5月11日に出航(アプデ)した
幻創戦艦大和が出る緊急クエストの攻略、知っておいたほうがいいトピックを合わせてまとめていきます。
はじめに
この緊急ですが、他のレイドボス緊急と比べると難易度は低めに設定されていると思います。(というか失敗がない時点で性質が違う)よって、攻略を徹底しなくてもなんとかなっちゃうレベルです。ですが、ギミックやらなんやらあるので念のため記載してみます。
前におさらいでも記載しましたが、この緊急クエストは予告専用、1ship=2回の受注制限があります。そして、前後半戦。といってもエルダーやルーサーのように待つ必要はなく連戦できます。
前半戦
前半戦は大和からの攻撃とハギトくんを括りぬけて艦砲を13機壊す形。なので攻撃やギミックを載せたMAPを作りました。
エネミーMAPも作ろうかと思ったのですが、そんなことする必要ないほどにエネミーが柔らかいのでこっちにしました。あとで記載ありますが、赤矢印はダッシュパネル使用時のおすすめルートです。
各種砲撃
画像のように着地点というか弾道予測のようなものが表示されるので避けやすいです。
実際複数当たると致命的なダメージうけることもあります。HPが低いクラスは当たると危ない。オートメイトとかマッシブハンター等あれば全然へっちゃらなのでゴリ押すのもいいですね。
ダッシュパネル
とうとう緊急クエストに東京MAPで使われているダッシュパネルが実装されました。このとき大和から大量のミサイルが発射されるのでそれを避けながら進むゾーン。個人的には前半戦だとここが一番楽しい(・∀・)
実は安全に進めるルートがありまして、それは高いところを通ること。下を通ると道を埋める勢いで撃たれたりもしますが、高いところをジャンプしていけばミサイルが少ないので安全に抜けれます。
画像は先ほどのMAPから抜粋してみました。最後のダッシュパネルを踏んだらそのままヘリコプターのようなものが一列に並ぶので、キックをかましましょう。決まると気持ちいい。
進むとエネルギーボール?が上から徐々に落ちてきます。壊せず着弾すると大ダメージを受けるのですが、全滅するほどの威力ではなかったり。でも攻撃食らうのもいやなので出てきたら壊したほうがいいですね。
大和に乗船したらあとは指定された艦砲×13を壊すだけ。壊す艦砲はMAPでも表示されますし、緑色に光ってるのでわかりやすい。
無敵のハギトくんが襲ってきますが無視。ぶっちゃけ邪魔ですらない。艦砲壊したら前半戦終了。
後半戦
空も水中もいける水陸両用の大和との戦闘で、AIS戦。撃墜されても何度でもAISに乗れるのでヌルゲーではあるのですが、どう戦うのが早そうか現段階で私なりに記載してみます。
他の方法でも倒せるので、早く倒したい方(一人でクリアとかタイムアタック要素)やAISの操作を楽しむ意味合いの方が大きいかもしれません。
まず、開幕は新ギミック「ハイブースト」で一気に距離を詰めます。その後画像のような十字のギミックをくるくる回転させながら上下してきます。これは当たったら痛いダメージ
。
安全にかわすなら一番下でタイミングを見計らいつつ降りてきたところをハイジャンプで上に避けます。これで安全にやり過ごせます。
その後は、幻創種特有の弱点が露出したらフォトンブラスターぶっぱ。このぺースで使うと3発も狙えます。慣れている方が多いマルチだと2発で終わりますね。
そのあとは誰かが船尾(後ろの光っているところ)を部位破壊させるといいです。破壊すると十字のギミックが弱体します。簡単に壊せるのでやっておいて損はないですね。
あとは下か横から大和の弱点に近づいて、バルカン×2⇒斬り3段目をしまくります。
HPが低下すると空模様が変化し、大和が謎の変形をしつつビームを連発してきます。これが非常に強い。当たると大ダメージで2,3発程でAISが墜ちます。
対処としては、このビームに限らず、大和が潜ったら、離れたところに移動するのでMAP見ながらハイブーストで近づくことです。これで接近できるのでビームに当たりません。
もし、間に合わなかったとしても実は簡単によけれまして~距離を取った大和に対して、ハイブーストを使い、画像のように横に弧を描くように近づくと当たりません。要は正面から近づくと当たるので横移動で軸をずらす戦法。ビームが止んだら近づきます。
前後の甲板に弱点が露出します。したら2発目のフォトンブラスターやソードで切りまくる。ミサイルだと安全に撃てますが、張り付いて斬撃をしたほうがダメージでます。攻撃が激しいですが、主砲にはフリーズがきくのでブラスター前とかに凍らせておくと安全。
HPが減ってくると、トマホーク?のミサイルを画像のような配置で8発撃ってきます。これを壊さないとAISが1発で撃墜されるほどの大ダメージ(すぐ生き返るけどね・・・)
壊すなら、MAPに散らばるのがいいですね。これを全部壊すと大和が特殊ダウンしますので出来るなら壊したいところ。
おススメは大和が8か所にミサイルだしてくる予兆がきたら、まずハイジャンプで高度をMAXまで上げます。何故かというとミサイルは高いところに配置されるので同じ高度にして近づいたほうが距離感を掴めるからです。
また、ミサイルは斬撃でしか壊せないのできって壊す。
壊すと上の艦首が弱点になるのでここに3発目のブラスターを撃ったらそのままクエストクリアになります。周りがうまいと2発目のブラスターで終わります。慣れてくれば、2発が基本になるかも。
たとえミサイルを防げなくても攻撃してればすぐ終わりますけどね(・∀・)
ちなみに自分はエクスキューブ的には38~45個くらいでした。だいたい40は貰えるので多い方だと思います。マガツがおかしいだけなんだ・・・
あとコレクトシートはレアブ+250%、トライブースト+100%使って2周で30%くらいでした。
おまけ
ハイブーストを使うと途端にSSがロボもののゲームっぽく見えます。これなんてゲームだっけ状態。
たまたま撮れたんですが、突然現れる、ギ・メギドのミサイル版のような攻撃もしてきます。いつの間にかダメージ受けてるのはこいつのせいでもあります。
最初は固定で行ったのですが、野良でも難しくないので固定である必要もないですね。(クリア自体は1人でも出来るので1人クリアを目指すというかタイムアタック要素のチャレンジになりそう)
新規、復帰の方も増えましたし、難易度は簡単になりそうのは予想できたことでした。そう考えるとこんなもんでしょう。そもそもPSO2自体が難しくないのもありますし。弱いーと言う気持はよくわかりますが、酷い方は何実装しても結局文句いいますからね~。
ドロップも結構☆13が出やすいようですし、このクエストは新規・復帰の方の装備が整いやすいようにしたかったからだと考えています。大和のコレクトファイルも簡単になっていますし。
とはいっても個人的にはもう少し強かったら嬉しかったです。でも自分は楽しめましたけどね~AIS操作が特に。でも無限復活はないほうがよかった・・・きっと強化版とかくるんじゃないでしょうかねー。いつか来てほしいです。
丁寧な攻略記事ありがとうございます!
もっと行きたい!1回の発生で2回じゃ足りない!というキモチはあるもののそれ以外は自分には大満足な仕上がりでした
超大技であるミサイルは思っていたよりも時間的猶予が足りなくて何度か阻止失敗専用セリフを聞いちゃったりもしましたが、なかなか燃える展開なので安定して阻止できるようになりたいですね!