新しいキャンディ、げきからパフェの性能について
アルターエゴ関連ですが、使いづらい性能だったりします。
効果

発動条件はアルターエゴ中のみ。
そしてダメージはキャンディの中では高い9%。しかし、被ダメージ、つまり喰らうダメージも5%増えます。
アルターエゴはただでさえ諸刃の剣なスキルなんですが、それが更に極端になる性能。
入手

- コレクトファイル「メリクリ2017」のシンクロウ、ポップルエッグの左上の必要アイテム
- 聖夜のデウスヒューナスからドロップ
この記事書いた時点では方法は2つ。
聖夜デウスからドロップもしますが、コレクトファイルで確実に手に入るのでそちらで入手が基本になるでしょう。
使い道

使い道を考えてみました。
アルターエゴ中の限定、かつ被ダメージも上がるので、基本的に攻撃を喰らわない状態で使わないときついです。
なのでタイムアタック要素でないならレイドボスなど攻撃力高いエネミーと戦う時は使いたくないですね。
・・・となると相手の攻撃を食らわない状況となると基本雑魚戦が使いやすいと思います。雑魚戦なので、まるぐるのような緊急やクエストではアルターエゴは状況によりますがずーっと解放しようと思えばできるので、運用できる範囲かなぁと。
雑魚戦で使いやすいペットと言えばジンガ(ワンダ)やポップル、エアロ(トリム)のトリムスタッブとかとか。
ただアルターエゴ中のみなので使わないなら使わないといいと思います(アルターエゴ全く使わないのはそれはそれで大変だけど)。属性ごとに用意してるならぴったりパフェがあったりしますし。
あと、アルターエゴ中に発動する条件はみがわりロールも同じで強力なため是非とも一緒に付けて運用しましょう~

想像していたのと違うなぁって感じではありましたが、倍率は高いんですよね~
でもリスキーなのは変わらないので、雑魚用に使うのがいいかと思います。自分は雑魚用でアルターエゴすることが多いのでよく使うジンガに付けています。
まぁ他にもパフェもあるからボスや雑魚用でうまく分ける運用になる感じですね。
運営との温度差を感じるわ
アメとムチじゃなくて、アメだけにしても寄り付かない職種になってるのになぁ