全武器種のデータベースツール (アイコンクリック) |
||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アークスライブ!第25回まとめ

アークスライブ25回目のまとめ。
いつも通り網羅。今回は9月の内容がメインです。
ゲストは天野 名雪さん
サムネの濱埼Dがたまたま目つぶってしまってた。
9月12日のおさらい
◆リリアルチのパワーアップ
- アムチの調整と同じような感じ
- まるぐる形式なのでダークブラストの回数はダークエンペラッピーが登場するようになり、倒せば回数が回復するようになる
◆ウェポノイドがロビーに
- オーダーで手に入るNT武器は、強化状態がほぼ完成品で手に入る
- アカウント1本。オーダークリアすればある程度強い武器が手に入るようした
◆ギャラクシーウェポノイド
- 設定画
◆戦道2018
- エリアは1本道だがMAPは変更
◆追加武器
- ★13アハトシリーズは因子が異なるPA、テクニックをJAするとPP消費軽減するSOP
9月下旬のおさらい
◆ソウルオブリインカーネーション
- 特になし
- 設定画
◆バスター緊急「魔神城戦:不尽の狂気」
- ギミックは複数追加。シエラが支援してくれる攻撃ギミック、ダッシュパネルなどもある
不屈っていわれているので、こっちは不尽って略されそう。
- 基本玩具系ダーカーだが、魚、鳥系のダーカーも出るパターンがある
- 1ship=2回のクエスト
◆追加武器
- ★12ユニットはオメガヒューナル系からドロップとなる。なので幻惑の森からでも掘れる
- ★13シャライラシリーズはダブルのフォームに関係する効果
- ★14ジブリルシリーズは潜在も新しいもの
◆バスターメダルショップ
- 過去のバスターメダルの景品は限定ショップで手に入る
- バスターメダルは無印が増える。AとBは無印に出来ないため実質C
- ラッピーの★12ユニットは特殊。HPがかなりあがるらしい
◆MHZコラボ
- TGSで体験できる。そこでは大変らしい
- 他の情報はまだ秘密
モンハンリスペクトで、3乙で失敗とかあるんだろうか?
10月上旬のバランス調整
こちらもおさらいでありました。タイミング的には一気に全部実装
画像で書いている、以前言ってたのは省略
- 今回はPAカスタマイズディスクのみ。時限はまだ対象外。引き続き検討します
◆ハンター
- サクリファイスバイトはPAヒット時にPP回復や一定時間自動PP回復量アップ効果も付与される
- ハンターソード自体の攻撃威力も上方修正される。これはサクリファイスバイト使用時と同じになるように調整するため
◆フォース
- エレメントコンバージョンで同属性変換率はレベル1~5すべてで50%になるように
◆ガンナー
- ゼロレンジアドバンス2は10⇒5レベルに
◆ブレイバー
- チェイスアロウが最速でのせにくかったのがのせやすくなる
- ライコウに合わせて上方修正している
- スナッチステップは威力アップとPP回復効果がつく
◆バウンサー
- ブレイクSDボーナスも上方修正
- グランウェイブの旋回可能にしてJAタイミングも早めて受付時間も延長
◆サモナー
- アルーターエゴハーモニーは無敵状態ではなくなり、SA状態になる仕様変更
- アルターエゴ中に伴って被ダメ20%カット、プレイヤーダメージも80%カット、状態異常とスタンにならない、ペットからのダメージも60%カット
無敵強かったからね。さすがに下方されましたかw
下方については申し訳ないことと、無敵になってしまうことは慎重に進めたいことを話していました。
◆13ペットと主要キャンディの入手緩和
- ペットと相性がいいと思われるキャンディがセットになったコレクトシートを追加する
要はサモナーのスターターキットが手に入るようになる
QA
ロビアク静止機能をショートカットコマンドからでもコマンド手打ちできるようにしてほしい(一太郎さん)
要望はわかりました。
ダブルフォームのカラー変更は片方づつ変更できるか
メインカラーは両方別々、サブカラーは同じなのでわけれる。透明化は体が分かれることはなく、真ん中にプレイヤーがたつ
王者の紋章のラインアップにエルダーペインオメガはないが入手機会は
今後、ドロップ面で手に入りやすくするのを考えている
アーレスNTの登場でアンガ飲み倒すひとがいそうだが対策は
そこは経験しているので、特定のエネミーにドロップ率をよせないようにしている
ぐんぐんパフェの入手機会がほしいがあるか
期間限定緊急のアイテムは入手機会用意する予定
今後も必要に応じてバランス調整するか
必要に応じてします
14が主流になりつつある中、コレクトシートの価値が薄くなっているように思うがどうなるのか
年末くらいに向けてもう少しいいものが入手できるように復活させられないか検討している
