5月上旬
・強化版「デウスエスカ・グラーシア」
⇒デウスエスカのクエストクリア後に、再戦出来るクエスト
⇒強化版は4人マルチ。1人で受注してもOK
⇒戦うのは後半戦のボスのみ
⇒クラス80/80以上限定
⇒全員で合計5回戦闘不能でクエスト失敗
・強化版ではクリファドシリーズがドロップする
⇒ゼイネシスとクリファドは相互交換可能
・ウェディングロビー
⇒いつもの
・ウィナーズデザインSideB
⇒色んなアクセやコスチュームなどきます。
個人的に楽しみなのはこれ。ファイバードに似てる気がする。ただし、アクセの色は1つなのでアクセ組み合わせは難しいかもしれません。
・EP4外伝「決闘」
⇒pso2至上一番難しいクエストになる。めっちゃ強くしたとのこと
- ファレグとタイマン
- イージーモードなし
- ハーフ&スケープドール無効
- クラス別称号あり
クラス別称号は待ってましたという感じです。クラスごとにやりがいが出そうですね。
・外伝ではヒツギたちの日常も
⇒ま た お 風 呂 か 。 そういえばこの時のコオリの髪型まだないですよね?
5月下旬
・梅雨イベント
⇒ビンゴあり
⇒雨風コレクションでフォルニスシリーズ(ガンスラ、バレットボウ、ウォンド)、レドラン、ポップルの☆13
・フレッシュスクールデイズ
⇒コオリ、エンガの具現武装のレイヤリング
⇒小学生、女教師風衣装。
エンガ衣装でミリタリーが捗りそう。女教師はいかがわしい。
・緊急「雨風とともに2017」
⇒マップをコンパクトにして回りやすくした
⇒エスカダーカー、幻創種が出現
⇒最後に二つ名ディアボ
・7月中にVitaのメモリーカードが16GBで足りなくなる
⇒vita以前に32GB以上必要といってたアレです。乗り換えましょう。
ロードマップ
・強化版レイドボス
⇒デウスエスカではない過去に実装されたレイドボス
スマフォ
・ウェポノイドスクラッチ
⇒ACスクラッチ(11回まとめ引き)を3回引くと、期間中に1回ウェポノイドだけが入ったスクラッチを引ける
⇒配信済みから☆12を2種類、☆11を8種類選べるスクラッチ
⇒3か月に1回くらいでやるキャンペーン
つまり1種類のウェポノイドは確実に手に入るよ(狙ったものが出るとは限らないけど)、っていう仕組み。しかも配信済みなのもOKだそうなので、手に入るチャンスが生まれますね。
・チップ倉庫
⇒キャラクター単位。無料で100、ACで700枠まで拡張可能
・新☆12チップ
⇒ノクスカディナは市来さんの要望でこの武器になった
⇒導きのセラフィは2日間商法
カウンターはなくてもアークスを導くセラフィ。
・外伝実装
⇒スプレッドニードルは外伝終了後に、さすがに☆14スプレッドニードルはもらえない(そりゃそうだよね)
性能的に強いスプレッドニードルの解放能力に期待。
その他
・今までのキャンペーン
⇒アンケート、19日までに終わるもの記事で詳しくかいてますのでそちらをどうぞ
・七夕ロビー
⇒Twitterから短冊の願い事を募集。esの連動Twitterから発言すると70SG、メダル3個が貰える。4月16~17日の2日間なので注意。
・ラッキーくじ第4弾
⇒ヒツギ覚醒版のフィギュア、ラッピー寝そべりぬいぐるみなど。マザーのミニドラマCDもあるとか
・アニメのキャラソンアルバム第2弾
⇒第1弾はAmazonの年間ランキングで15位なほど売れた。
そんなに売れたんですか・・・すごい。本家のキャラソンより売れたんじゃないですかね。
アイテムコードのVoパフォーマンスというロビアクもよかったけど、曲自体もよかったですからね~
まさかのハギトwあのミサイル攻撃がロビアクで。
・AISプラモ
⇒特典はパッケージマットと、進化デバイス/A.I.S
⇒AISはコスチュームカラーと連動
感謝祭
・物販情報
⇒シップごとのラバーパッチンバンドやクラスごとのピンバッチなどなど。服やバッグもカッコイイ。
・会場特典
⇒感謝祭2017Tシャツ
⇒各地方の会場特典はなんとロビアク(※交換禁止)
・アークスバトルトーナメント(ABT)のレギュレーション
⇒出たい方は目を通しておいたほうがいいですね
・ゲーミングウェアブランド「AKRacing」協賛
⇒ABTで参加者はこれに座って戦う
ロビアクはそれぞれこんな感じです。いいロビアクですね~前は会場限定のご当地ものは雑誌についてきたんですが、今回はどうなんでしょうね・・・
今回の大喜利であったことわざ。尻!
ピンときた方はお尻コレクションby2016もどうぞ。隠すどころかむしろ突き出していくスタイル。今年もやります。
PV
最後のとっておき情報です。
5周年記念のWEB連動は今までを踏襲する形になりそうです。詳細は不明。そしてやはり新ライブはクーナ!!!
EP4エンディングの光の果てのほかにも新曲が。そしてAISとクーナが飛んでエネミーを倒すライブなど演出がパワーアップしてました。なんだかマクロスみたい。このクーナ、愛・覚えていそう。
デウスエスカの強化版、早かったですね。クラスレベル制限ありますしやり込み向けでしょう。
ロードマップも公開されましたが、強化レイドボスは大和かマザーでしょうね。
あと物販気合入ってますね~それだけ大きいコンテンツになってきたんだなぁと思いました。感謝祭のクラスごとのピンバッチめっちゃ欲しい(・∀・)
うーん、上位クエの5落ち共通は結構きつそう・・・。