「ネッキーからの挑戦状!」の攻略(エネミーMAPあり)

ファミ通WEB連動の予告緊急「ネッキーからの挑戦状!」の攻略まとめをしてみます。
特徴や、心得、エネミーのマップなども交えて。
どんどん追記もしていきます
※11月12日に以下を更新
・WAVE3,5,6のAIS出現パターン3つを図にしました。
特徴
防衛戦:襲来をベースにしているので守る塔は3つ。MAPも同じです。ダーカー系以外もたくさん出ますのでBoのエレスタや殴りTeの方は属性そろえておきたいところ。とはいっても弱点は光、炎がほとんどです。あとコオリ。
このクエストはAISなし、侵食の浄化は出来ない仕様です。(おそらくウェーブ4から侵食塔になる)よって、侵食された場所から塔が立つので出来るだけソルザブラーダさんを倒しておきたいところ。
他にはこのクエストはたくさんエネミーが出てくるのと、ダーカーウォールの代わりにVRウォールという壁が嫌らしい配置で出てくるので普段の防衛より忙しいです。(特に後半)
その代りかエネミーのHPが調整されて低くなっていると思われます。一例を出すと侵食AISはVRウォールの後ろに出てきたりしますが、HP自体は低い。
心得
エネミーマップを見る前に抑えたほうがよさそうなポイントを考えてみます。S,Aなどの高ランクをとるなら、押さえておいた方がいいかと思います。
基本的には防衛戦のやり方と被ってはいますけど大事。なので、他の防衛戦でも使えるポイントです。
①全員で沸いたエネミーに集まるサッカーはしない
⇒最初のWAVEならまだしも、全員で沸いたエネミーに集まると反対側に出現して塔がやられてしまうからです。他の防衛でも言えますが特にこの緊急では命取り。
②結晶集め
⇒忙しいので手が空きにくいんですが、通り道だったりウェーブ間には集めておきたいです。塔のバリアや回復もそこまで余裕ないですしポイントは欲しい。
③フォトン粒子砲・バリア・回復を使う
⇒上の画像でもありますけど、フォトン粒子砲は貫通してこの威力ですし使えます。ポイントは3,000、5,000で1回ずつ使えます。5,000まで溜めなくていいですが、3,000は溜まると思うので後半は必ず使いたいですね。
あと、当然ですけど塔の回復、WAVE最後のゴルドラーダ爆発前や攻撃されまくってるときにはバリア使いましょう。意外に使われてない場合もある。
フォトン砲、バリアなどすべての防衛に言えますが、ピンチになってから使うのではなくてピンチを防ぐために使うものです。高ランクを狙うなら使い切りましょう!
④侵食AISを倒しに誰かが行く&準備する
⇒VRウォールの後ろからぶっぱなしてくるので、すぐ攻撃できないことがあります。なので、壁を飛び越えるか事前にくるタイミングでは壁の内側に回っておくってのがいいかと思います。
あとは、MAP確認して誰か行っているかの確認もしたいところ。火力が足りていれば1人で倒せます。終焉でも1人でいけますが終焉よりもHP低いし。
飛び越えるなら肩越し視点で壁の上を狙ってレイジングワルツが一番お手軽。全クラス装備で固有レイジングワルツのコールメイナーって武器もあります、しばらく掘るクエストがesできてないのでお高いのが難点。
ただし、場所把握していればあらかじめ壁裏に回ってたほうが当然早いです。壁飛び越えるのはあくまで保険として準備するがいいかと。
⑤ゾンディールやウォークライの活用
⇒エネミーをまとめるゾンディールはあるとないとで殲滅スピードが違うのはこれも同じ。
あとは、塔に攻撃させないためにタゲ取してくれる方がいると塔への攻撃も防げます。早い動きをするのが多く、攻撃によるタゲ取りでは安定しないのでHuスキルのウォークライが非常に有効です。
サブHuであっても是非とも1振りしておきたいところ、このクエスト以外でも1はあったほうがいいので1振り安定。侵食AIS狩りするついでならMAP上側にいることも多いのでちょうどいい。
各ウェーブのまとめ
実際にやってみたのと、動画撮って見直したり、他のアップしている方の動画も見てみてエネミーの沸き情報を図にしてみました。防衛戦:終焉の記事でもやったアレです。
