テドラサイトの入手場所と使い道まとめ
リテムで手に入る新たな鉱石。まとまった数が必要なので場所を知っておきたい。
すべての場所MAP、集め方、どこで使うかをまとめ
少し改善したら1日130~150個手に入るルートになったので更新
文字クリックで飛べる目次
テドラサイト
テドラサイト
レアリティ | 3 |
説明 | 各地の岩場などで入手可能な鉱石。アイテムラボでの潜在能力解放などに用いる |
区分 | 鉱石 |
出品可否 | 不可 |
トレード可否 | 不可 |
売却 | 11メセタ |
テドラサイトの入手MAP
おすすめのテドラサイト集め方
- 西リテム:ザガーン山道西のリューカーデバイスからスタートして
- MAP上→ステッキン低地の崖沿いをMAP下に移動
- 西リテム:ザガーン山道東のリューカーデバイスに移動
- MAP右の崖下→MAP斜め右下に移動し、モラーバ峡谷を進み北リテム:キーンラッドのリューカーデバイスあたりの海岸にいく
- 崖があって移動が面倒なので、北リテム右側のコクーン受注→破棄でコクーンMAP右の海岸
- ルーフマクアドのリューカーデバイスに移動。上の方を時計周りで進み途中に下層に続く大穴近くを横切り、下側(オレンジ点線)に向かう
- 下側
- 上側が終わったらリューカーデバイスがある層と同じ下の方に降りて同じように時計周りで進み終わり
ルーフマクアドの上側と下側を時計周りにぐるぐるしないのは無駄な移動を省くためです
効率がいいため、無駄な時間なく1日130~150個(ブーストによる)手に入ります。
是非、場所のテドラサイトなど新鉱石の場所SS画像をTwitterのDM等でご連絡いただけると非常に助かります・・・!
使い道は★5武器の潜在解放
使用用途 | 消費数 |
---|
★5武器の潜在解放Lv.1 | 40 |
★5武器の潜在解放Lv.2 | 40 |
★5武器の潜在解放Lv.3 | 40 |
アイテムラボの特殊能力カプセル交換 (ソールⅢ系、アルズセクレテⅢ) | 10 |
アイテムラボの特殊能力カプセル交換 (リテナ・ドミナ) | 5 |
潜在レベルを1つ上げるだけでも40で、★5武器の潜在Lv.3で合計120個必要。(Lv.4はNエクスキューブ)
余るまで毎日たくさん集めておきたい。
まとめ
テドラサイトまとめ
- テドラサイトは鉱石系で強化素材
- リテムリージョンで取れる鉱石
- ★5武器の潜在解放にたくさん使う
- 紹介しているルートなら効率よく1日に130~150個取れる
追記情報が分かり次第反映します!
コメント
コメント一覧 (7件)
海岸のは知らなかったなぁ、結構たくさんあったんだね
SSは取り忘れたのですが、ルーフ・マクアドの鉱石は山の麓(リューカーデバイスからドラフターに乗らず移動)もかなり湧いていました。麓と山頂で2周することになるので手間は増えますが……
SSは取り忘れたのですが、ルーフ・マクアドの鉱石は山の麓(リューカーデバイスからドラフターに乗らず移動)もかなり湧いていました。麓と山頂で2周することになるので手間は増えますが……
二重投稿失礼。削除していただければ幸いです;
北リテムの北の海岸線にも5か所ほど沸いてました。
本文とまとめ部分の一日あたりの個数にズレがありますのでご報告しておきます。
ありがとうございます!修正しました~