アルティメットのパワーアップがされるがesのクイック探索の更新はどうなるか
9月~10月にかけて見直しを予定している。★14武器が手に入るクイックも検討。いっぱいでるわけでなない
ストーリーで出ているヒーロー武器のコートエッジの迷彩の実装の予定は
ストーリーが落ち着くと入手できるようになることが多い、お楽しみに
アラトロンとナスナカンは旧友らしいのですがどうやって惑星間を移動したのか
マザーと出会いPSO2を調査しにいった時にあったと聞いている。この話は諸説ある(
アルティメットのパワーアップがあるがネメシス、スレイブ武器のドロップ上方修正はあるか
85レベルエネミーはあがっている
ダークブラストの効果を延長する潜在があるが、全部まとめた武器の潜在がほしい
枠が圧迫されることは存じあげています。今調整していいます
クラスごとのコンセプトがでたが、武器ごとのコンセプトはあるか
PSO2は6年たったが、開発してたのはもっと前で、武器の仕様書書いてたのは8~9年前。ということで面白そうなのを紹介したいと思います。EP2以前の武器は実は作ってた。オールラウンダー的な話になってしまうが・・・
- ソード=もっともスタンダードな万能武器
- ツインダガー=ジャンピング忍者
- ツインマシンガン=スタイリッシュアクション
- アサルトライフル=ソードの遠距離版
TMGは後輩と一緒に作っててスタイリッシュなのをもっと作りたいっていう意見があった。
ワイヤーとタリスはPSO2でチャレンジしたいと思って作った武器。ホールドというシステムがあるがPSO2にするにあたって、新しい機軸にするアクションをジャンプ以外で作りたかったのがホールド。本当は今抑えているから今のうちに攻撃しろ、的なのまでいきたかった。
ツインダガーは最初は足についてた。でも腕につけるんじゃない?となり新しい武器としてワイヤーとタリスになった
タリスはスライサーが昔にあったが、投げたところからテクニックが出せるようにした。3つタリスを投げてテクニックを出せるようにもしたかったが、バランスが壊れてしまうのでやめた
クーナのスリーサイズは
事務所NG
ラスベガスの演出がなかったのはまるぐるだからか。ラスベガスのアドバンスクエストを実装しないのか
はい。ボスエリアがなかったので作ってない。アドバンスの予定は現状なし
マイキャラグッズはクリスタルフィギュア以外に他にどういうのを出したいか。
僕はアクションフィギュアがほしい(濱崎D)。VRはかなり難しい。
フォボスの武器とユニットはクエスト・エネミー固有どっちか
アプレンティスのクエストはアプレンティス本体からでている。今後は別にするかもしれない
報告書ミニ
今回は結構多い。特定の期間で調査報告になってます。
- 地底を染めし女王の悪夢のプレイ状況
- 幻惑の森探索の状況
- 14武器の装備状況
- SOPの追加回数ランキング
- ホムラシリーズの交換、アップグレード
◆オメガアプレンティス緊急
- 配信後、最初の1週間のデータ
- なので今と違うと思う
◆クリアタイム
- 最速は10分14秒で大きく開きがある
- 調べたところ4人は固定だが、もう4人は野良だった
◆前半戦で失敗が多い地点TOP3
- オメガサラマンダが出現するところ、デコル、リューダーソーサラー
- オークボンバなどのオーク系が出現するところ
- ミノタオルグスやオークボンバがでるところ
自分は野良で1回失敗したことがあるのですが、その時はフレイムディアモスが出てくるところだった・・・
幻惑の森探索
◆プレイ状況
- 集計は1週間
- 魔神城を倒したユーザのみがカウントされているので途中抜けははいってない
★14武器の装備状況
◆装備が多い武器
- 8月15日のデータ
- 入手しやすかったものが含めてのランキングだと見てる
まだ数が少ないからね・・・
S級特殊能力追加回数ランキング
◆S1~S4
- PPと火力面が選ばれている
~の志は”こころざし”ではなく、”し”と読むってさ・・・ごうげきのし
ホムラシリーズ
◆ホムラシリーズの交換やアップグレード
- 交換は人気のソード、カタナ、潜在とのかみ合っているブーツ
ホムラシリーズのアップグレード本数は合計値が30本多いように見えるので、たぶん誤記だと思います。
豆
- サブパレットを押したままで左右にスライドすると押しっぱなしで適用されるものは発動する。ショウタイム、チェイントリガーなどのスキルやブーストアイテムなど
- ジャンピングドッチはステップジャンプつけてからなら最高点でジャンプできる
- 436「忍者」のリアクションロビアクの移動距離が長い。クエストの端から端でもお互いに適用できるくらい
- 特定のクエストのテレポーターは走っている状態だと、始まった瞬間から走れる
- マザーとデウスの連戦はマザーが撃破した瞬間にテレポーターにアクセスするとムービーをショートカットできる
