マイキャラ3Dフィギュアの応募開始!【抽選555名】
応募、開始
自キャラの3Dクリスタルフィギュアの応募情報について
自キャラフィギュア
自キャラを3Dクリスタルフィギュア化するプロジェクトが遂に応募開始となりました!
あと、このフィギュアに関する酒井さんのメッセージがあります。以前放送でお話された内容もありましたが自キャラの立体化は前々からやりたかった構想でその一歩とのこと。
金額が金額なこともありますし、想いのあるようなプロジェクトのためか熱がこもっています。
18日間になります。メンテまでではないためやるなら忘れないように早いほうがいいかもしれない。
商品サンプル
◆付属
- 3Dクリスタルフィギュア×1
- LEDライトアップ台座×1
- 外装
高さ的には8cm、台座入れると合計約12cm。LEDの電源の電池は別売り。LEDは時間経過で色が変化する模様
だそうです。クレジットない方は用意が必要。18歳以上で発行できましたね。応募の際には入力しないですけど。
範囲とポーズ
気になるキャラの範囲ですが、横幅が長いとトリミング、縦幅が長いと長さに合わせて全体サイズが小さくなるとのこと。
縦は長くしない方がよさそうですね。キャストにありがちな横や後ろはある程度割り切った方がいいのかも。
ポーズは残念ながら8種のうちから指定。実態は4つのロビアクの男女。技術的に難しいんでしょうかね。ポーズは各種アイテムのめり込みも考慮したほうがいいです。
応募
◆必要なもの
- PC(PC以外の応募は受け付けないため)
- メールアドレス
- プレイヤーID
- キャラクター名
- クリエイトデータ(ファンタシーシリーズ以外のコラボアイテムは全てだめ、対象外)
- スクリーンショット(データと同じキャラの状態、ウィンドウ表示あり・IDとキャラクター正面の全身が写っているもの、jpeg)
- ポーズ選択
抜粋して書いてますが、応募するときには必ず注意事項を再確認しましょう。
あとキャラクリデータにコラボ品が入ってるかどうか。アクセだけでなく髪型やボディペイントなどもステッカーとか等すべてのアイテムをチェック必須。対象にボイスは入っていませんでした。ボイスが含まれているデータでも大丈夫ってことかな。
当選についてや支払い、期間終了・当選後キャラデータ変更できない、IDにつき1体などなど色々あります。注意事項はこちらです。
アニメアイテムはだめ
追記内容
- TVアニメ『ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション』とのコラボアイテムについては、使用できません。
- 『ファンタシースター ノヴァ』とのコラボアイテムについては、ご使用いただけます。(公式より)
なん・・・だと・・・
どうやらわかりにくいとのことと問い合わせもあったようで追記されました。
確かにアニメもOKなようにとらえられてもおかしくない内容でしたからね・・・・イツキ、リナ会長、アイカあたりをやろうとしていた方は残念ながら無理っすね
すでに応募している方で該当するアイテム使っている方は再応募する必要がありますので忘れずに
完了すると、メール通知がきますので来てるか確認しましょう。受け取れてないと当選メールも受け取れないようですし。
後は待つのみ。
値段もお高いし555ってのもかなりの狭き門なので、買う人がそんなに少ない見込みなのかも。そういえばちょっと前にあったアンケートでもいくらなら買うか?みたいなのありましたしそれを参考にしているのかも
まぁ今後も反響次第では次も検討する可能性もあるので応募の結果ありきなんでしょう。ちなみに当選した場合は12月中旬ごろに連絡がくるそうですよ。
最終的な応募人数が気になりますのでどこかで公開してくれたらいいなー(チラッ
コメント
コメント一覧 (12件)
5周年なんだから5^5で55,555人くらい応募できれば良かったのに
そんなに買わない見込みなんじゃないですかねー
コラボ品だめってそりゃないだろ・・・
版権の問題なのかもしれないけどさ・・・ヘアとかアクセとかすべて込みで自キャラなんだぜ・・・
再コラボしない限りクエスト系もできないようですし、著作権の壁はあついってことなんでしょう
コラボがダメってのは他作品のキャラそのままを作られるともろに著作権にひっかかるからしょうがない
髪型だけなら…とかもコラボアイテムとして作品名使ってる時点で無理だし
作品名使っているとさすがにね。。応募するときは注意が必要ですね
コラボ品アウトは最初から想定出来てたから問題ない
しかし当落通知後にデータ送信と思ってたら最初からか
準備にちょっと掛かりそうだ・・・
自分もてっきり当選後かと思ってましたので準備に時間かかりましたね
私も先程応募してみました。
コラボのお話、まぁ、他社の著作物で収入が発生する以上、契約時に言い含めでもしない限りこうなってしまうんでしょうね。
pso2オリジナルのパーツで再現したキャラはあくまでユーザによる創作なのでpso2とは関わりないという判断なんでしょう。
マイキャラは尖ったパーツなどがないからサイズは余裕でクリア! と思ったら、ポーズが悩ましいですねえ
出来るだけ干渉の少ないポーズを選んだということでしょうか
これを足掛かりにキャストをパーツ毎にプラモ化してくれる事を願って応募!
ポーズ少なくてやっぱりやめたって人もいそう・・・?
位置調節してめり込んでるアクセとか、ロングスカートの中がどうなるのかが気になる
※ボイスはデータに入って無かったと思います