでPS4では遊びやすくなってると思います
後はエステ関係ですね こっちも早く改善しないと今度はSS勢が離れそうです
Twitterで似たような事書いたら、「だったらお前が直しに行けよキチ○イが」って爆撃コメントでめっちゃ荒れたわ。ちなみに○で一部消してるが爆撃コメントはそのままな
PSO2ユーザーの治安ヤバくね?
キャラクリ関連の不具合何一つ直っちゃいねーのにスクラッチだけ出すって究極のエアプじゃねーか。誰が回すんだよこんな状況下で
しかもNGS仕様未対応のリバイバルスクという完全なる使い回しで新しいものが全く無いしオマケに闇鍋状態。もうこれSS勢に喧嘩売ってるだろ
今のところ私自身が確認しただけですが、マイファッションで登録していたデータが殆ど消えました。まさか人の作ったものを直さないままにするとは・・・。一応、ラッピースーツ着せただけだったり、アクセサリーが皆無のコスチュームデータなら残ってました。レイヤリングも含めたそれ以外は全滅です
ちなみにクリエイトデータはまだ確認してません
あと何故か一部のアクセサリーが残ってるバグの影響なのか使用不可っぽくなってます
ここからは掲示板情報ですのでまだ詳しい条件が分かりませんが、種族ごとの特徴をハッキリさせる為なのか、ニューマンの耳やデューマンの角を隠すような設定でマイファッション登録すると、呼び出した時に元に戻る現象も報告されています。キャストデータは更に大変な事になっているそうです。バグかどうかは不明です
新規の不具合
・マイファッションのリストが選択出来ない場合がある(条件不明。状況からしてほぼ全てのユーザーの可能性有り)
・保存情報が表示されない
運営から警告
・マイファッションの使用及び保存は控えてほしい
まとめ
・現在マイファッションを弄ると本当にデータが全て消える可能性有り
これ、何も知らない人はうっかり弄ってしまって本当に消えちゃったって事になるのでは?
今はまだあまり騒がれていませんが、大荒れになりそうな不具合の残し方ですね・・・何故こんな中途半端な上に下手に触るとバグってしまうものを残してしまったのでしょう・・・
とにかく、今はマイファッションは触らないほうが無難でしょう。うっかり弄ってしまって本当に消えてしまっても、それについては運営も対応しないかもしれませんので