- 例えば5スロから6スロから拡張するとき、40%だと100%、30%だと確定ではないが期待値的にはどっちがいいかみてみた(画像)
- ライドロイドは乗り物なので静止状態が適用される
アークスライブは次回で2周年。ということで大豆賞(一番よかったの)で大豆賞とったらコスチュームを配布するとのこと。コンセプトは使えないものらしいw
TGSの放送
◆TCG
- TCGの試遊とステージについては前回と同じ内容
- 9月23日11:00~12:00はSTATION放送あり
- ゲストはアリサ役の島本須美さん
最後に
アンケ―トはこんな感じ。
アークスライブで公開された「ジェットブーツのアクション改善動画」#PSO2 pic.twitter.com/OsBLsdpul1
— ギリアム@PSO2攻略情報ブログ (@Ryune_zoldark) July 7, 2018
9月12日のはもうくるのがあってか、あんまり掘り下げがなかった印象。
10月上旬のバランス調整は前に動画であったけど、ブーツとバレットボウはもっと楽しくなりそうで期待しています。まぁこればっかりはやってみないと。。
バスターメダル無印については実質Cになるなら、紛らわしいので名前はCにしてほしい(・へ・)
どれにでも使える統合したものだと楽だったんだけどねー前の放送でも微妙なニュアンスで言ってけど実装されたときはどうなるんだろうか
調査報告書ミニの失敗したTOP3とか面白いデータでした。ああいうちょっと変わったデータはもっと見たいなーと思いました。
あと何気に、野良なのかパーティ固定なのかの判別とかもしてるんですね。色々なデータ取ってるようなことを前に言ってたので調べようと思えば色々知れそう。
コメント
コメント一覧 (117件)
最近やたらと「運営(PやD)がプレイしていない」と
指摘されがちなことを意識してか関係ないのか、
濱崎氏はアプレンティス初日にプレイしたことを話してましたね。
初期の武器コンセプトの話とか、これ考えてた頃が一番楽しかったんだろうなー
と、こっちが感傷的になってしまったり
ただ、状況が悪化の一途で不満の声が高まっている、PS4版のロビーが
重たい問題については一言触れるべきだったのではと思いました。
「難航しています」の一言でも、対応する気があるということでユーザーは安心するんですが。
おはやいまとめいつも感謝です!
不屈の闘志じゃなくて不断の闘志ですかねw
すみません、スパロボで精神コマンド不屈を今日使ってたからなのかミスってますねw
修正してます~ありがとうございます!
Hrがスルーなのは置いといて
Teには何も無いの・・・?
見た目が好みじゃないラヴィスの呪いから解放されたいなあ
PA追加されたばっかりじゃないか…
武器迷彩使いなよ
*ジラドメテオとか高いけどいいっすよ
アンガ飲み倒すひと・・・
いったいどんな蟒蛇なんだ・・・w
つよそう
修正しました~ありがとうございます!
いつもまとめて頂きありがとうございます。
調整内容見る限りHuソードは相変わらず痒いところに手が届かない感が半端ない…
個人的にはSOPや14武器の使用率ランキングとかってすごくありがたいと思います。今後自分の装備を見直す際にひとつの目安として参考にできていいですよねー。
蛇足ですがQ&Aのベガスの項が誤字ってると思われますのでご確認お願いします!
バスターメダルに関しては無印登場以降もう更新することが無いからこうなったのでは?(DやEを登場させない)と思いました
サクリファイスの修正は結果的に依存度は変わらずなのかなーって印象
誤字脱字、修正しました
仮にもS4なのに、弱体後の摂理が余りにも弱すぎて泣けてくる
サモナーの85スキルが強すぎるからメッされたか
仕方ない、ブレイバーでも20秒の無敵なのに30秒の無敵とかねw
濱崎はシュンカの頃から何一つ成長してないよなあ、こんだけ失敗続ければ少しは加減を掴めそうなものを…思いつきで雑に実装してバランス崩壊させてあとで修正を何回繰り返すのやら
たぶんどんな対戦や協力するゲームは新しい機能を作ったらどう頑張っても一発で完璧な調整になるわけないと思う。
ガンダムVSシリーズだとえぐい調整して厨機体とか、新機体がゴミとか。OWだと強すぎたヒーローは時々弱体化もやるし。
お前それ遊戯王やシャドバのバランス調整班に言えんの?(迫真)
MtGも今はぶっ壊れてるらしいしバランス調整ってのはそれだけ難しいんだろう
PSO2運営に関しては自らバランスを崩壊させたので自業自得でしょう
他のゲームだってここまで酷い差がつくのはそうそう無いかと(もしあれば、多分そこもバランス崩壊中だと思われる)
あと他のソシャゲと違ってクラスだけ見ればレア度とか無い筈ですし
前回の放送で木村がバスターメダル統合するとかいってなかったけ
来月また懲りずにに、間違った情報お伝えして申し訳ないって謝るから
イヴリタアップグレード事件からどのくらい経ったっけ?
