シャヴァルシリーズの潜在と強さ

★15武器シャヴァルシリーズの潜在や性能をまとめ
かなり特殊な潜在でして、PPを使いまくってPAやテクニックを撃ちまくれる能力でした。
見た目的にはオメガマスカレーダイメージの武器。
潜在の条件や強さも踏まえて見ていきますね~
- シャヴァルシリーズの性能
- 潜在の発動条件と効果
- 他の武器との比較
シャヴァルユーベルとメルム
項目 | 内容 | |
潜在名 | 怨嗟の祈り | |
潜在Lv.3 | PPが最大の状態でPA・テクニック使用時PPが0に。PPが最大に戻るまで、PPの消費量軽減(1になる)、超回復(0.5秒ごとにPP6回復)。(発動時、威力3%、リキャスト120秒) | |
付与能力 | アビリティⅣ | |
SOPの枠 | S1 | |
特殊能力因子 | ペルソナ・レヴリー | |
入手 | 特別突破訓練EP5(オメガマスカレーダLv.91~) | |
武器種 | ![]() |
|
![]() |
2019年7月10日に実装された15武器のうちの1シリーズ。
- 威力倍率10%あり
- PP最大時にPAかテクニック発動でPP0になると発動
- PP自然回復がなくなる
- 0.5秒ごとにPP+6回復
- PP消費量1に
- 発動中、更に威力3%
- PP最大になるとリキャスト
潜在には書いてないですが、実は威力倍率10%があるようです!そして、PPが最大な時にPAやテクを撃つ⇒PP0⇒徐々に回復&最大になるまではなんと消費PP1で撃ちまくれる。PPを徐々に消費する系のPAなどはPP消費しません(パラレルスライダー零式とか)
ただし120秒のリキャストがあります。
因子はペルソナレヴリー。因子用途では出番ないでしょうね。
入手は同じく実装された特別突破訓練EP5のオメガマスカレーダからドロップします。期間限定の常設なので注意。
PAテクニック撃ちまくり
ついでに零ナバで撮ったやつ pic.twitter.com/kuBzqEnJTX
— 𓇼かむかむ𓇼 (@kamui_ship8) 2019年7月11日
PP0にしてからの回復量が多すぎるのと、その間の消費がPP1になるのでどうやってもPP回復しちゃうのですが、発動中はPAやテクニック使い放題。
120秒リキャストがあるとはいえ、撃ち放題なのは便利です。
発動とリキャスト
PP最大時にリキャストが完了していれば×のようなエフェクトがあり発動します。
リキャスト完了後も別のエフェクトが発生しますので目印にしましょう。
持ち替えしてもリキャストは進むので他の武器に替えるのも手です。
動画や画像も含めてかむかむ(@kamui_ship8)さんにご協力いただきましたm(__)m非常に助かります!
シャヴァルシリーズの強さ
潜在発動してない時の攻撃力はオフスNT並、そしてPP超回復の効果が発動しているときはアトライクスくらいの攻撃力を出すことが可能になります。
また、シャヴァルシリーズはSOPが1つしか付けれませんけど、S1が付けれるため、S1:打撃増幅などの増幅を使って攻撃を240盛れば6%になり、光跡シオンの通常時の威力を超えちゃう。(光跡の潜在発動時には届かない)
OP盛りによってはシオンに迫り、★15武器の中ではトップクラスだと言えます。
一気にダメージを出したいときに使う
攻めまくる時に一気にPAテクニックをぶっ放せる非常に強い武器になっています。
★15のトップクラスですし、S1:打撃増幅などの増幅系で更に強くなるという。
リキャスト120秒なので時間かかっちゃいますけど、やっぱりPP消費してPAやテクニック撃ちまくれるのは強いのでボス・雑魚に一気に攻撃するときに活躍しますね。
ソードとウォンドなのでハンター、ヒーロー、テクターで活かす形です。
注意としてはリキャスト管理くらいですかねー
リキャストのことを考えると、シオンやアトライクスと持ち替えで両立できるとなお良し。
まとめ
[box class=”pink_box” title=”シャヴァルシリーズ”]
- 威力倍率が隠しでありつつ、PP最大時にPAやテクニック撃つと発動する潜在
- 発動すると威力が更に3%、PP消費が1、自然回復せず0.5秒間隔でPP+6
- PPが最大になるとリキャスト
- 初めて実装されたときは期間限定の特別突破訓練EP5でドロップ
- ★15武器の中でもトップクラスの性能。一気にPP使いまくりたいときに有用[/box]
実装された特別訓練EP5の中では特に当たりの武器でした。
武器種が少ないですが、ぜひとも欲しい武器。1日目のレコードを見る限り、それぞれお400個づつのドロップなのでボロボロ出るわけではないためひたすらクエスト周回するしかないですね。
ほしい!
コメント
コメント一覧 (15件)
上手い人と下手な人で印象が変わりそうな武器ですね
自分みたいな下手な場合は武器切り替えをちゃんとしないとリキャスト時にモタモタしそう
上手い人はOP付けもしっかりしてるから瞬間火力は凄いかもね
ガーディアンをイメージした光跡がPP全回復で、ペルソナのこいつがPPMAXだと0になるのが鏡って感じでカッコE
ウォンドのほうはテク軸で「んほー!」する感じですかね。
突破訓練でレザン必要になる場面が多くてPP尽きやすいんでなかなか活躍しそう。
ノンチャナメギで「んほー!」するやで。閃機種相手に20万~がポンポン打てる
ソードはHrとHuにBHSみたいな消費重い単発高火力PAが来ればかなり化けそう
全PAテクの消費PPが1になるから消費量は関係ない、持続させたいなら連打が速いPAかな
BHSみたいなPAは消費が重いからそんなに連発出来ないけどこの潜在で連発出来るからって意味ね
ソードでたんだけどマイショで売れたら良かったのに…
鍛えて使ってみた感想は自分には過ぎた代物だったこと
オーナー登録もねぇ…いらんやろー
エトワールの性能次第では必要になるから取っておいた方がいい
オバリミ30でいいから
シャヴァルガンスラ全員配布して体験してみて欲しいぐらい
電池としても優秀ですね……
移動にイルゾン連打が快適すぎました
応変つけると強いって言ってた人がいたんですが、どうなんでしょ?
潜在の発動時はPP関連のSOPは全く効果無い
強いて言うなら潜在発動条件のPP満タンにするのが少し楽になる程度
これ一本だけで戦うならアリなんだろうけど暴発しやすいから基本的に別武器用意すると思うし
光子の秤も潜在発動中は消費PPが増えることはないゾ、だから単純に攻撃240くらい盛って増幅つけよ♪
ウォンドの方は運良くゲットしたけど一時的とはいえテクヤリ放題は楽しい
略式複合も1しか減らないからザコ敵まとめるのも楽しい
殴りTeやってますが、もしかしてサブEtでヘヴィハンマーラッシュとかも楽しそう・・・ああもちろんソロコンテンツでしかやりませんよそんな愚行。