だいたいは入れたつもりですが、その時にいる場所によって見え方が違うこともあるので、間違いがあるかも。
過不足ありましたら是非教えてもらえると助かりますm(__)m。追記します。(壊れた塔の前はエネミーが出現しないので注意)
■WAVE1
最初ってこともあり簡単で
す。
中央にアンジャドゥリリがや黒の民が出現します。倒すとイザオガルなどの黒の民やゴルドラがでてくるので対処。
ちなみにアンジャドゥリリはRaのアッパートラップでこかすと非常に簡単に対処できます。
ソルザブラーダも奥の方に出てくるので1人は行った方がいいですね。
■WAVE2
襲来MAPあるあるの塔の前1か所ずつ出てくるパターンです。
戦闘機も出てくるので壊しておきましょう。
まだまだ様子見レベル。塔へのダメージもそんなにないはず。
■WAVE3
3からはVRウォールがでます。赤点線がVRウォールです。
また、WAVE3ではAISの出現パターンが3つあることがわかりました。伴って他エネミーの出現場所もかわるので、AISがどのパターンででてくるか把握できます。(つまり待機できる)
最初のダーカーはワープして塔を攻撃してくるエネミーばっかりなので塔の裏に張っていた方が安定かと思います。狩り切れるなら前線でいいと思いますけど、塔裏安定。
その後、同時に侵食AIS×4体、ビブラスユガがでます。そしてAISは4か所でます。ただし3パターンあるので上の画像でご参照ください。
ここがつらいところでVRウォールが邪魔でAISに攻撃しにくいので、あらかじめAISがいる壁の内側のどこかにいましょう。ランダムでも対処できるようになります。1人1AISを担当すればよいかと。
VRウォールが出るのは残り時間2:08なので、それまでにAIS出せると非常に楽になります。
ビブラスユガは塔を1発破壊する爆弾も投げてくるので注意。パニックは効きにくいのでゴリ押ししたほうがいいです。
■WAVE4
おそらくですが、ここから侵食塔が出てくると思われます。注意。
ネッキーも言っていますが、今までのように出現した前の塔を狙うのではなく、別の塔を狙う動きをします。左右に出たときはディンゲールが滑るような綺麗な動きでクロスしてました。
デコルは放っておくと塔にまっしぐらなので攻撃してタゲとりましょう。ガルグリは出てきたら塔前まで移動してくるので来てから戦うといいかと思います。
出来るならばガルグリはショック入れて何もさせずに倒すのがベスト。そうすれば動き回らないので被害も少ないですからね。ゾンディール⇒テクカス加速レシピ1のサゾンデがおすすめ。災いサイコでやると更にいい。
最初にアルティメットクエスト系のエネミーが大量にきます。そして、倒すとゼータグランゾがしれっと別方向からきます。放置していると塔へ攻撃されまくるので、塔の前にくるまでに誰かいたほうがいいと思います。
そのあと、広範囲にダモスと侵食AIS×3が出現する山場があるので、AIS倒す方は事前に移動ですかね。
ここまでで火力が足りてないないと感じたらフォトン粒子砲を1~3発ほど使っていきましょう。足りてるとWAVE6までなしでもSランクいけます。
余談ですがリリアルチのエネミーが銃撃ちながら移動してるので、ゾンディールしても塔に攻撃されるという。
6で最終WAVEとなります。
そして、ここも3パターンあります。
塔があればですが、3箇所全部にエネミーが出てきてそれぞれ攻撃してきます。ある程度は散らばった方がよさそう。
ディアボが出てくるんですが塔に群がるエネミーが非常に多いのとディアボの広範囲な攻撃が合わさって大変。誰かがディアボのタゲ取っている間雑魚エネミー倒せれば被害少なくなります。フォトン砲で雑魚巻き込みつつディアボに当てれると効率がいい。
VRウォールは残り2:30になった時に出現します。引き続きAISも注意。縦にも横にも壁があり移動が制限されるのでフォトン砲でエネミーを巻き込みつつ壊したほうがいいかもしれません。
ここを越えればクリアです!