今回もまとめ記事作成、お疲れ様です!
調査報告書ミニでは一太郎さんのつよげき推しにちょっと笑いましたw
あとは放送中に見たコメントに、PSO2がもしVR化して
自キャラに会えたらというものがあって、すごく胸がときめきました。
いつか近い形で実現したらいいなぁ、少し戻ってこれなくなりそうですがw
いつまでバランス調整してるんだって印象が強かった放送だったわ
Suのキャンディ関連は普通にいいと思う
バランス調整はサービス終了までやりつづけるもんやで
どんなオンラインゲームでも
これでも本来のアプデを後回しにしてやってるらしいです
もっとも、また崩壊しそうですが(今でさえ崩壊から立ち直りかけているだけなのに)
掘る穴がなくなったら穴埋めが出来ないからね
リアルでも秋になるとやたらあちこちで道路舗装とかの工事するでしょ
舗装工事が終わった後に「この道路走りにくいわ」なんて感想を持つ人はまずいないので、道路工事関係者に謝罪しようね
逆にバランス調整をしないオンラインゲームなんてある?
バランス調整自体はどこも続けるけど、バランス調整を毎度の様にデカデカと生放送の貴重な時間割いてまで説明してるとこはなかなか無いな
せいぜい公式サイトのアプデ情報に小さめな調整が載って、大きめのアプデに伴う際の大きめな変更をたまに生放送で説明するくらいだろ
バランス酷くて人減った分バランス調整頑張ってますアピールは確かに大事だが、いつまでもアピールしてるんじゃ結局バランス取れてないじゃんって話だし
続けてる層からしたら次はどんな情報があるのかわくわくしてたら恒例のバランス調整の時間が始まってうんざりするだけだわ
いつまでもバランス調整に振り回されて後手後手グダグダのアプデ及び生放送を繰り返すくらいなら
ある程度は投げ捨ててしまっても良いんじゃないかと、過去から幾度と無く繰り返してるバランス崩壊を見てる人間としては思うけどね
まぁ所詮素人の無責任な意見だし
向こうはプロだから何か考えがあるんでしょうが
新情報が見たいのであればステーションだけ見れば良いんじゃね?
なら放送やる意味無いですね
何も考えていなかったから、バランス崩壊、ユーザー激減、失言大炎上といった事が起こるのでしょう
運営がこのままであればこれからも同じ事が起こるのでしょうね
huソードはもう無理やな
Huソードは下手に他職と同等レベルにしたら
チャーパリでほとんど無敵なうえ乙女その他もあり
攻防完璧、だれでもHuゲー(下手するとOEマン)開始になってもこのゲームの場合おかしくないからな
強くしろ言ってる側もバランスなんぞ深く考えず言ってるしかなり難しいだろうな実際は
Huはソード調整だなんだじゃなくて、武器よりも職自体に調整れなきゃ駄目だと思う
中にはバランス知ってる上で強化が必要って考えてる人もいるよ
君の言う乙女もサブHu構成の全職が使える。無敵のチャーパリもPAモーション中は普通にダメージ受けるし零式サークルやGuの一部打撃PAもガードポイント持ち、使い所を選ぶけどカタコンも無敵、よく言われるほどチャーパリが他職より強すぎることはない、例えばカタナは攻撃が来たら強力なカウンターが出来るけど防ぐだけのチャーパリはDPSに直結しないしね、もちろん強い部類に入るスキルではあるけど
サブクラスで乙女が使えるとメインだけで使えるは比較するには相当違う話だけどな
実際にソードにぎって高難易度クエストやバスタークエストいってみよう!どこが調整してほしいのか強化してほしいのか使い続けてたら絶対わかるから・・
それでもヒーローと比較された時は酷いですし
そもそも火力なんて下位クラスの中でも下ですよ。PTで何の役に立つと・・・
ソロならばそれなりに行けそうですが、それでもヒーローの火力に慣れてしまうと、Huのソードは使う気が失せるくらいですね
もういっそソードの代わりに別の武器でも用意した方が良いのではと思いましたが、今の運営には無理なんでしょうね・・・
サムネが素人は黙っとれ風で草
もうそうとしか見えなくなったじゃないか・・
バランス修正で賛否あるのは仕方ないですが
今回も修正云々は蚊帳の外のRaさんも思いだしてあげて下さい
本当にパッとしない修正…
自分に興味がない修正=パッとしない修正扱いにはちょっと笑う
このゲームのユーザーってほんとに自分のことしか考えてないよね
運営もそんな感じですけどね
Suの無敵(厳密には無敵ではない)が下方され、無敵には気をつけます。からのブレイバーPA移動中無敵はちょっと、大丈夫か?って思いました
まだ実装前なので杞憂かもしれませんが、また一波乱来そうな予感がします
まとめありがとうございます
カタコンエスケ1振りMAX化で実質無敵関連の緩和してるのに
Suだけエゴの無敵失くすのはなんだかなーとは思いました
Suの無敵はマロン・メロンをストライクのホールド状態で居続ける限りエゴ中の60秒無敵っていう状態に対してBrは20秒で強制解除もしくは移動PAの一瞬のみなんだからどっちが異常かはわかるだろうに
