報酬期間のクエストブーストや、強化関連などの日程が決まりました
強化関連、通称ドゥモニ弱体期間も今回もあります。
あること自体は例年通りなので予定調和なんですが、日程についてや残りや今後についてふれていきます
連動


アークスニューイヤーカーニバル2018がやっていますが、この記事書いた時はあと10日ほどで終わる時。
その時にはあとまだ未開放なパネルが2個ある状態です。このままのペースなら最後のパネルは見えるだろうけど、内容によってはクリア危ないかなーって感じ。
期間
- 第1弾2018年2月28日(水)定期メンテナンス終了後~3月7日(水)メンテまで
- 第2弾2018年3月14日(水)定期メンテナンス終了後~3月22日(木)メンテまで
ここでもう1度、報酬期間の日程を確認してみましょう。
的にはよくある感じで2回にわかれています。1週間あけて2回目がおこなわれるのもいつも通り。
強化関連


特に報酬期間で嬉しい強化成功率の緩和(ドゥモニ弱体期間)は今回は2月28日~3月7日。
報酬期間の振り分けは色々と変更しているのですが今回はクエストブースト関連より先にくるようです。
あと、同じ日程でギャザリングやチャレンジクエストやギャザリングフィーバーのブーストは2月28日から。
クエストブースト


レアブとか経験値とかのクエスト関連ブーストは3月14日~3月22日。
今回は強化関連やってからブーストのようですね。この時にあるクエストといえば今確定しているのはホワイトデーは大わらわくらいでしょう。
ドーナッツやチョコは残念ながら3月7日で賞味期限が終わるで重複させることは出来ません。。くぅぅ残念。
残りのSECRETは


なんでしょうね?・・・といいつつも今までの実績から2つの予想ができます。
1つ目は特定クエストの強化。例えばアルチやレイドボスなどが特定のブーストがかかるみたいなことは昔にありましたしだいたい後半にあるので可能性あるかと。
2つ目は安定のSG。最後はポイントに応じて~って感じでド安定のSGがやはり候補。また、SG「やっぱり私だ」的な記事を書くことになりそうです。


もしかしたらバトルアリーナかもしれないですけどね。
ちょうどこのころはバトルアリーナが実装されて1周年になりますし、何かしらあってもおかしくない。
一応バーチャロンコラボはバトルアリーナとのコラボなんですがそちらは3月7日までなので、第1回の報酬期間であれば入るんですよねー




ってことで自分は法撃ユニットを新しいのを作る予定です。アームはハングボード使いたいんですが出るのだろうか・・・
それ以外は何かしら最近できてない武器種の武器を用意すると思いますけどそのくらいで稼ぐ方に重点を置くかもしれません。なんせメセタが大きく動く期間ですからね。。☆14武器がドロップしたら使うメセタ増えそうだけどでないしなぁ。クロノスもこないし。
報酬期間は年に何回かきますが、メセタの使い時でもあれば、稼ぎ時なんです。是非とも余裕をもった準備をしていきたいところです
一月にやったと思ったら次は2月開始ですかそうですか・・・
ヒーロー実装後なっかなか来てくれなかってやっと来たとおもったら次の月
3月ぐらいに来るのわかってたけどもうちょっと考えてやってほしいな