グランゾの本気
WAVE5に出てくるゼータグランゾですが、時間内に倒せないorHPが減るとハイパーメガ粒子砲を撃ってきます。ロマンを感じる。
何の光!?って感じでした。
クリア報酬
クエストクリアでガバスチケットが貰えます。
クリアランクによって数が違いまして、XHではS=50枚、A=48枚、B=45枚、C=10枚です。ガバス集めるならこの緊急行くのが一番いいですね。難易度によっても枚数が違うようです。
ちなみにこの緊急クリアの称号でもガバスが貰えますので、おねぇさんのところに行くのも忘れずに~
煽ってくるネッキー。
ネッキーがたびたび出てくるけど「出来るかな?ん?」みたいな感じなのと、クエストが難しいことも相まって憎たらしい(・∀・)
クエスト的には割と初見殺しなクエストでしたね。
色々とみているとクリアすら難しいみたいな話ありますが、初日ですし、逆に出現場所やウェーブの特徴を抑えるだけでも少しは変わっていくんじゃないかと思います。(特に侵食AISの場所わからず撃たれることがきつい要因な1つな気がするので)
個人的には久々に難しいクエストがきて嬉しいです!やりごたえのある難易度のクエストで燃えますし楽しかった(・∀・)
野良で4周やりましたが、初日ではSランクは取れなかったですけど、2日目は自分も野良でもSランクとれました。ランク問わず徐々にクリア率が上がっているのを感じます。
少しでも参考になれば幸いです。
コメント
コメント一覧 (55件)
早速の攻略記事、参考になります
昨日の20時の緊急1回目は失敗してしまったんですが、
「これだよ!こういう難しいの待ってたんだよ!」
ってむしろ大興奮でした
ただ、22時の時点でずいぶん周りの動きも良くなってたので、
アークスの適応力はすごいなーとも思いましたw
野良トリガーでSランクは絶望的かな・・・
ファミ通買うかどうか迷う
4回野良クリアーでAASA
Raでしかいく気になれない
固定でやるなら、6ブロックに分割して各場所に一人で結晶集め、6人の遊撃ってとこでしょうか
結晶は2回目の回復の使える3500を目安に
⚪︎いくつか補足
グランゾはタイムアップか体力一定以下で波動砲撃ってきます。
出てきたら足折って寝かせて倒した方が良さそう
タイヤはアッパーで即寝かせてサテカで倒そう
ディアボはクローム倒したら湧くから、クローム倒したら粒子砲用意して雑魚とまとめて砲撃
こんなとこでしょうか
ちなみに今回のコレクトはエクソーダで詰まります。
ネッキー4回クリアと終焉4周でしょうか?
ガルグリは出現したら直後に出るバルバとかいる塔の前に突撃してくる
唯一助かってるのは、タイムアップ後のゴルドラ自爆特攻がない事かな
襲来マップなので北の勇者は嫌われそうですけどこの敵配置なら1人2人は北にいる方が安全かもしれませんね
いやいや、ゴルドラ自爆特攻ありまっせ
ガルグリやバルバと戯れてたら見事タイアップで紫塔が目の前に現れたゴキどもに群がれて吹っ飛ばされましたぜ
おはようございます。攻略記事ありがとうございます。昨日からでしたが書かれてる通り、初見殺しですねこのミッションは。
黒の民が多いせいかヴィヴィアンの報酬武器ミッションの救済ですかね。始めはやはり良くてw5までしか行けませんでした。昨日は対応策が見つかるまではネッキーに参加せずにアムチ一本でした。キューブが集まらないとレアドロ250が赤字になってしまうので
ゼータグランゾの行動は時間内でしたか。なんか見ていて、メガだと思いつつ、リング?のせいかネオ.グランゾンに見えました。
w6はディアボでしたか。独極で何度か戦いましたがこのミッションはかなりのオールスターですね。実戦に勝る修行はないのでギクスの合間に挑戦してみます。ファミ通は二冊買えましたが、ギリアムさんは買えましたでしょうか?ガバスのせいか欲しい物が!!失礼致します
ファミ通は電子版にも特典コードがついてました
税込み378円と紙の500円よりも安かったです
購入数制限や売り切れは無いようなので複数買いするのなら電子版がおすすめかも
攻略記事ありがとうございます
湧きパターンがわかってくればいずれクリアは楽になるかもしれませんね
ただ失敗すればコレクトは少しも貯まらないし難しいので
XHブロック、低難易度層の人達が疎外感を感じるのではと思いました
電子版は1垢で1冊しか買えないので複数買いはとても面倒
そして注文時には明記されてた発送予定日がいつの間にか不明になってるAmazon
図解わかりやすくて嬉しいです、ありがとうございます
確かに歯ごたえがあって楽しいのですが、全プレイヤーからみた相対的な難易度にしては高い気がします
これから先プレイヤーが努力して(ゲームに努力ってのも某14みたいで滑稽だけど)クリアしていくのかそれとも一気にプレイ人口が減るのか動向が気になりますね
しかしゼータなのにハイパーメガ粒子砲とはこれいかに
攻略記事ありがとうございます。
私も昨日22時の野良緊急vhへ行ってきましたが、初見は失敗。2回目はランクB(防衛対象 残1)でチケット20枚でした。
やはり難易度で入手チケットの取得枚数は変わるようですね。
※9
電子版の複数買いはクレジットカード決済が必要ですね
オフスパルチ格好いいが
防衛となると近接職までしか育てきってない自分は
ちょっと厳しいか?