おかげでサモナーはまたヒーローやガンナーから引き離されましたが
星14エッグでも無ければ厳しい現状だというのに・・・
PAカスタマイズのみと書かれた所、
一応テクニックカスタマイズも映像では案内されています。
イスアルスの人々のコス……死民から剥ぎ取った服がショップ入り。
ゾンビ市民でハロウィンを盛り上げろといった所でしょうか。
流石にネガり過ぎというかその考え方にぞっとするわ。
こいつは・・・アスペルガー
障害や疾病名を気安く使うなゴミカス
覇者の紋章でせっせとEPD交換してたのが一瞬でゴミにされた流石の運営様である。スキルの上方修正で潜在が実質無意味なのにスキルに合わせて下方しますは草も生えない。ライコウみたいに潜在別モノにしてくれればいいのに
気持ちは分かるけどいつかは対応しないとそれありきのバランスになってしまう
武器の自由度とか考えた時に今回の下方修正は仕方ないかなって
潜在別のに差し替えるってのは良いと思うけどね
既にクラスの自由度は失われつつあるのに武器の自由度ですか
もし運営がそんな考えで下方修正したなら、とりあえず言いたいのは
先見るよりまず現状どうにかしろ
今の馬鹿運営には無理でしょうが
放送的に結局EPDの強さは変わらない調整になるみたいなこといってなかったっけ・・?フォースやらんからわからないけど、詳細を待ってから判断しても遅くはないな。
結局+-0なだけでEPD自体の威力は変わらないんだよなぁ
修正後のエレメントコンバージョン最大レベル+修正後のEPD潜在、アトラs4で、攻撃力は現行比±0という話。
EPD以外の武器はエレコン上方の恩恵で強化、EPDアトラは能力据え置き。
ただし潜在s4分、幅は狭まるもののエレコン能力が優位なのは変わらず。
長文化して申し訳ないけど情報の詳細は以上、要はロッドカテゴリ全体の上方修正。
今後を見据えて、EPDやアトラ以外にもロッドの選択肢を広げる事が目的。
これを、ロッドの活性化と見るか、EPDアトラの死と見るか、です。
潜在が意味ない武器はただのゴミでしょ?いままで散々未強化武器NGっていってきたのと同じで潜在開放してない旧式武器の強化値最大みたいなやつにEPDがなってしまった。S4摂理は有象無象の潜在達に埋没した。
もしかしなくてもEDPの潜在が他属性変換率を補完するだけだと思ってる・・・?
SP緩和がいるのはBrやGuよりHuに欲しかった修正なのではと思った次第
もしくはメイン時のみ乙女やマッシブはSP1でSP10相当の効果を得るようにしたりとかさ
メインでHu使うとき本当にカツカツなんだよなぁ・・。
安定なアイアンウィルもしくは少しでも火力上げるためのウォーブレイブとか振りたいスキルあるのにカツカツすぎて振れないのが辛すぎる。
弓専Brだけど弓関連に必要なスキルが何故かめちゃくちゃ多くて実際スキルポイントけっこうかつかつなんやで…
掘った穴埋めて仕事した気になってるのはいつまでも変わらないのね
ところで、現行EPの目玉!新クラス!とされたHrのアップデートはまだですか??一年以上一切触れてない気がするのですが。
コメ見てるとRaやTeにも調整必要と考えている人がいるみたいなので、出来たら具体的に感じている「こうしてほしい」を教えてほしいなぁ。
私はクラス関連の現環境にそこまで大きな不満はないけれど、使い慣れていないクラスだから不便な点に気付いていないだけどか、逆に使い慣れたクラスであるが為に、不便を感じとる感覚が鈍化している可能性も十分にある。
「言われてみれば確かにそうだ」「調整が必要だ」と、共感できる内容もありそうなので、もしそうなら私も一緒に公式へ要望を出したいと思います。
Raの不満点はライフルで通常攻撃ができない事かな
適当にやるクエはともかく、WBを装填してるマルチクエではWBの為に通常射撃ができない
PP回収なんかはもう慣れたけど、たまには何も考えずに気楽に通常攻撃したい
結局そこがスプニの弱点になったり操作の難しさを生んでるというのもありますしね
通常弾と弱体化弾を切り替えながら戦えるのがベストかなって
スプニとは明らかに相性が悪いですからねぇ…
WBの装填ON/OFF切り替えについては私も過去に要望として出したことがありますね、やはり同じように感じている方もいらっしゃるようでよかった。
PP回収はタクティクストラップ等がありますが、常時の絶対的なPP回収手段ではないので、要望の声は上げ続けようかと。
サブパレのWBアイコン一回押しで装填、二回目以降は無くなるまで発射でいいんじゃないかって気がするんですがねえ
再装填じゃなくて、クエスト開始時に5発、10秒毎に1発増えて行って、最大6発、使用はパレットから
スキルレベルは5最大にして、最大装填数を2〜6(開始時使える数1〜5)にすりゃ良いんじゃないかなぁとか思わなくもない
WB残っているうちは再装填できない代わりに再度アイコン押しで通常攻撃と切り替えられるようにして欲しくない?
