メニュー
アイテム特典ありグッズ
カテゴリーで探す
記事ネタ・サイトへの要望を伝える
ロッティ

何かあればコメント・Twitter・サイトへの要望つぶやき、問い合わせフォームのお好きな方法でご連絡ください

ビジュアル&チップコレクションで新たに分かったこと

コメントする・見る

初のビジュアルチップコレクションの内容レビューと新しく判明した情報を見ていきます。

文字クリックで飛べる目次

構成

DSC_0464
es初のビジュアルブックになります。

内容的にはイラストが約110ページ、チップデータが約30ページ、プレイガイド+インタビューが約20ページです。かなりのボリュームです。

特典としては、ブルーノ、ジェネ、アネットのボイスが付きます。再現するには必須ですなー。

やはりメインはイラストですね。綺麗なイラストがでかでかと載ってます。それぞれ見ていきます。

 

イラスト

DSC_0519
ぶるん。

 

DSC_0469
ぶるるん!

 

DSC_0472
<〇><〇>

 

DSC_0477
!!
(なんだ男か・・・)

ということでブルーノ含むダーカーバスターズやセラフィも色々とあります。それ以外にも限定チップのクリスマスカトリやクーナなどのイラスト系も収録されてます。

続いて・・・

 

DSC_0513
1ページ1体。なんかカッコイイ。

 

DSC_0483
1ページ2体

 

DSC_0482
いい割れ目(グロリアスウィング)

ってことでウェポノイドも全身絵が綺麗に見れます。基準が分からないのですが、最初の方のシーズンチップというかメイン?らしきチップは1ページ1体でそのほかは1ページ2体でした。

一応ルフネシアまで載っていたので、最初から~つい最近のダーカーバスターズ前までのスクラッチが対象のようです。

 

チップデータもルフネシアまで載っているので、コラボも含めて最近のルーサーホワイトデーとかバレンタインジェネとかもありました。

残念ながら倍率はなかったですが、最大属性などの値や効果は書いてあります。倍率分からないのでこちらも絵を楽しむ用途のほうが多いかも。

 

ガイド

DSC_0489
あと、ちょっとだけプレイガイドものってました。

基本的なものから、構成でダメージを出すためにってのにもふれてました。編成例はホロギム含めた割とガチでしたねw

一般的に造語ですが、「枠」と言われている区分が、ここでは系統と書いていました。内容としては必殺技と法術の威力を強化みたいな書き方でしたね。書いてある順番的にも枠で言われているのとほぼ一緒でした。

他のQAでも、正しいことを言っていたので分かり易かったです。

 

インタビューから分かったこと

DSC_0515
今回のインタビューは2本立て。

1つは酒井さん、木村さん、陳さんの3名。2つ目は陳さん含むes開発メンバーです。

以下にインタビューで(おそらく新たに)分かったことを箇条書きで。

■酒井さん、木村さん、陳さん

  • 今は3周年だが最初の1年は苦しかった
  • 2年目が正念場で失敗したら撤退もあった。PSO2の連動コンテンツとしての比重を大きくせざるを得なかった
  • サービスinからは右肩上がり
  • クイック探索からアクティブ増えた
  • 徐々にesオリジナルコンテンツも人気出てきた

 

  • ジェネのデザインは最初から今の露出が高いのだった。がユーザに引かれないか心配で最初は露出控えめなのにした。今の衣装を残したのは陳さんの要望
  • ジェネ、アネット、ブルーノ、セラフィのボイスつき外伝をやる
  • ウェポノイドの選択基準は3つ。①歴代武器、②PSO2でたくさんの人が追い求めていた武器、③ユーザアンケート、WEBベントの結果

自分はesやったの2周年目くらいからだったので初期は知らないのですが、あんまり人気なかったようですね。

本来はes⇒本家への導線にするような構想だったようですが、それは出来なかったみたいです。ただ徐々にesオリジナルコンテンツが人気出たなーったのはやっていて思いますね。

あと、ジェネの外伝の情報はありましたが、他のダーカーバスターズの面々+セラフィもあるそうです。

 

DSC_0497

■陳さんと開発メンバー

  •  ユーザが増えたのはクイック探索、PS4版実装、覇級実装のタイミング
  • 開発ではオートバトルが流行っていた。スペシャルクエストの超級チャレンジしたりしてる
  • チップの企画では「今までと違う組み合わせで性能を発揮する」を念頭に置いている
  • コスト100固定は好評
 
  • ウェポノイドのデザインはウェポノイド見て元の武器がわかるかを重視
  • 要望としては覇級からはパレット周り、あと受け取りボックス周りが多め
  • PA,法術のバランス調整は既存のカテゴリで活躍していないものを中心に行う
  • キャラ間のチップ受け渡しはキャラ別に課金している方を裏切る行為だと認識しているのでやらない

クイック探索実装後や緊急でサーバが重くなったりしたことが、スタッフ入れ替えによって内部構造が良くなかったので大改修したなどの開発ならではなの内容もありました。

あと、個人的にもコスト100固定っていいと思っています。

というのも決められたコストの中でよりダメージが出るための構成を考える戦略的な要素があって、それを実際に戦って結果を得るというのが楽しみにつながっているからだと思っています。