全職カンストの道は遠い…無念
声だけでかいライト層の言い分聞いて一気に緩和とか期間延長とかされないかが不安です。
チャレンジしかり、ラスベガスしかり
期間に間に合うようにRM使った人とか、先行して頑張った人が損するだけじゃなく、その後つまらなくされるパターンはほんと勘弁
いくらネトゲとはいえセガは一度リリースしたものを仕変することへの抵抗感なさすぎる。上方ならいつでもやっていいとか考えてそう
火力が自分しか無くて走り回ってると無理ですね
破壊不能壁が出てくるのも、そういう意味でしょう
こういうクエストは、どうしても、他人を地雷といって攻撃の矛先にしてしまうんですよね。
ギスギスオンラインにしてしまう調整どうにかならないのかなぁと思います
グランゾの本気クソかっけえ!
参考になりました。ありがとう
※13
近接職しかなくてもBrHuなんかはかなり相性いいと思いますよ
雑魚はウォクラでヘイト取ってテッセン
ボスやAISは弓でバニカゼと幅広く対応できると思います
ギスギスするしないは別にして、ギスギスする人が出てこないようなゲームは勘弁
住み分けできてない以上野良は玉石混合なわけで、どっちも満足するようなクエなんて作れるわけないでしょうに
大学生と小学生に同じ講義ひらくみたいな今の開発方針が悪い
※5
わりとその場で爆発したり、防衛の最終W終了の感じでその場をのろのろ歩くゴルドラだから、タイムアップ時に塔タゲ持ってない限り塔に突撃はしないと思うんだが
もっかい確認してみるか
※19
これはアクションRPGだから顕著かもね、FF11のようなMMORPGならここまでにはならなかった。
あとPSO2は中高生がメイン層で、例えば15歳のプレイヤーと成人プレイヤーが同じになると考えや立ち回りも変わってくるから難易度調整って難しい。大局的な思考がだいぶ変わるのよねぇ。
あと玉石混淆ね。または玉石混交。「こんこう」ですよ
こんにちは。初コメントです。詳細な攻略情報ありがとうございます。これを参考に今日も挑戦しようと思います。それにしても難しいですね。久しぶりにマルチで緊張感のあるクエストだと感じました。火力特化や個人の戦闘能力だけではクリア不可能というのは防衛の面白みだと思います。
21
中高生メインってソースどこです?VITAの話かな
PC専30人くらいの固定コミュ所属してて年齢大体知ってるけど30代以上1割、20代後半2割、20代前半4割、10代後半3割
これくらいの感じで大学生は多いけど中高生は一人も知らないな
※23
所属してるPC30人のコミュで全てを語るって
笑うところですか?
中高生がメインってんなら意図的に排除でもしないと多少下ぶれても普通混じってきますよね
逆に自分の周り以外を印象論で無意味無根拠に話します?
それって笑うところですか?