サブパレットから発動するアクティブスキルってのに拘るからいけないのかも
補助テクニックがあるんだし補助PAみたいにメインパレットから発動出来るようにすれば通常攻撃を任意に発動出来るのでは?
ジェルンショットとWBは持ち替え時に消失しなければな・・・と
仰る内容は、ランチャーにジェルンショット装填、ARにWB装填した状態を、同時に維持したい、という認識であってます?
現状の仕様だと、例えばパレットキープを取得している状態であっても、ARにWB装填→ランチャーに持ち替え(WB装填状態維持)→ジェルンショット装填、の手順を行うと、先に装填していたWB残弾が0になってしまう(リキャスト時間はそのまま)ので、両立しづらいという問題は確かにありますね。
Raをサポートのできる万能型と謳うのであれば、特殊弾取り回しの改善は要望してみる意義はあるかも。
貴方のおっしゃる通りです。武器切り替えでジェルンとWBの両立、維持ができたならなと思います
Te
・Te時のみレスタ・アンティ・シフタ・デバンドのチャージを無くす。「支援職」というぐらいならこれぐらいはしてほしい。そしたらラヴィスTeHuも補助してくれるようになる。賛否両論はあると思うけどね。ただネットで見るアークス同士のテクターがバフかけた、かけなかったの意味不明な喧嘩も少しは減るでしょう。
・シフデバの可視化。現状デバタフでしか野良のバフ付きがわからない為アイコンかエフェクトか欲しさはある。
・ラバーズはエスケープあるから意見分かれると思うけど、ギアエレメントに関してはアクティブスキルじゃなくてパッシブでいい。無駄に1枠サブパレ消費してるだけ。
個人的には近接PA出すぐらいならラバーズもパッシブスキルでええんちゃうかなとは思います。2個もサブパレ枠空くと大分戦術の幅増えると思います。
・リバーサーフィールドなんて取る人ほぼほぼ居ないしSP1でいいと思う。
・ウォンドのモーション速度自体が武器で変わるのは良くないとは思う。賛否両論はあると思うけど。個人的にはTeのスキルツリーに入れて欲しいとは思います。そしたら初心者もテクターという職に入りやすいだろうと思います。
長文になりましたがテクターの調整して欲しい所は個人的にはここら辺です。具体的じゃなかったらすんません。
シフデバの可視化はやってほしいところ!
PSOの時はシフデバの効果エフェクトがあったから、自他ともに降下有無を目視確認できたんだけど、PSO2はそれがないんだよね。
味方の方を見て、シフデバが乗っているかを一目で確認できないのは確かに不便。
あとシフデバに限らずだけど、範囲攻撃テクとか補助テクは、チャージ中に効果範囲がわかるように最外周をサークル表示してほしい。
その縁の中にエネミーなり味方成りが入っているのかが事前にわかると、無駄撃ちが減っていいと思う。
ウォンドギアエレメントのパッシブ化も賛成、基本デメリットが無くて常時発動するスキルについては、パッシブ化をどんどん進めてほしい。
設定画を持ってる濱ちゃんの絵がなかなか変態っぽくていい画像です
いつも早いまとめ更新感謝です。
両立Bo専の私的には靴の属性付与の仕様変更は待望、挙動改善も歓迎な内容です。
ただ、ディストラクトウィングの変更は発生を早くして欲しかったかなと。そうすれば移動にも攻撃の起点にも大分使いやすくなる感が。
あとは与ダメが増えるか、支援クラス扱いするなら支援性能が上がれば文句はないかなぁ。
Hu君の調整もうちょっとどうにかならないものなのだろうか…特にソード…
双子設定画だとかなり可愛いのにゲーム内の不気味さといったら
個人的にはハーモニーはこの方がありがたい
無敵のデメリットで捨ててたし取る意味が出てきたかなぁと
レンジャーなんてガード・派生の枠が空いてんだからそこに特殊弾装填してくんねぇかなあ
戦道のラストがグンネとクモってことはポリタン形式じゃないぽいけど
ガルグリどうなんの?
