メニュー
アイテム特典ありグッズ
カテゴリーで探す
記事ネタ・サイトへの要望を伝える
ロッティ

何かあればコメント・Twitter・サイトへの要望つぶやき、問い合わせフォームのお好きな方法でご連絡ください

【続報】ランキング報酬の不正な不具合利用にアカウント停止措置

コメントする・見る

アリーナの報酬を複数回受け取れてしまう件の続報がありました。

続報がきたので一応。

この件はこれで終わりそうですね。

文字クリックで飛べる目次

続報

あわせて読みたい
クラウド版アリーナのランキング報酬が複数回取れしまう バトルアリーナのランキング報酬が複数回取れしまう不具合が起きています。 対象は限れらますが、インパクト大きい気がする。 報酬はSGですからねー アリーナ報酬 バト...

こちらの続きになります。更新があったので一応・・・

 

2018/5/2 10:30更新

バトルアリーナのランキングおよび報酬に関する問題につきまして、続報をお伝えいたします。

バトルアリーナランキングにおいて、特定環境で報酬を複数回受け取れてしまう不具合を確認しており、引き続き修正に向け対応を進めておりますが、修正に時間を要している状況です。
大変申し訳ありませんが、修正に関しては今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

調査の結果、特定環境に該当するユーザーは判明しており、個別に後日報酬を回収させていただく旨と、報酬の受け取りと使用を控えていただくようご案内させていただいております。
案内に従い報酬の使用を控えていただいているユーザーの皆様には、ご協力に心より感謝いたします。

また、非常に残念ではありますが、調査の過程で不具合を不正に利用していると判断した一部のユーザーの方に関しまして、アカウントの停止措置を実施いたしました。
現状は協力していただいているユーザーの方のおかげにより、不正利用は確認できておらず、これ以上のゲーム内への影響はないと判断しております。

皆様にはご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

どうやら、不正利用が確認された一部のユーザは処罰されたようです。

以前より分かりやすく詳細に書いてありますね。

やったもの勝ち・・・と思われましたが今回はそうではないみたいです・・・!

 

不具合は

利用しないほうがいい

ってことですね。基本アウトだと思いますが、不具合によっては知らずのうちに起こしてしまうってのはあるかもしれません。(一例を出すとライブのバグとか)

ただ、意図的、不具合報告が公式から出たあととは今回に限らず特に危険です・・・

 

最後に

 

今回の件はこれ以上はなさそうかな。

それにしても、最初から厳しい姿勢を示して抑制を狙うのと、モラルにまかせて緩く言って不正確認したらあとから絞めるのはどっちがいいんでしょうね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

フォロワーさんに情報を教えてあげてね!
この記事の著者
著者ロボアークス

PSO2関連専門ブロガー
ロボアークス

コメント

コメント一覧 (45件)

  • 確実にダメですって念押してからの方が免罪符?にはなりそうですね。

    注意はしたぞあとはわかるな?的な。

    全員ロールバックとかじゃなくて良かった。
    もしその間に星14ゲットしてたらと思うと怖いし。

  • 続報(追記)を見てとても安心しました。
    不正はしっかり取り締まるという事をこうして示すのは大事ですし、
    これからも続けて頂きたいですね

    最後にギリアムさんの疑問についてですが、
    自分も↑の1コメの方と同じく、「ダメなものはダメ」と
    先に忠告しておくにこした事はないんじゃないかな…と思います

  • 不具合出すのがそもそもアレなのは置いておいて
    こんな露骨なバグ悪用したらこうなるのは容易に予想つくわな
    イザネのキンタマなんかより数十倍は重いバグだし

  • 自分で出した不具合に対してすげえ上から目線の文章で藁生える、ユーザーに喧嘩売る努力だけは全力だな。

    • ごく普通の告知文章じゃなかろうか?文体が硬いから上から見られてるように感じてるだけでは?

  • >4
    この程度上から目線と捉えられる感性持ってちゃあこの世の中生きづらくない?
    それとも永遠に自分が言う側だと思ってるのかな?

  • 故意に不具合利用する以上、どう処分されようが文句は言えん

  • リターナーの時みたいに「一時」アカウント停止でないといいですけどね
    また数日とか一週間ペナルティでしれっと使わなかったSGだけ没収終わりとかは勘弁
    今回不具合の使用をした人たちは二度と帰って来ないでいいです

    本当はいい加減マトモな体制になって、そんなバカなってレベルな不具合やバグを減らして欲しいのですが

    • マトモな体制にしようと思うならまずPSO2のアプデの速さを犠牲にせねばならんな。
      こんな頻度でアプデしてる状態で、しかも人材育成しながらって話だから無茶し過ぎてるのよな。

      ただアプデ頻度を減らすと、PSUの時みたいに『やる事が無い』って普段以上に煩いのが湧いてきそう。

      • ほかのMMOとかだと、アプデは3〜4ヶ月に一遍くらいだからねぇ。
        最近多いなとも思うが、些末なものまで正義の名の下に叩いて回る趣味は無いなぁ。

    • これ
      アカウント停止が凍結なのか一時的なのかによって違ってくるわ
      凍結ならいいけど一時的ならやったもん勝ちオンラインってなる

      • 完全凍結はやり過ぎでしょ。
        元々は運営のミスなんだから、問題はどこまで回収出来るかだと思うよ。
        米4は文法を覚える努力を怠ってる証拠なんで、また似たようなコメントしたら丁寧に対処しましょう。丁寧に潰しても問題ないんだよ?^_^

        • 凍結ってやり過ぎかね?
          本来課金要素のSGを故意にバグで増やして一時停止ってのも虫がいいと思うけど
          まあちゃんと交換されたものまでルート洗って回収出来るなら一時停止でもいいと思う

  • サーバー止めない運営がアウトでしょこれ

  • >4
    上から目線?
    不具合が発覚して、やらないで下さい、って告知されてるのにやる奴なんざ最下層だろ?

