アプレスグラッジ・オメガの性能比較

アプレスグラッジ・オメガの性能まとめです。
オメガアプレジナの登場に伴ってドロップするようになりました。
名前は長くなるからアプレスグラッジになったのかもしれませんが、NTではない名称となっています。
他と比べて入手のしやすさもあって、強い武器になっています。
性能をチェック!
性能
Lv.3:異なるPAやテクニックをジャストアタックするとダメージが14%上昇
アプレンティスグラッジの強化版になります。潜在は同じ。
他にも固有テクニックがザンバース、ハンター、ブレイバーが装備可能なところも同じです。
S級特殊能力としてはS2、S3が装備可能。
因子はS3:瞬撃繚乱
S3では初めてですよね。S2には同じものがあります。
別PAやテクニックのJA必須ですが3%。武器の潜在と相性がいいのでそのまま使うのがいいかと思います。
入手
オメガアプレジナからドロップします。
初めての入手は砂上遊園アークマランドでした。
といっても今後、出現するクエストではドロップする機会があるでしょう。
ちなみに砂上遊園ではレアブ+200%かかっていたとはいえ1日で2500くらいドロップするレコードが出ているので入手はしやすい。
比較
比較です。
考え方はSOPあり、スロット数に合わせたOPの配慮といつもの形。
SOPありで攻撃に盛った場合はだいたいリュミエルと同じくらいの強さ。といったも潜在のせないといけないけど。
グレンのシフタありは潜在のおかげなので状況次第だしそれを置いておくとしてもトップクラスの火力になります。
使いどころ
ツインダガーの中でも強い位置づけで使えますね!
ブランアブソルトがPP面含めて優秀なため使い勝手は劣ります。ただアプレスグラッジは代わりに入手しやすいのが利点。もっというとSOPも含めてコスパもいい。
注意としては潜在も因子も異なるPAでかつJAで攻撃することを意識するのが必須なことです。
潜在がのらないと他の武器と比べてダメージ下がりますし・・・
ちなみに1回目のPAにはのりません。しかし、レイジングワルツ零式で位置調整を最初にすると使いやすし割り切ればそこまで問題ではないと思います。それに位置があうなら固有のザンバース使ってからPAに入ってもいい。
ファイターはスキル的に意識してダメージを高めるクラスでもあるのでマッチしてます。むしろファイター使うならちょうどいいかも。
ブランアブソルト持ってるならそのまま。持ってないなら自分の素材状況に合わせて、リュミエル、アプレスグラッジ、シエン、グレンあたりで選べばいいかと思います。
最後に

アプレンティス会長再現には必須だよね(チラッ

お、おう。(そもそもリナ会長でファイター育成してないからレベル上げしなきゃ・・・)
普通に強い性能でした。
入手のしやさすってのは装備選びに大事な要素なので、語る上でははずせません。
これからツインダガー使ってみようかなって人にもドロップすればありですね。
自分は幸いにもアブソルト拾ったのでリナ会長のコスプレ用になるかなぁ。
もしなかったら、アプレスグラッジ欲しい!って気持になっていたかと思います
コメント
コメント一覧 (14件)
欲しい欲しい欲しい
死んだ目で周回して入手しなくちゃ・・
アプグラオメガ、Suで周回しても出るのかな?
欲しいけどPSないからシエンかグレンにする(´・ω・`)
入手しやすい(出るとは言ってない)
ズィレンの時も感じたけど、レコードが桁違いの多さなのに、出やすいとは思えない・・・やはり、シエン・グレンの方が熊園限定だから優先的に落ちやすいのか・・・?
入手おめでとうございます!
グレンが一番上に来るのが訳解らないんだけど
インヴェ(4,3,3)と対して変わらないはずだぞグレンは
グレンだけシフタ有で計算してるんじゃないか?
比較の中にグレンシフタ「あり」と「なし」をいれてるためですね。
潜在の効果として自動でかかるので念のため二つのパターンでいれてます。
素打撃ネメスレとあんまりかわらないんだけど
少し強いぐらいでそんなに変わらないのかな
ザンバース使えるのはデカイけど
ペインオメガと比べて弱すぎませんかねえ
???
エルダーペインオメガなら火力で言えばネメスレ以下の能力なんだけど・・・
いいところはレスタ・メイトが不要になる奪命剣の効果くらいで、14武器最弱といっても過言ではない代物なんだけど・・・
武器の基礎ステータスでしか語らないの?
ドロ数多いのは固定で高スコア出してる人らに落ちてるだけで、野良の低スコアじゃ全然落ちない説
野良の低スコア時にも出ているというかそれしか出たことがないけど運なんだろうね(300万前後)
3個拾っているので出易いのは確かじゃないかな