多スログリフォンミュテ2ユニットが最大の目玉なのに・・・
ガルグリふつうによく出るし遭遇すれば多スロほぼ確定だから緊急の目玉になるほどの旨味はもう無いかも、武器も旬過ぎてるし
それならまだ普段そんなに見かけないエネミーのソールの方がありがたいかな
いや多スロミュテ2ユニットがボロボロ落ちて緊急開催期間中は200kとかで売りに出るから価値があるんだよ・・・
多スロオールレジスト込みの汎用7sユニット作れば僕損ブーストとかですごい楽なんだよ・・・
この前の報酬前に7sが4mで売れて期間中にあまったの売り出されても2mで馬鹿みたいに売れたものが価値がないとか・・・
ガルグリミュテ2ユニットが落ちないだけで多スロみゅて2ユニットの価格がさらに恐ろしいことになりそうだ
毎回ラストがそのガルグリばっかりだから、いい加減季節緊急に出すの辞めろと言ってたのもユーザーのような・・・
Huは一生座布団でいろっていう運営の意思表示かな?
ソードマンをHu全体で語るのは止めろ。今以上の強化来るなら有難いがぶっちゃけそこまで火力低くは無いからな。
Hu使ってる殆どがソードマンなんだし結局ソード基準に強化してくれないとHuは地雷ってイメージから抜け出せないと思う
ソードに関して言うなら、それでもヒーローにDPSで負けてますよ。というか、スキル構成もメインでやるならヒーローの方が殆ど上だったりしますね
サブでやるなら、変わらず汎用性は高いのですがね・・・
運営的にはずっとHuは使用率も高く満足されているクラス認識でしょ
時々出るクラス分布グラフの注にサブクラスを含むって書いてあるし
HuソードはサクリのDPSを並ちょい上ぐらいにしておいてテックアーツコンボパーツとして使えるようになって、イグパ成功時の火力を大きく上げるのと出待ちPAがくれば十分だと思います
エゴハクソ性能だったからむしろ上方修正
頭大丈夫ですか?
だったら何故初期のヒーローは修正されなかったのやら・・・
文脈が支離滅裂、お前こそ頭大丈夫か?
あなたに言われたくありません
お聞きしますが、ヒーローが全般的に強すぎて叩かれたのに下方修正されず、サモナーのスキルが強すぎて叩かれ下方修正された事について何も思わなかったのですか?
まあ、これを上方修正と捉えたあなたには何も見えてないのでしょうが
ここまで調整やっておいて弱体化させるのは馬鹿のやることでしょう。今までなんの為の調整だったのやら
エゴ中にプレイヤーからHit判定が消えることがどれほど不便なものなのかSuやってればわかると思うんだけどな~
あの内容ならむしろ上方修正だろ
そういえばアプレン初週の最速タイムについて
4人は固定だけどもう4人は野良ってなってるけど、これ実際は普通に8人固定で4人は同じチームだけど他4人はチーム違うって話を聞いたけどどうなんだろう…。
ところで廃止リングの補填ってなんなんでしょかね
複数ky
一言で表せる感想
運営は無能にして大馬鹿
まずアークスライブのフカボリ要素が薄くなってるのはまるで訳が分からないですね
ストーリーのネタバレじゃないんだから、武器やユニットの情報はもっと見せるべきでしょう。ついでに今後のイベントもネタバレだからー、なんて言って嫌がるプレイヤーなんて極僅かだと思います。イベント攻略は普通情報が命の筈ですが
結論は、いっそ一旦放送止めて情報公開だけにしてほしいです。こんな茶番放送に時間かけてる暇なんて無いでしょう
まあ、とりあえず放送は別の場所から依頼という話らしいですし、その依頼した場所も状況を見てほしいものですが
放送すればするほど信頼度が下がってるのですがね・・・
あとアンケートが物凄くどうでもいいです
結局野良だろうが固定だろうがエキスパートであれば大した差もありませんし、クリアタイムとか知ってどうするという話です
失敗要素も今更すぎます。もう皆大体予想通りでしょうし、分かっている事でしょう
幻惑の森・・・というか実質ゲーム内におけるクラス使用率は、相変わらずヒーローが断トツの1位で、下位クラスはまだまだ追いつけていませんね。本当に追いつかせる気があるのか・・・(それでも一応、大分マシにはなってるとは思うが)
星14武器に関しては、EP5以降の星14(紋章やアトラ、ホムラ派生を除く)は極端にドロップ率が低いので、この使用率は何の意味があるのかさっぱりです。アンケートでもして強いと思われる武器を集計して乗せれば、それを目当てにレア掘り頑張るプレイヤーも少しは増えると思いますが。完全に無意味な集計です