まとめお疲れ様です。
「自分で考えろ!これだから…」と言いつつ
「うちではこれが常識」と自分達ルール定めるのも、「エンジョイだから」と何も学ぼうとしないのも何方も滑稽だけどね…
「教えるのは運営の役目」なんてのは論外すぎて…
更新お疲れ様です。
壁越しエグゾーダのブラスターとW5グランゾのゲロビだけでも気をつければ相当勝率&クリアランクが上がりそうに感じました。
今は敵配置が浸透して無いせいでサッカー化し、敵も味方も散り散りになり上手く行かない感が
過去の防衛クエよろしく難易度高すぎ→(概ね)楽勝の流れだと思いますし緩和の類はしないで欲しいなあ。久々に攻略する楽しみがありますし
ただ問題は、一ヶ月も配信されない+オビNT入手に必須という…いっそオビもガバスで入手可能でよかったんじゃないですかね!(ガンスラ以外)
久々にやり甲斐があって面白かった 面白いギミック追加して既存のエネミーでいいからこうゆう攻略しがいのあるのをちょいちょいといれてくれたらなぁ・・・
緊急そのものはともかくオビ武器の取りにくさ、特にガンスラのドロップ率の低さはどうにかしてもらわないとひどい
コラボクエってこともあってこれ(緊急)は課金トリガー、オビガンスラは課金武器なんて言う人も出てくる始末だし
とりあえず最低でもライフル一本だけは手に入れたい
くそエロオペ子「だからesやった方が良いって言ったんですよw」
運営「迷ったらファイターだ」
esで臆面もなくエルダーを使い
本家ではこそこそとGuHuをやる
それが サカのおきて
やたら純滅が遅くて、変だな~と思って人数見たら
6人、7人、5人、7人・・・
泣く泣く白チャで「破棄します~」です。
何コレ・・・(--;まだ1度もクリア出来てないよ。。
流石にやる気が無くなったのでコレクト破棄してパスクエにしたわ。
WAVE1は開幕に侵食核が高確率で付きますね、ほぼ確定な気がするので各塔一人くらいは張りつくべきかと思います
攻略ありがとうございます!参考になります!
エネミー体力低いのは良いですねw初戦うっかりHuで挑んでしまいましたが、カレントで比較的ボスがさくさく蒸発するので気持ち良かったですw
かなりの初見殺しでしたが…
共用はクリアできれば(何でも)良いくらいにハードル下がってるので気楽といえば気楽ですw
個人的には遠距離強い職に浸食戦闘機も出来ればさっさと落としていただけるとありがたいですね(自分でもやるけど)
防衛ではAISにお任せのことが多いせいか、一昨日はかなり放置されてました
ボスやエグゾーダ攻撃中に手を止めさせられると本当に厄介です…
粒子砲、特にW3以降は1ボス1粒子砲くらいの勢いで使った方が安定しそうですね
これも何故か最後まで使わない方がいたりするので頭の痛いところ…w積極的に使ってもらうよう言っていくのがいいのかな
ともあれ久しぶりに歯応えのあるクエですね、安定したクリアまでにはもう少し時間かかりそうです
塔が折れる1番の原因は今んとこエクソ放置かな
あとガチでSG使っても期間内に6本集めるのは不可能
参加出来まくる人はいけるだろうけど
参考になります
エクソと壁のHPは変わってないみたいだけど敵のHP何割減なのか気になる
W2にもエルアーダとゴルドラーダにまぎれて
ソルダプラーザ湧きます
チムでいくとS安定なんですが野良はひどいですね・・・
とりあえず敵が沸くとマップの端からもわらわらアークスがよってきて・・・何も考えてないんだろうなぁと思いました(真顔
は?
人数揃わなかったりフレンドのいるブロックに入れなかったり
と色々な理由で野良の人多いと思います&初めてやる人も
そうやって見下ろして楽しいの?