後は、他のコストとの兼ね合いの調整がウマイ気がします。いつも絶妙。過去のチップも組み合わせたら使えることもあってすごい。

ダーカーバスターズみたいなチップもたまーに来ますが、バランス(特にコスト)はうまく調整されている気がします。

覇級もなんだかんだで、そこに属性ごとの要素が加わったことで広がりましたし楽しいのかも。こういう考えて楽しむってところは今の本家pso2より楽しいです。(ランキングの時間ゲーはひどいけど)

——–

要約しているところもありますので、まぁ全部見たい方は買ってねってことで。

 


せっかく手に入れたチップが、すぐに過去の物になるというのはよくないので、そういったところはいつも議題にあがります。
 



ダーカーバスターズ・・・ルフネシア・・・うっ頭が・・・

ってツッコミどころも中にはありましたけどね。

ですが、綺麗なイラストの数々インタビューもesやっている身としては面白かったですし、特典は再現しない方にとってはあんまりいらないかもですが、個人的には買って満足しました

 

最後に

プレイガイド見て思ったんですが、これ、公式で乗っけて枠の紹介やダメージ出すためのことを乗っけともいいんじゃないかなーと思いました。

ユーザーが便宜上、枠と呼んでますがこのあたり分かり易くなってもいいかもしれません。まぁそれよりユニットのパレット化が大事ですけどね~(自分だけ?)

枠については別記事でまとめようかと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

フォロワーさんに情報を教えてあげてね!
この記事の著者
著者ロボアークス

PSO2関連専門ブロガー
ロボアークス

コメント

コメント一覧 (17件)

  • さいしょはマリオ(マールー、リサ、オーザ)
    がないとどうしようもないゲームでひたすらデマルモスを狩るだけだった。(´・ω・`)

  • 運営の規約は守るのに
    著作権は無視していくスタンス

  • >1. 名無しのねこ好きさん
    マール―、リサが強いってのは自分が始めた時もそういえばありましたね。デマルモスですか・・・
    >2. 名無しのロッティ好きさん

    ちゃんと指定された著作表記を書いてありますよ

  • 書籍の写真を問題にしたいんだろうけど、紹介の為の引用で認められると思うけどね…
    問題あるか決められるのは著作者の運営だけだから通報()でもしたら良いのでは
    管理人さん紹介感謝です
    買おうか迷っていたので参考になりました
    個人的にesの枠概念は本当に分かりづらいので、もう少し公式情報だけで判別出来るようにしてほしいですね…

  • 流石です!尻の人!!
    目の付け所が紳士です!!!

  • グロリアスさんのお尻はすばらしいです(拝み)

  • 1年目はコラボがやたら多かった印象。今と比べるとイラストチップも少ないし、スクラッチガン回しする人少なかったんじゃないかね。

  • esの問題点はUIのマヌケさ。受取ボックス内のチップ等を処分するのに、わざわざ持ち出さなきゃならないって本末転倒すぎる。持ちきれないから受取ボックスに入れられるのに。PSO2でもUIがマヌケだから仕方ないかもしれないが。

  • 個人的に変えて欲しいとこは
    ・レア泥時の色 現状☆10以上も赤なので本家と統一して欲しい
    ・チップセットにユニットも含めて欲しい 覇級の属性ごとに装備変えている余裕がないので
    ・デイリークエスト関連 人の多い土日にメセタとグラしか落ちないクエスト限定というのはちょっと……
    現状2難易度のところを☆5星石とメセタグラが落ちる初級☆8が落ちる中級☆10が落ちる上級と棲み分けをしてほしい
    こんな感じかなぁ

  • esをガンナーでプレイすると、ダメージ数値が邪魔で敵のモーションが全く見えないという現象が起きるw

  • es未プレイだけどジェネボイス欲しさに買いました
    札束で殴り合うガチャゲーに嫌悪感を抱いてて、esにも触れてなかったけど、この本読んでみたらチップのイラストが素晴らしくちょっと興味湧いてきましたわー

  • ジェネちゃんちょっとわがままですよね(どこがとは言わない)
    それはそれとしてアネット外伝来るならアネットチップも再録されるってことですよね?
    アネットが一番好きなので楽しみだなあ
    でもブルーノチップは人気出なさそうw

  • 覇級オルグケラトス逃げるわ攻撃痛すぎるわで
    全然面白くないです

  • アネットの抱きまくらイラストがないのが残念だった

  • 覇級が来てから思ってました。esにも大分前からコメもしてましたが武器チップパレットも増えた分、防具パレットも最低覇級属性分欲しいですよね!緊急イベ覇級の時、防具パレット変えるのが面倒ではないが時間が勿体ない。
    チップ枠は微妙にわかりずらい所もあるので、フィルター設定の所にチップ枠みたいなのを加えて欲しいと思いました。

コメントする

文字クリックで飛べる目次