これはSOPの集計結果でも同じ事が言えますがね
グレンシエンは今更乗せてどうするという呆れしかありません。それはまだ配布してるときにでも出せば良いでしょうに。こんな集計している暇とか無いでしょう。信頼回復に向けての努力が皆無ですね
挙げ句の果てに小学生レベルの算数のような計算まで間違ってます。数本ならまだしも30本って・・・どこまで馬鹿なのやら・・・
一番馬鹿だと思ったのはバランス調整についてですね
ただでさえ既にトップクラスで強くなっているガンナーを更に強化しています。それよりももっと強化すべきクラスあるでしょうに。オールラウンダーにすらなっていないクラスが多数です。その中、ガンナーやファイターが躍り出てますね。せめてこのくらい他のクラスも上げてくれれば・・・
と思ったら、サモナーはまさかの下方修正『のみ』です。普通、その代わり何か強化しませんか?ゴミポップルやゴミレドランに救いの上方修正は無いのですか? あれだけバランス調整して今更下げるのですか? しかもヒーロー強すぎの批判受けても下げなかったのにサモナー強すぎの批判は受け止めて下方修正ですか
まーたバランス崩壊してきましたね。コレクト武器も強すぎから産廃、そこから再びテコ入れという極端なエンドレス調整
運営にとってのエンドレスクエストは、今後もスキルや武器によって増えていく調整の数々なんでしょうかね。自業自得でしょうけど
この放送は必ずどこかしらに酷い要素がありますね。信頼回復すら嘘ですか。まあ、嘘が大好きな運営ですし、今更ですが
そろそろ完全に迷走から暴走になってきた感じがしましたね
これが正気でやってるとは思えませんね。馬鹿が治る事に期待する方が馬鹿なのか、それともユーザーを馬鹿にしているのか・・・
もう愚の骨頂とはこのことでしょうね
自分のブログにでも書け
どこもかしこも似たような記事なので今更だと思いますが
それとも他のブログも見ていないのでしょうか?
見てる放送が同じなので似たような内容になりますがブログによって全然違いますね。
全部の内容かいてない歯抜けまとめしてたり、事実と感想がごっちゃになってるところもあります。
無能特有の長文、誰も読まないぞ?
そんなに攻めないであげて無能なんだから
こちらを無能と思うならばそれは別にどうでもいいですが、運営の無能っぷりを放置して言っているのならばそれこそ無能でしょう
内容見る努力すらしない無能ですか、あなたは
見たけど口調といい段落の見辛さといい文章の書き方お勉強して書き込んで下さい。
馬鹿馬鹿連呼して一種の荒らしですよこれは。自分の不備を人のせいにするな
読まないあなたが無能なのでは?
無能特有の屁理屈で草
こんな駄文垂れ流して自己陶酔に浸りたいなら他所様のブログのコメント欄でやらないで自分のツイッター、ブログでやれってんだよ
そもそも読ませようとしていない。
Suの修正を下方としか捉えられてないからエアプだな
ってかどこぞのブログで書かれてる内容を多少編集して人のブログのコメ欄に書くってどういう神経してるの?
あの、流石に、良識あるコメントの範囲から外れている気がします。
もはや記事内容へのコメントではなく、
ただの運営への愚痴、暴言の垂れ流しになってはいないでしょうか
ハンドルネーム?の通りだらだらっと感想を述べたいのであれば、
もっとお互いに平和に済む、適した場所を選んでみてはいかがでしょう…
SOP交換に不具合出てて草。まともな改善実装したかと思ったらこれだよ。
武器コンセプトだけ見るとマトモだったのに特にタリスみたいにこれ壊れるから辞めたって判断が出来たのになぜEP5でHrって誰がどう見ても1発で「これぶっ壊れ性能だろ?」って奴を実装しちまったんだ?
8~9年でマトモな奴が居なくなったって事だろうか・・・それとも8~9年の間にどんどん無能になって行ったのか?
まぁ、現状をしっかり理解して止めれる奴が居なくなったんだろうな~やっぱりブレーキ役って重要よな
5年経過したし、新しい試みで上位職を作ろう!
今までも1~2クラスで大きな問題が起こらなかったから今回も1クラスで行こう!
このあわせ技の元生まれたのがHrであって「バランス取れる人~」とかの話じゃない
バランス云々でいうなら上位職(だった)なんだから既存と比べたらぶっこわれなこと自体は問題ないでしょ
そんなに言うんだったらもう引退すればいいじゃん楽しめないんだったら続けてても意味無いでしょう