  • 上から~ とか、最下層~ とか、ホントそういうのお前ラ好きだよな

    • それがここのメインコンテンツだからね
      前の記事でも批判に対してのコメント見ればわかる
      マウント取って人を馬鹿にして悦に浸るのはpso2よりも楽しいという事でしょう

  • (´・ω・`)ここも荒んできたわね。
    (´・ω・`)ダーカーと戦いすぎでダーカー因子に浸食されてるのね。
    (´・ω・`)ほっとくとそのうち、DFになるわよ。
    (´・ω・`)浄化することを進めるわ。

    • (´・ω・`)そんな貴方にオススメしたいエフィメラがあるのです!

  • アリーナに行かないしswitchも持ってないから関係ないが、もし自分がSGを無限に貰えたとして、運営から注意されていてもどう行動してたかわからんなぁ…
    注意されてもSG入手し、結果垢停止され自業自得とは思えないような。

    • 本気で言っているなら倫理観が欠落している屑じゃん

      • 垢停止措置が判明する前に、もしそれが出来たなら人間どう転ぶかわからんって話だよ。俺自身は清廉潔白ではないから屑かもしれないな。

    • 非オンラインゲーム感覚ってのがそもそもおかしいような気がします。

      オンラインゲーム自体熟成期?になってるであろう近年に、
      裏技的な要素は必ず不正利用扱いされると言うのに。

      言い方悪いけど、あとで開き直りとかでやってどうこうは確信犯としか。

  • まぁ、今までの対応的にやったもん勝ちオンラインだしそりゃ今回も忠告されてもやるわな、古いプレイヤーほど悔しさ経験してるだろうからこの運営の言い方じゃ足りないでしょ

    • やるなといわれていることをやるのはかまわないが、その結果BANされようがなにそれようが自己責任なんだから粛々と受け入れろよ?
      ってことなんだけど?

  • チェインバニッシュ/ヴォルグの時はやったら垢停止するぞって事前に警告してただけに今回の対応は謎

    BAN処理は当然だけど不正入手したSGで交換された緊急トリガーごちになった人達のレアはどうするつもりなんだろ
    経済は傾かないだろうけどロールバックしないでそのまま不正利用して得たものにタダ乗りした人ら大勝利パターンもどうかと思うんだよなぁ

  • トリガー数時間連日繰り返してた連中居るからなぁ 今思うと怪しいもんだ
    まー自分も数回参加してしまったが

  • リアルマネーが絡むものなんだから確実にやばいって分かるのにやっちゃった人がいるのか
    いくらなんでもそのくらい運営側から丸見えだって考えたら分かるだろうに

  • SGはゲーム内限定とは言えFANと違って課金通貨でもありますからねえ。
    運営としては経営上も厳しくしたいだろうし、課金してる人達からしても、厳しくしなきゃいかんでしょ。

  • 非常に残念ではありますが(でもメンテはしない)

    • >引き続き修正に向け対応を進めておりますが、修正に時間を要している状況です。
      >大変申し訳ありませんが、修正に関しては今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

      • こんなの修正できるまで緊急メンテ案件だろ
        分からんからって先伸ばしにしていいもんじゃないぞ
        そもそもとりあえずミミを消すだけで当座は凌げるはずだからな

        • 対象者が多くなく監視するのが容易な問題だが修正に時間を要する状態で、緊急メンテにしろって言っている人はすべからくプレイヤーではない気がするな。
          GW中は緊急メンテしますとか最後の手段だろ

  • まず公式で警告を出しているにも関わらず何度も何度もSGを受け取り、それで回収されることを恐れてトリガーやSGスクに使って勝ち逃げしようとしてたら、BAN食らってんだから残当過ぎるんだけどな

  • 第一報の時点で警告しなかったのは疑問ですね

  • 普通は前者だと思いますが
    不正利用した処分が蓋を開けるまでわからないってちょっと聞いた事ないです

    ここの運営ちょっとおかしいと思います

    • そもそもプレイヤーは利用規約を
      読んでいる前提じゃないのか・・・
      9条の4  本サービスのいかなる不具合も、ゲーム内で不公正に優位に立つ目的で、これを使用しないでください。
      そしてこれに違反したら垢バンもありうると書いてなかったでしったっけ?

      • やったもん勝ちとか言ってる時点で読んでないね。

    • こんなところまで出張せんでいいからおとなしく蠱毒の壺(FF14)に帰れよテンパードw

  • 8鯖の人間による組織的な犯行だった模様
    なお当人はツイッターで逆ギレしてる&24時間停止で戻って来るようだ
    舐めてるわ

  • なんかお昼にやってる国会中継の水掛け論的な議論を見ているようで、ぷそには現実社会と違って、なんだかんだ言ってもまだまだ平和なんだなぁとほっこりした。

コメントする

文字クリックで飛べる目次