何も考えてないんでしょうね
早速、明日からやっていきたいと思いました!立ち回り考えていかないとそくアボンですからねw
とりあえず、石拾い・AIS狙いで動いていく所存ですm(__)m
ギスギスするしないについては、どんなに緩い難易度でもギスギスする人はするから、気にしても仕方ないよ。野良が酷いとかどうとかについては、野良で行ってる人の自虐ネタだから本気にしちゃダメ。
電池目的なら右上さえコンプしてしまえばいいからね…
それはさておきエクソはどう埋めようかね…
ディンゲールたちの流れるようなジェットストリームアタックで吹きました
キャストにもあれくらいの高機動戦闘させろください
防衛はnoobが何人混ざるかで難易度が跳ね上がるね。
FoがWB奴隷捕まえて徒党組めばクッソ楽だけど。
ディアボの火柱と防衛戦BGMサビのタイミングがかぶった時の鳥肌ェ···久しぶりに緊急で燃えましたわ
38. ほいほい 2016年11月11日 23:24
チムでいくとS安定なんですが野良はひどいですね・・・
とりあえず敵が沸くとマップの端からもわらわらアークスがよってきて・・・何も考えてないんだろうなぁと思いました(真顔
↑ホントこういう人って性格歪んでると思う
クエストクリアできてもこんな人と同じチームでゲームしたくないわ
壁が横一直線に出てくるパターンもあって焦った
>
あとガチでSG使っても期間内に6本集めるのは不可能
参加出来まくる人はいけるだろうけど
わずか2行で矛盾するってどうなってるの…
サッカーやエクソ放置は地獄でした。もう見るも無残に・・・。
グランゾメガ粒子砲はトリトリでスクラップにした復讐かなと思いましたよ(白目)
徐々にクリア率も高くなって、安定はしてきましたね。こちらのブログはもちろんwikiなども攻略が充実しつつあるので助かります。
エクソにバニカゼしなきゃ(使命感)
ぶっちゃけ、W4でガルグリ出さないで結晶集めをして5000で粒子砲2回撃つ方が野良では安定すると思う。
1回目はグランゾに2回目はW6の鳥か集団にって感じかな?
W4のポンタ集団のどれか1匹を確保して逃げ回ってればガルグリやバルバリリーパとか出てこないから、W5前に3500は貯められるはず、ここで4000まで行ってれば後楽だし
あと、グランゾにバーン付与すると発射を中断(復帰したらまた発射モーションになるけど)できるので、膝折とバーンは重要よ!
横から失礼
>>48
あと(普通の人は)ガチでSG使っても期間内に6本集めるのは不可能
参加出来まくる(ニートや無職の)人はいけるだろうけど
こういうことじゃないかと
別に矛盾はしていないのでは
私も特別計算してないので、成功率の低さも相まって、実際何本取れるかわかりませんが
とりあえずオビは一本あれば装備可能職の充電池としては使えそうですね
平日は夜しかできないけど先週中にリセット駆使して3本×5は確保出来たよ
今週も同じくらい回数あるし終焉もちょいちょいあるし夜の分ちゃんと参加できれば期間内に6本は大丈夫じゃないかな
不可能って言い切っちゃってる人いるけど悲観するほど厳しくないと思うよ
ガチであつめるなら固定数十連トリガーすればホイホイたまる。あとエキスパブロックくれば安定とは言い切れない。たまにサッカー起こるから…あとウォクラかショウタイム持ちが沸き位置待機してくれれば最高。ゾンディールも考えたけど結局拠点にヘイト向いちゃうから今回はなしが良いと思う。使ったテク職が死んだらDPS落ちるし
攻略記事ありがとうございます。33の方がおっしゃるとおりいきなりWAVE1から巨大侵食核がついて、全員北の勇者でアンジャドウリなどやってて、戻ったら耐久度が半分以下ということがありました(XH初見で)序盤からそれがあるので、各基地に最低一人残って巨大侵食核の見張りをしてるほうが理想というよりしないといけないと思いました。
あと侵食されたソケットも浄化できないためダーカー粒子砲がぼんぼん出るという意味では遠方にいるソルゾ・ブラーダ(名前覚えにくい!しどのエネミーかわかりにくい!)も見かけ次第即排除したほうがいいですね。
初見のころに比べて上手くはなっていますが、まだまだサッカーしている(XHにもいるからびっくり)アークスいるので、今後の通常の防衛の練習も兼ねて戦略戦術を学んでほしいです。報酬なんて、きちんとしていれば放っておいてもついてきますし。
今更で既出なら申し訳ないが皆さんは塔の回復タイミングはいつなのかな?
w5始まる前か最終始まる前が多いと思うけど、個人的に「w5で回復してもグランゾにヤられたら意味無いのでは?」と思ってしまう…
前提としてグランゾ即死砲以外では壊れない(HP半分以上?で、「ヤられる前にヤるし」は無しとして)だと…